タグ

ブックマーク / dergeist.hatenablog.com (26)

  • 「沼」というネットスラングの歴史 - 長椅子と本棚2

    昨年辺りから、「沼」というネットスラングが大流行していますね。たとえば昨年12月に投稿され、3万を超えるRTを獲得している以下のツイート。 オタクが沼にハマるパターンっていくつかあるけど、よく見るのはこんな感じです。 pic.twitter.com/KTaGUZd4a8— よう #365日の百合 残り28日 (@oshiroi_you) 2014, 12月 23 この「沼」というスラングは、「沼にハマる」という語感から、あるジャンルにハマって抜け出せなくなる様子を表す言葉としてよく使われています。今回は、この言葉がいつごろから使われているのか気になって調べてみました。 遡ってゆくと、昨年2月には既に、この言い回しに反発する記事が書かれています。 (女性オタ界隈で)好きなジャンルのこと「沼」って言うのが目につく ジャニーズからアニメ作品まで、はまってるジャンルのことを「沼」と言うらしい。 沼

    「沼」というネットスラングの歴史 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2015/10/19
  • 「輝きの向こう側」は希望ではない――問題作としての劇場版アイドルマスター - 長椅子と本棚2

    ちょっと乗り遅れ気味ですが、先週プチ炎上があったようで。 俺は何故こんなにも劇場版アイマスが嫌いなのか:はっぱのブロマガ - ブロマガ 自分が「輝きの向こう側」を見られなかった事実がとても悔しかった:はっぱのブロマガ - ブロマガ やたらと批判されていますが、こういう感想を持つ人が出てくるのは当然だと思っています。しかし、それはあの映画、『輝きの向こう側へ!』が、駄作だったということを意味しません。そうではなくて、あの映画が非常に「尖った」作品であったということを示していると考えます。 あの映画がいかに尖っていたか、ハッピーな雰囲気と裏腹に、いかに重くるしいテーマを扱っていたかということについて、以前に一度書きました。 劇場版「アイドルマスター」感想:「輝きの向こう側へ」という副題の重みについて - 長椅子と棚 繰り返しになってしまうところもありますが、今日は、いかに尖っているかという視

    「輝きの向こう側」は希望ではない――問題作としての劇場版アイドルマスター - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2014/10/13
  • 「承認欲求」をめぐる混乱はなぜ生じたのか?:「承認」概念の三つの起源 - 長椅子と本棚2

    「承認」の起源という問題 以前に、日のインターネットでよく言及される「承認欲求」という言葉がかなり多義的に用いられているということを、実際の使用例を見ながら論じました。 ホッテントリで振り返る、「承認欲求」論の歴史(06~08年) - 長椅子と棚 上の記事では実際のネットスラングとしての使用例だけをまとめましたが、「承認」という言葉はネットでの用法にとどまらない背景を背負っています。そこで、今回は少し切り口を変えて、「承認」という概念の出自から、この概念がなぜこんなにも混乱した仕方で用いられているのかを考えてみます。 さて、「承認」という言葉の出自はどこに求められるでしょうか。現代の日で最もよく知られているのはA. マズローが用いたesteemという概念でしょう。「承認」についてまとまった連載記事を最近投稿していた「シロクマの屑籠」のid:p_shirokuma氏は、次のように書いて

    「承認欲求」をめぐる混乱はなぜ生じたのか?:「承認」概念の三つの起源 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2014/02/03
  • 引っ越しするとき参考にしたサイト10選 - 長椅子と本棚2

    最近引っ越しを致しまして、そりゃあもう大変だったんですけれども。こういう慣れないことするときこそ頼りにしたいのがインターネットです。せっかくなので、参考になったサイトをまとめて共有しておきたいと思います。なんとなく分類して、一言コメントを付けつつ紹介しておきます。 網羅的に情報が載っているサイト 引越し 手続き&引越し 準備 手順 ガイド 網羅的にいろいろな情報が載っている。引っ越しを考え始めた段階で、一度目を通しておきたい。ただ、あまり情報の検索性が高くないので、ギリギリで必要な情報だけ知りたい! という場合にはちょっと不便。 引越しの手続き・手順をダンドリチェックリストで確認しよう | 引越しの費用比較や見積もりは【SUUMO引越し見積もり】 言わずと知れたリクルート、SUUMOが提供するチェックリスト。ここには基的に物件を決めたあと、引っ越しまでの手続きがまとめられている。こうした

    引っ越しするとき参考にしたサイト10選 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2014/01/23
  • 「新検索β」に見る、ニコニコ動画と図書館の未来 - 長椅子と本棚2

    この夏、ニコニコ動画では、ひっそりと「新検索β」というサービスがスタートした。ニコニコインフォによれば、新検索βの機能は以下のものである。 新検索βは、今までの検索と違い、ほぼリアルタイムにコンテンツの情報が反映される検索システムです。 加えて、以下のことも出来ます。 動画、生放送、イラスト、マンガ、電子書籍、チャンネル、ブロマガを横断的に検索 それぞれの検索でのフィルタ機能の強化 動画、イラスト漫画の検索で、投稿日時の期間を指定 (新検索βテスト中!ブロマガも追加!‐ニコニコインフォ) 今日話題にしたいのは、これらのうち、検索時に投稿日時の期間を指定できるという一見地味な機能だ。この機能の追加は、動画投稿サイトの未来を暗示しているように思える。 私は今年2月、「「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか」という記事を書き、幸運にも多くの方々にご覧いただくことができた。ところで、この記事を

    「新検索β」に見る、ニコニコ動画と図書館の未来 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/11/05
  • あなたは「児童ポルノ禁止法」のどこに賛成/反対ですか? - 長椅子と本棚2

    児童ポルノ禁止法、どうなるのかわからない状態が続いておりますね。私は、こんなところにものを書いて遊んだりしている人間ですので、「表現者」なんて偉そうな肩書きは名乗りませんけれども、行方を不安をもって見守っている一人です。 ということで、私は原則として反対の立場なのですが、ネット上には、とにかく反対する理由になりそうな事例を何でも取ってきて批判する、という構成の記事が散見されるように思います。たとえば、「海外では孫の水浴び写真で逮捕された」「しずかちゃんの入浴シーンが入っているドラえもんを持っていたら逮捕される」「20年前の写真集でも自宅で燃やすしかなくなる」「ジャニーズの写真集を買うと逮捕される」等々。これら3つは、アウトになる理由がそれぞれ違うのですが、これらの違いをきちんと説明せずに、「ほらヤバいだろ!」と叫んでいる反対派の姿を、ネットでよく目にします。しかし、これらを並列してしまうと

    あなたは「児童ポルノ禁止法」のどこに賛成/反対ですか? - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/07/09
  • パートに正社員と同じ仕事をさせるのは悪か? - 長椅子と本棚

    正社員に仕事を教えたくない こちら読みまして。ご人の心中についてはもう、大変でしょう、お察しします、としか言えないのでありますが。それはそれとして、この話の辛さは、ある程度ちゃんと分析しておくほうが良いと思うのです。 というのは、このエピソードは、非正規と正規の格差の問題という文脈よりむしろ、成果主義の副作用という文脈で理解したほうがよいのではないかと思うからです。少なくともパートに正社員と同等の仕事をさせることそれ自体がオカシイ、と即断することはできません。 例を挙げて考えてみましょう。MK2さんのブログ記事では、バイトを含むクルーに使命感を与えて快楽を得させている、というエピソードが何度か登場していました。 「だれでもできることは可能な限りクルーに」というのが原則となる。その見極めが難しいところだが、ここでは単純に「手順作業化できるもの」と考えたい。そうすると、体を使う仕事の大部分は

    パートに正社員と同じ仕事をさせるのは悪か? - 長椅子と本棚
    yamifuu
    yamifuu 2013/05/30
  • 人狼は嘘をつくゲームではない - 長椅子と本棚2

    「人狼は嘘をつき騙し合うゲーム」という嘘 このところ、人狼の注目度が上がっていると聞く。そのこと自体の是非はとりあえずどうでもよい。ただ、「嘘をついて人を騙すゲーム」として人狼が紹介されていることには、強い違和感がある。 確かに、ゲームの中で嘘をつかなければならない場面は存在する。しかし、その場面は意外に少ない。というか、明確な仕方で嘘をつく場面というのは、狼陣営で、占い師などの役職を騙るときだけである。嘘をつくことは、かなり限定された場面での戦術の一つにすぎないのである。 そもそも、嘘をつくのは狼陣営だけだ(ハムスターや恋人などの第三陣営は今回は考慮しない)。しかし、ゲームに参加すると、村人になる確率の方が圧倒的に高い。そして、村人は、嘘をついたり、誰かを騙したりしない(少なくとも普通は)。これだけのことからも、嘘をつくことが人狼というゲームの中心でないことはわかる。 「騙し合い」という

    人狼は嘘をつくゲームではない - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/05/05
  • 「高槻さん…かわいい!」の3つのルーツ - 長椅子と本棚2

    如月千早は高槻やよいが好きだ、という二次設定がある。個人的に歌以外のことにうつつを抜かすパターンの二次設定はあんまり好みじゃないのだが(ただしBランク以上ならPの存在がでかくなってくるというのはありだが)、それはそれとして*1。この設定が出てきた主要なルーツは三つだと思っていたのだが、ちょっと検索してみる限りかなり風化しつつあるようだ。私の記憶を記録に残しておく。 なお、これらははじめにあったルーツであって、当然ながら各種ラジオやドラマCD、ぷちます、アニメ等々での逆輸入により爆発的に普及したという側面はあるであろう。しかし、こうした二次的な要因についてはこの記事では扱わない。 千早とやよいの距離と「ちはやよい」の歴史 大前提として確認しておきたいのだが、来、千早とやよいには距離感がある、しかも千早からやよいに対して距離を置こうとしている節がある、ということである。これは、千早からやよい

    「高槻さん…かわいい!」の3つのルーツ - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/04/18
  • 無断転載されていた件の経過報告 - 長椅子と本棚2

    経過報告 ブログから全文無断転載してるサイトを調べていたら、いろんなサイトがRSS経由で転載されていた - 長椅子と棚 上の記事で、RSSを経由で全文が無断転載されていたと書きましたが、現在では対象サイトは凍結されているようです。私からはアクションを起こしていないので、親切な方、あるいは利害関係者の方のどなたかが相手方サーバーにはたらきかけてくださったのだと思います。ありがとうございました。 正しい対処法について 今回私は記事でネタにするという変則的な方法を使ってしまいましたが、このような場合の基的な対処法を、いろいろとコメントいただき、自分でも調べてみました。いくつか見たのですが、一番コンパクトにまとまっていて使いやすそうな記事を紹介しておきます。 Webサイトやブログを盗作(著作権侵害)された場合の裁判等の法的措置 | レンタルサーバー比較サイト 「ブログ 無断転載 対処」とかで

    無断転載されていた件の経過報告 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/04/10
  • ロマンを語るときこそロジックは重要 - 長椅子と本棚2

    昨日書いた記事に関連してもう一つ言いたいことが。なんがすっごい粘着してるみたいで感じ悪いなとは思うのですが、昨日言及した元記事の筆者のけんすうさんご人が、記事へのブコメで「いろいろなコメントがありますが、このブログはロマンについて話しているのでロジックないです」と発言されていますはてなブックマーク - 「目的があっての手段だ」なんて考え、つまらなくないですか? - nanapi社長日記 @kensuu)。しかしこれは書き手としてはやってはいけない開き直りではないでしょうか。 問題は、ロジックとは何か、ということです。それは、コミュニケーションを可能にしてくれるものです。誠実に、誰でも納得せざるを得ないような、そして、誤りがあれば誰でも指摘できるような仕方で自分の考えを提示すること。これは、コミュニケーションの基礎にあります。これに反して、「ロジックないです」と開き直って宣言することは、読

    ロマンを語るときこそロジックは重要 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/04/10
  • 本ブログから全文無断転載してるサイトを調べていたら、いろんなサイトがRSS経由で転載されていた - 長椅子と本棚2

    先日、いつものようにエゴサーチしていたところ、私が書いた記事が、知らないサイトに掲載されているのを発見しました。しかも、「投稿者:dergeist」なんて書いてあるし。 dergeist | 神サイトまとめ (魚拓:http://megalodon.jp/2013-0324-0023-40/blju2.net/feed/?author=422) いやもうね、なんですかこれは。エゴサーチでたどり着いたのは、ブログの検索順位をこの転載記事が抜いてたからですよ。やってられないです。 おそらくは RSSフィードを取得してブログ記事を自動投稿するプラグイン「FeedWordPress」 これを使って、フィードからWordPressに自動で投稿しているのだと思われます。好意的に考えれば、転載ブログ製作者の方は、深く考えずに「これで簡単に良質なサイト作れるww俺天才www」とか思ったのかもしれないです

    本ブログから全文無断転載してるサイトを調べていたら、いろんなサイトがRSS経由で転載されていた - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/25
    こわい
  • Facebookの「感動のバス話」の何が問題なのか? - 長椅子と本棚2

    今日は以下の記事について書く。 Facebookで大人気の「感動のバス話」は2ちゃんねるのパクリ改竄されたもの - Hagex-day info 2ちゃんねるから盗用してFacebookに「イイ話」として投稿することや、それをシェアすることは、褒められたことではないと私も思う。しかし、気になるのはその理由である。この事案への嫌悪感は、実は非常に複雑に構成されているのに、この点が正しく理解されていないように思える。 「嘘を真実であるかのように語っていること」が問題なのか? 元記事を書かれたHagexさんは、以下のように書いている。 感動バスエピソードのコメント欄で「これは2ちゃんねるからの盗用じゃないか?」と指摘がでると、他のユーザーから「例え嘘でもイイ話だから問題ないです」という意見が多数でた(残念ながら現在は削除されている)。 私は「嘘でもイイ話だから問題ない」という回答が信じられない。

    Facebookの「感動のバス話」の何が問題なのか? - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/23
  • ブログは論破されることに意味がある - 長椅子と本棚2

    今日は私がブログを書く理由について書きます。それは、論破されるためです。言い換えると、自分の見識がいかに狭量で間違っているかを知るためです。 このブログの記事は、見て頂ければわかるのですが、おそらくはいかにもドヤ顔感いっぱいの上から目線な雰囲気に仕上がっています。でもこれは、別に「真理に気づいてしまった俺が無知な読者のお前らに教えてやろう」と思ってやっていることではありません。そうではなくて、自分がその時点で正しいと思うことを出来る限り率直かつ簡潔に述べることが、議論の作法であり、書き手の責任だと考えているからです。 特にブクマが伸びた記事などでは、しばしばコメントで辛辣な批判もいただいています。しかも、そうした辛辣なコメントの多くは、私の記事側の間違いを的確に突いています。この2ヶ月書いてきたことの半分くらいは、既に間違っていたのではないかと考えるようになっている程です。これははっきり言

    ブログは論破されることに意味がある - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/21
  • パズドラは「15パズル」の末裔 - 長椅子と本棚2

    先月末にパズドラ始めてみまして、既に飽きつつあるのですが、思ったことがあったので書いてみます。パズドラのパズル部分を「マッチ3」として分類するのは、間違いとは言えないけれど質を捉えていないのではないか、ということについて。 マッチ3としてのパズドラ Wikipediaでは、パスドラのパズル部分は「マッチ3」として分類されています。 プレイヤーは6×5マスのマッチ3ゲーム方式のパズル画面を操作。ドロップ[2]と呼ばれる6種類のパズルブロックを3つ以上縦横に繋げて消すことによって敵モンスターを攻撃することができる。 (パズル&ドラゴンズ - Wikipedia) 「マッチ3」とは、同種のブロックを三つ集めて消すゲームで、日では「パネルでポン!」や「ZOO KEEPER」などが有名です(参考:マッチ3ゲーム - Wikipedia)。 「三つつなげて消す」がマッチ3の定義だとすると、たしかに

    パズドラは「15パズル」の末裔 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/20
  • 実名報道の公益性とマスコミの権力 - 長椅子と本棚2

    実名報道に関する記事にたくさん反響を頂いたので、いくつかの論点に分けて、批判に応えてゆこうと思う。 はじめに断っておくが、頂いた批判を見る限り、前回の記事での私の主張の核心部分については、強力な批判は見いだせなかった。その核心部分とは、「遺族が拒否した時に実名を公表してもよいのか」という問題と、「取材において非常識・不誠実な手段を用いても良いのか」という問題は分けて考えるべきだというものである。以下、この点については前提して話を進めたい。 強力な批判が集中したのは、前者の問題、「遺族が拒否した時に実名を公表しても良いのか」という問題に、私がYesで答えた、という点である。確かにこの点については、私の議論にかなり脇の甘いところがあった。これを反省しつつ、批判に応えてみたい。 「遺族の関与」という例の不適切さについて はじめに取り上げたいのは、「今回の事件ではその可能性はないが、これを認めて普

    実名報道の公益性とマスコミの権力 - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/11
  • 「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2

    タイトルの真意は、「遺族に実名公表を拒否する権利があるか否か」という問題と、「報道機関は情報を集めるためにどんな手段に訴えてもよいのか」という問題とは全く別の問題だ、ということである。この二つを区別しないと、おかしなことになる。 何も私は一方的にマスコミを擁護しようとするのではない。しかしながら、上のことが理解されなければ、正しくマスコミを非難することができなくなる。それは結局、マスコミが犯した誤りを曖昧にし、言い逃れを可能にすることにつながってしまう。 何の話をしているかというと、以下の二つの記事の話である。 (cache) 朝日新聞デジタル:犠牲者の氏名伝える意義は 朝日新聞「報道と人権委員会」 - ニュース 傲慢の見のような記事 - 新小児科医のつぶやき 二番目の、朝日新聞のコメントを非難するid:Yosyan氏の記事の中の、以下の箇所は誤解に基づいているように思う。 宮川委員 遺

    「遺族に実名公表を拒否する権利はない」というマスコミの主張は正しい - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/07
  • 肉じゃが的「つるぺた」と、カツカレー的「つるぺた」 - 長椅子と本棚2

    前回の記事にいただいたコメントを眺めていて気づいたことだが、「つるぺた」というは現在、3つの意味で用いられている、と言えるように思う*1。 第一に、第二次性徴発言前の幼い少女の体型を指す、というもの。第二に、「貧乳」のことを指して「つるぺた」と呼ぶもの。第三に、「無毛=つる」プラス「貧乳=ぺた」のセットを「つるぺた」と見なすもの。これらのうち、特に第三のものと第一のものの違いは、一見するとわかりにくいかもしれない。以下、コメントを紹介しながら、これら三つの違いを考察したい*2。 Wikipediaをはじめとする多くの百科事典では、第一の、「二次性徴前の少女の体型」という意味が説明されている。はじめに確認したいことだが、前回の記事ではこの意味を「正しい意味」とみなした。そしてこれを根拠に、琴浦春香や如月千早は「つるぺた」ではない、と述べてきた。 はじめに、論点を明確にするために、「なぜこれが

    yamifuu
    yamifuu 2013/02/24
  • 「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2

    誤用の象徴としての『琴浦さん』と千早 まずはこちらをご覧頂きたい。 あとこれも。 さて、改めて指摘するまでもないことだが、「つるぺた」の原義を厳密に取れば、琴浦春香も如月千早も「つるぺた」ではない。Wikipediaもニコニコ大百科もこれを支持しているが、もっとも簡潔なのは、ピクシブ百科事典の以下の記述だろう。 つるぺたとは、つるつるな未だ生えてないパイパンな局部(剃毛は含まれない)と、ぺたぺたで引っかかりが無いおっぱいの事である。 ロリキャラを指す事が多く、貧乳だけて捉われ誤解されることも多いが無毛とセットが正解。 語源はアリスソフトファンクラブ会報内で提唱された「プロジェクトつるつるぺったん(PTTP)」が元。 (つるぺた (つるぺた)とは【ピクシブ百科事典】) また、Wikipediaには「思春期前の幼女の体型」と明記されている(つるぺた - Wikipedia[2012/09/04

    「つるぺた」の誤用はどこから一般化したか - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/02/24
  • まとめサイトの手法は、テレビのワイドショーと全く同じ - 長椅子と本棚2

    「インターネットがあればテレビはいらない」という意見を耳にするようになって、もう10年ほどは経つのではないだろうか。まだまだテレビは力を失っていないが、少なくともある程度のパイをインターネットに奪われていることは確実だろう。それでは、この変化の理由は何だろうか。インターネットが、情報源として、またエンターテイメントとして、テレビより優れているからだろうか。 そうではない。インターネットがテレビのシェアを奪っているのは、それがテレビと異なるからではない。そうではなく、テレビとちょうど同じような楽しみを提供しているからである。今日はこのことを、インターネットの中でも「まとめサイト」というインターネットの文化と、テレビのワイドショーの共通点に着目することで示してみたい。 具体的には、以下の5点にわたって、まとめサイトとワイドショーの共通点を指摘してみる。 センセーショナルな見出しで目を引き、広告

    まとめサイトの手法は、テレビのワイドショーと全く同じ - 長椅子と本棚2
    yamifuu
    yamifuu 2013/02/18