タグ

2009年5月5日のブックマーク (2件)

  • "「どれだけ人に教えられるか」ではなく「どれだけ人を突き動かせたか」" :Heartlogic

    "「どれだけ人に教えられるか」ではなく「どれだけ人を突き動かせたか」" 「ブロガーとは」と考えるとき、とてもストレートに腹に落ちる言葉だったのでメモしておきます。 彼らの言うとおりにやってはいけない。代わりに、彼らの提示した質問に耳をすますのだ。私の仕事は、あなたが自分自身に対して「厳しい質問」をするようにしむけることなのだ (中略) Seth の言葉はブロガーとして一つの指針になります。すなわち、「どれだけ人に教えられるか」ではなく「どれだけ人を突き動かせたか」。 このブログのいうことを鵜呑みにしてはいけない | Lifehacking.jp 関連して思い出したのが河合隼雄先生の話で、いわく、現代のあらゆる問題において簡単なハウツーなど存在しないと。世の中の仕組みが急速に変化しており、過去のハウツーを当てはめても解決しない。心理療法家の仕事は「何もしないこと」、変わるときは患者自らが変わ

  • Testing, Design, and Refactoring (RailsConf2009レポート) - クックパッド開発者ブログ

    «RailsConf2009のレポート一覧 こんばんは根岸です。会社のマニーでべガスに来ています。 稿はrakeの作者、Jim WeirichさんとJim O'brienさんのテストやリファクタリングに関する表題の発表のレポートです。 リファクタリング用のサンプルプロジェクトとスライドがアップロードされていました。 http://onestepback.org/download/refactor.zip 以下軽く紹介するので、興味がわいたらプレゼンを眺めたりあとで公開されるであろうビデオを眺めたりして下さいね。 前半は要するに良いオブジェクト指向のデザインとは何かというテーマです。 ・凝集性を高める ・低い結合性を保つ ・明確さを維持する これを実行するために単一責任原則だとか、リスコフの置換原則だとか、役割の局所性を利用したオブジェクト間のやりとりの粗結合性だとか、最少のクラスとメソッ

    Testing, Design, and Refactoring (RailsConf2009レポート) - クックパッド開発者ブログ