タグ

2010年1月18日のブックマーク (12件)

  • Gentoo Overlays (git) - dev/matsuu.git/blob - net-misc/kumofs/kumofs-0.3.0.ebuild

    2 # Distributed under the terms of the GNU General Public License v2

    yappo
    yappo 2010/01/18
    RT @matsuu: @frsyuki とりあえずkumofsのgentoo用パッケージを作りました
  • kumofsの死活監視はこんな感じでNagiosでやってます - (ひ)メモ

    分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - 古橋貞之の日記 \(^o^)/ kumofsは、弊社のフォトストレージサービス Ficia で現在大絶賛モリモリ稼働中なんですが、その死活監視は自家製の Nagios プラグインで行っています。 というわけで、kumofsをサービスで使いたい人の一助になればと思い、ぼくが実際に行っている kumofs の監視について紹介したいと思います。 サーバノードとマネージャノード サーバノードとマネージャノードの監視には、それぞれのノードに対してステータスを問い合わせるコマンドを発行して、その応答で死活を判断するスクリプトを書いて使っています。 kumofs公開記念ということでgithubにpushっておきました。 http://github.com/etolabo/nagios-check_kumofs 問い合わせの処理は、管理用コ

    kumofsの死活監視はこんな感じでNagiosでやってます - (ひ)メモ
    yappo
    yappo 2010/01/18
    RT @hirose31: blogged kumofsの死活監視はこんな感じでNagiosでやってます #kumofs
  • x.com

    yappo
    yappo 2010/01/18
    RT @frsyuki: インストールについて。「kumofsを使う - さくらインターネット創業日記」 #kumofs
  • 分散キー・バリュ型データストア「kumofs」公開 memcachedと互換性のあるプロトコルを実装

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    分散キー・バリュ型データストア「kumofs」公開 memcachedと互換性のあるプロトコルを実装
  • 分散KVS「kumofs」、元ミクシィCTO設立のえとらぼがOSSとして公開

    えとらぼは2010年1月18日、分散キー・バリュー型データストア(KVS)の「kumofs(クモエフエス)」をオープンソース・ソフトウエア(OSS)として公開した。えとらぼは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)mixiを開発した元ミクシィCTO(最高技術責任者)の衛藤バタラ氏(関連記事)が設立したベンチャー企業である。 分散KVSは、大量のデータを多数のサーバーに分散して保持するための基盤ソフトウエア。kumofsは、えとらぼが運営する写真ストレージサービス「Ficia」で使用している。また、InteropTokyo 2009 クラウドコンピューティングコンペティション(クラウドコン)で優勝したソフトウエアでもある(関連記事)。データの複製を複数サーバーで保持することで、一部のサーバーに障害が発生してもサービスを継続できる。またサービスを止めることなくサーバーの追加や交換もで

    分散KVS「kumofs」、元ミクシィCTO設立のえとらぼがOSSとして公開
  • えとらぼ、kumofsをオープンソースにて公開 | gihyo.jp

    2010年1月18日、えとらぼ株式会社は同社の写真ストレージサービス「Ficia」に採用されている、分散型Key-value Store「kumofs」を、Apache License 2.0のもと、オープンソースとして公開することを発表した。 kumofsとは? kumofsは、レプリケーション機能を実装したKey-value Store(データを「Key」と「Value」の組み合わせで格納するソフトウェア⁠)⁠。kumofsを採用したシステムの場合、一部のサーバに障害が発生しても、システム全体は正常に動作し続けることができる。さらに、自動的に複数のサーバに負荷を分散するため、トラフィックの増減に対し柔軟な対応ができ、高いスケーラビリティを実現する。 詳細はえとらぼのgithubを参照。 kumofs URL:http://code.etolabo.com/kumofs

    えとらぼ、kumofsをオープンソースにて公開 | gihyo.jp
  • えとらぼ、分散型ストレージシステム『kumofs』をオープンソース化 | ネット | マイコミジャーナル

    えとらぼは18日、分散型ストレージシステム『kumofs(クモエフエス)』をオープンソースとして公開した。ライセンスはApache License 2.0。同システムは、同社運営の写真ストレージサービス「Ficia」でも使用されている。 kumofsは、レプリケーション機能を備え、一部のサーバにおける障害発生時も正常に動作。複数のサーバに負荷を分散することで、高速な動作を実現しているほか、サーバの追加や復旧を簡単にするなど高いスケーラビリティを特徴としている。

  • Shudo's Notes (2010/1)

    技術フェチ日記 (2010年 1月) 先月, 来月 へ 一覧へ 首藤のページへ 2010/1/31 (日) 休日がない。 30,31日は出張, 23,24日は原稿書き, 16,17日は講義準備。 10日(日) は少ししか仕事せずに済んでた。 秋葉原 (日記1/18分) へ。 ヨドバシカメラの前には、一心不乱に Nintendo DS に向かう人々の姿が。 ジャイヒンド 秋葉原店 (11/21分)。 3日ぶりのインドカレー。 何かのカレー1,300円、ナン 300円。 1,050円のランチは、日曜祝日はやってないとのこと。 金の蔵 Jr. 秋葉原店 (google)。 2010/1/30 (土) 船橋へ。 船橋は、一度、車で通ったことがあるくらい。 ラーメン 無限大 (google)。 11:50 頃入店。 大勝軒の雑誌記事が壁に貼ってあるなあ、と思ったら、茨城大勝軒グループ (日記2009

    yappo
    yappo 2010/01/18
    はやすぎるw RT @shudo: この流れなら言える! 今日発売の Software Design 誌記事「key-value storeの基礎知識」の原稿を公開
  • buzztter - Twitter のイマを切り取ったー☆

    Gone We deeply appreciate you being with us. Thank you.

    yappo
    yappo 2010/01/18
    kumofs が buzztter に入ってる
  • YappoLogs: kumofs での Data::Model の使い方

    kumofs での Data::Model の使い方 スケート頑張りすぎて足首が痛いYappoですみなさまウインタースポーチュしてますか? 日kumofsが公開されたので、折角なので Data::Model から kumofs を実際にどうつかっているかを紹介しようかとおもいます。 kumofs については 分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - 古橋貞之の日記 を Data::Model::Driver::Memcached については dann さんによる Data::Model::Driver::Memcachedで超効率データ保存 - JPerl Advent Calendar 2009 を別途参照すると良いでしょう。 スキーマ定義 では実際に kumofs をつかった場合のスキーマ定義を下記に貼ります。 ちなみに、それらしいような定義をしてますが全部フ

    yappo
    yappo 2010/01/18
    blogged kumofs での Data::Model の使い方
  • 分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - Blog by Sadayuki Furuhashi

    分散Key-Valueストア kumofs を、日オープンソースソフトウェアとしてリリースしました! kumofs@SourceForge kumofs関連資料まとめ kumofsとは? kumofs(クモエフエス)は、実用性を重視した分散データストアです。レプリケーション機能を備え、一部のサーバーに障害が発生しても動作し続けます。単体でも高い性能を持ちながら、サーバーを追加することで読み・書き両方の性能が向上する特徴を持ち、低コストで極めて高速なストレージシステムを構築・運用できます。 kumofsの大きな特徴は、システムの構成の簡単に変更できる点です。システムを止めることなく、簡単な手順でサーバーを追加したり復旧したりできます。アプリケーションには一切影響を与えません。 またkumofsは、広く利用されている分散キャッシュシステムの「memcached」と互換性のあるプロトコルを実装

    分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - Blog by Sadayuki Furuhashi
    yappo
    yappo 2010/01/18
    RT @etolabo: RT @frsyuki: 本日、分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! #kumofs
  • えとらぼ、分散型ストレージ「kumofs」をオープンソースで公開

    えとらぼは1月18日、分散型のストレージシステム「kumofs」をApache License 2.0 のもとオープンソースとして公開した。kumofsは同社の写真ストレージサービス「Ficia」で使用されている。 kumofsはレプリケーション機能を備え、一部のサーバに障害が発生しても正常に動作し続けられるほか、自動的に複数のサーバに負荷を分散して高速に動作するという。システムを止めることなくサーバの追加や復旧ができるなど、スケーラビリティ性に優れるという特徴もある。 kumofsはInteropTokyo 2009 クラウドコンピューティングコンペティションで優勝した。えとらぼはプログラムをオープンソースとして公開することにより、多くの人にkumofsを利用してもらい、プログラムの改善に参加してほしいとしている。 えとらぼは元ミクシィCTOの衛藤バタラ氏が創業したベンチャー企業だ。

    えとらぼ、分散型ストレージ「kumofs」をオープンソースで公開