タグ

社会と心理に関するyamadarのブックマーク (25)

  • 保護司の保護対象である若い連中は「闇バイト」ではなく「使い捨てポンコツ」などダサい名前で揶揄するとすんなり止めることがあるという話

    六尺法師 @6SYAKU_HOUSHI みんな闇バイト闇バイトって、どこか遠い世界の話のような感覚かもしれないけど、保護司やってると中々リアルに闇バイトの存在を感じる時があって、私が受け持ってる対象者に仕事はどう?って聞いたら「現場はちゃんと行ってます。あと闇もやってます」とか普通に言うからね。まぁ当然速攻で呼び出して 2024-10-26 19:16:15 六尺法師 @6SYAKU_HOUSHI 場合によっては警察案件なんだけどさ。 で、一昔前の暴走族が珍走団って言われるのを嫌がるのと一緒で、若い連中はどう呼ばれるか"パッケージ"を大事にしてる事が多いから、ウンコ役バイトとか使い捨てポンコツとか、ダサい名前で揶揄ってやると結構すんなりやめるんだよね。よくわからんけど。 2024-10-26 19:19:51

    保護司の保護対象である若い連中は「闇バイト」ではなく「使い捨てポンコツ」などダサい名前で揶揄するとすんなり止めることがあるという話
    yamadar
    yamadar 2024/10/27
    ちょうどこの間、似たようなことを書いたところだった。本職の人の方が遥かに解像度高いだろうけど https://b.hatena.ne.jp/entry/4760727880033208512/comment/yamadar
  • 陰謀論者の中年は学生時代に「ぼっち」だったとの研究結果

    ノルウェーの中高生2000人を約30年にわたって追跡した研究により、思春期に強い孤独を味わった人や、生涯にわたり孤独だった人は中年期に陰謀論的な世界観にはまってしまいやすいことがわかりました。その理由について研究者は、孤独な人が孤立感から自尊心を守るために陰謀論に走ったり、陰謀論者のコミュニティにつながりを求めたりするからではないかと指摘しています。 Loneliness trajectories over three decades are associated with conspiracist worldviews in midlife | Nature Communications https://www.nature.com/articles/s41467-024-47113-x 陰謀論は決して新しいものではなく、2022年の研究では陰謀論を信じる人々の割合は20世紀半ばから変わ

    陰謀論者の中年は学生時代に「ぼっち」だったとの研究結果
    yamadar
    yamadar 2024/06/28
    『孤独な人が孤立感から自尊心を守るために陰謀論に走ったり、陰謀論者のコミュニティにつながりを求めたりするからではないか』
  • アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声

    唐木元 @rootsy おれがいちばんトキシックマスキュリニティというやつを痛感したのは、アメリカにはかなりの数「運転中に方向指示器を出さない人」というのがいるんですが、あれが怠惰というより「方向指示器を出すのはなんか女々しい」という心理によって駆動されているということがわかってきたときです。 唐木元 @rootsy 正確には「女々しい」と「優等生くさい」のミックスなのだが、こういうくだらない話はを紐解いてもほとんど書かれていなくて、いちいち現場で少しずつ聞き集めた結果わかってきたことだった。

    アメリカには「なんか女々しい」という心理で「運転中ウィンカーを出さない人」がかなりいてトキシックマスキュリニティを痛感する、という話に「日本にもたくさんいる」の声
    yamadar
    yamadar 2024/06/06
    協力ゲームでも同じ様な理由でどんな役割をするか表示しない人がいる
  • ただ排泄しているだけの肉塊だと思っていた/20年間のひきこもり生活★ひきこもりUX会議代表林恭子さんインタビュー/ソーシャルアクティビストの生き様インタビュー

    社会の広告屋のメガホンch ソーシャルアクティビストの生き様インタビュー ひきこもりUX会議代表 林恭子さん この動画の書き起こし記事はこちらからご覧いただけます。 https://note.com/shakainoad/n/n002132dff58b 林恭子さんが代表を務めるひきもこりUX会議  https://uxkaigi.jp/ ひきこもりVOICE STATION https://hikikomori-voice-station.mhlw.go.jp/ クリエイティブサポート付きクラウドファンディング「Megaphone」 https://megaphone.co.jp/  私たちは社会テーマ専門のクリエイティブエージェンシーです。 社会の広告社  https://shakainoad.com/

    ただ排泄しているだけの肉塊だと思っていた/20年間のひきこもり生活★ひきこもりUX会議代表林恭子さんインタビュー/ソーシャルアクティビストの生き様インタビュー
    yamadar
    yamadar 2024/05/08
    引きこもりを経験した後、支援する活動をしている女性のインタビュー。言葉に力がある。
  • 「スマートフォンの普及に伴ってヨーロッパの若者のメンタルヘルスが危機にひんしている」との指摘

    スマートフォンが普及し始めた2010年代以降、世界的に若者のうつ病や不安、自傷行為、自殺の割合が増加していることが報告されています。同様の状況はヨーロッパでも発生しており、海外メディアのAfter Babelが、ヨーロッパに住む若者の心理的苦痛の傾向について、性別や一人当たりのGDP、個人主義、宗教性の尺度に関連する調査を行っています。 The Youth Mental Health Crisis is International Part 4: Europe https://www.afterbabel.com/p/international-crisis-europe After Babelは学齢期児童の健康行動調査(HBSC)のデータを用いて、ヨーロッパに住む若者のメンタルヘルスに関する調査を行いました。HBSCは、ヨーロッパ51カ国に住む11歳・13歳・15歳の青少年数千人に対し、

    「スマートフォンの普及に伴ってヨーロッパの若者のメンタルヘルスが危機にひんしている」との指摘
    yamadar
    yamadar 2024/02/01
    「現実世界のコミュニティからオンラインネットワークに変容した結果、自己意識やコミュニティ意識などが崩壊」「さまざまな世代が混在する現実世界のコミュニティに根ざした生活(によって)ある程度守られる」
  • 「民度の低さが一線を超えている」歌舞伎町・刺傷事件で応急処置した有名実業家が協力せずにカメラ向ける群衆に激怒 | 女性自身

    11月5日未明に新宿・歌舞伎町で発生した刺傷事件ホスト店に勤務する男性が女性にカッターナイフで肩を刺され、女性は駆け付けた警察官に殺人未遂の容疑で現行犯逮捕された。 「男性を刺した女性は逃げることもなく、『おまえ人生なめんなよ。私のお金まだ搾り取る気でふざけんなって』などと怒鳴っていたようです。ネット上では女性が男性を刺した直後の映像が拡散。深夜とはいえ騒然とした現場に、多くの人だかりができていました」(全国紙記者) 野次馬が群がるなか、刺された男性に応急処置していたとして注目を集めていた人物が。それは、動画編集スクール「動画編集CAMP」を主催する“あおささ”こと青笹寛史氏(27)。 「青笹さんは島根大学医学部医学科に在学していた’19年に動画編集フリーランスとして活動を始め、翌年に会社を設立。医師免許を取得したそうですが、医師にはならずに動画マーケティングの分野で活躍している異色の実

    「民度の低さが一線を超えている」歌舞伎町・刺傷事件で応急処置した有名実業家が協力せずにカメラ向ける群衆に激怒 | 女性自身
    yamadar
    yamadar 2023/11/08
    誰も...救急車を呼んでいないのである!/即座に動けたこの人は偉い
  • 思う。 俺は鬱状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服..

    思う。 俺は状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服用してぼんやりしている俺の方が真実で、健常者を名乗る人々こそが躁状態なんだと思う。 今現在、向精神薬を服用している。状態で何も意欲がなく、毎日横になって過ごしているうちに一日が過ぎてしまうような日々を送っていたが、このままではいけないと奮起して心療内科に赴き処方してもらったものだ。このエネルギーを絞り出すのに数ヶ月かかった。そして処方を服用すると劇的に効果がある。 先ず、様々なことをするハードルが途端に低くなった。今まではアレもコレも片付けないと、あそこに問い合わせして状況を把握してそれによって対応を決めて…などと思うばかりだったが、とりあえず電話して確かめてそれから考えよう、という風に動き出せるようになった。 物欲も湧いてきた。デジタル一眼のカメラが欲しいと前から思っていたのに動き出せなかったが、とりあえず値段だけ

    思う。 俺は鬱状態だが、世間の人間は全員が躁状態だと思う。 向精神薬を服..
    yamadar
    yamadar 2023/06/13
    自分では解決できない大きな問題に圧倒される。やれる範囲で出来ることをして、後は定期的に行動方針をメンテナンスするだけにして普段はあまり考えないことにした。とは言え、時々ポロッと出てしまうんだけど
  • 他人について最も恐ろしいと感じることは何ですか?

    回答 (4件中の1件目) 人の最も罪深く、醜い側面をあらわにするには少し時間が必要です。 それは、一つのパフォーマンスに過ぎなかった。40年前に行われたRhythm 0と呼ばれるそのショーは、私の心をつかんで離さなかった。 > 1974年、当時は有名ではなかったパフォーマンスアーティスト Marina Abramovicが、舞台劇場の歴史において最も記憶され、最も語られ、おそらく最も恐れられているパフォーマンスを行った。Rhythm 0と呼ばれるショーの中で彼女がしたことは、明らかにシンプルなもので、ずっと動かないことだった。また彼女は一つのテーブルの上に、沢山の様々なものを置いて...

    他人について最も恐ろしいと感じることは何ですか?
    yamadar
    yamadar 2023/04/28
    『たった一人の女性の正しい行いだけで、他のたくさんの人たちを変えることができる。ですので、皆さんも「自分の些細な行動だけで何が変わるんだろう?」などと思わないように』
  • 社会に踏み出せない若者に働ける場を…15分からOK!変わった働き方のカフェとは

    yamadar
    yamadar 2022/10/25
    素晴らしい。染みる。
  • 「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出 「もはや『顔パンツ』」の声も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    マスク生活が長引き、広島でも「ノーマスクが怖い」と、素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。顔を隠すことで対人不安が和らぐという。一方で、コミュニケーションが阻害されているとの指摘もあり、「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。 【ひとこと集】マスク外せないわけ 「マスク姿だと2割増し」 「マスク姿だと2割増しで美人に見える。外して幻滅されたくないんですよね。『残念な顔』とか思われたら嫌じゃないですか」。メーカーで働く広島市西区の会社員女性(24)は「コロナ後も外すつもりはありません」と断言する。 コロナ禍が始まってから入社。社内でマスクを外す機会がないまま、もうすぐ2年たつ。多くの同僚の顔を知らず、「マスクの下はこんな感じかな」と勝手に理想をつくり上げている。ふとした拍子に見えた上司の顔が「想像と違う」と驚

    「残念な顔」と思われたくない コロナ禍でマスク外せない若者続出 「もはや『顔パンツ』」の声も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 大阪にいると維新が議席を取るのは当然だけどな。「維新に入れるのだけは無い」というヤツが原因だけども。

    大阪にいると、維新が自民党の票をごっそり持ってくのは肌感覚としてはあたりまえだけどな。 政治家の王道、弁士としての手腕が明らかに他よりも上。 政党としても戦略が徹底している。そら勝つだろうという感じしかない。 東京にいてネットと新聞とテレビからしか情報を摂取してないとわかりにくいだろうけど、維新を腐すヤツがいる限りは維新負け知らずだろうね。 端的に言えば「何が嫌いかよりも何が好きかで語れないヤツは信用されない」に尽きる。 「維新に入れるのが謎だ」っていうのは、維新に入れたおっちゃんおばちゃんからすると「お前馬鹿なの?維新は無いだろ」って言われてるのと同じ。 そら大阪の人間は聖人君子だけで構成されてないから、そんな言い方されたら腹も立ちますし反発もしますわ。帰れ帰れ。 自民党は先輩扱いして、自分たちを草の根運動レベルだと繰り返し言う我々には看板も地盤も無いんですわ、大きな組織票も無いんですわ

    大阪にいると維新が議席を取るのは当然だけどな。「維新に入れるのだけは無い」というヤツが原因だけども。
    yamadar
    yamadar 2021/11/02
    話とマーケティングの上手さ
  • サンデル教授 「コロナ禍をどう生きるべきか」インタビュー詳細 NEWS おはよう日本 - NHK

    https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/blog/bl/pzvl7wDPqn/bp/pgj3WpLDBQ/?cid=nwebhk-tvqc 数々の著書や「ハーバード白熱教室」で知られるマイケル・サンデル教授。9年ぶりに新著「実力も運のうち 能力主義は正義か?」を書き下ろし、今回、NHKのインタビューに応じました。コロナ禍でアメリカ社会にあぶり出されたひずみとは。そして、そこから見えてくる、コロナ禍を生きる私たちひとりひとりが問うべきこととは。川﨑理加アナウンサーが聞きました。 社会に広がる「能力主義の“横暴”」とは 川﨑: 近著「実力も運のうち 能力主義は正義か?」を読みました。たいへん強い言葉を使われていると思いますが、タイトルにはどのような意味が込められていて、なぜこのを書くことにされたのですか。 サンデル氏: おっしゃる通り、「Tyran

    サンデル教授 「コロナ禍をどう生きるべきか」インタビュー詳細 NEWS おはよう日本 - NHK
    yamadar
    yamadar 2021/07/04
    読んでみようかな
  • つるの剛士「外国人に畑のパクチー盗まれた」 そのつぶやきが、“差別”である理由 - wezzy|ウェジー

    2020.09.08 19:00 つるの剛士「外国人に畑のパクチー盗まれた」 そのつぶやきが、“差別”である理由 タレントのつるの剛士によるツイートが、日で生活する外国人への差別を煽る投稿であるとして議論になっている。 9月4日、つるの剛士は農林水産省の公式Twitterアカウントによるツイート<【ご注意ください】生産者の皆さまが手塩にかけて育てた家畜や農作物、トラクター等の機械の盗難被害が発生しています>を引用リツイートするかたちで、自分たちの家族が育てているパクチー畑でも盗難被害があったと投稿した。 <うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※「日語わからない」の一点張り)ので気をつけてください。悲しいですが監視カメラ取りつけました> 投稿によれば、つるの剛士は現行犯で犯人を捕らえ接触したが、盗難を反省していたことから警察に通報することはせず穏便に済ませたという。 そのう

    つるの剛士「外国人に畑のパクチー盗まれた」 そのつぶやきが、“差別”である理由 - wezzy|ウェジー
    yamadar
    yamadar 2020/09/09
    『「外国人に野菜を盗まれた」ことが事実であるとして、その事実をそのまま伝えれば「日本で暮らす外国人全般」への人々の憎悪を煽りかねない』なるほど、たしかに。
  • 安田純平さん解放の報。本人を追い詰めるあらゆる対応を控え、心的外傷の治療を最優先すべき(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■ 解放の報に想うこと 日時間の昨夜、「ジャーナリストの安田純平さんが解放されたらしい」との報に接した。 これまでイラクやシリア等、中東の人権問題に関してのシンポジウムなどで一緒に登壇する機会がしばしばあった安田さんは、今や当に希少価値となっている日が誇る戦場ジャーナリストであり、卓越した取材力とサバイバルスキルを身に着けており、私はかねてより尊敬していた。 最後に安田さんと一緒に登壇したのは、後藤健二さんが殺害された直後のトークイベントであった。 後藤さんの死とともに後藤さんの生き方を振り返り、中東地域で続く殺戮や人々の苦しみに対する日の無関心さにどう向き合うべきか、ジャーナリストやNGOの使命は何か、ということを語り合ったことを忘れられない。 安田さんは絶対に死なないで生きて帰ると信じていたが、胸がつぶれそうな映像にも接してきた。 人はどれほど筆舌に尽くしがたい恐怖と苦悩の日

    安田純平さん解放の報。本人を追い詰めるあらゆる対応を控え、心的外傷の治療を最優先すべき(伊藤和子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • Yahoo!ニュース

    デーブ大久保さん、オリックス中嶋監督の田嶋交代裏目報道に「冗談じゃない」「結果論なら誰でも言える」【日シリーズ】

    Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2018/08/15
    この人、小説の主人公とかになれそう。すげぇ。
  • 他人のストレス・不安は伝染する。細胞レベルで自らの脳を変化させていることが判明(カナダ研究)|カラパイア

    不安な人が増えると、その不安がじわじわと伝わってくる。イライラしている人を見るとこっちまでイライラしてくる。不平不満、愚痴が蔓延すると自分まで具合が悪くなる。ネガティブな感情に引っ張られてしまうのだ。 他人の感情や精神状態が自分の心身に影響をもたらすことは明らかである。そしてそれはストレスも同様だ。他人のストレスは伝染するのだ。 カナダ、カルガリー大学ホッチキス脳研究所のジャディブ・ベインズ博士らが行った研究によれば、他人から伝わってきたストレスは自分が感じたストレスのごとく細胞レベルで脳を変化させるそうだ。 マウスの実験では、こうした脳の変化はメスの場合、仲間と交流することで元に戻るが、オスの場合はそれでもなかなか戻らないことも明らかになった。 ストレスは伝染する。他者によってもたらされる脳の変化 PTSD、不安神経症、うつ病といったいくつもの精神疾患に起因するストレスによって脳は変化す

    他人のストレス・不安は伝染する。細胞レベルで自らの脳を変化させていることが判明(カナダ研究)|カラパイア
    yamadar
    yamadar 2018/03/19
    興味深いなぁ。とりあえず自分が気をつけることから始めたい
  • 別に猫を何匹虐殺したってかまわないだろ

    と、私自身が思っているわけではない。するつもりもない。 虐殺されるはかわいそうだと思う。 しかし、なぜを虐殺してはいけないのか? という問いに対する答えは分からないままでいる。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 「『虐待』元税理士に懲役1年10月 、執行猶予4年…東京地裁判決」 https://www.bengo4.com/c_1009/n_7095/ --------------------------------------------------------------------------------------------------- こんなニュースを見かけた。 ネット上の感想を見る限り、許せない!軽すぎる

    別に猫を何匹虐殺したってかまわないだろ
    yamadar
    yamadar 2017/12/14
    その社会における人と対象動物との心理的な距離なのかなと思う。
  • 周囲と壊滅的なトラブルを起こす人の共通点

    リンク twitter.com カラスマ(@KARASUMA13)さん | Twitter カラスマ (@KARASUMA13)さんの最新ツイート 日史全般・世界の宗教(日含む)、忍者、呪術、仏像、絵画、ゲームシナリオ、漫画レビュー、銭湯、取材記事が縄張りのライター。 直近の仕事は真田一族と神道。小説で某新人賞受賞歴あり。RTなどは同意・賞賛と限りません。ADHD睡眠障害治療中。リプはタイミングによってか「いいね」に代えさせていただきます。 喫茶室ルノアール カラスマ%ナチュラル・ボーン・うっかり @KARASUMA13 TLを見る限り、発達障害が原因で周囲と壊滅的なトラブルを起こす人って「親と良好な信頼関係を築けていない」「自分と他人を切り離すのに失敗している」と「客観的、理論的思考より被害者意識が強い」と「自分を無条件に容認されることを強く望んでいる」という共通点があるように思う

    周囲と壊滅的なトラブルを起こす人の共通点
    yamadar
    yamadar 2016/05/31
    コミュニティ運営に携わってると、どうしようかと頭を悩ませることが時々ある。
  • なぜ、被災地に「幽霊」がでるのか あいまいな死に寄り添い生きる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ、被災地に「幽霊」がでるのか あいまいな死に寄り添い生きる
    yamadar
    yamadar 2016/02/11
    心霊体験の有無で、意見が割れそう。どっちの視線もあって良いと思う。昔、主観的に否定し難い体験をした事があるが、客観視すると脳が作り出したサムシングだったのかなと思う。
  • クラス全員ポイント制 - Hagex-day info

    これは、怖い。 ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 110度目 607 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/28(火) 11:53:58.32 ID:Kymqgna7 なんか書いてたら長くなった 俺が小学5年生の時の話なんだけど俺のクラスの担任が新しいルールを作ったんだ 小学校の時とかって席順で給べる時とかに6人位が机を合わせてべてたりしたと思うんだけど、俺のクラスは全部で36人いてその6人を6つの班にしてポイントを競わせだした 宿題とかはきちんとやってくれば一点プラス、忘れれば一点マイナス、班員が全員やってくれば更に一点プラスみたいな感じ 普通の授業とかなら質問に手を上げて答えたら一点プラス、遊んでたり聞いていなかったりして注意されたら一点マイナス、先生に当てられて答えられなかったら一点マイナス 体育の授業の50m走とかならちょっとタイムを測り終えたら各班から一人ずつ

    クラス全員ポイント制 - Hagex-day info
    yamadar
    yamadar 2014/02/03
    これは興味深い社会実験。