タグ

2008年3月10日のブックマーク (21件)

  • エロ正しい一冊 - 書評 - 正しい保健体育 : 404 Blog Not Found

  • sexapart.com

    This domain may be for sale!

    yappo
    yappo 2008/03/10
    ふいたw
  • woremacx.com - https://woremacx.com/

    Windows 10 の入ったディスクのバックアップが clonezilla で外形的にできることがわかった Posted on Jun 27, 2020 Windows10 が載ってるディスクに破壊的な変更加える前にバックアップしたくて、SystemRescueCd で clonezilla 使ってディスクまるごとイメージ化した(内部的には partimage が使われてる?)。 でこれ、レストアしたら起動する状態まで持っていけるんかな? すんごく不安だ。。。 — woremacx (@woremacx) June 15, 2020 systemrescuecd に同梱されている clonezilla を使ってまるまる取った Windows 10 のバックアップが戻せるか不安で仕方なかったので、VirtualBox に戻せるか試した。 そもそもなぜ clonezilla を試したかったの

  • mixi Engineers’ Blog » スマートな分散で快適キャッシュライフ

    今日は以前のエントリーで書くと述べたConsistent Hashingに関して語らせて頂こうかと思います。ただしConsistent Hashingはセミナーやカンファレンスなどでかなり語られていると思いますので、コンセプトに関しては深入りせず、実用性に着目したいと思います。 問題定義 分散されたキャッシュ環境において、典型的なレコードを適切なノードに格納するソリューションはkeyのハッシュ値に対しmodulo演算を行い、その結果を基にノードを選出する事です。ただし、このソリューションはいうまでもなく、ノード数が変わるとキャッシュミスの嵐が生じます。つまり実世界のソリューションとしては力不足です。 ウェブサイトのキャッシュシステムの基はキャッシュがヒットしなかったらデータベースにリクエストを発行し、レコードが存在したらキャッシュしてクライエントに返すという流れです。ここで問題なのが一瞬

    mixi Engineers’ Blog » スマートな分散で快適キャッシュライフ
    yappo
    yappo 2008/03/10
    tmaesaka++ greeもそんな感じだったっけka
  • Kazuho@Cybozu Labs: 高速なCometサーバを書いてみた件

    « Pathtraq 最新ランキング ガジェットを公開しました | メイン | Q4M (Queue for MySQL) 0.3 リリース » 2008年03月10日 高速なCometサーバを書いてみた件 もう昨年の2月になりますが、Comet について調査を行いました。その際の成果をまとめたスライドは既に公開していた (Comet の正しい使い方) のですが、同時に実際に作ってみた実装についても、オープンソース化することとなりました。コードは CodeRepos に置いておきますので、どうぞご覧ください。 (Revision 7754: /lang/perl/fastr) 使い方は example ディレクトリ以下を見ていただくとして、ベンチマークの結果とチューニング手法について、記録と記憶に残っている範囲からまとめておきたいと思います。 パフォーマンスについて まず、パフォーマンスに

    yappo
    yappo 2008/03/10
  • OpenID Hack-a-thon - blog.s14u.info

    日は Six Apart の赤坂オフィスにて、OpenID Hack-a-thon が開催されました。Mixiの皆様、id:ZIGOROuさん、Yappoさん、グルコースの安達さん、miyagawaさん、David Recordon、Movable Typeのエンジニア、TypePadのエンジニア(私)が参加しました。最初に自己紹介をしてから、19:00頃から23:00頃まで短い時間でしたが皆さんかなり集中してハックされていました。部屋が狭くて、肝心のDavidを囲むことができなくて当申し訳ありませんでした。でもOpenID 2.0 対応に向けて積極的に取り組みました。昨日のCNETbuilder techday が概論編で、今日が実践編といった感じでしょうか。とても濃い時間を過ごせたので楽しかったです。コードを書くのって楽しいですよね。そして分からないことがあればふと聞いてみると

  • OpenID Authentication 2.0 について少し - blog.s14u.info

    OpenID Hack-a-thon や CodeReposのOpenID対応、builder techday などで実装レベルにおける OpenID 2.0 対応が少しずつ身近なものになってきました。 OpenID 1.1 と OpenID 2.0 の違いについては、id:ZIGOROuさんの @IT の記事や builder techday での Lightning Talk が参考になると思います。 OpenID 1.1 と OpenID 2.0 の違いを簡単にいえば、 Identifier に URL と XRI が使えるようになった Discovery の方式が変わった といった辺りがポイントでしょうか。 Identifier に URL と XRI が使えるようになった XRI (EXtensive Resource Identifier) については OpenID 2.0 の

  • Net-UPnP-1.4.6 - Perl extension for UPnP - metacpan.org

    The Perl Toolchain Summit needs more sponsors. If your company depends on Perl, please support this very important event.

  • Dynamic Programming による類似文字列マッチの実装例

    Dynamic Programming による類似文字列マッチの実装例 2007-01-22-4 [Programming][Algorithm] 「Modern Information Retrieval」(8.6.1 p.216) での Dynamic Programming (DP) の解説のところのアルゴリズムを 素直に Perl で実装したみた。 さらにマッチ箇所取り出しロジックも実装してみた。 # DP はいわゆる「類似文字列検索(あいまい検索)」に使うと 便利なalgorithm。 実は、大学院でも前の会社でも、PerlやらC++やらで実装して使ってた。 単純ながら使い勝手もよく、まさに現場向きかと。 grep 式に頭から見ていくので計算量的にはイマイチなのだが、 転置インデックス検索などで範囲を絞ってから適用すれば実用上問題ない。 ■定義みたいなの Q1. 二つの文字列 "

    Dynamic Programming による類似文字列マッチの実装例
    yappo
    yappo 2008/03/10
    EditDistancs
  • チャネリングステーション編集日誌:FastCGIプロトコルめも

    ●ストリームレコードのcontentデータ形式 ストリームレコードのデータは分割して送信される。conntentの長さが0以外のレコードが1回以上連続し、conntentの長さが0のストリームレコードでストリームが終わる。 ●paddingデータ 受信したpaddingデータはスキップされる。処理性能のために、paddingデータを使用してレコード全体が8の倍数の長さになるように調整することが推奨される。 ●FCGI_RESPONDERの処理の流れ FCGI_BEGIN_REQUESTレコードを受信してリクエストの処理を開始する。FCGI_PARAMSレコードでname/value形式の環境変数セットを受信する。サイズゼロのFCGI_PARAMSレコード受信をするまで続く。FCGI_STDINレコードで標準入力を受信する。サイズゼロのFCGI_STDINレコードを受信するまで続く

    yappo
    yappo 2008/03/10
    メモメモ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yappo
    yappo 2008/03/10
    idだけ取るとPerl界の大御所と言っても良いと思う
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 静かと広い - jkondoの日記

    京都オフィスに入居して1週間が過ぎた。ようやく1週間か、というくらい長かった。昨日TGIFをする際に、前回東京オフィスで京都に行ってきますと言っていたTGIFが1週間前の事だとは信じられない気持ちだった。 引越しなどいろいろあったのが大きいが、もうひとつは毎日仕事をしている時間がすごく長く感じることもある。オフィスは今写真のようにかなり閑散としていて、お互い好きな場所に机を置いて仕事をしているが、周りとの距離があまりに広いためとても静かだ。静かと広いは似ているのだと感じた一週間だった。 ところで集中できるオフィスかどうか、という指標として、自分の席に座って無音時間が一日にどれくらいあるか、というのを計測してみると面白いんじゃないかと思った。周りで人が話をしている時はオフ、無音の時はオンにするようなタイマーをおいて、1日のなかでの無音時間の分布を計測すると、オフィスの快適さの指標になるんじゃ

    静かと広い - jkondoの日記
  • Google Japan Blog: Google マップが携帯でも表示できるようになりました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: Google マップが携帯でも表示できるようになりました
  • Shipwrightちょっとだけ使ってみたよ - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    参考:Shipwright - dann@catalyst - Catalystグループ Shipwright-1.01使ってみたよ。CPANモジュール群をSubversionリポジトリで管理できるよ。 どっかの誰かが『CPANモジュール群のバージョンを各マシンで合わせるためにrpmに変換して云々』ってのをやってたと思うけど、Shipwrightの用途は多分そんな感じです。 Subversionリポジトリにコミットすることになるので、野良パッチのバージョン管理も出来るかもね。 インストール 普通にCPANから。 # cpan Shipwright Shipwrightはsvnが必要です。 svkにも対応していてsvkが無い環境だとインストール時にエラーになるけど、運用上svkを使わないんだったらcpan -f Shipwrightで問題無いよ。 初期化 $ shipwright creat

    Shipwrightちょっとだけ使ってみたよ - ヒルズで働く@robarioの技ログ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yappo
    yappo 2008/03/10
    itkzはチンコ付いてる方が背中だって前に教えてもらった
  • 披露宴の司会

    yappo
    yappo 2008/03/10
    で司会をやってもらうのはどうか lang:ja
  • jkondo is also cracked man

    jkondo: 実際の所、もちおとガチで喧嘩したら勝てる気がしないよ。 jkondo: グッボーイ! ジャック!!! jkondo: 奥野の肛門がクソすぎるからちょと新人のマラ突込んどいて。 jkondo: はまちおにいちゃんだいすき! jkondo: じゅんやでーす(笑) jkondo: ヒャー!! jkondo: みなさん、これからもはてなをよろしくお願いします!!!!!! jkondo: ゆいせきはみんなのあいどる jkondo: しばくでほんま jkondo: ひぎぃ!! jkondo: いまjkondoは何人? jkondo: 書類送検するで jkondo: なにこれ jkondo: ほえ! jkondo: jkondoとお話しましょう! http://tinyurl.com/yus5ym jkondo: @bulkneets てめえ気にいらねえんだよ jkondo: (´・ω・

    jkondo is also cracked man
    yappo
    yappo 2008/03/10
  • 10秒歯ブラシ - jkondoの日記

    新製品のアイデアを思いついた。10秒歯ブラシというのはどうだろうか。 歯ブラシは大体一度に隣り合う3の歯くらいしか磨く事ができない。しかも内側、上側、外側と3つある側面の1つしか磨けない。だから全体を磨くために何分間も歯磨きしなくちゃならない。 最近は電動歯ブラシを使うようになって、手を動かさずにすむので少し楽になったが、やはり順番にブラシを動かしていかなくちゃいけないのは変わらない。 そこで10秒歯ブラシ。自分の歯形を取って、それにぴったりの、全部の歯、全部の側面を一気に磨く事ができる電動歯ブラシがあると便利じゃないか。それぞれの歯に歯ブラシが当たっているのはせいぜい5秒から10秒くらいだろうから、全部の歯に一気に歯ブラシを当てる事ができれば10秒くらいで歯磨きが完了するはずだ。毎日2回、3分ずつ歯磨きをしているとすると1日で6分、1ヶ月で180分=3時間、1年で36時間=1日半、80

    10秒歯ブラシ - jkondoの日記
    yappo
    yappo 2008/03/10
    日記まで不正アクセスされたのか。歯間歯ブラシちゃんとやらない奴は虫歯で苦しめ。と歯科医のばっちゃんが言ってた。アイデア出しとけ! http://i.hatena.ne.jp/idea/19267