タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (47)

  • 「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース

    コロナ禍における心理を研究している、臨床心理学が専門の筑波大学の原田隆之教授は「オリンピックの開催で、コロナを軽くみてしまう『楽観バイアス』が強まり、緊急事態宣言が意味をなさなくなってきている」として、具体的な対策の必要性を指摘しています。 原田教授は「もともと選手のことは応援したい反面、感染拡大への危機感から五輪に反対するという、相反する気持ちを抱えていたことや、コロナ禍で長い間我慢し、外出もできず、うっ屈した感情がたまっていたこともあり、日選手の活躍という明るいニュースに触れることで、五輪に熱狂するようになっても、自然な人間の心理だと思う」と現状を分析しています。 そのうえで「五輪のお祭りムードが徐々に醸成され、一方で緊急事態宣言という矛盾する2つのメッセージが出ている。人間の心理としては、自分が聞きたいほうだけを取り入れてしまうのは、非常に自然で、大会の開催で世界中から人が来ても大

    「五輪で『楽観バイアス』 緊急事態宣言 意味なさなく」専門家 | NHKニュース
    yason
    yason 2021/07/28
    バイアスをなくす最高の方策が五輪中止。
  • WEB特集 社民党は消えてしまうのか | 選挙 | NHKニュース

    「あなたが先輩方の築いた遺産をい潰した!」 分裂が決まった社民党の党大会は、飛び交う怒号で包まれていた。 そして、かつては政権も担ったあの社民党の国会議員がとうとう1人になる。 社民党はこのまま消えてしまうのか。関係者へのインタビューで迫る。 (宮川友理子、並木幸一、佐久間慶介)

    WEB特集 社民党は消えてしまうのか | 選挙 | NHKニュース
    yason
    yason 2020/11/20
    福島党首が比例区で立候補し続けているのは小選挙区制へのアンチテーゼという面もあるのではないかなあ。相対多数の得票を得た者が総取りする制度ってどうよっていう。
  • 英語民間試験 下村氏「東大に活用するよう指導を」党内会議で | NHKニュース

    今月導入が延期された英語の民間試験について、東京大学は去年4月、それまでの慎重な姿勢を転換し、活用へとかじを切りました。 今回、NHKは、その直前に開かれた自民党の会議の音声データを入手しました。そこでは大臣経験者が、東京大学に民間試験を活用するよう、文部科学省に指導を求める発言などをしていたことが分かりました。専門家は「大学が萎縮する発言だ」と指摘しています。これについて、東京大学は外部からの影響はなかったとしているほか、大臣経験者は「発言は当たり前で議院内閣制の意味も無くなる」と話しています。 大学入学共通テストの英語の民間試験について、文部科学省は今月、導入の延期を決めましたが、その決定過程などが不透明だと批判されています。 NHKは、去年4月13日に開かれた自民党教育再生実行部の音声データを入手しました。 この会合には、自民党の国会議員に加えて、文部科学省の幹部や、大学の関係者

    英語民間試験 下村氏「東大に活用するよう指導を」党内会議で | NHKニュース
    yason
    yason 2019/11/19
  • 「着床前診断」対象拡大へ 生活に著しい影響の遺伝性の病気も | NHKニュース

    体外受精させた受精卵の遺伝子などを調べ、異常がないものを子宮に戻す「着床前診断」について、日産科婦人科学会はこれまで、命に危険が及ぶ遺伝性の病気の子どもを出産する可能性がある場合などに限って認めてきましたが、生活に著しい影響が出る遺伝性の病気にも対象を広げる方針を決めました。どのケースが認められるかは個別に判断することになりますが、実施する病気の範囲の拡大に歯止めがかからなくなるのではないかと、懸念する声もでています。 日産科婦人科学会が医療機関から申請を受けて審査を行い、これまでは成人になるまでに命に危険が及ぶ遺伝性の病気の子どもを出産する可能性がある場合や、特定の習慣流産に限って認めてきました。 しかし、一部の患者団体や医療機関から、目が見えなくなる病気などへの拡大を望む声が寄せられたことから、学会では生活に著しい影響が出る遺伝性の病気にも対象を広げる方針を決めました。 どのケース

    「着床前診断」対象拡大へ 生活に著しい影響の遺伝性の病気も | NHKニュース
  • 非正規公務員に公務災害を認める動き広がる | NHKニュース

    全国の自治体で非正規公務員が急増する中、非正規という理由で労災にあたる「公務災害」の申請を請求できなかったケースがあり、去年7月、国が自治体に改善を求めました。NPOが調査した結果、規則を改正した自治体は少なくとも60に上り、改善の動きが広がっていますが、「職員への周知が不十分など課題が残る」と指摘しています。 こうした中、北九州市の非常勤職員だった27歳の女性が4年前に自殺し、両親は「上司パワハラなどが原因だ」と訴え労災にあたる「公務災害」の申請を請求しましたが、市は非常勤職員に関する条例を理由に、「人や遺族には請求権がない」と回答し、現在、裁判で争われています。 東京のNPO、「官製ワーキングプア研究会」が調査した結果、去年4月の時点で少なくとも23の自治体が同じように請求を認めておらず、その背景には昭和40年代に国から示された方針に基づき各自治体で定めた条例や規則がありました。

    非正規公務員に公務災害を認める動き広がる | NHKニュース
  • 都営バスの全運転手に脳のMRI検査義務づけ 東京都 | NHKニュース

    バスの運転手が病気や体調不良などで運転中に意識を失うケースが全国各地で相次ぐ中、東京都は都営バスのすべての運転手を対象にMRIを使った脳の検査を義務づけることになりました。 この検査で脳梗塞や脳出血の有無などを調べ、異常が見つかった運転手には医師の診断や精密検査を受けてもらいます。そのうえで、デスクワークへの配置転換などを検討するということです。 これは全国各地でバスの運転手が病気や体調不良で運転中に意識を失うケースが相次いでいるためで、1人当たり2万円程度かかるとされる「脳MRI健診」の費用は都が全額負担します。都によりますと、くも膜下出血の発症率が高まるとされる50歳以上の人は都営バスの運転手の60%近くに上るということで、こうした人たちに優先的に検査を受けてもらうことにしています。 国土交通省によりますと、バス事業を運営する自治体がすべての運転手にMRIを使った脳の検査を義務づけるの

    都営バスの全運転手に脳のMRI検査義務づけ 東京都 | NHKニュース
    yason
    yason 2018/11/14
    肉体的,精神的に安定した状態で勤務できるように賃金や労働時間等の労働条件をきちんと整備することにお金を使ってほしい。
  • 「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB

    「森友」財務省 文書 改ざん問題の最新ニュース。財務省が書き換えを認めた14の全文書も掲載しています。

    「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB
    yason
    yason 2018/03/14
  • 大手芸能事務所など不公正な契約ないか調査 公取委 | NHKニュース

    芸能人の所属事務所からの独立や移籍をめぐってトラブルになるケースが相次いでいることから、公正取引委員会が大手芸能事務所などを対象に独立や移籍を一方的に制限するなど、独占禁止法に抵触するような不公正な契約が結ばれていないかどうか、調査を始めたことが関係者への取材でわかりました。 このため、公正取引委員会が芸能人と所属事務所の間で独占禁止法に抵触するような不公正な契約が結ばれていないかどうか、調査を始めたことが関係者への取材でわかりました。 調査の対象となるのは、大手芸能事務所や業界団体などで、芸能人の独立や移籍を一方的に制限したり、独立や移籍をした芸能人の活動を妨害したりする行為をしていないかどうか調べるということです。 公正取引委員会は今後、芸能界の契約について調査結果をまとめ問題点を指摘することを検討しているということです。 多くの芸能事務所が所属する国内最大の業界団体「日音楽事業者協

    大手芸能事務所など不公正な契約ないか調査 公取委 | NHKニュース
    yason
    yason 2017/07/10
  • 防衛省 PKO活動記録 “すでに破棄”の説明を撤回 | NHKニュース

    南スーダンでの自衛隊のPKO活動をめぐり、防衛省は、情報公開請求に対してすでに破棄したとしていた部隊の活動記録について、説明を撤回し、保管されていたことを明らかにしました。専門家は「隠蔽を疑われてもしかたがない状況だ」と指摘しています。 しかし、国会議員からの指摘を受けて、再度、文書を探したところ、当初確認していなかった防衛省内の部署に保管されているのがわかったとして、6日、一転してこれまでの説明を撤回しました。 防衛省は「当初は現地部隊と司令部しか確認していなかったが、改めて関連部署も調べた結果、文書のデータが見つかった」と説明しています。 10次隊が派遣されていた時期には、南スーダンの首都・ジュバで政府軍と反政府勢力の武力衝突が起きるなど、治安情勢が悪化していました。 公文書の取り扱いに詳しい早稲田大学の春名幹男客員教授は「隠蔽を疑われてもしかたがない状況だ。情報公開や行政文書管理の制

  • 国連事務総長発言にイスラエルが強く反発 NHKニュース

    国連の安全保障理事会でパン・ギムン(潘基文)事務総長がイスラエルによる占領政策を批判し、「占領に反発するのは自然なことで、それが憎悪や過激思想を生んでいる」と発言したのに対し、イスラエルのネタニヤフ首相は声明を発表し、「パレスチナ側のテロを助長するものだ」と強く反発しています。 現地では、去年10月以降、エルサレムの聖地を巡る対立をきっかけにイスラエルとパレスチナの衝突が続き、合わせて170人以上が死亡したほか、イスラエルが新たに占領地の一部の国有化を決め、緊張が高まっています。 討論会でパン・ギムン事務総長は、パレスチナ人によるイスラエル人の襲撃事件などを非難しながらも、イスラエルによる占領政策を改めて批判し、「歴史上、人々が抑圧に抵抗してきたように、占領に反発するのは自然なことで、それが憎悪や過激思想を生んでいる」と述べました。イスラエルとパレスチナの双方に配慮してきたパン事務総長とし

    国連事務総長発言にイスラエルが強く反発 NHKニュース
    yason
    yason 2016/01/27
    抵抗権や民族自決権につながる重大な発言だな。イスラエルは国連のトップから非難されるとまでは思っていなかったんだろうな。アジア出身者だから言える発言ともいえる。
  • 夫婦別姓認めない規定 合憲判断も5人が反対意見 NHKニュース

    明治時代から続く夫婦別姓を認めない民法の規定について、最高裁判所大法廷は、「夫婦が同じ名字にする制度は社会に定着してきたもので、家族の呼称を1つにするのは合理性がある」などとして、憲法に違反しないという初めての判断を示しました。一方、裁判官15人のうち、女性全員を含む裁判官5人が「憲法に違反する」という反対意見を述べました。 判決で最高裁判所大法廷の寺田逸郎裁判長は、「夫婦が同じ名字にする制度は、わが国の社会に定着してきたものであり、社会の集団の単位である家族の呼称を1つにするのは合理性がある。現状ではとなる女性が不利益を受ける場合が多いと思われるが、旧姓の通称使用で不利益は一定程度、緩和されている」などとして、憲法には違反しないという初めての判断を示しました。 そのうえで判決は、「今の制度は社会の受け止め方によるところが少なくなく、制度の在り方は国会で論じられ、判断されるべきだ」と指摘

    夫婦別姓認めない規定 合憲判断も5人が反対意見 NHKニュース
    yason
    yason 2015/12/16
    旧姓での通称使用による不利益の緩和が合憲の理由とすれば,公的地位につくにあたって通称使用が広く認められなければそれは違憲ということになるのではないか。
  • 法人税実効税率引き下げ巡り意見分かれる NHKニュース

    24日開かれた経済財政諮問会議で、法人税の実効税率の引き下げを巡り、菅官房長官が、来年度、20%台に引き下げるよう主張した一方、麻生財務大臣は、慎重な姿勢を示していたことが明らかになりました。 法人税の実効税率の引き下げを巡っては安倍総理大臣が、来年度の税制改正で税率の引き下げ幅を上乗せし、20%台にするための道筋をつける方針を示しており、今後、政府与党内の調整が活発化する見通しです。 また、甘利大臣は、24日の会議で安倍総理大臣が表明した、最低賃金を1000円にする時期について、「いつという目標を共有していることはない。私の予測では、2020年代の半ばくらいになるのではないか」と述べました。

    yason
    yason 2015/11/26
    消費税引上げで消費者の負担を増す一方,法人の負担は軽減って,この国はどれだけ個人軽視,企業優遇の社会なのかね。個人への現金給付で消費意欲を増せば法人も日本で営業し人を雇う意欲がわくだろうに。
  • 司法試験問題漏えい 明治大法科大学院を捜索 NHKニュース

    明治大学法科大学院の教授が、ことしの司法試験で教え子だった受験生に論文試験の問題を漏えいしたとして告発された事件で、東京地検特捜部は、国家公務員法の守秘義務違反の疑いで、東京・千代田区の明治大学法科大学院の捜索を始めました。

    司法試験問題漏えい 明治大法科大学院を捜索 NHKニュース
    yason
    yason 2015/09/09
    大学の自治はどこに行ったのか。こういうこともあるから,法科大学院に限らず専門職大学院はダメと行っていたのだが・・・。
  • 東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は、佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用を中止する方針を固めました。 大会のエンブレムを巡っては、ベルギーのグラフィックデザイナーが制作した劇場のロゴと似ているとして使用の差し止めを求める裁判が起こされているほか、佐野氏が組織委員会に提出した空港や街中での展開例の画像がインターネット上から無断で転用されているのではないかという指摘が出ていました。

    東京五輪エンブレム 使用中止の方針固める NHKニュース
    yason
    yason 2015/09/01
    もう五輪自体返上でいいよ。少なくとも組織委員会は佐野氏(の事務所)に支払った金額全額返金を求めるべきような。
  • 司法試験合格者“1500人確保を“ NHKニュース

    政府は、質の高い法律の専門家は社会にとって不可欠だとして、今後も毎年の司法試験で少なくとも1500人程度の合格者を確保できるよう、法科大学院をはじめとする専門家の養成制度の改革に取り組むべきだなどとする考え方の案を公表しました。 それによりますと、司法試験の合格者は、法律の専門家を養成する法科大学院を修了した人などが受験する新しい仕組みになった平成18年以降、ほぼ毎年1800人から2100人余りの間で推移しているものの、法科大学院の入学者が年々減少していることなどから、今後減っていくことが予想されるとしています。 このため、考え方の案では、質の高い法律の専門家は社会にとって不可欠だとして、今後も毎年の司法試験で少なくとも1500人程度の合格者を確保できるよう、法科大学院をはじめとする専門家の養成制度の改革に取り組むべきだなどとしています。 政府は、7月までに関係閣僚会議を開いて、この案を正

    yason
    yason 2015/05/21
    「今後も毎年の司法試験で少なくとも1500人程度の合格者を確保できるよう、法科大学院をはじめとする専門家の養成制度の改革に取り組むべき」ということは,不出来な場合は1500人未満もありうるってこと?
  • 政府 安保法制関連法案を閣議決定 NHKニュース

    政府は14日夕方、臨時閣議を開き、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障法制の関連法案を閣議決定しました。安倍総理大臣は、このあと記者会見を行い、法整備の必要性などを説明することにしています。 これを受けて、政府はNSC=国家安全保障会議の9大臣会合に続いて、臨時閣議を開き、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障法制の関連法案を閣議決定しました。 関連法案は、外国軍隊への後方支援のための新たな恒久法である「国際平和支援法案」と、自衛隊法など10の法律の改正を一括して1の法案にまとめた「平和安全法制整備法案」の2からなります。 この中で、集団的自衛権の行使について、「わが国と密接な関係にある他国への武力攻撃により、わが国の存立が脅かされ、国民の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」を「存立危機事態」と位置づけ、その際には自衛隊が防衛出動し、

    yason
    yason 2015/05/14
    いつでもどこでも戦争(武力行使)を可能にしようというもので,戦争法案という批判がホント正鵠を得ている内容だな。
  • 教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加 NHKニュース

    来年4月から中学校で使われる教科書の検定が行われ、今回初めて新たな検定基準が適用されたのに伴って、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」などとして6か所が修正されたほか、「社会」のすべての教科書に沖縄県の尖閣諸島や島根県の竹島の記述が盛り込まれ、領土に関する記述の量はこれまでの2倍以上に増えました。 今回は、去年、告示された新たな検定基準が初めて適用され、▽日の戦後処理やいわゆる従軍慰安婦問題、東京裁判の記述について、「政府の統一的な見解に基づいた記述がされていない」という意見が合わせて4件、▽関東大震災の混乱のなかで殺害された朝鮮人の人数について、「通説的な見解がないことが明示されておらず、生徒が誤解するおそれがある」という意見が2件つき、合わせて5点の教科書の6か所の記述が修正されました。 また、領土に関する教育を充実させる必要があるとして、教科書作成などの指針となる「学

    教科書検定 領土に関する記述は2倍以上に増加 NHKニュース
    yason
    yason 2015/04/08
  • 後藤さんの母親 声明文で解放訴え NHKニュース

    イスラム過激派組織、「イスラム国」とみられる組織に拘束されているジャーナリストの後藤健二さんの母親が午前9時半から記者会見し、声明文の中で「イスラム国の皆さん、健二はイスラム国の敵ではありません。解放してください」などと訴えました。 ジャーナリストの後藤健二さんの母親の石堂順子さんは、23日午前9時半から海外の報道機関の特派員やジャーナリストが参加する東京・千代田区の日外国特派員協会で記者会見しています。 順子さんは会見の前に声明文を出し、この中で「わたしはこの3日間、ただただ、悲しくて泣いていました。健二は幼い頃から心の優しい子でした。健二はいつも『戦地の子どもたちの命を救いたい』と言っていました。中立な立場で戦争報道をしてきました」と記しています。 そのうえで、「イスラム国の皆さん、健二はイスラム国の敵ではありません。解放して下さい。日はイスラム教諸国の敵ではなく、友好関係を保って

    後藤さんの母親 声明文で解放訴え NHKニュース
    yason
    yason 2015/01/23
  • みんなの党 解党へ NHKニュース

    みんなの党は両院議員総会を開き、党の路線を巡る党内の意見の隔たりが大きく、衆議院選挙に向けて一致した行動を取るのは難しいとして、解党することを決めました。 みんなの党は、民主党との合流も視野に入れる執行部と、与党との関係を重視する渡辺前代表や、ほかの野党との連携を目指す議員らとの間で対立が激しくなっていました。 これを受けて、みんなの党は19日、解党の是非を議論するため、国会内で両院議員総会を開き、対応を協議した結果、党の路線を巡る党内の意見の隔たりは大きく、衆議院選挙に向けて一致した行動を取るのは難しいとして、解党することを決めました。 浅尾代表は両院議員総会のあと記者団に対し、「多数決の結果、13対6で解党が決まった」と述べました。 平成21年に結成され、自民党でも民主党でもない、いわゆる「第三極」として活動してきたみんなの党は、結成から5年で解党することになりました。

    みんなの党 解党へ NHKニュース
    yason
    yason 2014/11/19
    「政策の違いではなく、路線の違いで解党することになり」って、路線の違うみんなを包摂することができなかったわけか。「Catch-all party」という意味でのみんなの党にはなれなかったということね。
  • 官房長官「社会保障政策に優先順位」 NHKニュース

    菅官房長官は午後の記者会見で、消費税率の引き上げの延期による社会保障への影響について、「受益と負担を考えると、できなくなる部分が当然ある」と述べ、来年度予算案の編成過程で、政策に優先順位を付けて対応していく考えを示しました。 この中で、菅官房長官は、消費税率の10%への引き上げを1年半延期することによる社会保障への影響について、「『子ども・子育て支援新制度』は来年4月から予定どおり行いたい。年金や医療などの充実の問題は、国民の皆さんの期待に応えられるよう、できるだけ取り組んでいく」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は「受益と負担を考えると、できなくなる部分が当然ある。『ばらまき』をやるようなことではなく、予算編成過程の中で優先順位を付けていくのが責任ある政党のやり方だ」と述べ、来年度予算案の編成過程で、政策に優先順位を付けて対応していく考えを示しました。

    yason
    yason 2014/11/19
    消費税を上げずとも法人税等の減免措置見直しとか社会保障以外の支出(防衛費とか)を見直すとかで社会保障の支出は確保すべきかと。消費税引上げが社会保障充実の前提では人権が財政に制約されることになり不合理。