2017年9月8日のブックマーク (14件)

  • 「だまされたふり」逆手で被害|NHK 首都圏のニュース

    オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後、犯人を捕まえるために捜査に協力してほしいと求めてきた警察官を装う電話を信じて、現金100万円をだまし取られました。 警察は、詐欺の電話と気付いた人たちにだまされたふりをしてもらう「だまされたふり作戦」を逆手に取った新手の手口とみて調べています。 6日、埼玉県春日部市の83歳の女性の自宅においを名乗る男から「交通事故にあった」と電話がありました。 女性は人と連絡を取り、すぐに詐欺だと気付きました。 しかし、その後、警察官を装った男から電話があり、女性が詐欺の電話があったと話したところ、男は「金を受け取りに来る犯人を捕まえるので、捜査に協力してほしい」と持ちかけてきました。 女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡しました。 女性は周囲に待機している警察官が犯人を捕まえると思っていた

    「だまされたふり」逆手で被害|NHK 首都圏のニュース
  • 中国は北への石油を止められるか?----習近平トランプ電話会談

    9月6日、トランプが習近平と電話会談をした。会談では北朝鮮に対する圧力強化に関して鮮明な違いが浮かんだ。米中は北の非核化に協力はするが、中国が北への石油を全面的に止める可能性は低い。その理由を分析する。 中国の中央テレビ局CCTVは9月6日23:14に速報で、習近平国家主席(以下、習近平)がトランプ大統領(以下、トランプ)の要請を受けて、電話会談に応じたと伝えた。それによれば、トランプの今年中の訪中以外に、朝鮮半島問題が主たる話題だったという。 習近平が 「中国は朝鮮半島の非核化を実現し、国際的な核不拡散システムを維持していくという方針は変わらない。同時に我々は朝鮮半島の平和安定を堅持し、対話によって問題解決を図る道を堅持する」 と言ったのに対し、トランプは 「アメリカは朝鮮半島の現状に強い懸念を抱いている。中国北朝鮮の核問題を解決する上で、大きな役割を果たすことを重視している。米中の意

    中国は北への石油を止められるか?----習近平トランプ電話会談
  • 英国のEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

  • 東京 芝 とうふ屋うかい (とうふやうかい) - 赤羽橋/懐石・会席料理 [食べログ]

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    東京 芝 とうふ屋うかい (とうふやうかい) - 赤羽橋/懐石・会席料理 [食べログ]
  • 中国軍が「奇襲」に備えて演習、朝鮮半島で軍事的緊張高まる

    北朝鮮沖の軍事演習で発射された中国軍のHQ-61(紅旗61)地対空ミサイル(9月5日)  Li Ming/Xie Biao/China Military Online <9月3日に北朝鮮が行った過去最大規模の核実験やトランプ米政権の強硬姿勢を腹にすえかねた中国の意思表示か> 北朝鮮が過去最大規模の核実験を実施した2日後の9月5日、中国は「奇襲攻撃」に備える軍事演習を行った。韓国軍が北朝鮮の核実験場への攻撃を想定したミサイル発射訓練を行い、米軍との合同演習も行うと発表した翌日だ。 中国軍の公式サイトによると、演習は中国中部の黄海と西朝鮮湾に近い渤海北東の沿岸部(北朝鮮沖)で実施された。 中国は公式にはロシアと連携して北朝鮮問題の「平和的な解決」を目指す方針を堅持しているが、その一方で常設軍としては世界最大の兵力を誇る自国軍の防衛能力を北朝鮮に見せつけた格好だ。 【参考記事】中国北朝鮮沖で軍

    中国軍が「奇襲」に備えて演習、朝鮮半島で軍事的緊張高まる
  • トランプは満座の中で文在寅を叱った

    韓国は7日、ようやくTHAADの追加配備に応じたが…(写真は7月、米国での迎撃実験。提供:Courtesy Leah Garton/Missile Defense Agency/ロイター/アフロ) (前回から読む) トランプ(Donald Trump)大統領がツイッターで文在寅(ムン・ジェイン)大統領の対北融和姿勢を批判した。北朝鮮との対決を控え米国は、韓国の裏切りを許すつもりはない。 融和策は無意味だ 鈴置:驚きました。トランプ大統領が9月3日、以下のようにツイートしたのです。同日、北朝鮮が6回目の核実験を実施し、世界が一気に緊張に包まれた直後のことです。 South Korea is finding, as I have told them, that their talk of appeasement with North Korea will not work, they only

    トランプは満座の中で文在寅を叱った
  • 米国の北朝鮮攻撃は中国の胸三寸

    川上 高司(かわかみ・たかし)氏 拓殖大学教授 1955年熊県生まれ。大阪大学博士(国際公共政策)。フレッチャースクール外交政策研究所研究員、世界平和研究所研究員、防衛庁防衛研究所主任研究官、北陸大学法学部教授などを経て現職。この間、ジョージタウン大学大学院留学。(写真:大槻純一) この核実験を機に、米国の対北朝鮮政策のフェーズが変わったとの印象を受けます。これまでは、ドナルド・トランプ大統領が、軍事力の行使をほのめかす強硬な言葉をツイートする。それを、「対話を希望する」とレックス・ティラーソン国務長官やジェームズ・マティス国防長官が発言することで、“火消し”する――というパターンを繰り返してきました。しかし、ついにマティス長官までが「有効かつ圧倒的な大規模軍事反撃に見舞われるだろう」と発言するまでになりました。 川上:私も同じ変化を感じています。この変化は、ホワイトハウス内の権力争いが

    米国の北朝鮮攻撃は中国の胸三寸
  • 「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。

    すぐ隣で仕事をしている人が、こんなことを言っていた。 「なんで自分にはこんなに集中力がないんだろう?仕事をはじめても30分で耐えられなくなってしまう。昨日の夜は溜まっていた仕事になかなか手がつけられず、つい朝まで寝てしまった。」 私は答えた。 「科学的には、「とりあえず、5分でも10分でもやってみる」とやる気が出るらしいですよ。」 参考:どうにもやる気がおこらない時、やる気を出せる技術。 「やる気」は脳の研究分野の1つでもあり、科学的なアプローチも進められてきた。 脳科学者の池谷裕二氏は著書の中で、「やる気」について言及しており、「何かを始める」と、側坐核という脳の部位が活性化し、やる気が出るとしている。 これはつまり「気分」「マインド」が先ではなく、「行動することでやる気が出る」という、従来のイメージと逆の主張だ。 確かに個人的にこれは思い当たるフシが数多くあり、「やる気がでない」と言う

    「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。
  • 米国は北朝鮮にミサイルを打つか

    9月3日、北朝鮮が6度目の核実験を実施した。小野寺五典防衛相は、「爆発の規模はTNT火薬に換算すると、広島に投下された原爆の10倍以上にあたる約160キロトンになる」と発表した。これまでの核実験と比べると、はるかに大きな規模だ。 今、日政府は、北朝鮮問題に対してどのように対応すべきか分からず、非常に困惑している。というのは、米国の姿勢がよく分からないからだ。 どうやら米国の方針は、はっきりとは定まっていない。北朝鮮への圧力を強化すると主張してはいるものの、トランプ大統領は強硬な姿勢と柔軟な姿勢が入り乱れていて、明確な戦略が示されていない。 時間が経てば経つほど、北朝鮮が有利になる。僕は、米国はもっと早い段階で北朝鮮と対話すべきだったと思う。この段階での対話は、北朝鮮が核保有国だと認めることを前提とした対話になってしまうからだ。 僕は、北朝鮮の建国記念日である9月9日に、グアム沿岸を狙う弾

    米国は北朝鮮にミサイルを打つか
  • 北朝鮮制裁、最後の手段「石油禁輸」が持つ意味

    北朝鮮に対する制裁強化で、国連安全保障理事会の議論では「石油の禁輸」が焦点となっている。石油の禁輸は経済制裁の中でも「最後の究極の手段」とも言われている。国民生活など人道上の問題も生じかねないからだ。中国ロシアの反対も予想される中で、北朝鮮への制裁で重要なポイントは何か。かつて経済制裁・輸出管理に携わり、摘発した経験もある筆者が解説する。 北朝鮮の挑発が、ミサイル発射、核実験と先鋭化する中、国連安全保障理事会では新たな追加制裁の決議案に焦点が当たっている。ポイントは「石油の禁輸」という強力な措置で、予想通り中国ロシアの反対で難航している。 石油の禁輸は経済制裁の中でも最後の究極の手段と言われている。国民生活など人道上の問題も生じかねないからだ。おそらく中露もそれを盾に反対するだろう。また人道上の供給は例外にして、抜け穴を作ろうとすることも予想される。 いずれにしても、中露とは今後の朝鮮

    北朝鮮制裁、最後の手段「石油禁輸」が持つ意味
  • 米国の「北朝鮮攻撃」はどの程度現実的なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    米国の「北朝鮮攻撃」はどの程度現実的なのか
  • 北朝鮮がアメリカと対話すれば、日本は「最大級の危機」に見舞われる(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    文句を言う相手が違うのでは? 弾道ミサイルに続いて水爆実験も強行した北朝鮮に日はどう対応すべきなのか。左派系論者やマスコミには「圧力」よりも「対話」を求める声が多い。そこで今回は、対話路線に舵を切ると何が起きるか、検討してみよう。 左派系の各紙は水爆実験の翌日、9月4日付社説で示し合わせたように、米朝を軸にした関係国の対話による問題解決を訴えた。次のようだ。 「中ロと日米韓は、北朝鮮の行動を少なくとも一時的に停止させる外交的な措置をめざす必要がある。日韓だけでなく、中ロにも計り知れない影響をもたらす軍事行動は選択肢になりえない。まず中国が影響力を最大限に行使したうえで、既存の6者協議も活用し、米朝間や多国間の対話の枠組みづくりを進めたい」(朝日新聞) 「私たちは、一つの方策として日米韓中露という北朝鮮問題に利害を持つ5カ国による協議を開くことを提案した。米朝の軍事衝突で利益を得る国などな

    北朝鮮がアメリカと対話すれば、日本は「最大級の危機」に見舞われる(長谷川 幸洋) @gendai_biz
  • なんとアメリカの2倍!なぜ日本のがん患者は入院が長いのか(週刊現代) @gendai_biz

    長期入院で儲ける病院 医療における日米の差は、入院日数にも表れている。 日のがん拠点病院によって構成されたCQI研究会のデータによると、たとえば米国で大腸がんの腹腔鏡手術を受けた場合、患者は術後5日程度で退院するのがふつうだ。 一方日では、入院日数は平均15.2日、術後退院までに10日程度かかり、米国の2倍以上の日数を要する。そのうえ各病院の入院日数にはバラつきが大きく、なかには1ヵ月以上入院する患者もいる。 これらの差が生まれる原因は何なのか。 日米の入院日数の違いが生じる理由について、元国立がん研究センターがん予防・検診研究センター長の森山紀之氏は次のように語る。 「第一に、保険制度の違いがあります。米国は入院費も自由診療で、相部屋だったとしても1泊10万円近くかかってしまうのです。だからアメリカの病院の前にはだいたい1泊3000円程度の安ホテルがあって、そこから点滴をぶら下げて通

    なんとアメリカの2倍!なぜ日本のがん患者は入院が長いのか(週刊現代) @gendai_biz
  • 民進 山尾志桜里氏が離党届 既婚男性との交際報道受け | NHKニュース

    民進党の山尾志桜里元政務調査会長は、7日発売の週刊誌で、既婚者である弁護士の男性と交際しているなどと報じられたことを受けて、大島幹事長に離党届を提出しました。

    民進 山尾志桜里氏が離党届 既婚男性との交際報道受け | NHKニュース