タグ

ライフハックに関するyamkazuのブックマーク (4)

  • どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ

    筆者は連載原稿だけで、毎月12ぐらい執筆している。それにイレギュラーの依頼原稿が2~3加わり、ブログ形式の連載もあるので、ほとんど毎日なんらかの原稿を書いていることになる。そんな中で取材に行ったり打ち合わせしたり発表会に出たりカメラ修理したりMIAUの活動をしたりしているわけだから、結構な過密スケジュールとなる。 ただこれぐらいの執筆量は、ライターとしては多いとは言えない。もっと忙しい人は、月に40ぐらい原稿を書くようだ。もっとも筆者の原稿は結構長文が多いので、仕事量としてはあまり変わらないのかもしれない。 筆者の自慢は、絶対に指定の締切日を守ることである。多くのフリーのライターは、出版社勤めなど雑誌編集の経験があるので、いわゆる原稿の締め切り日にはある程度のサバ読みがされていることを知っている。ゲラを印刷所に入れる入稿日から逆算すれば、だいたい何日前が当のデッドラインかが分かるそ

    どのタスクも落とさないタスク管理、7つのコツ
  • 【連載】Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 (3) よくある問題 情報のタスク化 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    「タスクリストの一元化」はよく言われることですが、これはもはや無理のある理想だと思います。インターネット上でできることが激増した結果、少しでも面白いツールを「試して」みたりすると、そこで1つの「タスク」が発生し、そのタスクをすべて「一元化」するのは現実的ではないし、無駄も多くなります。 良い例がメールにスターマークを付けたり、「要返信」のラベルを付けたり「要返信」のフォルダに入れるといったやり方です。こうすることでメールツール上に「タスクリスト」が発生することになります。もちろん、「当のタスクリスト」に「スターマークの付いたメール処理」という「メタタスク」を並べることができるのですが、これはすでに「一元化」の原則を、いささか狂わせてしまいます。 もちろん、ツールがメールだけならこれで問題ないと思いますが、RSSリーダーでも「スター」や「クリップ」を使っていたり、新しい「トラベル管理ツール

  • わかばマークのMacの備忘録 : Quicksilver/ 基本的な使用例

    yamkazu
    yamkazu 2008/03/25
    なんでこんな便利なものをしらなかったんだ><
  • 【コラム】クリエイターのためのライフハック (65) 集中して文章を書くための環境づくり - WriteRoom/Dark Room | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    以前の連載で、仕事に不必要なアプリケーションを自動的に消して仕事に集中するための方法を紹介しました。新着メールのお知らせ、Twitterなどのマイクロブログやメッセンジャーのアラート、RSSをはじめとしたWeb上の情報をほぼリアルタイムで受信できるような環境にいると、パソコンのデスクトップは常にあなたの集中力を欠くきっかけにあふれているといえます。たとえデスクトップの隅で小さく表示されているものだとしても、視界に入ることで気になってしまいますし、結果的に仕事とは関係ないことをし始めてしまうこともあります。つまり、集中するためには、アプリケーションを単に不可視にするのではなく、自動的に情報が自分に降り注いで来る状態を最小限に抑える必要があるといえます。 必要なアプリケーション以外を終了するのが、最適な手段かもしれませんが、ひとつのタスクをこなすのにたったひとつのアプリケーションを利用していれ

    yamkazu
    yamkazu 2008/03/11
    便利だ
  • 1