タグ

2012年9月7日のブックマーク (3件)

  • 法科大学院、最大25校に補助金減額の可能性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は7日、定員割れや司法試験の合格実績が低迷する法科大学院に撤退・統合を促す新たな方針を発表した。 入学定員の充足率が50%未満の場合に交付金・補助金を減額するなどの内容で、現在の全国74校のうち、最大25校程度が減額対象となる可能性もある。新指標は2014年度予算から適用する。 文科省は2012年度から、〈1〉前年度の入試の受験倍率が2倍未満〈2〉司法試験の合格率が過去3年とも全体平均の半分未満――の双方に当てはまる法科大学院への交付金・補助金を減額、6校が対象となった。 新方針では「前年度までに入学定員の充足率50%未満の状況が2年以上継続」を指標に加え、〈1〉か〈2〉のいずれか一つと新指標に該当した場合も減額対象とする。 状況が特に深刻な場合、一つの指標に該当するだけでも削減対象に含める。削減額は今後、検討していく。

    yason
    yason 2012/09/07
    文科省の差配に従わなければならないような制度自体おかしいことがもっと訴えられていいのでは。法科大学院制度自体は縮小均衡で存続させようということだろうが上手くいくのかな?
  • 東京新聞:ワコール印紙税納付漏れ、国税局 3年間で3千万円:社会(TOKYO Web)

    大手下着メーカー「ワコール」(京都市南区)が大阪国税局の税務調査を受け、請負契約書など約10万枚に収入印紙を貼っていなかったとして2011年1月までの3年間で、印紙税約3千万円の納付漏れを指摘されていたことが7日、分かった。 納付漏れの場合に課せられる過怠税額は、約3200万円とみられ、同社はすでに納付した。 関係者によると、セミオーダーの女性用下着などを販売する同社の直営店が発行していた「お客さま控え」にサイズや支払い方法について記載があった。国税局は「収入印紙の貼付が必要な請負契約書に該当する」と判断し、納付漏れを指摘したとみられる。

    yason
    yason 2012/09/07
    印紙税とかホント搾取以外の何物でも無いような気がするよ。廃止を打ち出す政治家とかおらんのかいな。
  • SYNODOS JOURNAL : 私には「終末期の医療における患者の意思の尊重に関する法律案(仮称)」はわからない 立岩真也

    2012/8/249:0 私には「終末期の医療における患者の意思の尊重に関する法律案(仮称)」はわからない 立岩真也 「尊厳死法制化を考える議員連盟」が今期国会での成立を目指している法――公表されているのは「終末期の医療における患者の意思の尊重に関する法律案(仮称)」で2案を同時に出すという話もある――がどんなもので、どんな報道がなされ、どんな意見があるかは以下を見ていただければだいたいわかる。 ■安楽死・尊厳死 euthanasia / death with dignity 2012 http://www.arsvi.com/d/et-2012.htm そして私がこの主題についてどう思うか、何が起こってきたかは、次の2冊の拙著を読んでいただければと思う。 良い死 著者:立岩 真也 販売元:筑摩書房 (2008-09) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 唯の生 著者:立岩

    yason
    yason 2012/09/07
    何度も言うけど,「終末期」「延命」という言葉自体一定方向へ議論を導こうとする言葉であることに留意すべきだろう。第二東京弁護士会意見書(PDF)で問題点が指摘されている。http://niben.jp/info/opinion_20070614.pdf