2017年6月29日のブックマーク (7件)

  • 稲田氏の資質、党内も疑問視…就任以来失態続き : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は稲田氏を擁護する構えで、人も辞任を否定する。しかし、都議選で自民党が劣勢に立っているさなかの失言だけに、自民党からも資質を問う声が上がっている。 「昨日話した通り」 28日午前、防衛省に登庁した稲田氏は記者団にこう述べただけだった。27日夜に自らの発言を撤回した際、辞任しない考えを明らかにしており、「野党が辞任を求めている」との記者の問いかけには無言を貫いた。 菅官房長官は28日の記者会見で、稲田氏について「今後とも職務に誠実にあたってもらいたい」と強調した。稲田氏が引責辞任すれば、野党の攻勢が強まるのは必至とみて、事態の沈静化を図る。

    稲田氏の資質、党内も疑問視…就任以来失態続き : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    当たり前の事だが、加計問題と違って、さすがに「党内」もヨミウリもこの問題では安倍の側に立ちようがないようだね。
  • 倉重篤郎のサンデー時評:拡大版 「税の再分配」革命がニッポンを救う! 最注目の経済学者、井手英策・慶大教授が熱弁 - 毎日新聞

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    そもそも行政サービスは一様に皆一緒のレベルで享受しているのだから、その財源も一様に取るべきで、消費税(を基礎に置く事)こそが、もっとも公平ではある。この当たり前の事がこの国ではなぜか理解されない。
  • 金融政策は慢性的な需要不足には役に立たない - himaginary’s diary

    という主旨のProject Syndicate論説をスティーブン・ローチが書いている(H/T Mostlty Economics)。 Through April, Japan’s core CPI was basically flat relative to its year-earlier level, with a similar outcome evident in May for the Tokyo metropolitan area. For the Bank of Japan (BoJ), which committed an unprecedented arsenal of unconventional policy weapons to arrest a 19-year stretch of 16.5% deflation lasting from 1994 to 2013

    金融政策は慢性的な需要不足には役に立たない - himaginary’s diary
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    少子高齢化に抜本的なメス入れずに需要前借り(消費税減税や、増税凍結も含む)しても、国民の警戒心が増すだけで、効果は一時的。いや、一時的な効果だってあるかどうか・・・。
  • 16年度税収:1兆円弱減少 アベノミクス限界顕著 | 毎日新聞

    国の2016年度の一般会計税収が、前年度実績(56.3兆円)に比べ1兆円弱減少したことが28日明らかになった。法人税収などが低迷したのが要因。税収が前年度実績を割り込むのは、リーマン・ショックの影響があった09年度以来、7年ぶり。経済成長による税収増を旗印にしてきた安倍政権の経済政策「アベノミクス」の限界が顕著になりつつある。 政府は16年度当初予算で、税収見通しを57.6兆円としていた。しかし、円高による企業業績の低迷で法人税や所得税が伸び悩み、1月に成立した16年度第3次補正予算で税収見通しを55.9兆円に下方修正し、当初見通しからの不足分約1.7兆円を賄うため赤字国債を追加発行した。

    16年度税収:1兆円弱減少 アベノミクス限界顕著 | 毎日新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    景気によって税収が下がっちゃうっていう話にたいして、景気に関わらず安定的に取れる消費税を減税しろとか言う人がいるのね。節約志向が変わらなければ、消費税さげても給料増やしても、貯蓄に回るだけなのにね。
  • 自衛隊の中立、破った稲田氏 かばい続ける首相にも批判:朝日新聞デジタル

    現職の防衛相が選挙演説で「自衛隊としてもお願いしたい」と言い切る異例の事態――。稲田朋美防衛相の発言は、実力組織である自衛隊を率いる閣僚としての資質と自覚の欠如を改めて浮き彫りにした。党を挙げて都議選に取り組む自民党内からは批判が強まり、かばい続ける安倍晋三首相の任命責任も問われる事態になってきた。 「昨夜話した通り」――。問題発言から一夜あけた28日午前、稲田氏は防衛省で記者団の問いかけに険しい表情で口を閉ざした。 今回の発言の何が問題なのか。稲田氏は都議選の応援演説で、特定の候補者名を挙げて「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と述べた。 公職選挙法では公務員が地位を利用して選挙運動をすることを禁じており、識者らからは同法に違反するとの声が上がる。28日に開かれた民進党の外務・防衛合同部門会議。出席議員から違法性について質問が飛んだが、公選法を所管する総務省の担当者は

    自衛隊の中立、破った稲田氏 かばい続ける首相にも批判:朝日新聞デジタル
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    安倍のもとで何人も辞任してきたが、この人がもっとも大臣にふさわしくないと思うんだけど。隠蔽問題ではあれほど軽く扱われておきながら、まだ身内のように自衛隊に言及する甘さは、稲田の思想内容より危険だと思う
  • 『反緊縮&財政出動支持者はちょっとお花畑すぎないか。追記あり』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『反緊縮&財政出動支持者はちょっとお花畑すぎないか。追記あり』へのコメント
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    カネじゃぶじゃぶにしても株債券に流れるだけ。かといって、株債券を沢山もっている人に課税してそれを再分配しても、分配された分は貯金になるだけ。緊縮か否かではなく将来不安どうすべきか議論しないと永遠にダメ
  • 反緊縮&財政出動支持者はちょっとお花畑すぎないか。追記あり

    前からはてな村やネットの若手リベラル系ブロガーの中で「日経済を復活させるには消費税は減税!ガンガン財政出動させて介護や保育や教育に予算をぶち込め!」という論評が人気で、前から生暖かい目で見守っていたのだが、今回自民党の若手議員までもそういった提言をしていたというニュースが日経であがってはてぶが大絶賛の嵐だったので気で不安になってきた。ブコメの一部に「応援するからこの議員27人の名前を公開してほしい」というのもあったが、俺も別の意味で公開してほしい。自分の選挙区だったらその議員には絶対票を入れないから。ベーシックインカムほどのトンデモ感はないし、ある程度はうなずける点もあるが、ちょっとみんな夢見すぎなんじゃないかと思ってしまう。 俺みたいな「反緊縮&財政出動反対論者」にはよく「日の国債はほぼ国内で消化できてるから大丈夫!」という反論がつく。ギリシャなどが経済破綻したのは国債の大半を海外

    反緊縮&財政出動支持者はちょっとお花畑すぎないか。追記あり
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2017/06/29
    増税の一時的な悪影響が去った後でも物価上がらないのだから限界論が出てくるのは当然で、そこへ持ってきて、また延期するとか、消費減税するとかなどは、戦法を変えればまだ行ける的な旧日本軍的な感じもするよね。