2022年2月13日のブックマーク (30件)

  • 【競プロ】Python使いがRustを「完全に理解する」までのTips - Qiita

    2023AtCoder言語アップデートにより、Rustの環境は大きく変化しました。そのため、記事はフリーズさせ、後日、2023年版に対応した記事を新規作成したいと思います。 筆者は、競プロのアルゴはPythonを使いつつ、マラソンはRustを使っております。前者は発想を短時間にコードにすることを重視し、後者はコーディングに時間をかけてでも高速性を確保したいからです。 その際、Pythonでできたアレを、Rustでどう書くんだっけ、と悩むことが多く、悩んだ結果を自分メモを兼ねてTipsにすることにしました。競プロに出てくるパターンを多く収録していますが、競プロ目的以外でも参考になるかと思います。とりありず、ざっと記述してみましたが、そのうち増やしたり、章立てを変えたりするかも知れません。 なお、参照がーとかトレイトがーとか、Rustそのものの入門には言及していませんので、適宜、別の記事や

    【競プロ】Python使いがRustを「完全に理解する」までのTips - Qiita
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “PythonでできたアレをRustでどう書くかメモ。競プロのアルゴ(発想を短時間にコードにする)はPythonを使いつつ、マラソン(コーディングに時間をかけても高速性を確保)はRustを使っている”
  • Adobe、WebブラウザーでPDFが手軽に編集できるツール「Acrobat web」を提供開始/「.new」ドメインのURLでも利用が可能

    Adobe、WebブラウザーでPDFが手軽に編集できるツール「Acrobat web」を提供開始/「.new」ドメインのURLでも利用が可能
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “ファイルをクラウドに保存しておく必要のない処理であれば“Adobe ID”も不要。デスクトップ・モバイルを問わず手軽に利用できる”
  • 『会社から賃金振込で銀行口座を指定されることは違法について説明 - 人生100年!生涯エンジニア人生!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『会社から賃金振込で銀行口座を指定されることは違法について説明 - 人生100年!生涯エンジニア人生!』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “典型的な、法を日本語で読む日本人。どう口座を指定するかは法に定めがなく、法に定めがないことは自由。会社が指定するのも、従わず会社ともめるのも自由。払わなくて初めて違法。”
  • はじめに — マンガと学ぶデータビジュアライゼーション

    はじめに# データビジュアライゼーションとは,数値や文章などのデータに基づいた情報を,人間が理解しやすい形に視覚化する技術を指します. このサイトは,文化庁のメディア芸術データベース・ラボ(MADB Lab)で公開されている四大少年誌( 週刊少年サンデー, 週刊少年ジャンプ, 週刊少年チャンピオン, 週刊少年マガジン )のデータを用いて,データビジュアライゼーションの学習を手助けすることを目指しています. データビジュアライゼーション(に限らずデータ分析全般)の学習において重要なのは,分析対象のデータに興味を持てるかどうかです. 書では約47年の四大少年誌のマンガ作品データを採用しているため,モチベーションを保ちつつ学習を進めることが可能です.

    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “Plotlyで自由にズームイン・ズームアウトが可能なグラフを出力しています. 興味の赴くまま,グリグリグラフを動かしてみましょう.Python Pandas Plotly Jupyter Book”
  • 講演等で「質問がある人はいますか?」だと出ないけどこう言い換えると質問が鳴り止まなくなる、という話

    嶋津 幸樹/ Koki Shimazu @Koki_Shimazu 学校での講演テクニックだけど「質問がある人はいますか?」ではなく「隣の人と30秒質問があるか相談ターイム」っていうと質問が鳴り止まなくなる。これが日教育です。 2022-02-11 20:27:36 嶋津 幸樹/ Koki Shimazu @Koki_Shimazu 2020年大学でのオンライン講演で質問は音声かオープンチャットで募集したところ5〜6件のみで、2021年は音声なし個別DMのみにしたところ50件以上の質問が来て回答しきれず後日メールで対応という事件がありました。日の学生は言いたいこと、質問したことはあるけど環境それを潰しています。 2022-02-12 08:55:41 嶋津 幸樹/ Koki Shimazu @Koki_Shimazu 大学でIELTS・英語音声学の授業|全国の小中高校でグローバル講演

    講演等で「質問がある人はいますか?」だと出ないけどこう言い換えると質問が鳴り止まなくなる、という話
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “どんな素人質問でもいいので第一声目を質問しておきます。自分はだいぶメリット享受してきた。”
  • 1億色を識別できる「4色型色覚」の女性が語る「あまりにも素晴らしく、あまりにも特別なこの世界」 | 「この世界でどうやって不幸になれるのだろう」

    アーティストのコンチェッタ・アンティコは、子供の頃からいつも「ちょっとだけ奇抜」だったという。彼女は10年前、自分が見ている世界が他の人のそれとは文字通り違うことを知った。彼女にとって、この世界で生きるとはどういうことなのだろうか──。 彼女の生きる「サイケデリックな世界」 芸術家が作品のために事実とは異なる表現をすることを、「アーティスティック・ライセンス」と言う。コンチェッタ・アンティコの絵画に使われる鮮やかな配色を見れば、あなたはすぐに彼女もそれをやっていると思うだろう。 アンティコが描くユーカリの木の幹は、紫と藤色を帯びており、オウムの黄色いトサカは、うっすら青緑がかっている。彼女が描く庭の奇抜な配色は、ほとんどサイケデリックなほどだ。 「単に芸術家を気取りたいわけでも、アーティスティック・ライセンスを使っているというわけでもないんです」とアンティコは言う。 「私は当に見たままを

    1億色を識別できる「4色型色覚」の女性が語る「あまりにも素晴らしく、あまりにも特別なこの世界」 | 「この世界でどうやって不幸になれるのだろう」
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “一般人の100倍の1億色を識別できる。 7歳のときから絵を描き続けていたことで特別な能力が引き出された。遺伝子とは何かをするためのポテンシャル。自然な公園や茂みで幸福に。人工的な環境は楽しめない”
  • signal

    Fully Open-sourced Online MIDI Editor

    signal
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    デモ曲はないのか? 作曲する気はないが、なにか聴いてみたいぞ
  • 『とりあえずWebサービス作る時の私の技術選定ポイント@2022/02』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『とりあえずWebサービス作る時の私の技術選定ポイント@2022/02』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “様々なものを使っていくとバージョン管理や保守メンテナンスで、数年で終わる ただ無駄に複雑難解なだけに見える”
  • インスタがアカウント停止(凍結)されたので異議申し立てをした結果

    当に突然でした。 いつものようにインスタを開くと、こんなメッセージが表示されたんです。 「利用規約への違反だと?!」 特にやましいことはしていないので、イラっとしました。 もちろん、「異議申し立て」です! 「まあ、電話番号認証とかですぐ解除できるやろう」って軽く思っていたんですが、こんなに嫌な思いをすることになるとは⋯⋯。 最終的にはアカウント停止から復活できたんですが、まるで罪人のような気持ちになりました⋯⋯。 せっかくなので、インスタのアカウント停止から凍結解除までの流れをまとめました。 インスタがアカウント停止(凍結)された時の異議申し立て手順 ①インスタを開いた時に次のようなメッセージが表示されたら、「異議申し立て」をタップします。 ②すると次のようなメッセージが表示されます。まったく身に覚えがないので、「お知らせください」をタップします。 ③ビジネスアカウント(ECサイトや企業

    インスタがアカウント停止(凍結)されたので異議申し立てをした結果
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “罪人みたいな写真を自撮りさせられて嫌な気持ちになりました。特にやましいことはしていない。まさかインスタの凍結解除がこんなに屈辱的だとは思いませんでした。”
  • インスタでアカウントの新規作成しようとしたら「利用規約違反」で凍結されてしまう!詳細と対処法を徹底解説 - SNSデイズ

    インスタで新規のアカウント作成をしようとするとエラーが出てしまい、作成ができない事態と作成後間もないアカウントが凍結されてしまう事態が発生しています。 今回は、インスタで発生しているこの2つの問題の詳細と対処法をご紹介します。 「ユーザーネーム」でエラーが出て新規作成できない! インスタ内の設定からアカウントを追加の際に出現する「新規作成」からアカウントを作成試みようとすると、最初に【ユーザーネームを作成】が表示されます。 このページで任意のユーザーネームを入力しますが、ご覧のように「〇〇というユーザーネームは使用できません。」と表示され、次へ進むことができません。 作成できない理由が書かれていないため、原因が何なのかを把握することができません。 重複が出ないように様々な組み合わせを試みるものの、どれもエラーが出てしまい作成ができませんでした。 「ユーザーネーム」は「名前(ニックネーム)」

    インスタでアカウントの新規作成しようとしたら「利用規約違反」で凍結されてしまう!詳細と対処法を徹底解説 - SNSデイズ
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “新規作成をしたアカウントが凍結されたという報告も出ています。”
  • 突然起こる!インスタグラム凍結→異議申し立て→復活までの道のり+意図的に凍結させてる? : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ

    私の周りの人たちも、突然インスタのアカウントにログインができなくなったという人たちが数人にました。 (怪しいアカウントではなく、日常の写真をポストしている人たちです) これは、フォロワー人数に関係なく起こっているので、私も凍結されたらヤダなと思っていましたが、その時は他人事でした。 まさか、私のインスタアカウントが凍結されるなんて、思いもしませんでした。 その時のブログは、こちらからどうぞ↓ 主に、インスタのアカウントが凍結される原因は... ①3rd partyの外部アプリから、インスタを利用している人。 よくインスタアプリ以外の外部アプリから、アクセス分析やフォローチェックをしていると、インスタから規制が入る事があるそうです。 ②インスタに適さないアカウントや写真がポストされている。 過激な写真、なりすましアカウント、詐欺や違法行為でアカウントを使用している等。 ③違反行為が多いアカウ

    突然起こる!インスタグラム凍結→異議申し立て→復活までの道のり+意図的に凍結させてる? : Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥ Powered by ライブドアブログ
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “インスタグラムに異議申し立てをする際に、フルネームを記載や電話番号の記載まで求められた。まるで刑務所の囚人写真の様な自撮りを笑顔いっぱいで撮り。絶対おかしい”
  • 【悲報】なろうコミカライズを描かされた漫画家さんたち、闇が深い : キニ速

    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “この作品を面白いと思えない、原作者のちょっとした発言ですぐに心が乱れる自分の弱さ 辞めたくて後悔してる 苦行に数年間人生捧げるのかと思うと吐き気がして 面白いと思ってコミカライズしてると思ってた”
  • 【画像】コメダ珈琲の「ミニサンド」が写真詐欺すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】コメダ珈琲の「ミニサンド」が写真詐欺すぎると話題に 1 名前:キネオスポリア(茸) [US]:2022/02/12(土) 20:43:57.90 ID:HUO2xVkr0 こむぎ🎀9m@komugi_baby77 夫と交代して休憩中にコメダ行ったけど、お腹そんなに空いてないしな〜アッミニサンドとかあるんだ!これくらいならべれるかなと思って注文してきたのが右 メニューに載ってたのは左 https://twitter.com/komugi_baby77/status/1492164068253499394 5: テルモトガ(長野県) [US] 2022/02/12(土) 20:45:15.73 ID:7wFAux7N0 ええやん 9: エリシペロスリックス(神奈川県) [EU] 2022/02/12(土) 20:45:45.30 ID:h11Wd5/v0 最高だな 12: スフィ

    【画像】コメダ珈琲の「ミニサンド」が写真詐欺すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “コメダ行くと1日1食でよくなる”
  • なぜ「スラローム」を「回転」と訳してしまったのか?

    スキー(とスノーボード)には「回転」「大回転」「スーパー大回転」という頭の悪そうな名前の種目がある。 それぞれ「Slalom」「Giant Slalom」「Super Giant Slalom」の訳である。 しかし「スラローム」というと、普通は「蛇行」と訳されるものではないか? 「スーパー大回転」などと聞くと個人的には、 ジャンプして空中でぐるぐると回転しているところを想像してしまうのだが、 実際の競技は、立てられたポールやゲートのあいだを蛇行しながら滑り降りていく競技である。 それなら「蛇行」「大蛇行」「スーパー大蛇行」ではないか。 いったい誰がこんな訳にしたのか? 遡ってみると、1923年の第一回全日スキー選手権大会では、 「スラローム」はそのまま「スラローム」と呼ばれていたらしい。 http://www.ski-japan.or.jp/3786/ 第三回以降にいったん「スラローム」

    なぜ「スラローム」を「回転」と訳してしまったのか?
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “スラロームは「蛇行」と訳されるべき。1923年の第一回全日本スキー選手権当時のスキー教本もスラロームと回転(スウィング、ターン)は区別。1937年の第十五回大会では「滑降」「回転」”
  • 『「インドでも毎日カレーは食べない」インドに引っ越した女子高生が知った"日本の常識の大誤解"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    暮らし 「インドでも毎日カレーべない」インドに引っ越した女子高生が知った"日の常識の大誤解"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    『「インドでも毎日カレーは食べない」インドに引っ越した女子高生が知った"日本の常識の大誤解"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “テレビ番組で実験やってて、カレー(スパイス)抜き料理を食わせてたら見る見る元気が無くなっていった インドではスパイスを使った料理全般のこと。日本人が醤油とダシを使うのと同じ感覚”
  • 『フランスの建築学校の課題「段ボールで橋を造ってその上を渡れ」なお落ちたら落第』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フランスの建築学校の課題「段ボールで橋を造ってその上を渡れ」なお落ちたら落第』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “鉛直荷重の断面二次モーメントだけしか勘定しなかったやつだな。長方形断面は捻りに弱いのさ。”
  • 現状を打破できるアイデアを思いつく方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    アイデアにはたいした価値はない。 とよく言われますが、 ただ単に「思いつく」かどうかで勝負が半ば決まってしまう、というケースはけっこう多いです。 たとえば、iモードにJavaが搭載されたとき、「テトリスのように、誰もがやり慣れたシンプルな定番ゲームをiモードJavaで提供する」というアイデアで会社を作って爆速成長、2年後にはJASDAQに株式の店頭公開をしてしまった人がいます。 これ、「誰もがやり慣れたシンプルな定番ゲームを提供する」というアイデアを思いついた瞬間、勝負は半ば決まってるんです。 当時の起業家たちで、「くそ、やられた。なんでこれを思いつかなかったかな」と悔しがってた人はけっこういました。 もちろん、資を調達し、版権交渉をし、優秀な人材を集め……という部分も難しいですし、それをやりきれるかどうかも運次第なところはありますが、そこは優秀な人が延々と努力し続ければなんとかなること

    現状を打破できるアイデアを思いつく方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “思いつけば勝ちが決まることも多い。実現するのは何とかなる。「自分が今、必要なアイデアを思いついていない」と認識しさえすれば可能。「答える価値があるが、認識が難しく、答えられていない問い」を認識せよ”
  • 『さすが全部本気のトヨタ!電気自動車用のMTを開発している事が判明』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『さすが全部本気のトヨタ!電気自動車用のMTを開発している事が判明』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “トヨタは自動車が家電にならない未来を、あくまで可能性として信じ、残そうとしている”
  • 『同じ発音なのにまったく意味の違う言葉が存在するのはなぜでしょうか? 橋(はし)と箸(はし)など、わりと日常的に使う言葉が全く同じ音で構成されていて、コミュニケーション上の無駄も多く発生しているはずなのに、言語が生まれてからこれまでの間に淘汰されずにいるのはなぜですか? | Mond』へのコメント

    学び 同じ発音なのにまったく意味の違う言葉が存在するのはなぜでしょうか? 橋(はし)と箸(はし)など、わりと日常的に使う言葉が全く同じ音で構成されていて、コミュニケーション上の無駄も多く発生しているはずなのに、言語が生まれてからこれまでの間に淘汰されずにいるのはなぜですか? | Mond

    『同じ発音なのにまったく意味の違う言葉が存在するのはなぜでしょうか? 橋(はし)と箸(はし)など、わりと日常的に使う言葉が全く同じ音で構成されていて、コミュニケーション上の無駄も多く発生しているはずなのに、言語が生まれてからこれまでの間に淘汰されずにいるのはなぜですか? | Mond』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “明治に外来の事物に漢語を当てた熟語群は、口頭のコミュニケーション非前提としか思えない。”
  • 銀河英雄伝説の田中芳樹さん、民主主義を語る「しんどくて面倒な制度ですね」:朝日新聞GLOBE+

    田中芳樹さんの小説「銀河英雄伝説」は、私にとって民主主義の「入門書」とも言える存在だ。 遠い未来の宇宙を舞台に、専制政治の銀河帝国と民主共和制の自由惑星同盟の対立を描くこの作品は、両陣営の名将たちが知略を尽くして艦隊戦を繰り広げるさまが醍醐味だが、腐敗した民主主義と、善政を敷く独裁制のどちらがいいのかという究極の問いを突きつけてくる。 高校生のころ、民主主義という言葉は知っていたものの、それ以上ではなかった自分にとって、この作品は衝撃で、全10巻と外伝4巻を徹夜しながら読みふけった。 田中芳樹さんの原作をもとに製作されたアニメ「銀河英雄伝説」。主人公のラインハルト(右)とヤン・ウェンリー=©田中芳樹・徳間書店・徳間ジャパンコミュニケーションズ・らいとすたっふ・サントリー ©加藤直之 そして今から10年前の2012年5月。田中さんにインタビューする機会を得た。私は当時、モスクワ特派員で、プー

    銀河英雄伝説の田中芳樹さん、民主主義を語る「しんどくて面倒な制度ですね」:朝日新聞GLOBE+
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “善の共和国と悪の帝国という定番の世界観を反面教師に、単純に善悪を決めない。 小学2年で世界史8巻本を読破。個性的な登場人物を思いつくには2人1組で人物を考える。名前は国際年鑑の受賞者や大臣の名前を混合”
  • 『新人漫画家「ネットで無料公開から実際に買ってくれるのってどれくらいの割合なんですか?」編集「3%と言われているね」』へのコメント

    アニメとゲーム 新人漫画家「ネットで無料公開から実際に買ってくれるのってどれくらいの割合なんですか?」編集「3%と言われているね」

    『新人漫画家「ネットで無料公開から実際に買ってくれるのってどれくらいの割合なんですか?」編集「3%と言われているね」』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “無料公開を広告だと考えると普通の数字。いいね率ですら1%なのに、金出してくれる割合が3%は ない。”
  • 銀河英雄伝説の田中芳樹さん「ナンバー2は綱渡り」 オーベルシュタインの不要論語る:朝日新聞GLOBE+

    業界の首位と2位は単純に言えば競い合うだけの関係ですが、同じ組織のトップとナンバー2となると、支えもすれば競いもする複雑な人間模様を描きます。 最初の出版から今年で40年、2度目のアニメ化が進み、国境も世代も越えて読み継がれているSF小説の大作「銀河英雄伝説」(銀英伝)では、その序盤、異彩を放つ登場人物がトップに「ナンバー2不要論」を具申します。「組織にナンバー2は必要ありません。無能なら無能なりに、有能なら有能なりに、組織をそこねます」――。 この発言は物語の展開を大きく変え、多くの銀英伝ファンの心を揺さぶることになるのですが、著者の田中芳樹さんはこの発言にどんな思いを込めていたのでしょうか。(大牟田透) 「銀河英雄伝説」のオーベルシュタインが唱える「ナンバー2不要論」を語る田中芳樹さん 銀英伝は、銀河帝国のラインハルト、自由惑星同盟のヤンという2人の若い戦略家の攻防を軸に描かれた壮大な

    銀河英雄伝説の田中芳樹さん「ナンバー2は綱渡り」 オーベルシュタインの不要論語る:朝日新聞GLOBE+
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “執筆にあたって世界史で覇業に挑んだ人物を見ていったが、ナンバー2はいない方が多い。部下集団のグループ全体がナンバー2が多い。歴史に出てくるナンバー2は後継者タイプは権力を集める。軍師や宰相は周囲が担ぐ”
  • 『iOS 15の“ある機能”が「これはすごい」「超便利」と話題に ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能』へのコメント

    テクノロジー iOS 15の“ある機能”が「これはすごい」「超便利」と話題に ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能

    『iOS 15の“ある機能”が「これはすごい」「超便利」と話題に ドライヤーを使いながら通話しても気付かない驚異のノイズキャンセル性能』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “この機能は電話機能では使えない。Web会議などあくまでアプリによる音声にしか使えない。iPhone13からあった電話のノイズキャンセリング機能を消したのは電話ではなくFaceTimeを使えってこと”
  • そのコードレビュー、使い捨てになっていませんか?

    こんにちは。株式会社プラハCEOの松原です。 どんな人にこの記事を読んで欲しいか コードレビューの効率化に悩んでいる コードレビューのやり方に自信が持てず、何か参考になる事例を知りたい 使い捨てコードレビューに翻弄される日々 1~2年ほど前に自社サービスを開発していた頃、弊社では全てのプルリクエスト(以降PR)に対してランダムに割り当てられたレビュワー2名、もしくはテックリード1名にapproveされない限りマージしない運用で開発していました。開発者が5名ぐらいだったと記憶しているので、規模の割にはリッチなレビュー体制だったのではないでしょうか。 修正点があれば指摘して、直して、再確認して、merge。 来る日も来る日も、確認、指摘、修正、再確認、merge。 次第に「僕ら業務時間の大半をコードレビューに使ってね?」と、レビューに費やす時間が気になるようになってきたあたりで、一度自分たちの

    そのコードレビュー、使い捨てになっていませんか?
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “PRコメントは書くのに膨大な時間を費やすが、見るのは当事者だけ。別のメンバーが同じミスを繰り返す。PR道場を週次開催。全体で認識合わせ。コードレビューは3種類:WHAT 仕様、HOW 技術、WHERE 技術切り分け”
  • 5年かけて作ったウェブアプリを Hacker News に投稿し、最初の1ドルを得た話

    これは5年かけて JavaScript技術スタックの間をうろつき、無駄な時間を過ごし、迷い、そしてなんとかローンチにこぎつけた体験の記録です。 自己紹介 初めまして。私は小さなモバイルアプリ開発会社を運営しているエンジニアです。 プログラミングを始めたのと同じくらいのときから、趣味で作曲活動をしています。 今日の作曲は DAW と呼ばれる大型のソフトウェアを利用することがスタンダードになっています。しかしたくさんのプラグインをマシンにインストールしなければならないことや、すぐに立ち上がる作曲ソフトが無いことにフラストレーションを覚え、軽量な MIDI シーケンサーアプリを好んで使っていました。 しかしそれらの多くは Windows2000 の時代から存在し、アップデートされず、その上 Windows 10 以降 MIDI の再生はまともにサポートされなくなりました。 その問題を解決する

    5年かけて作ったウェブアプリを Hacker News に投稿し、最初の1ドルを得た話
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “趣味で作曲活動。軽量なMIDIシーケンサーアプリはアップデートされない。超軽量作曲アプリの開発を2014年から。GUIフレームワークから開発->Electron。React->Riot.js->ES6 React->TS。アクセスはモバイル7割、PC 3割。1年が経ち”
  • 「エンジニア的発想」と「コンサル的発想」の違いとは

    ある大手メーカーのエンジニアが、さまざまな紆余(うよ)曲折を経て、新たなキャリアとして経営コンサルタントになるまでのいきさつを描く連載。第7回は、1年間のコンサルティング研修で学んだ「エンジニア的発想」と「コンサル的発想」の違いについて紹介する。 1年間のコンサルティング研修の中で、私にとって最も大きかった出来事は、斎藤顕一氏からの「ダメ出し」でした。1つは、バリューチェーン・イノベーター(VI)の提案に対するダメ出し、もう1つは、私自身に対するダメ出しです。 ⇒連載「凡人エンジニアが経営コンサルタントに生まれ変わるまで」のバックナンバー VIへのダメ出しは強烈でした。彼は私たちが作った提案書を見て、「こんなものは質的問題じゃない。これで何が解決するのか全く分からん」と切り捨てました。なぜ「質的」ではないのか。クライアントの業績に対するインパクトがないからです。 例えば、私たちはクラ

    「エンジニア的発想」と「コンサル的発想」の違いとは
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “エンジニアが経営コンサルタントに生まれ変わるなら、明るく振る舞って、自己演出する必要がある。自分はコミュニケーション下手と思い込んでいたが単に環境で必要なかっただけ。つまり単なる経験不足。”
  • Building an Intelligent Emacs

    This post introduces the combination of Emacs and LSP, and how you can make your own editor “smarter” by using the same idea of communications between an editor client and multiple language servers. Edit: Thank you for the support, this blog post got featured on the front page of Hacker News (YCombinator). BackgroundWhen compared with modern editors and IDEs (such as IntelliJ IDEA, PyCharm, and Vi

    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “Language Server Protocol (LSP)を導入。Server側はC++/Java/Python/JavaScriptでやりかたが違う。Client側はMELPAでlsp-mode入れる。あとの設定”
  • Migu 1MフォントからASCIIだけを抽出する - tmtms のメモ

    とある事情により Migu 1M フォントから ASCII 文字だけを抽出したフォントを作ってみたのでメモ。 もとの migu-1m-regular.ttf から 0x80 以降の文字を消してもいけるんじゃないかと思ったんだけど、それだとなぜかフォントファイルのサイズが大きいままだったので、新しいフォントファイルにコピペで作るようにした。 FontForge で Migu 1M フォントを開く % fontforge migu-1m-regular.ttf 0x20-0x7F の範囲をコピー 「ファイル」メニューの「新規」 新しく開いたウィンドウの 0x20 でペースト なぜか 0x20 はペーストされないので、もう一度 0x20 を選択してコピー&ペースト なぜか 0x20 が全角幅で作られてるので、0x20 をダブルクリックして幅を 1000 から 500 に変更する 「エレメント」メ

    Migu 1MフォントからASCIIだけを抽出する - tmtms のメモ
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “以上をコマンドラインでやるにはこんな感じ。 % fontforge -lang=ff -c ' Open("migu-1m-regular.ttf");”
  • 『ITエンジニアの年収と責務の関係について体験交えて解説していくか|shinoyu|note』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ITエンジニアの年収と責務の関係について体験交えて解説していくか|shinoyu|note』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “「会社が儲かっているか」「給与の高いポジションか」で個人の給与は決まる。結局は会社がどれだけ儲かってるかが重要。社員にこぼれてくる金(給料)がいくらか、より会社のが優先”
  • 最近よく聞く「レイトレーシング」 一体ナニモノ?

    最近よく聞く「レイトレーシング」 一体ナニモノ?:レイトレーシングが変えるゲームグラフィックス(第1回)(1/3 ページ) 2018年、NVIDIAがリアルタイムレイトレーシング(RT)に対応するGPU「GeForce RTX 20シリーズ」を発表した。このことは、2000年に誕生した「プログラマブルシェーダー」以来となるグラフィックスパイプラインにおける大きな“変革”をもたらした。 →NVIDIAが新アーキテクチャの「GeForce RTX」シリーズを発表 価格は499ドルから そして2020年、ついに家庭用ゲーム機にもRT機能が搭載された。そう、「PlayStation 5(PS5)」と「Xbox Series X」「Xbox Series S」のことである。これらのゲーム機にAPU(GPU統合型CPU)を提供しているAMDも同年、RTに対応するGPU「Radeon RX 6000シリ

    最近よく聞く「レイトレーシング」 一体ナニモノ?
    yarumato
    yarumato 2022/02/13
    “外部GPU(GeForce、Radeon)だけでなくゲーム機(PS5、XboxX/S)もリアルタイムレイトレーシング(RT)を導入。従来の3Dレンダリング手法であるラスタライズ法は直接光のみサポート。現在のは影、鏡像、間接光の処理も可能”