Auto Scalingで起動しているEC2インスタンスは、自動的にターミネートするので、ログはEC2インスタンスではなく、他の場所に出力する必要があります。 出力場所はSimpleDBに出力し、ログのフォーマットをSyslogのようにして、Syslogラッパーにもつなげたいと考えています。 尚、Syslogのフォーマットは、 timestamp, facility, priority, tag, message 上記のように、さらにインスタンスIDも出力するようにしています。 だいぶ肥大化してしまいましたが、いつもの共通部分です。 EC2起動時に設定できるUser DataをPHPで利用するで紹介したやり方を応用してインスタンスIDを取得し、定義したログ出力用の関数(logger)を、SmpleDBに出力するようにしています。 ▼ common.php define("AWS_KEY"
