2020年12月7日のブックマーク (17件)

  • 【画像】ビートたけし、マスク着用を拒否し降ろされる : ゴールデンタイムズ

    1 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:07:18.06 ID:DgKK7G6X0.net 草 5 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:08:16.76 ID:nzXbOtpj0.net なんやこれ草 3 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:08:00.96 ID:59LBRHfe0.net こういうくだらないの好き 6 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:08:51.80 ID:BtBPVQkUr.net 空飛んでるだろバカヤローすこ 8 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:09:08.64 ID:LSCh8dzP0.net うわー 9 :風吹けば名無し :2020/12/07(月) 16:09:10.35 ID:6YLoCtf40.net コテコテで面白い 11 :風吹けば名無し :2020/12

    【画像】ビートたけし、マスク着用を拒否し降ろされる : ゴールデンタイムズ
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “マスクしろ派もマスク必要ない派もオチが「そうはならんだろ」ってなるとこが大事よな”
  • 非プログラマの人に「なぜ変更は難しいのか」と聞かれたら使う「六法全書の例え」「時刻表の例え」が秀逸

    yourbugs @buggylion 非プログラマの方に「どうしてそんなに変更するの難しいんですか?」って聞かれたら、「六法全書を思い出して欲しい、条項の中から一文探し出して、それが他と矛盾しないかもチェックして欲しい、もちろんその変えるべき条項文は依頼側は分からないので、そっちで全て調べてください」って伝えてる 2020-12-05 10:32:24

    非プログラマの人に「なぜ変更は難しいのか」と聞かれたら使う「六法全書の例え」「時刻表の例え」が秀逸
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “「六法全書を思い出して欲しい、条項の中から一文探し出して、それが他と矛盾しないかチェック必要あり」電車の時刻表の終電の数字だけ書き換えるたとえを使う”
  • 『鬼滅の刃』作者さん、ついに映画を観に行く!!コメントと感謝のイラストを投稿!! : デジタルニューススレッド

    ブログに関するお知らせを下記でお知らせしています ブログ連絡 現在ブログのカスタマイズ中です。申し訳ありませんが、一時的にレイアウトが崩れる場合があります。また記事のレイアウトも変更しています。それと申し訳ないのですが最近投稿した記事は比較的簡単に変更できるのですが、過去の古い記事は変更に大幅な時間がかかってしまいます。そのため申し訳ないのですが、変更に大幅な時間が必要な古い記事は、一旦削除後新規記事として再投稿しています。記事削除の際、記事に書いていて頂いたコメントも消えてしまいます。当に申しわけありません。

    『鬼滅の刃』作者さん、ついに映画を観に行く!!コメントと感謝のイラストを投稿!! : デジタルニューススレッド
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “相変わらず全方面に100点のコメント”
  • RustとLambdaの相性が良い7つの理由 〜RustでLambdaをやっていく〜

    この記事はRust 2 Advent Calendar 2020 - Qiitaの6日目の記事です。 AWS re:Invent 2020、初のオンライン開催ですが盛り上がってますねー 毎日ありえなくらいのアップデートが発表されて興奮の日々を送っています。 しかし、さすがクラウドのシェアNo.1のAWS、王者の貫禄というか凄みを感じます。 さて今回はその盛り上がりの勢いを借りて私の大好きなRustを盛り上げたいと思い筆を執りました。RustLambdaは相性抜群という話を書いてみたいと思います。 RustLambda まずはRustLambdaの簡単な紹介です。 Rustは2020年のStack Overflowの調査で 5年連続で開発者から最も愛されているプログラミング言語 になりました。GCを採用しない等の工夫でメモリ効率が高く、豊かな型システムと所有権モデルでメモリ安全性を保証

    RustとLambdaの相性が良い7つの理由 〜RustでLambdaをやっていく〜
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “AWS Lambda(FaaS)。AWSはRustに本気で投資。時間課金なのでRust相性よい。メモリ使用量が少ないRustは課金有利。Rustは実行環境依存が小さい。Rustは多くの外部依存があっても比較的コンパクトなバイナリ生成という感触”
  • 『Splatoon2のゲームバランスはこうなっている|Splatoonブキ研究所|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Splatoon2のゲームバランスはこうなっている|Splatoonブキ研究所|note』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “スプラ1の方が大味なバランスだった。でもその方が面白かった”
  • 『(計算中)生きがいと言えるほどのすごい番組に出会ってしまった』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『(計算中)生きがいと言えるほどのすごい番組に出会ってしまった』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “アニメはつまらないけど『計算中』は面白い”
  • 『ゲームのUIデザインまとめサイト「Game UI Database」公開。ゲーム開発者向けのUI事例集/データベースを目指す - AUTOMATON』へのコメント

    アニメとゲーム ゲームUIデザインまとめサイト「Game UI Database」公開。ゲーム開発者向けのUI事例集/データベースを目指す - AUTOMATON

    『ゲームのUIデザインまとめサイト「Game UI Database」公開。ゲーム開発者向けのUI事例集/データベースを目指す - AUTOMATON』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “日本向けスマホゲーUIは既にまとめてる”
  • アニメ調3Dキャラクターの作り方(テクスチャ編)|MuRo|pixivFANBOX

    この解説は、造形を作る(モデリング)からの話ではなく、色塗り(テクスチャ)を使ってアニメ調にする話です。 テクスチャの作り方でアニメ的な雰囲気に見せる方法を解説していきます。 1. テクスチャをベタ塗りにする まず、テクスチャをベタ塗りにします。元のテクスチャから色を選択してグラデーションがないテクス...

    アニメ調3Dキャラクターの作り方(テクスチャ編)|MuRo|pixivFANBOX
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “造形を作る(モデリング)からの話ではなく、色塗り(テクスチャ)の作り方でアニメ的な雰囲気に見せる方法。背景を白黒にして明度を調べキャラクターの色を調整”
  • 富士フイルムのフィルムシミュレーションはどのようにつくられているのか(前編) 独自の設計思想の深層に迫る

    富士フイルムのフィルムシミュレーションはどのようにつくられているのか(前編) 独自の設計思想の深層に迫る
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “粒状表現の自然さはランダム生成。均質だと人工的。ノイズ足すだけでリアルな表現に。記憶色に近づける(青空のヌケの良さ、自然な肌色)ためマゼンタに転がす。映画のスクリーン投影された空の色は緑がかった青”
  • Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ

    この記事は社会人学生 Advent Calendar 2020 7日目の記事です。 米国のオンライン大学University of the People(以下、UoPeople)に入って約1年経った振り返り記事となります。 これまでのUoPeople関連の記事はこちら 自分について University of the Peopleとは 動機 入学するには 授業について 卒業までの所要期間 Computer Science専攻はどんなコースが受けられるのか これまでの進捗 これまでにかかった金額 課題がめっちゃ出る どうやって勉強時間を確保しているか よかったところ 学習内容への満足度は高い 英語のライティングスキルは多分あがった 日英両方でインプットするメリット 毎日強制的にアウトプットできる。 GPAのためなら頑張れる よくなかったところ National Accreditationなの

    Computer Scienceの学位を取るために学費無料のオンライン大学UoPeopleに入ってもうすぐ1年 - えんぴつぶろぐ
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “学費は破格の4年で$4,860。Webエンジニアだが文系大学出身で数学力の無さを痛感。一人で継続は難しい。日本の大学から48単位移行したが卒業は120単位。課題が多く毎週必死。数学概念は英語の前に日本語で予習しないと”
  • スマブラDXの歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日本のスマブラDX大会主催が早口で語る|わっち

    スマブラDX歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日のスマブラDX大会主催が早口で語る 現在、悲しい事にスマブラDXが今までにないほど注目を浴びています。どうして急に19年も前に発売したゲームが今更Twitterのトレンドに入ったのか?実は今日まで遊ばれ続けていて、とある大会がアメリカ任天堂より中止するように言われたのが今回の騒動の始まりです。 はじめに軽く自己紹介を、わっちと申します。自分は国内でオフラインのスマブラDX大会をたくさん開催(多い時年間130回くらいオフライン大会を主催)してきました。そこまで大会を開くきっかけなったのが海外コミュニティでした。 初めての海外遠征で海外コミュニティの大きさ、熱意、凄さに感銘を受けて日でも同じことができないかと思い色々活動してきました。その時にまさに今問題の渦中にいる大型大会を主催する人達に出会って

    スマブラDXの歴史を知ると少し見え方が変わるかもしれない#FreeMelee運動のあれこれを日本のスマブラDX大会主催が早口で語る|わっち
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “スマブラDX=SmashBrosMelee。どうして19年前のゲームが今更Twitterのトレンドに? 基本的にアメリカではエミュレーターやModは合法、さらに文化的にModは広く浸透。日本での同人誌のような感じ”
  • 「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話

    私は鉄道業界で働いている。 経験上、「今日は人身事故がありそうだな」と言う日はある程度決まっていると思う。 ちょっと明日辺りは人身事故が多発しそうな気がするので、自分が思う「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の特徴を説明したい。 頭の片隅にでも覚えておいてもらって、気の迷いでふらっと死んでしまわないように気をつけてもらいたい。というか頼むから電車止めないで。 1.寒い とにかく寒いときは人身事故が多い。 寒いと気が滅入る。気が滅入るとマイナス思考がちになって目の前にある電車に突発的に……という流れだろうか? 私は飛び込んだことがないのでわからないが。 2.前日との寒暖差が激しい 特にこの時期多いやつである。 機能まで平年より暖かかったのに急に冷え込んだな……と思っていると案の定電車が止まる。 そういう日は特に人身事故が起こりそうな予感がするので、乗務員的には「やっぱり飛び込みましたか……」

    「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “電車に飛び込むぐらいならそのまま反対側のホームに回って逆方向の電車に乗ってほしいなーと。乗らない方向にもいろんな光景や歴史が存在するんです。”
  • 人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。

    https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 この方、体が大きいにも関わらず、人とぶつからないための努力を続けていてえらいなって思いました。 かくいう自分も、体はそんなに大きくないながら人混みでよく人にぶつけられる人でした。 こちらが頑張って避けようとしても相手に避ける気持ちがなければ解決しないだろ!と何度も心が折れそうになりました。 そんなあるとき、なにかのテレビ番組だったと思うのですが、そこで目からうろこの回避方法が紹介されていました。(ソースを検索したけど見つけられませんでした。) 半信半疑ながら、ダメ元、わらでも掴む思いで実践してみたところ効果てきめん。 その日を堺に、自分はぶつからない人になりました。 結論から書くと、その方法とは、「自分で行きたい方向の一点を見つめて歩く」です。(※追記 目線だけより、顔ごとその方向に向けるとより効果的です。)

    人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “自分で行きたい方向の一点を見つめて歩く(顔ごとその方向に向けるのが効果的)。渋谷のスクランブル交差点で実験。人が勝手に避けてくれるように。今は歩きスマホが当たり前の時代なので注意必要”
  • 頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話

    「間違った事をやった人をグーで殴ったら犯罪だけどさ、知識でもって他人を詰めたら、それは”正しさ”として処理されるのは何でなんだろう?」 かつてある人がこう言っていたのを聞いて、確かになぁと思った事がある。 知識の力で他人を殴る魅力に取り憑かれた人の話 以前、自分の同僚に非常に勤勉で情熱的な仕事をする人がいた。 その人は連日日夜、早朝から遅くまで働き、他を圧倒するパフォーマンスを出していた。 最初の頃はその人の仕事っぷりに尊敬の念を抱いていた。 だが、ある時、僕を含む様々な人に対して”正しい”知識でもって攻撃的な態度を示していたのをみて、ちょっとした違和感をおぼえるようになった。 その人の言っている事は、確かに科学的な意味において正しい。誤った事をしていたのは、その人の周囲の人だったのは、間違いなく事実ではある。 ただ…その正しさでもって他人を攻撃する様は暴力的であった。その人は僕を含む様々

    頭の良さで人をぶん殴っていた、ある同僚の話
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “言う事の正しさで他人を攻撃する。大義ある知の暴力をふるう楽しさ。有能でも一緒に働けない。現場の効率が下がる。結果として成長しても、プライドを傷つける奴は嫌われる。正しさを加速しない為に怠惰が必要”
  • 『Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Google、放置アカウントの保存データ削除へ 2年利用がないフォト、Gmail、ドライブが対象』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “ログインしてるだけではダメ。 GmailとGoogle ドライブは使っているが、Google フォトは使っていないというユーザーの場合は、Google フォト内のデータを一括削除する”
  • アルミ削り出しの一体型キーボードをつくった - log.fstn

    はじめに この記事は キーボード #1 Advent Calendar 2020 の7日目の記事です。6日目の記事は@hsgwさんのARMマイコンを使ったスプリットキーボードの作り方でした。 自作キーボードという文化が流行りだして数年経ち、はじめは一部のキーボード大好きっ子で盛り上がっていましたが、今ではだいぶ広い範囲まで文化が浸透してきたような気がしています。今の日でのブームの源流がLet's SplitやHelixとすると、どちらかといえば製品としてのキーボードというより、電子工作に近いところからスタートしたと認識しています。ただ最近では海外のように高級志向なキーボードを買う方々を国内でもよく見るようになり、また違う流れを感じ始めました。 私自身も今までサンドイッチタイプのCorneキーボードから、徐々にアルミ削り出しのキーボードに興味を持つようになり、色々なキーボードを試すようにな

    アルミ削り出しの一体型キーボードをつくった - log.fstn
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “2020年の自作キーボードで印象深いニュース。静電容量無接点方式に対応した自作キーボードの事例が2つ立て続けに。”
  • キーボード操作を意識したHTML/CSSコーディング

    この記事は 「Webアクセシビリティ Advent Calendar 2020」 5日目の記事です。 アクセシビリティ Advent Calenderの記事を寄稿するにあたり、少しの工夫であらゆるユーザーに対して優しいWebサイトを作れるようなHTML/CSSコーディングの方法についてまとめました。より多くの人にとって優しい・使いやすいWebサイトを作ることは訪れてくださるユーザーの方々だけでなく、クライアントにとってもユーザーの機会損失を防ぐことができるので多大なるメリットがあります。(よくコードが適当でもデザインが見えていれば良いって意見を聞くけれどそんなことはない) ただ、アクセシビリティを意識したHTML/CSSコーディングについてのまとめだと内容量が非常に多くなりZennなら記事よりで出したほうがベターになってしまうので、今回は数あるアクセシビリティの視点から「キーボード操作で

    キーボード操作を意識したHTML/CSSコーディング
    yarumato
    yarumato 2020/12/07
    “キーボード操作でWebサイトを利用するユーザーはdivやspan要素にフォーカスを当てることができない->aやbuttonで実装する。”