タグ

ブックマーク / karasuma.keizai.biz (173)

  • 京都刑務所と京都女子大が包括連携 学生から木工製品アイデア提供など

    yaskohik
    yaskohik 2016/10/12
    ふへえ。面白い組み合わせ。
  • MKタクシーが京都観光付き「ポケモンGO」ツアー Wi-Fiや充電器も搭載

    京都に社を置く「MKタクシー」(京都市南区西九条東島町、TEL 075-555-3132)が現在、「ポケモンGO」をプレーするツアー「タクシーで行くスポット巡り」を行っている。 嵐山の竹林を行く 昨年からSNSを使った情報発信を強化している同社。中でも、ゲーム「刀剣乱舞」と京都の神社のコラボ企画「刀剣御朱印めぐり」に合わせ刀剣に詳しいドライバーが担当する「刀剣タクシー」を企画したところ、リピーターがあるなど大きな反響があったという。 同社では今後も、ツイッターを積極的に活用し、さまざまなコンテンツにまつわる場所を効率よく巡ることで、時間を有効に使えるタクシーの利便性を発信するという。 「ポケモンGO」は8月9日の「タクシーの日」に合わせてモニターツアーとして企画したもの。利用者が快適にプレーできるよう、Wi-Fiや充電器を搭載した中型車両を用意した。 募集はツイッターで行い、当選した20

    MKタクシーが京都観光付き「ポケモンGO」ツアー Wi-Fiや充電器も搭載
    yaskohik
    yaskohik 2016/09/30
  • 京都のぬいぐるみ旅行代行サービス 「おもてなし」に磨き

    yaskohik
    yaskohik 2016/09/21
  • 京都駅八条口にワコール新社屋 コワーキングスペース併設、美と学びの交流図る

    yaskohik
    yaskohik 2016/09/21
    10月6日オープンらしい。
  • 京都に本くず使ったアイスキャンディー店 時間がたつとモチっとした食感に

    藤井大丸(京都市下京区四条寺町、TEL 075-221-8181)に8月5日、期間限定のアイスキャンディー店「京都くず氷」と「SHONAN POPs」がオープンした。運営はmashup(東京都渋谷区)。 ポップアップ店舗 「オーガニック&ナチュラル」をテーマにしたアイスキャンディーブランド展開する同社。奈良で400年の歴史を持つ吉野葛舗 黒川家」の吉野くずと和素材を組み合わせた商品を展開する。今年1月には新ブランドとなる「京都・くず氷 清水店」(京都市東山区)をオープンした。 期間限定店では、清水店で提供しているフレーバーの中から「生八つ橋」「宇治抹茶」「フランボワーズぜんざい」「フルーツポップス」(以上500円)を用意。くずを使うため透明度が高く、フルーツが見える「フルーツポップス」は写真映えすることもありSNSに投稿する人も多いという。「最近改良を加え、イチゴからフランボワ

    京都に本くず使ったアイスキャンディー店 時間がたつとモチっとした食感に
    yaskohik
    yaskohik 2016/08/09
  • 京都府立図書館でアイデアソン開催 IoEで「スマート京都」実現図る

    京都府立図書館(京都市東山区)で7月31日、「スマート京都構築推進プランアイデアソン」が行われた。主催は京都府政策企画総務課。 当日はエンジニアや行政担当者、NPOなどさまざまな関係者が参加。図書館で開催ということもあり、IoT(Internet of Things)やAIなどをテーマとした書籍や雑誌など約100冊が参考資料として用意された。 政策企画部の東(ひがし)健二郎さんから、「行政分野に限らず京都全体をIoE(Internet of Everthing)や人工知能といった技術で『シュッと』させるため(スマート京都にするため)に、どの分野でどうすればいいのか、困っていることや、それを解決するには何が必要かという『What』と『How』を出してほしい」と呼び掛けた。 その上で東さんは、京都府警で新たな事件が起きる可能性の時間帯や場所を予測するシステムを全国に先駆けて導入したことや、京丹

    京都府立図書館でアイデアソン開催 IoEで「スマート京都」実現図る
    yaskohik
    yaskohik 2016/08/05
  • 京都府主催の「IoE」活用アイデアソン開催へ 「スマートガバメント」構築目指す

    京都府立図書館(京都市東山区)で7月31日、「京都府スマートガバメント構築プラン」をテーマにしたアイデアソンが行われる。 同プランは、Iot(Internet of Things)を基盤として、すべての人間と情報システム、データがインターネットで繋がる「IoE( Internet of Everything)」を行政サービスに積極的に活用する「スマートガバメント」の構築を目指している。 スマートガバメントは「データ分析に基づく高効率でより付加価値の高い施策や予防行政の展開」、「府民と行政の双方向性の深化による、信頼関係の構築と府民力の結集」「IoEを活用した事務の最適化に向けた高度なガバナンスの構築と府庁の働き方」の3分野に及ぶ。 アイデアソンの内容を含めた中間案が8月中にまとめられ、来年度の予算要求に反映される予定。京都府政策企画部副部長の梅原豊さんは「アイデアソンは今回のみだが、これか

    京都府主催の「IoE」活用アイデアソン開催へ 「スマートガバメント」構築目指す
    yaskohik
    yaskohik 2016/07/26
  • 祇園祭・山鉾建て 四条通に立ち並ぶ山鉾、祭りの機運高まる

    山鉾を支える基礎部分は、くぎを一も使わずに「縄がらみ」という工法で組み立てられる。11日には、いったん横に倒し、大きなものでは約20メートルの高さになる真木を取り付け、昼ごろ山鉾の引き起こしが行われた。14時現在、四条通には長刀鉾、函谷鉾、月鉾が立ち並んだ。 引き起こしの前には、各鉾町の関係者や観光客、近隣の住民や子どもたちが鉾の榊(さかき)に御幣(ごへい)をくくり付けた。引き起こしが始まると、関係者と観衆は徐々に立ち上がる鉾を見守った。約5分をかけて鉾が立ち上がると、歓声と拍手が巻き起こった。 引き起こされた山鉾はこの後、屋根部分や胴体が取り付けられ、完成した山鉾では、試し引きとなる「曳き初め」が行われる。14日には先祭に巡行する23基の山鉾が立ち並ぶ。

    祇園祭・山鉾建て 四条通に立ち並ぶ山鉾、祭りの機運高まる
    yaskohik
    yaskohik 2016/07/12
    こういうのを見ると、さすがに都落ちした感ある。 / “祇園祭・山鉾建て 四条通に立ち並ぶ山鉾、祭りの機運高まる - 烏丸経済新聞”
  • 明倫学区で祇園祭「二階囃子」の見学会 新旧住民が祭の取り組みを共有

    yaskohik
    yaskohik 2016/07/08
    季節ですね! / “明倫学区で祇園祭「二階囃子」の見学会 新旧住民が祭の取り組みを共有 - 烏丸経済新聞”
  • 東急ハンズ京都店で3日限定「パン博」 京都の16店が出店

    東急ハンズ京都店(京都市下京区市場通り烏丸東入ル長刀鉾町、TEL 075-254-3109)で6月24日、京都のパン店が集まる「京都パン博(ぱんぱく)」が始まった。 大正製パン所の「カレーパン」 同店2周年記念の一環で行われた同イベント。昨年、京都の地元の店や人と、地元の人に喜んでもらえる企画にしようと京都がパンの消費量や消費金額が多いことから開いたところ好評を得たため、2回目の開催が決定。新たに7店が参加し、京都府内の16店のパンがブースに並ぶ。 パンの種類も「大正製パン所」の「カレーパン」(162円)や、「OPERA(オペラ)」の「あんクロワッサン」(350円)、「clover」のラズベリーやチョコレート入りの「デニッシュボード」(各種=130円)の甘いパン、「Radio Bagel」のベーグル(各種=200円)や、「パン屋~Leu CocoRyne~(リューココリーネ)」の「プレミア

    東急ハンズ京都店で3日限定「パン博」 京都の16店が出店
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/25
  • 京都にビールジョッキそっくりの「父の日ゼリー」 市内4店で販売

    京都駅前地下街ポルタの「紫野FUKUNAGA」(京都市下京区)と京都市内に3店ある「リプトン」で現在、「父の日ゼリー」を販売している。運営は飲店業などを手がける「フクナガ」(京都市中京区)。 満杯のビールジョッキのような見た目の同ゼリー。おととしから父の日に合わせて販売をしたところ好評だったため、昨年の日向夏ゼリーからフレーバー新しくして販売している。価格は280円。 今年は産地として知られる京都・水尾産のユズを使用した黄色の透明なゼリーに、レモン風味の泡ゼリーの2層になっている。ふっくらと盛り上がった泡が様子が物のビールによく似ている。 「さっぱりと仕上げているので、甘いのが苦手なお父さんにもおおすすめ。アルコール分は入っていないので、小さなお子さんでも安心して『乾杯』して楽しんでもらえたら」との紫野FUKUNAGAの内田美穂さん。 営業時間は店舗により異なる。今月19日まで。

    京都にビールジョッキそっくりの「父の日ゼリー」 市内4店で販売
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/18
  • 京都・御池通でアジサイ見ごろ 梅雨空に青と緑のコントラスト

    yaskohik
    yaskohik 2016/06/18
  • 京都で仏教フェス「イムイム」 普段着の僧侶と「般若湯」酌み交わす企画も

    西願寺そばの一念寺(京都市下京区東中筋通花屋町下る柳町)を中心に6月17日、仏教フェス「イムイム」が開催される。発起人はグラフィックデザイナーの西園淳さん。 西願寺伝道院に通う僧侶でつくる「雅楽隊」 昔から宗教は「斜めに見る程度」で縁がなかったという西園さん。しかし、仕事場だったシェアオフィス「SOLUM(ソルム)」(京都市下京区)に僧侶が発信するフリーペーパー「フリースタイルな僧侶たち」の編集部があり、それまでの考えが一変。「何を考えているのか分からなかった僧侶が自分と同じ『今』を生きる人で、面白い人ばかりが集まっていることに気付いた」という。 西園さんは、同誌編集長の若林唯人さんと同い年ということもあり意気投合。「同世代と同じ悩みを抱えて生きていて、法衣(ほうえ)を着ていない普段着のギャップも含めて僧侶に興味が尽きない」という。そこから、「僧侶と檀家(だんか)」といった関係性抜きに

    京都で仏教フェス「イムイム」 普段着の僧侶と「般若湯」酌み交わす企画も
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/15
    なにこれすてき。 僧侶が発信するフリーペーパー「フリースタイルな僧侶たち」とかも気になる。上京時案件に追加。 / “京都で仏教フェス「イムイム」 普段着の僧侶と「般若湯」酌み交わす企画も - 烏丸経済新聞”
  • 京都・下鴨にNY発ブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー」 日本初出店

    ニューヨーク発のブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー」の日初の路面店「ファットウィッチベーカリージャパン京都受け取り処」(京都市左京区下鴨東半木町)が6月11日、オープンする。運営はリボン品。 京都受け取り処オリジナルグッズ 同店は、通信販売で予約した商品を受け取る場所として「受け取り処」と名付けられた。スタンダードなブラウニーとキャラメル、ドライチェリーが入った「レッド」など6種類のブラウニーを詰め合わせた「NYオリジナル」(1,836円)などのブラウニー商品は予約販売のみ行う。前日14時までに予約すれば、翌日に商品を受け取ることができる。 京都出店を記念して、ユズや抹茶など、日材を使ったブラウニー4種を詰め合わせた「京都箱・緑」(1,620円)など、同店での受け取りが条件となる限定商品も販売する。 「受け取り処という形態にしたのは行列や品切れなどのストレスなく商品を届

    京都・下鴨にNY発ブラウニー専門店「ファットウィッチベーカリー」 日本初出店
    yaskohik
    yaskohik 2016/06/11
  • 京都の老舗茶筒店「開化堂」がカフェ事業 5代目社長が夢かなえる

    老舗茶筒店「開化堂」が5月21日、カフェ「Kaikado Cafe(カイカドウカフェ)」(京都市下京区河原町通七条上る住吉町 TEL 075-353-5668)をオープンした。 コーヒーは特注の朝日焼のカップで提供される 「いつか喫茶店をやりたかった」という5代目社長の八木聖二さんが夢をかなえた同店。店舗面積は約23坪、席数43席。かつて市電の事務所兼車庫だった場所を改装した店内は、同社の職人による手作りの銅製ランプシェード、市電車庫の姿を残した高い天井と河原町通に面した大きな窓が印象的な造りとなっている。 提供するコーヒー(810円)は、聖二さんが好きな「中川ワニ珈琲」(東京)の豆を使う。紅茶(756円)は、6代目社長の八木隆裕さんが好きなポストカードティーズ(ロンドン)から仕入れる。シュトーレン、赤ワインパン、ガトーショコラの3種を盛った「HANAKAGO SET(ハナカゴセット)」(

    京都の老舗茶筒店「開化堂」がカフェ事業 5代目社長が夢かなえる
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/29
  • アンティークも販売するカフェ「SOWGEN」、京都・富小路錦に2号店

    富小路通錦に5月20日、古道具や観葉植物の販売も行うカフェ「SOWGEN(ソウゲン)」(京都市中京区富小路通蛸薬師下ル高宮町、TEL075-252-1007)がオープンした。 アボカドサンドと自家製シロップソーダ 同店は北白川に次ぐ2号店。同店に並ぶアンティーク家具や器や小物などの古道具は、オーナーの小泉攝(せつ)さんが国内外で買い付けたもの。商品は、使い込まれたことによる変色や独特の風合いがある物など、時代の変化を感じられる古道具を集めた。「前の持ち主が大切に扱っていたから、今ここに古道具がある。持ち主の姿は見えないが、遠いところの誰かと同じモノをこれから大切にするという共通点が生まれることも古道具の魅力」と小泉さん。 店内に並んでいる小物や、それをディスプレーするキャビネット、観葉植物(2,000円~)までほぼ全てが商品。曲がりくねったガジュマルなど、個性的で存在感がある植物を取りそ

    アンティークも販売するカフェ「SOWGEN」、京都・富小路錦に2号店
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/25
    次回上京時に。
  • ご当地「タウンページ」京都市版が完成 巻頭では祇園祭を特集

    祇園祭山鉾連合会(京都市中京区)で5月19日、NTT西日とタウンページ社から祇園祭山鉾連合会に2016年版の「京都市版タウンページ」の贈呈する式典が行われた。 2016年の京都市版タウンページ タウンページは昨年、地域色を打ち出したリニューアルを実施。黄色の表紙も各地の写真が使うようになった。今年の京都市版は祇園祭の「浄妙山(じょうみょうやま)」の駒形提灯(ちょうちん)が表紙に採用された。京都市中北部、南部、西部版合わせて43万4000部発行。昨年に引き続き、同連合会の協力で祇園祭の特集を組んだ。行事日程や時間に関する問い合わせを期間限定で受け付ける「ハローダイヤル」の番号も掲載している。 職業別電話帳の「歯科・医院ガイド」は、部位や症状別に診療科が探せるチェックシートを掲載したり、「法律相談ガイド」には、スムーズな解決に向けてトラブル別に相談や依頼のこつを載せたりするなど新たな試みも追

    ご当地「タウンページ」京都市版が完成 巻頭では祇園祭を特集
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/25
  • 京都「aeru」で「畳」テーマのトークイベント 畳の入れ替え実演も

    子ども向けの「伝統産業品」販売を手掛ける「aeru gojo(アエルゴジョウ)」(京都市下京区松原通室町東入玉津島町、TEL 075-371-3905)で5月21日、「畳」をテーマにしたトークイベントが行われた。主催は「和(あ)える」(東京都港区西麻布)。 入れ替わった畳 京都の町屋や茶室で畳の一部を入れ替える今の時期に合わせ、「京都の畳屋さん×和(あ)える矢島のトークナイト」と題して開いた同イベント。 この日は、「和える」社長の矢島里佳さんと、同店の畳を作った創業1752年の老舗畳店「菱屋畳 佐竹商店」(京都市中京区)社長の佐竹真彰さんが、畳の材料となる「い草」の生産事情や、畳の作り方などを対談形式で解説したほか、畳の入れ替え実演を行った。 佐竹さんによると、茶釜を温める炉を入れるために一部を正方形に切った「炉畳(ろだたみ)」と呼ぶ冬用の畳は、5月以降、釜は畳の上に板敷きで置く茶道の作法

    京都「aeru」で「畳」テーマのトークイベント 畳の入れ替え実演も
    yaskohik
    yaskohik 2016/05/25
    いいなあ…。
  • 京都にカフェ併設の不動産店 間取りに合う家具も提案

    yaskohik
    yaskohik 2016/05/13
  • 京都で「今日はパンまつり」開催へ パン好きが高じて企画、市内20店のパン一堂に

    新町五条の「つくるビル」(下京区五条通新町西入西錺屋町)で5月5日、京都市内のパンを集めた「今日はパンまつり」が開催される。 各店のパンが並ぶフライヤー 同企画は五条通の軒下を使わせてもらい開く「のきさき市」の一環。デザイナーの木山潤平さんら3人が中心となって運営する。企画名は当初、「京都春のパン祭り」だったが、パン好きたちがたくさんのパンを前に「わーい、今日はパン祭りだ!」と喜んでくれる場面をイメージして変更したという。 当日は、20店のパン店が1種類、各15個ほどを用意する。ハード系からお菓子系、総菜系まで幅広くラインアップする。西院の「天狗堂海野製パン所」(中京区)は70年以上の歴史を持つロングセラー商品を並べる予定のほか、四条大宮の「Alpine」(下京区)は約40センチの木の葉型の大きなパン「フーガス」を販売する。価格は店頭と同じ。パン1個ごとに押すスタンプを5つ集めた人にはオリ

    京都で「今日はパンまつり」開催へ パン好きが高じて企画、市内20店のパン一堂に
    yaskohik
    yaskohik 2016/04/21
    新町五条の「つくるビル」ってめっちゃご近所さんやん。都から落ちて、ほんとにいいとこに住んでいたんだなぁと思うこの頃。