タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (15)

  • “オタクを守る議員”は虚像だった…“不倫報道”の山田太郎政務官、取材を重ねた記者が明かす違和感 | 日刊SPA!

    10月26日発売の『週刊文春』で報じられた、山田太郎文科大臣政務官兼復興大臣政務官の不倫報道。マンガやアニメの「表現の自由」を旗印に「オタク層」からの圧倒的な支持を集める国会議員の呆れた行状に困惑が広がっている。 山田氏は2010年の参院選に「みんなの党」の比例候補として初出馬、2012年に繰り上げ当選を果たした。この直後から、山田氏は当時議論されていた「児童ポルノ禁止法」の改正案がマンガやアニメを規制する可能性があることを国会で追及、オタク層からは希望の星と目された。 存在を無視できなくなったのは、2016年の参院選以降である。この時、山田氏はおおさか維新の会に入党し立候補を模索するも、希望していた比例代表からの出馬を認められなかったことからすぐに離党。直後、新党改革の推薦で立候補することを決めた。 ここでオタクの街・秋葉原に選挙事務所を置き選挙運動のほとんどを秋葉原でおこなうという奇策

    “オタクを守る議員”は虚像だった…“不倫報道”の山田太郎政務官、取材を重ねた記者が明かす違和感 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2023/10/27
    「“表現の自由”を訴えてきた人物が訴訟をチラつかせて報道機関を恫喝(略)。擁護するのは無理」…言論内容と無関係な住民監査で恫喝してる人ですら、"表現の自由"を訴えてきた人々に喝采されてるのを見たことが…。
  • 月見バーガーを“年間100個食べる”マニア女性を直撃。「期間中は冷蔵庫を空にする」 | 日刊SPA!

    秋といえば欲の秋であり、中秋の名月の季節。そして、マクドナルドから期間限定で「月見バーガー」が発売される時期でもある。冬の風物詩「グラコロバーガー」に並ぶ根強い人気を誇り、今年は9月6日から発売される。 この月見バーガーの発売を誰よりも楽しみにしている人物がいる。期間中は毎日月見バーガーをべ、その都度感想を「月見バーガーと結婚するための101の方法」というブログでレポートする「月見バーガー大好き」さんという女性だ。一体何が彼女を駆り立てるのか。人の口から、ほとばしる“月見愛”を語ってもらいたい。 ——月見バーガーを今まで累計で何個べたか覚えていますか? 月見バーガー大好き:ブログを始めた2012年から数えると約800個です。それ以前にべたものを加えると、1000個は超えてますね。 ——年間の平均ではどのくらいですか? 月見バーガー大好き:ブログの黎明期は45個くらいだったんです。

    月見バーガーを“年間100個食べる”マニア女性を直撃。「期間中は冷蔵庫を空にする」 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2023/09/06
  • “立浪監督の打撃指導”が原因という説も。なぜ「中日は最下位から抜け出せないのか」 | 日刊SPA!

    安打は出るものの、ここ一番での決定打に欠ける――開幕して2ヵ月近くが経った中日の戦いぶりである。 5月15日現在、チーム打率は5位に2割4分3厘で最下位のヤクルトの2割2分4厘を上回るも、チーム得点は95と、12球団で最下位となっている。塁上を賑わすことがあっても、とにかくタイムリーが出ない。3月31日の巨人との開幕戦で4番を打ったアリスティデス・アキーノは4月30日時点で1割5分4厘、1塁打、6打点、出塁率1割7分6厘、三振数32という低調ぶりで、5月1日には二軍に降格、同じく開幕戦で5番を打っていたダヤン・ビシエドは塁打、打点ともに0の状況を受け、二軍での調整を命じられた。 立浪和義監督は、21年10月20日の自身の監督就任会見で、「打つほうは必ずなんとかします」と力強く宣言したが、2シーズン目に入ってもその言葉通りに打線が改善されたとは言い難い。 たしかに若い選手は出てきた。昨年

    “立浪監督の打撃指導”が原因という説も。なぜ「中日は最下位から抜け出せないのか」 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2023/05/19
  • おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!

    何気ない会話や会社内でのやりとりで、コミュニケーションや情報の伝達を円滑にするために「たとえ」はよく使われる。しかし「たとえ」は、そのネタ元を理解していることが前提となるため、おじさん世代が発したたとえが、若者に伝わっていない可能性もある。伝わらないたとえで、若者から「老害」の烙印を押されないよう、たとえのアップデートを試みるべく、若者言葉と比喩表現についての研究をしている、横浜国立大学で非常勤講師を務める日語学者の松浦光氏に話を聞いた。 筆者が参加したとある会議後の一幕。しっかりした資料をつくり、言い回しなども練習してきたことがうかがえる素晴らしいプレゼンをしたZ世代の女性に対し、50代の男性上司が「肩出来上がってたね!」と褒めていた。30代の私にはすぐに理解できたのだが、女性には「?」が浮かび、褒められていることさえも伝わっていない様子。 それを見て筆者は、日人のほとんどが野球に熱

    おじさんはなぜ、仕事で“野球たとえ”を連発するのか…日本語学者に聞く | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2022/08/06
  • これが電子書籍? 挑戦を続ける製本会社の“アイデアが生まれる現場”に密着 | 日刊SPA!

    【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 現在、紙の出版物の売り上げは16年連続で減少し、書店の数も減り続けている。今後も縮小を続けることが予測され、厳しい状況が続く。そんな出版業界の中で、独創的な仕事ぶりで注目を浴びている「製会社」がある。篠原紙工という、東京の下町にある従業員16人の小さな会社だ。 とはいえ、出版社や印刷会社と違って「製会社」と聞いてすぐにイメージがわく人は少ないだろう。いったいどんな業務をする会社で、どの部分が注目されているのだろうか? 篠原紙工社長の篠原慶丞さんに話を伺った。 「紙に印刷して1枚のシートにするのが印刷会社。それを最終的なの形に仕上げるのが製会社です。まず、出版社から原稿やデータを印刷会社が受け取り、それを紙に印刷したものが製会社に送られてきます。それを切って折って綴じて、カバーや帯をかけたりスリップ(短冊型の売り上げカー

    これが電子書籍? 挑戦を続ける製本会社の“アイデアが生まれる現場”に密着 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2021/08/23
  • 「共産党の支持がなければ……」名古屋市長選で漏れる恨み節 | 日刊SPA!

    5期目の当選を果たした河村たかし氏。愛知県知事や議会との関係など、問題は山積みとも…… 撮影/美安浩 名古屋市長選は接戦の末、河村たかし氏が5選を果たした。当初、対抗角であった横井利明氏にほぼ全ての政党が相乗りし、大船団を形成。開戦前夜は「横井圧勝」と目されていた。在名全国紙記者は選挙戦を振り返る。 「リコールの不正疑惑で窮地に立たされていた河村氏ですが、出馬を取りやめれば不正を認めたことになるし、出馬して負けようものなら政界引退の危機になった。全政党相乗りという史上希に見る応援を取り付けた横井氏がほぼ勝つと見られていたので、出馬するも地獄、せぬも地獄の状況でした。 実際、河村氏は出馬の判断を最後までできず、代わりとなる候補者はいないか方々に声を掛けていたとも。しかし、誰も『負け戦』に出る者はおらず、結局、出馬することとなったようです」 だが、蓋を開けてみれば思わぬ河村人気が河村氏を後押

    「共産党の支持がなければ……」名古屋市長選で漏れる恨み節 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2021/04/30
    ツッコミどころが多すぎて、ブコメ欄が1万字ぐらい欲しい。どこのパラレルワールドの話だよ…。
  • 原作者逮捕で『アクタージュ』が打ち切り。『たけし』『るろ剣』は復活したけど… | 日刊SPA!

    週刊少年ジャンプ連載の人気漫画『アクタージュ act-age』原作者の松木達哉(ペンネーム・マツキタツヤ)容疑者が、8月8日に強制わいせつ容疑で逮捕され、漫画ファンに衝撃が走った。 『アクタージュ』は8月11日発売の週刊少年ジャンプ36・37合併号の掲載を最後に、連載終了(打ち切り)の憂き目に……。 ジャンプ35号日発売! アクタージュ、大河ドラマ編大人気御礼センターカラーです!いつも応援ありがとうございます! 今回は環さん堂々のソロカラー。強い…! 是非誌でご確認ください! pic.twitter.com/Iz8zFwal5d — アクタージュ act-age公式【スタジオ大黒天】 (@ST_daikokuten) August 3, 2020  2018年8号から連載を開始した『アクタージュ』(既刊12巻)は、少年漫画としては珍しい女優の女子高生が主人公で、「芝居」「役者」という題

    原作者逮捕で『アクタージュ』が打ち切り。『たけし』『るろ剣』は復活したけど… | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2020/08/16
  • どんな言い訳も通用する国と怒らない国民/鴻上尚史 | 日刊SPA!

    東京オリンピックの予算が、当初の7000億円から3兆円超になる見込みだそうです。 日の国家予算が101兆円ですから、なんと、3%をオリンピックに使うわけです。 正気の沙汰とは思えませんね。 で、「誰が7000億円でできると計算したんだ?」とか「そもそも、温暖な気候って言った奴は誰だ?」「真夏の東京でやろうと旗振った責任者は誰だ?」と突っ込みたくなるのですが、すぐに、「そういう詳しいことを書いた書類はシュレッダーにかけました」と言われそうです。 はい、「桜を見る会」で政府は子供の言い訳レベルでねじ伏せられると味をしめましたからね。 ハードディスクにも残ってないし、残っていても公文書じゃないし、シュレッダーは障害者雇用の人がやったから遅かったし、反社会的勢力という定義はないし、適正に処理したなんて言うし、もう、どんな言い訳も通用する国になってしまいました。 仮にオリンピックで3兆円使っても、

    どんな言い訳も通用する国と怒らない国民/鴻上尚史 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2019/12/22
  • 上沼恵美子に噛みついた久保田らを「俺は批判できない…」と元M-1ファイナリスト | 日刊SPA!

    <文/ユウキロック> 「『M−1グランプリ』の優勝者はどのように決められているのか?」。皆さんご存知だと思うが、いろいろなものを省いて、簡単に単純にざっくりと書いてみる。 「『M−1グランプリ』の優勝者は7人の人間が決めている。たったの7人。だから、この7人にウケさえすればいいのだ。逆にこの7人にスベったら、決して優勝することはできない」 ただ、考えてみれば7人にスベっただけなのだ。大勢の観客にウケているのなら問題ない。だから出場者は、たかだか7人にスベったぐらい、別に気にしなくていい……と簡単に切って捨てることができるはずがない。それが「M-1グランプリ」なのだ。 なぜなら優勝した直後から仕事のオファーが殺到する。テレビ番組は、「お披露目」として一通り呼ばれる。その中で結果を残せば、二巡目が始まり、レギュラー番組でも決まれば、「テレビスター」の仲間入り。「地位」と「名誉」、そして「大金」

    上沼恵美子に噛みついた久保田らを「俺は批判できない…」と元M-1ファイナリスト | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2018/12/06
    「更年期障害」を「病気」って。…アホか。(全体の趣旨には賛同できるところもあったけど、この一言で台無し。武智と一緒に消えて欲しい)
  • 「アベノミクス」円安・株高は本当に大丈夫!? | 日刊SPA!

    11月中旬の解散・総選挙決定以降、円安・株高が大きく進みました。これは、安倍自民党総裁の金融緩和強化発言に反応した結果という解説が多いようです。でも、この「アベノミクス」(安倍氏の経済政策)期待の円安・株高はこのまま続くのでしょうか? ◆「安倍円安」への疑問 <資料1>をご覧下さい。これは、今年のドル/円に日の金利(2年債利回り)を重ねたものです。両者はほとんど関係ないでしょう。 ※<資料1>はコチラ⇒https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=337002 それでも、今年2月から3月にかけて84円までドル高・円安が大きく進む局面がありました。これは当時、日銀が予想外のインフレ目標採用を決断したからだとの解説が少なくありませんでした。<資料1>を見ると、当時のドル/円と日の金利にはほとんど関係ありませんが、それでも日銀の政策はドル/円相場に影響したのでしょ

    「アベノミクス」円安・株高は本当に大丈夫!? | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2018/10/14
  • 低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!

    「Hagex」のハンドルネームでブログを書き、IT関連セミナーの講師も務めていたインターネットセキュリティ関連会社の岡顕一郎氏が、福岡県の創業支援施設「Fukuoka Growth Next」で刺殺された事件については、故人を偲ぶ報道とともに、刺殺した無職の松英光容疑者についても注目が集まっている。

    低能先生はなぜHagex氏を刺殺した?報道とは違う“ネット民が見た経緯” | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2018/06/30
  • 男が知らない女風呂の世界 女性はタオルで身体のどこを隠すの? | 日刊SPA!

    男性なら一度は「透明人間になって女風呂に入ってみたいな」と思ったことがあるはずだ。日では定期的に女装した男性が女風呂に侵入して逮捕されるという珍事件が起きる。何を根拠に「いける」と踏んだのかは分からないが、とにかく女風呂に入りたかったのだろう。 間違っても実行には移さないが、筆者だって健全な男子。そりゃ「入ってみたい!」と考えたこともある。そこで今回は、せめて「女風呂の中は一体どうなっているのか?」というモヤモヤを解決するため、週に1回は銭湯に通っているという都内在住の女性(20代・大学院生)に女風呂の内部について根掘り葉掘り聞いてみた。 まず気になるのは銭湯で女性がどこまで身体を隠すのか? ということだ。男性の場合、小さなタオルを持ち込んでなんとな~くアソコを隠している人は多い。しっかりと腰にタオルを巻いている人もいるくらいだ。 「女性は銭湯で身体なんか隠さないですよ。みんな脱衣所から

    男が知らない女風呂の世界 女性はタオルで身体のどこを隠すの? | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2018/05/20
  • 災害で駆けつけた自衛官が、毛布もなくザコ寝する画像…これでいいのか? | 日刊SPA!

    東日大震災における自衛隊の活躍は、今も多くの人が記憶していると思います。冷たい泥と瓦礫の中で懸命に救助作業を行う彼らを「安全保障以上に災害対応で必要な集団」と感じている人も多いかもしれません。 実際に、地震や津波、台風・豪雪・水害・火山爆発などの自然災害、口蹄疫や鳥インフルエンザといった疫病対策等のさまざまな場面で、自衛隊には地方自治体からの災害派遣要請があります。 災害は突然に起こるものです。特に火山爆発や地震、家畜の疫病などは予想がつきません。自衛隊は、これまでの経験から、緊急時にコンクリートを割ったり建物をこじ開けたりする道具や防護服、耐熱装備などの災害対応に必要な機器や技術を有しています。しかし、自衛隊は「災害対応のためにある組織」ではないのです。 自衛隊は通常は国防のために必要な訓練や演習などを行っています。1つの部隊が複数の仕事を受け持っており、災害対応に特化した部隊は存在し

    災害で駆けつけた自衛官が、毛布もなくザコ寝する画像…これでいいのか? | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2018/04/28
    著者の人、なんか不思議な肩書きだな。>「国防ジャーナリスト。「自衛官守る会」顧問」
  • 「ブラック企業大賞はただの企業イジメ」…アリさんマークの引越社副社長が猛反論 | 日刊SPA!

    今年で第4回目を迎えるブラック企業大賞。2015年はABCマートや明光ネットワークジャパン(明光義塾)など6社がノミネートされ、11月29日にウェブ投票の結果、セブン-イレブン・ジャパンが2015年ブラック企業大賞を受賞した。 残業代の未払いや過重労働、パワハラ、セクハラなど過酷な労働環境に苦しんでいる労働者の味方として、実情を世間に啓蒙するために発足したブラック企業大賞。しかし、一方で彼らの強引なやり方に疑問を呈するのは、第4回ブラック企業大賞のノミネート企業だった「アリさんマークの引越社」の井ノ口晃平副社長だ。 まずアリさんマークの引越社騒動を簡単に説明すると、同社の社員Aは度重なる遅刻から営業を外され、アポイント部へ異動になった。また、営業車で起こした事故でも相手方に謝罪しないなど社会人としての配慮に欠けていた。その後もこうした勤務態度に改善がなかったため、見せしめ的にオレンジの服を

    「ブラック企業大賞はただの企業イジメ」…アリさんマークの引越社副社長が猛反論 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2015/11/30
    当事者が言うのはアレなんだけど、自分も、目に付いた企業だけ吊し上げるやり方が有意義とは思えない。
  • 東日本最古・最大級の巨大古墳がつぶされる…。静岡県沼津市の道路建設計画 | 日刊SPA!

    景観・歴史文化・環境・生態系などの破壊に目をつぶり、ひっそりと進行している開発計画は数多い。それは当に必要な事業なのか? 地元住民はどれだけ情報を与えられているのか? 全国各地で進められている、“あまり知られていない”開発計画の現状をリポートした!! 静岡県沼津市の巨大古墳が、道路建設で削られようとしているという。 この「高尾山(たかおさん)古墳」の実像が明らかになったのはつい最近、’08年のこと。沼津市中心部と東名沼津IC・国道246号方面を結ぶ都市計画道路「沼津南一色線」の建設のため、その計画線上にあった2つの神社が隣接地に移転となった。すると、その下から巨大な前方後方墳が出現したのだ。しかもこの古墳、考古学的には非常に重要なものだという。静岡大学の篠原和大教授はこう解説する。 「高尾山古墳は、東日最古・最大級の古墳です。築造は230年頃、埋葬は250年頃と推定されています。邪馬

    東日本最古・最大級の巨大古墳がつぶされる…。静岡県沼津市の道路建設計画 | 日刊SPA!
    yas-mal
    yas-mal 2015/07/07
    ところどころ話を盛ってる気がする…。年代と場所の限定をつけるにせよ62mで「最大級」は大げさだし、「築造は230年頃、埋葬は250年頃と推定」という年代の推定もやたらと数字が細かいのがマユツバ。
  • 1