ブックマーク / anond.hatelabo.jp (373)

  • 弱者男性は本当に女をあてがわれたいのか?

    少し前に弱者男性、いわゆるキモくて金のないおっさんの一部が「女をあてがえ」と騒いで話題になったが、これがまったく腑に落ちない。 倫理的問題はおいて、たとえば女性をモノのように扱う世界で国だか地域だか家族だかが女をお前にあてがってくれたとして、それはたぶんお前にふさわしい女性、つまり「キモくて金のないおばさん」なんだが…それでいいんだろうか? 1 なぜか自分にはキモくもなく金も普通にある若い女性があてがわれると考えている。 2 キモくて金のないおばさんでもいいからほしい ・女体が欲しい。性欲。 ・子孫を残したい。 ・身の回りの世話や家事、介護を任せたい。 等。 1は論外として、2の立場のキモくて金のないおっさんは、そういった古典的な男女観で家庭を運営する場合、かわりに自分は一生キモくて金のないおばさんのATMになる必要がある。 それでもいいという考えでの「あてがえ!」なら、潔さはあるよな。だ

    弱者男性は本当に女をあてがわれたいのか?
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/28
    緩やかな再分配構造である一夫一婦制やお見合いを維持すべきとする主張と解釈するならまだ穏当。運動家か自由主義者かを判別するリトマス試験紙的な問いでもある
  • 男社会って価値観アプデされないよね

    ただ放っておいてほしいだけなのに、社会がチクチクと攻撃してくる辛さ。 自分は結婚に向いてないので非婚を選んだ女だけど、とても覚えがある。 5年前くらいまで、女にも「結婚しなければいけない」圧力があった。 32歳までに結婚しないとだめだ〜とか 今は子供いらなくても後で後悔するぞ〜とか 欲しくなったときにはもう遅いぞ〜とか 今考えると「脅し」みたいな事を言う人が殆どで、はてなのブコメでも「結婚しないのは酸っぱい葡萄だ」が人気コメだった。 でもそれはいつの間にか消えてた。 まず最初に女社会の中からの圧力が消えた。 理由は、結婚育児周りの女性への負担のあまりの大変さが可視化されていったからだった。 フルタイム共働きで、家事育児の大部分を期待され、保育園やマタハラや育休明けの異動、一人産めば二人目を所望され、義両親の介護まで期待されて、無理難題は尽きることなく。 「やってらんねーよ」 「それより自

    男社会って価値観アプデされないよね
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/26
    変わってきてるとはいえ、結局雄はサル山の競争が生物レベルで好きなんだろうなとは思う。雌がトロフィーじゃなくなっても別の競争をしてそう。多様なトロフィーで尊厳を満たせる世界だといいですね
  • 30過ぎたら女も結婚に必要なのは容姿より人間性だよ

    何か精神病んでフェミ闘士になったりしてる増田見てて思うんだけどさ 別に30過ぎたら女は結婚できないってわけでもねえよ、必要とされる資質が変わってくるだけって話だよ 一番はまあ、人間性だな、残酷な話だが人間性がよかったら30まで売れ残ってないけど つーか男が結婚相手に対して求めて見るものと言えば一点そこしか当にないぜ? 20なら生意気でも若かったで済むし、まだ人間性がよくなる反省の余地もあるが、30過ぎて性格までひん曲がってたらもう誰からも相手にされないから、金だけが命綱っていう孤高のルートを行くことになる ここの行き遅れた増田を見てたら、努力の方向性が明後日なのよ、30過ぎて美貌を磨こうとしたり、勝てもしないのにキャリアウーマンに舵切ろうとしたり、やってること全部中途半端なのよ キャリアウーマンやんならもう22歳の時点でそのルート乗ってないと手遅れだし、30過ぎてから若作りしたってババア

    30過ぎたら女も結婚に必要なのは容姿より人間性だよ
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/26
    結婚を人間性評価にしてしまうとなぁ。まだ金とスペックのほうが諦めがつく分だけ救いがある。「ご縁」はいい言葉だと思う
  • 【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら

    だよな? たしかに新しいかも知れないがただ新しいだけで全く正しさは保証されない。というか最新である保証もない。 おっさんが若い頃流行ってた服を今でも最先端のつもりで着てたらお前ら笑うだろうが アップデートしろと言ってるみなさんそれ忘れてないか? なぜ自分の価値観が完成形だと思ってんのか?お前は仏陀か? 【追記】 こんな雑な増田が伸びてて草。みんな緊急事態宣言出て暇なんだな。 言いたいことをもうちょっとだけ整理するとこうだわ。 ・アップデートしろという時、自分もまたアップデートを迫られる可能性を考えているのか?それが今の価値観と相反する時素直に言うことを聞く自信は? ・アップデートしろという時、その思想が最新かどうやって確認してるの?ていうかフォークされたバージョン管理とか考えたらそんなに自信満々ではいられないのでは? というかさ、SNSで価値観が誰でも編集可能なOSS化してからバグも多すぎ

    【追記あり】アップデートされた価値観は新しいだけで正しいとは限ら
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/26
    「変えたら良くなるハズ」も「今のままでええやろ」もどっちもバイアスやで。いずれにせよ後世で検証可能にしとくのが大事なんかな
  • Apple 風文体の力を、あなたにも。

    短くて身近な言葉。だから、わかりやすい。 余計な修飾にさようなら。伝えたいことだけが伝わります。 具体的な説明で、説得力を加えましょう。否定表現は最小限。エンパワーメントのための強調はたっぷりと。多彩な文末の作り出すリズムが、どんな文章にも、魔法のようにレスをもたらします。 最先端の力強いスタイルで、記事は一気に注目エントリーへ。マーケティングと広報の勉強にもなります。プライベートな日記で、人気者に。 anond:20210424193915

    Apple 風文体の力を、あなたにも。
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/25
  • IT界に蔓延る女性優遇について

    IT業界に巣う女性優遇・男性差別について記す。 コンピュータ好きには元来男性が多く、従ってIT界隈の技術職にも男性が多い。そこに近年のジェンダーレスの流れが来ており、「男性が多いのは女性差別である」という号令の元、女性優遇文化が跋扈している。 女性というだけで採用されるし、評価も甘い。これは特定の企業だけでなく普遍的に発生しており、「同じ能力なら男性より女性」という事態が発生している。 当然実害も発生している。有名所ではGAFAMのうちの一社が、とある有名OSSの担当者に女性エンジニアをアサインした。この女性エンジニアエンジニアリング能力は高くないことはGitHubの履歴などから明らかだった。にもかかわらず「弊社は女性エンジニアも活躍しています」というアピールのため有名OSSの担当者になり、そのOSSは目も当てられない品質になった。公に語られることは少ないがこの一件はハイレベルなエンジ

    IT界に蔓延る女性優遇について
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/24
    真面目に能力主義やってる会社が割を食うのはイマイチですね。下駄履かせなきゃ変われない会社だけでやってほしくはある
  • ブレる人っているじゃないですか。

    「バリキャリ」憧れて目指すがゆるゆるの「🍞職」の子の話を聞くとその子が羨ましくなり、結婚は自由を束縛するからいつまでも自由に海外行ったり好きなバック気ままに買ったり、でも可愛い赤ちゃんとベビーカー引いてる綺麗なママ見るとそっちが凄く幸せに見えたり 何が言いたいかと言うと ブレる人はいつまでたってもどちらにもなれない。 何か根的なところで満たされてなく多分幼少期から問題がある。

    ブレる人っているじゃないですか。
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/24
    軸の抽象度を上げればブレなくなるよ。「幸せに生きる」みたいな軸にすればよし
  • 親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で..

    親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で仕事するようになる。 しかし社内のルールは正しくこうしろとあり、先輩Aは顧客優先でルール無視し、先輩Bは自分優先で顧客を軽視したり、指導に一貫性がないことはざら。忙しい時はまだ理解してない後輩への説明も雑になり「察しろ」というイライラした空気を出し、後輩は「どうやったら先輩に怒られないか?」という正解のない事をやりがち。先輩が自分で気づいてない自己矛盾ミスなどは当然それぐらい「察せない」後輩の責任になる。 忙しい先輩は自分のミスをミスとさえ思ってなく自覚する事もないので、後輩はどう言い訳しても怒られるのを自覚する。言い訳などの自己主張ができず常に自分が悪いとしか思わないため「先輩を察せなかった」事を謝罪するしかできない。そんな奴はさらに舐められるため、先輩がやってて誰にも怒られない手抜きを、そいつが真似てやったらなぜか正し

    親が察してちゃんじゃなくても、自己肯定感が低ければ先輩の顔色最優先で..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/23
    わかる。「みんな意外と適当に仕事していて、それらしく釈明して正当化しているだけ」という事実に気付くだけで結構変わるんよね
  • 恋愛弱者になった同期をサークルの奴らが袋叩きにしていた

    大学を卒業して5年。 厄介なことに卒業してもTwitterのつながりは残っているもので、みんながみんな仲がいいとかフォローしていたいとか思ってるわけではないくせに、「角が立つから」とか「かえって面倒だから」とかでそれぞれがそれぞれをフォローしたまま時間が過ぎていく。 学生時代は仲良くやってた間柄でも、所属するコミュニティが変われば各々の価値観も変わり、気が合わなくなっていくことはザラだ。それでも、「まあ一応…」という感じで、後輩・同期・先輩の不毛なつながりは続く。 あと大抵は皆鍵垢でやってるので、表に出ない分言葉を選ばず、「ガイジ」「アスペ」などの公では言ってはいけない言葉も平気で使う。 僕は途中からそういうのが嫌になって、相互フォローでもそのほとんどをミュートし、良く知らないし興味もわかないしそもそも誰なのかよくわからない鍵垢からフォローされても返さなくなった。 それに僕は卒業後ひとり違

    恋愛弱者になった同期をサークルの奴らが袋叩きにしていた
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/22
    恋愛観を拗らせる人の大体は根が善性だと思ってる。真面目すぎるから、ありのままの自分に運命の人がいない現実に絶望して露悪的になったりもする。そういう人に自己責任論をぶっても異性嫌悪者を増やすだけ
  • 逆にブスに褒められると男ってどう思うの?

    追記色々読んで考えたけど、自分が人を褒めたいのは別に相手を喜ばせたいからではなくただ自分が言いたいから それを何も考えず相手に伝えるのって褒め言葉だと思って「エロいねw」とか言うおっさんと同じで最悪だなと思った 思ったこと我慢できなくなった老人みたいなもんだよね 「他人に自分を投影するな」っていうトラバもあった そこは常々自分でもダメな部分だなと思ってるんだけど、人に嫌な思いさせる可能性があるならやっぱり言わないわ 若い女がおっさんに褒められてキモいって思うのはよく聞くけど逆はどうなの 私は当はおっさんのことも褒めたい 髪型変えたら爽やかでいいですねと思うし、いつも着てないスーツ着てたらパリッとしてて似合ってますねとか思ってる この人は腰の位置が高いなとか、この人は頭の形が綺麗だなとか割と万人に褒めたい事項がある 感覚的には推しが髪型変えた時Twitterで呟く感じ ただ実際に口にしたこ

    逆にブスに褒められると男ってどう思うの?
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/21
    あなたは裏の意図なく人を褒めるのに、あなたが褒められたときには裏を読んでしまうのは何故なのか。「自分がやられて嫌な事はするな」と同じように、人の内心は自分の内心と同じと仮定すればいいのにね
  • つーか人当たりのいい人間は反応良くなくても一々傷つかずに適当にやわら..

    つーか人当たりのいい人間は反応良くなくても一々傷つかずに適当にやわらかい雰囲気に持っていって流すスキルがある。 弱者男性はそういうのがない。 オドオドしながら近づいてきて聞き取れないような声で喋った中身のない言葉に相手が戸惑うのは当然なのに勝手に傷ついて怨念を向けてくるから怖がられるのだ。

    つーか人当たりのいい人間は反応良くなくても一々傷つかずに適当にやわら..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/21
    非モテが苦しむのは「真のやさしさ」「ありのままの自分」みたいな物語と、「うまくやれよ」「会話なんて只のスキルだ」の間のダブルバインドなんよ。端的に要領の悪い人間に対して社会が優しくなさすぎる
  • 女性を褒めるイケメンを見た弱者男性の心の中

    たとえば職場に女性がおしゃれをしてきたとする 気を使って何も言わなかったのにイケメンがそれを褒めて良い雰囲気が漂う 気を使って何も言わなかったことに後悔するが 自分が言ってもただのセクハラにしかならず嫌な顔をされたことが何度もあるのでそれを思い出す 結局、言っても言わなくても手詰まりなのだが、こちらの気分は悪くなる ため息をつく これ、昔は気にしてなかったけど最近殊更に強くなってきた 喜ばれるかキモがられるかって ・そういうのを言っていいキャラクター性 ・容姿 ・シチュエーション ・言い方 などで総合的に決まると思うんだけど 人によって8割のシーンで喜ばれる人と、8割のシーンでキモがられる人がいる 8割で成功する人は次もやっぱり言うし、8割のシーンでキモがられる人は次も言わない 言わないことで「普段そういう事言わない人」となり、成功率は下がる これって海外ならもっと違うんだろうか 特に日

    女性を褒めるイケメンを見た弱者男性の心の中
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/21
    同じフィールドで戦おうとしてしまうのはしゃーないのよ。インストールされた価値観の縛りから解脱するのは誰しもができることじゃない
  • それでしかないと思うんだが、その発想が元増田に全く無いのがおかしい な..

    それでしかないと思うんだが、その発想が元増田に全く無いのがおかしい なんか弱者男性って「変な異性と結婚するより独身の方が幸せ」って発想が一切ないんだよな だから女あてがえとか言うんだろうけど その辺想像つく人なら男でも「いや変な女あてがわれても困るしいらん独身の方がいい」って言ってるけどさ

    それでしかないと思うんだが、その発想が元増田に全く無いのがおかしい な..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/20
    幼少期の彼らに「家庭をもつのが普通」「そのままの自分で愛されることが至上」等々の価値観を刷り込んだのは社会だからね。自分を変えることでしか解決しないのは薄々分かっても、納得はしにくいだろうと思う
  • 非モテ女性の存在を認知してほしいもなんかある種の言ってはいけないタブ..

    非モテ女性の存在を認知してほしいもなんかある種の言ってはいけないタブーみたいに扱う人が毎度やけに出てくるね 弱者男性も同じように「存在を認知してほしい」系の要求だけど、なんか関係あるんだろうか

    非モテ女性の存在を認知してほしいもなんかある種の言ってはいけないタブ..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/12
    生涯未婚率の男女差から当事者数の多寡はあるかなと思うけど、当事者からしたら多寡の問題じゃないよね。シングルマザーの影に隠れちゃう感じもあったりするのかなと
  • 弱者がリベラル政党に投票しないのはなぜ?

    「若者が自民に投票している!」ってそっちの方は納得できるわ。 まだまだ自分は強者になれると夢見れる年齢だからな。 それよりももう一生弱者決定の年齢層の人たちが自民党に投票する方が謎だろ。

    弱者がリベラル政党に投票しないのはなぜ?
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/12
    お金より共同体を求めてるからかな
  • 男だったら絶対弱者男性だったと思うから女に産まれて良かった

    ガラスの天井とか言うけど、いや、そういうものも世の中にあることは知ってるし、それに阻まれて苦しんでいる友人も見てきたし、まあ、ガラスの天井を割ろうとするみなさんはさ、偉いと思うよ。 偉い偉い。 でも私はガラスの床の上に立っているド底辺女なので、まあ、ガラスを割られると困るわけ。 優秀でエネルギッシュな女性の皆様がガラスを割りたいって言うなら止めませんけどね。 はーい。頑張ってください。 私は男だったら絶対いじめられて引きこもりになってたタイプ。 まあ女でも成人式の同窓会に謝罪の列ができるレベルでいじめられてたけど、ゆーて女向けのいじめって精神攻撃メインなわけ。 男はバカスカ殴られてたけどチビで運動音痴の女を集団で殴る男とかそんないねえわっていう。 これガラスの床だよね。 床割られたら殴られちゃうんでしょ。無理すぎる。 ということで私は物理攻撃を受けなかったので小中高といじめられてたけど普通

    男だったら絶対弱者男性だったと思うから女に産まれて良かった
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/12
    生物学的には雄のほうが雌より能力の分散が大きいらしいと聞く。その意味で天井と床の双方が存在するのは自然に思う。統計的傾向として極端な落伍者の割合は男性のほうが大きそうではある
  • 弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな

    結局愛情や承認、なんなら雑談相手とかですらこの世界では有限のリソース(同性間含め)に過ぎなくて、 んでそれは多くの人にとっては金と同じように生きるのに必要な心の栄養で、 「俺は童貞で家族も友達も恋人もいなくて毎日孤独だけど、趣味に打ち込むことで充実した人生を送ることができるぜ!」って人も中にはいるだろうけど、きっとそれは多数派じゃない んでそのリソースは数値化しにくいけど金や物と同じように市場原理的に流動してて、 現代は社会資市場の中でこのリソースを得られる人間と得られない人間の格差がすげーできてるんだと思うんよな 「女性(男性)をモノのように考えるな!」って怒られるかもしれんけど、男も女も例えば現代の結婚市場とかにおいては 不動産と似たような資の一つになってると思うわ 借り主の年収とか家賃とか築年数、駅までの距離みたいな変数がちょっと別のものに置き換わってるだけで。 まあオードリー春

    弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/11
  • 社会から求められていることを勝手にくみ取って、それが出来ないと言って嘆く

    そんなことばかりだった。 自分の考えが浮かばない。意見を求められたとき、自分の意見より先に、その場所に適した言葉を出すようになっている。 その時出た言葉は勉強や経験不足のせいで的外れになることが多い。 そのあとに思う感情は「俺の意見、間違っていたのかな?」ではなく、「あっている意見を出せなかった」になる。 高校の時、部活の先輩から、その先輩のお兄さんの卒研のためにインタビューを受けてほしいと頼まれた。 学生生活についてのインタビューだった。 普通に答えていると「なんか、普通過ぎるけどもっと特別なことないの?」と聞かれた。すっごいショックだった。今思い出してもムカつく。 先輩は役者を目指して失敗した。ざまあみろって思ってる。 どうでもいい人間のことを書きすぎた。 自分の意見が社会にそぐわないからその場に会ったことを探そうとする。この作業がすっげーしんどい。 自己肯定感の低さと承認欲求の高さと

    社会から求められていることを勝手にくみ取って、それが出来ないと言って嘆く
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/10
    勝手に引き寄せて申し訳ないが共感する。意外とレトリックで誤魔化せることに気付いてからはかなり生きやすくなったな
  • 彼らはそもそも友達がいない。 実際、同性の友達ができる程度のコミュニケ..

    彼らはそもそも友達がいない。 実際、同性の友達ができる程度のコミュニケーション力とか社会性があれば正直そこまで被害者意識も持たないし孤独にもならない。 当の弱者には男友達がいない。だから「友達じゃだめなの?」っていうとすごい地雷だし発狂する。 友達がいないから人間関係に対等がなくて上下しかない。そしていつも自分が下。だから自分より下が欲しいってわけ。わかりやすい。 対等に仲良く付き合える相手がいて、それでも下が欲しいってことにはならないから。 女は、学校のクラスでアニメや漫画の話してた冴えない男子グループを弱者男性だと思ってるけど、その輪にも入れない男子とかそもそも学校こない男子とかいただろ。あれが加齢してこじれたのが弱者男性だよ。 誰も友達になりたくないような人と恋人になったり結婚したりってのは、特殊性癖か、教祖に強制されるか、あるいは人権奪われない限りは普通は無理だよな。 まあ、そう

    彼らはそもそも友達がいない。 実際、同性の友達ができる程度のコミュニケ..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/10
    弱者男性エントリに宗教家が布教に訪れてるのしみじみする
  • 増田やTwitterが言論の最前線!だと思ってそうな人たち、お前らヤフコメ民と..

    増田Twitterが言論の最前線!だと思ってそうな人たち、お前らヤフコメ民とそんな変わらんだろって言いたい

    増田やTwitterが言論の最前線!だと思ってそうな人たち、お前らヤフコメ民と..
    yatimasan
    yatimasan 2021/04/10
    地方の前線で兵が死んでる状況で、首都の城壁の中で不毛な責任論やってる文官のイメージ