記事へのコメント178

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    solondproton
    solondproton 「だまされたふり」逆手で被害|NHK 首都圏のニュース

    2017/10/14 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox 進化しすぎ。

    2017/09/14 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 危機を回避して安心したところをやられるのはゾンビ映画やスラッシャー映画の定番なんで、ちゃんとトドメをさす(110番する)のを忘れないようにしないといけない。

    2017/09/11 リンク

    その他
    zumrud
    zumrud ライアーゲームみたいだな

    2017/09/11 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks ECM、ECCMの発達に通じるな

    2017/09/11 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 手が込んでるなぁ。

    2017/09/10 リンク

    その他
    june29
    june29 どんどん高度化していてつらい… しかし NHK も「オレオレ詐欺」という呼称を用いるのですね。

    2017/09/09 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「詐欺の電話と気づいた人たちにだまされたふりをしてもらう「だまされたふり作戦」を逆手に取った新手の手口」

    2017/09/09 リンク

    その他
    hatz48
    hatz48 これは騙される

    2017/09/09 リンク

    その他
    brusky
    brusky 「やったか!?(やってない)」なので要注意というお話

    2017/09/09 リンク

    その他
    yuyans
    yuyans これは騙されるわw

    2017/09/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/09/09 リンク

    その他
    tyru
    tyru なるほど…巧妙すぎる…

    2017/09/09 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista “女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡しました”

    2017/09/09 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB おいを名乗る男から「交通事故にあった」/本人と連絡/警察官を装った男から電話/詐欺の電話があったと話した/「金を受け取りに来る犯人を捕まえるので、捜査に協力してほしい」/自宅を訪れた男に現金100万円を手渡

    2017/09/09 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino こういう電話が来たらとにかく110に電話、警察だけは信じられる…というのを逆手に取って、警察に詐欺の一味を潜り込ませて110番を乗っ取ってだまし取る…みたいなのが次の詐欺の手口としてもう企まれていそう

    2017/09/09 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 非通知・公衆電話・未知の電話番号からの電話は留守電に任せる我が家は平和なものであった/そもそも非コミュ家系なんで電話とか嫌いなんよね

    2017/09/09 リンク

    その他
    discordance
    discordance 冨樫の漫画みたいな

    2017/09/09 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY これは辛いもはや手持ちにお金はないから渡せないが最強なんじゃと私は思い始めた

    2017/09/09 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi おばあちゃんかわいそう

    2017/09/09 リンク

    その他
    maRk
    maRk (スパム対策 × スパマーみたいな)

    2017/09/09 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 心理戦系漫画みたいになってきたな

    2017/09/09 リンク

    その他
    pmint
    pmint 手順の中に新要素を1つだけ混ぜて「そうか!」と思わせると効果的。人を騙す基本。/ おいには連絡入れてるのに警察には入れてない。

    2017/09/09 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS どんどん進化。追いかけっこ。

    2017/09/09 リンク

    その他
    novak777
    novak777 騙されるのも仕方ないレベルの詐欺はあるから、今は取られたお金よりも被害者の心のケアに当たってほしい。http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3619/1.html

    2017/09/09 リンク

    その他
    imo_jo_chu
    imo_jo_chu 交通事故を装った詐欺だから、もともと警察官役が電話することはシナリオの中にあって、そこで詐欺の話を出したから犯人がとっさに台本を変えたのでは。それにしても本人はショックだろうな……

    2017/09/09 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy なるほど。これは悔しいな。

    2017/09/09 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 詐欺を自動検出するAIを備えた電話が欲しい。UTMみたいに。

    2017/09/09 リンク

    その他
    vanillableep1618
    vanillableep1618 メタオレオレ詐欺だな……ミステリっぽい

    2017/09/09 リンク

    その他
    pipipingo
    pipipingo 考えることも天才だな。こういうことする奴らわ。

    2017/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「だまされたふり」逆手で被害|NHK 首都圏のニュース

    オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後、犯人を捕まえるために捜査に協...

    ブックマークしたユーザー

    • amymd2019/03/08 amymd
    • solondproton2017/10/14 solondproton
    • sawarabi01302017/09/18 sawarabi0130
    • minony2017/09/14 minony
    • tanakaBox2017/09/14 tanakaBox
    • yasudayasu2017/09/13 yasudayasu
    • maple_magician2017/09/12 maple_magician
    • carl_s2017/09/11 carl_s
    • mitukiii2017/09/11 mitukiii
    • phakchi08302017/09/11 phakchi0830
    • zumrud2017/09/11 zumrud
    • napsucks2017/09/11 napsucks
    • fuktommy2017/09/10 fuktommy
    • taro-r2017/09/10 taro-r
    • ykfksm2017/09/10 ykfksm
    • june292017/09/09 june29
    • sibase2017/09/09 sibase
    • blueribbon2017/09/09 blueribbon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事