タグ

語学に関するyasufのブックマーク (2)

  • 知らないと損する英語の速読方法暫定まとめ - 一法律学徒の英語と読書な日々

    ご好評を頂いた「知らないと損する英語の速読方法」ですが、トラバでの反響も含め、まとめページを作っておきたいと思います。 基礎編 知らないと損する英語の速読方法(1) - 一法律学徒の英語読書な日々 基的な速読方法とその練習。 知らないと損する英語の速読方法(2) - 一法律学徒の英語読書な日々 速読に使う1つのテクニックと1つの知識。 速読編 知らないと損する英語の速読方法(3) - 一法律学徒の英語読書な日々 「行つかみ」の速読。 「やってみた」トラバ 上記エントリで紹介した速読方法を試してみた方はトラバかコメントでお知らせください。 速読練習に挑戦してみた(聖アンドレアスの失敗) 英語の速読方法(After puparium formation) 速読法をちょっとだけやってみた→速読法を一週間続けてみた(鰤端末鉄野菜 Brittys Wake) 英語速読への道、まずは実力把握N

    知らないと損する英語の速読方法暫定まとめ - 一法律学徒の英語と読書な日々
  • 高杉親知の日本語内省記

    英語中国語を学ぶにつれ、私は母語である日語の文法がはっきりと見えるようになった。そして日語について考えるほど、良くできた言語だと思うようになった。しかし日人は、外国語を学ぶのは熱心なのに日語を教えることには無関心で、日語を正しく説明できない人が多いのは残念だ。 チョムスキー以降の言語学で重視されるのは母語話者の内省である。日語を話す者が自分の言葉を冷静に見つめ、法則を書き出すことは有意義だし、実に面白いことだ。ここでは私が日語について考えたことを書いていく。

  • 1