タグ

stationeryに関するyassのブックマーク (8)

  • いつもの筆記具がタッチペンに変身! 初のキャップ式スタイラス『SMART-CAP』|ガジェット通信 GetNews

    いつもの筆記具にはめるだけ、ペン先5mmでタッチパネルにスラスラ書ける! 福島製作所は、同社が運営するプロダクトレーベル『UNUS PRODUCT SERVICE』において、キャップ式のスタイラス『SMART-CAP』を発売します。価格は1600円(税込み)で『Amazon』で先行発売中です。 『SMART-CAP』は、『iPad/iPhone/iPod touch』や各種スマートフォン、タブレットに使えるキャップ式のスタイラス。握りやすく手になじむスタイリッシュなデザインを採用し、日人独特の書き方である「とめ」「はね」や筆圧を考慮して設計しています。 特殊ラバーの開発に成功したことにより、業界最小サイズ5mm径のゴムペン先を実現。軽くて丈夫なアルミニウムを使用し、手に持った時のバランス感は市販の筆記具とほぼ変わりません。市販の筆記具のキャップを置き換えて使えるため、使いなれた筆記具にプ

    いつもの筆記具がタッチペンに変身! 初のキャップ式スタイラス『SMART-CAP』|ガジェット通信 GetNews
  • マインドマップ1年生! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ ブログの公開を終了しました。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • [やじうまミニレビュー] レイメイ藤井「ペンカット」 ~ペンと同じ太さで安全に使えるハサミ

  • 持ち運びできるホワイトボードを比べる

    ホワイトボードといえば、会議に必須のアイテム。通常は会議室に備え付けのものを使うが、最近はそれなりの大きさで持ち運びできるものが増えてきた。各製品の特徴をざっと比較してみよう。 ホワイトボードといえば、会議室に必須のアイテム。言葉だけじゃ理解できないようなことも、図や絵を描いて説明したり、表を書いて比べたりすればぐっと分かりやすくなる。会議のアジェンダを書き出しておけば、会議の目的を忘れてダラダラすることも減りそうだ。 さて、こんな便利なホワイトボードだが、通常は会議室に備え付け。小さいものでは以前から持ち運びできるホワイトボードがあったが、最近はそれなりの大きさで持ち運びできるものが増えてきた。ざっと比較してみよう。 A1判が2枚セットで980円と“ホワイトボード”としては破格の価格なのが欧文印刷の「消せる紙(し)」。紙の表面にニスのような素材を塗りつけており、ホワイトボードマーカーで書

    持ち運びできるホワイトボードを比べる
  • 商品化された作品|KOKUYO DESIGN AWARD(コクヨデザインアワード)|コクヨ

    作品から商品へ キャップを開けた瞬間、「なにこれ!?」とつい声をあげたくなるユニークな商品。「ビートルティップ」は、ペン先がネーミングのごとくカブトムシの角のような形状をした蛍光マーカーです。ひとつのペン先で、太線・細線・二重線(囲み線)と3種類の線を引くことができ、従来のツインマーカーのように、線の太さによってペンの上下を持ち替える必要がありません。 ありそうでなかったステーショナリー。「コクヨデザインアワード2017」で評価され、翌年、商品化された優秀賞作品のひとつです。ビートルティップ(Beetle Tip)の「Tip」は、英語で「先端」という意味。作品名のニュアンスを損なうことなく、響きの美しいネーミングを採用しました。 通常、蛍光マーカーのペン先は、繊維を固めたものを直線的に削っていきます。ビートルティップはその複雑な形状から、なかなか従来の方法では製作できませんでした。試作と検

    商品化された作品|KOKUYO DESIGN AWARD(コクヨデザインアワード)|コクヨ
  • まとめのインテリアなんでも十字に束ねよう! X-Bnad

    HOME | まとめのインテリアついて なんでも十字に束ねよう! X-Bnad この記事は移動しました。新しいページはこちら↓ まとめのインテリア - なんでも十字に束ねよう! X-Bnad X-Bandはゴムです。 1で、十字にかけられるゴムバンドです。 結構たくさん束ねられます。 単体表示 | 記事全部見る |

  • となりのインテリア 定規が曲がっていると使いやすいんです。 ArchRuler アーチルーラー

    ArchRuler(アーチルーラー)は、定規です。 曲がっています。 真ん中を押さえれば通常の定規のように真っ直ぐになります。 軽い力でもしっかり紙を押さえられます。 素材がたわむ力を利用しています。 1cmほど浮いているので、爪を立てなくても取り上げやすいです。 書類の中に隠れていても見つけやすいです。 贈り物に。 「曲がった定規」と一言添えて。

  • 説明書ファイルで机周りを整理する

    職場で何かと置き場所に困るのが、PCやソフトについてくる説明書やアプリケーションCD。専用ファイルを使って、机周りをキッチリ整理してみてはいかがだろうか。 個人ユースであれオフィスユースであれ、PCの説明書やアプリケーションのCD-ROMは何かと置き場所に困る存在だ。体積はそれほどかさばるわけではないのだが、いかんせんサイズが不揃いな上、数冊の説明書に保証書、ハガキ、さらにCD-ROMに至るまで、さまざまな書類やディスクがセットになっているから始末に悪い。 オフィス系のソフトであれば法人ライセンスを利用している企業も多く、個人がCD-ROM体を保管するケースも少なくなってきたが、個人で利用するパッケージソフトやPC購入時のバックアップCDに付属する説明書などが、無造作に机の肥やしになっていることは多いはずだ。 こうした場合の整理整頓に便利なのが「説明書ファイル」だ。これは一般的な家電・A

    説明書ファイルで机周りを整理する
  • 1