タグ

bddに関するyamkazuのブックマーク (4)

  • Unit-Testing With Jasmine

    第38回 HTML5とか勉強会資料

    Unit-Testing With Jasmine
    yamkazu
    yamkazu 2013/04/28
    Jasmineを使用してJavascriptでBDD
  • BDDについて自分なりにまとめてみた - UKSTUDIO

    BDDについて自分なりにまとめてみた Published on 2011-07-02 Updated on 2011-07-02 BDDという言葉も割と人によって指すものが違うようなので「俺の中でのBDDはこうだよ」って内容のエントリ。別に絶対的なものでもないと思うので参考までに 結論から とりあえず結論だけ知りたい人向けに。 BDDにはふたつの種類がある TDDの言い換えのBDD(開発寄り) ATDD(受け入れテスト)でのBDD(ユーザ寄り) 振る舞い BDDは振る舞い駆動開発と言われたりするように、テストという言葉のかわりに振る舞いという言葉を使う。日語的には仕様と言うほうがわかりやすいかもしれない。多分、BDDのイメージが掴みにくいのはこの振る舞いという言葉にあると思う。と言うのも振る舞いと言うのは、人の立場よって変わるからだ。例えば、プログラマがあるクラスを実装している時に言う振

  • Maven での BDD - Specs, Specs2, RSpec, Easyb, spock - なんとなくな Developer のメモ

    Maven3 を使ったプロジェクトでの BDD(振舞駆動開発)の実施方法をまとめてみました。 今回試した BDD ツールは以下の通りです。 Specs Specs2 RSpec Easyb(Maven2) spock 結果として、この中では Specs/Specs2 か spock あたりを使うのが良さそうです。(RSpec と Easyb は問題あり) なお、実行環境は以下の通りです。 Java SE 6 Update 24 Maven 3.0.3(Easyb のみ Maven 2.2.1) サンプルのソースは http://github.com/fits/try_samples/tree/master/blog/20110321/ Specs の場合 Scala による BDD ツールの Specs を使用する場合、pom.xml を以下のように設定します。 なお、surefire プ

    Maven での BDD - Specs, Specs2, RSpec, Easyb, spock - なんとなくな Developer のメモ
  • 【ハウツー】Javaのビヘイビア駆動開発をやさしく現する"easyb"を試す (1) ビヘイビア駆動開発、そしてeasybとは? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    稿では、Java向けのビヘイビア駆動開発(Behavior Driven Development: BDD)フレームワークであるeasybを簡単に紹介する。 「ビヘイビア駆動開発」という用語になじみのない方のために簡単に説明すると、「ソフトウェアを書く前に、その仕様をコードで書く」という開発手法である。対して、皆さんおなじみの「テスト駆動開発(TDD)」は、「ソフトウェアを書く前に、そのテストをコードで書く」という開発手法だ。 この2つの開発手法は、「プログラムを書く前に、そのプログラムが正しく動くことを保証するためのコードを書く」という点ではまったく一緒だ。保証するためのコードもかなり似通ったものになる。ただし、TDDのコンセプトは「テスト対象のものがないのにテストを書く」というもので、あまり直観的とは言えない。対してBDDは、「仕様通りに動くことを保証するために、検証コードを先に書く

    yamkazu
    yamkazu 2008/07/09
    おもしろそうだ
  • 1