2010年7月26日のブックマーク (8件)

  • 【元麻布春男の週刊PCホットライン】 MicrosoftへのARMのライセンスは何を意味するのか

    yau
    yau 2010/07/26
  • Nokia、四半期利益が減少 スマートフォンでの反撃に意欲

    Nokiaは7月22日、第2四半期決算を発表した。端末価格や粗利率の下落により、売り上げは微増にとどまり、利益は減少した。 同四半期の売上高は前年同期比1%増の100億ユーロ、1株利益は前年同期の0.10ユーロから0.06セントへと減少した。 同四半期の携帯電話販売台数は1億1110万台で、前年同期から8%増えた。スマートフォンおよびモバイルコンピュータは2400万台で42%増加した。平均販売価格は前年同期の64ユーロから61ユーロに低下し、デバイスとサービスの粗利率も34%から30.2%に下落している。 同社のオリ-ペッカ・カラスボCEOは、第2四半期は低価格モデルの拡充で携帯電話事業が好調だったとしている。スマートフォンについては、Symbian^3搭載機が「ハイエンドスマートフォン市場での反撃」に弾みをつけると自信を見せている。 Nokiaは今後について、2010年の携帯電話の出荷台

    Nokia、四半期利益が減少 スマートフォンでの反撃に意欲
    yau
    yau 2010/07/26
  • Microsoft、ARMアーキテクチャのライセンスを取得

    MicrosoftがARMとアーキテクチャのライセンス契約を締結した。詳細は公表していないが、タブレットやスマートフォン戦略を強化する狙いとみられる。 米Microsoftと英ARMは7月23日(現地時間)、ARMアーキテクチャに関する新たなライセンス契約を締結したと発表した。両社は1997年以来、組み込み製品やモバイル製品のソフトや機器に関して協力関係にあり、今回の契約はこの関係をさらに拡大するものという。契約の詳細は公表しない。 Microsoftで戦略的ソフト/シリコンアーキテクチャ部門のジェネラルマネジャーを務めるKD・ホールマン氏は「MicrosoftWindows EmbeddedやWindows Phoneをはじめとする複数のOSをARMアーキテクチャ上で提供している。ARMの技術をこれまで以上に活用できるようになったことで、ARMベース製品に関する研究開発活動をさらに強化

    Microsoft、ARMアーキテクチャのライセンスを取得
    yau
    yau 2010/07/26
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2010/07/26
  • “紙用データをiPad向けに”という考え方では無理

    紙の雑誌向けデータをPDF化してiPad上で読めるようにしたコンテンツは多い。ただし、元々紙を前提にデザインされた雑誌は、当たり前だが紙で読むのがもっとも適している。そんななか、毎日新聞社が発売したiPad専用写真誌の「photoJ.」(フォトジェイドット)がiPadユーザーの間で話題だ。このphotoJ.の制作・デザインを手掛けるクロスデザインの代表取締役である黒須 信宏氏にiPad向け雑誌の制作や紙の雑誌との違いなどについて聞いた。(聞き手は大谷 晃司=日経NETWORK) photoJ.の制作環境を教えてください。 (米国の雑誌である)TimeのiPad版と同じシステムで作っています。オランダのWoodWing社が開発した(米Adobe SystemsのDTPソフトである)InDesignのワークフローを効率化しコンテンツを管理するためのシステムです。このシステムにInDesignの

    “紙用データをiPad向けに”という考え方では無理
  • 中国の電子書籍フォーマット「CEBX」を方正に聞く - builder by ZDNet Japan

    北大方正集団公司(方正)という企業をご存知でしょうか? 北京大学100%出資の大学発ベンチャー(校弁企業)として1986年に設立され、新聞社向け電子出版システムでは中国国内トップシェアを誇ります。ここ日にも1990年代に進出、新聞や情報誌をターゲットとした組版ソフトでは多くの実績を持ちます。 その後順調に業績を拡大させた方正は、いまや20以上の関連企業と約3万人の従業員を擁す一大企業グループに成長しています。2008年度の売上高が円換算で約6300億円と聞けば、中国国内での知名度と影響力についても想像がつくことでしょう。 その方正が、同社発の電子書籍フォーマット「CEBX」を日向けにアレンジした「JEBX」を計画しています。ともすれば欧米発の規格にばかり目が向いてしまう我々日人ですが、巨大な市場を背景に次世代DVDや第3世代携帯電話など独自規格の制定を進める隣国の動向も知るべき……と

    中国の電子書籍フォーマット「CEBX」を方正に聞く - builder by ZDNet Japan
    yau
    yau 2010/07/26
  • Amazon、Kindleの急速な伸びうたう 電子書籍売り上げ3倍に

    Amazon.comは7月22日、第2四半期決算を発表した。Kindleなどの好調もあり増収増益となったが、アナリスト予測には届かなかった。 同四半期の売上高は前年同期比41%増の65億7000万ドル、純利益は同45%増の2億700万ドル(1株利益45セント)だった。大幅な増収増益となったが、営業費用も約40%増と大きく増えている。1株利益はアナリスト予測の平均(54セント)に届かなかった。 AmazonKindleAmazon Web Services、サードパーティーからの売り上げが急速に伸びていると語っている。モバイルも好調で、携帯機器を使ったAmazonからの購入は過去1年間、全世界で10億ドルを超えたという。Amazonは、モバイル注文が最も多いのはスマートフォンだが、タブレットも同社のビジネスを伸ばす要素になる可能性があるとしている。 Kindleの販売に関しては、同社は

    Amazon、Kindleの急速な伸びうたう 電子書籍売り上げ3倍に
    yau
    yau 2010/07/26
  • iPadがPCから売り上げ奪う可能性 Apple幹部が示唆

    Appleは、iPadの当初の需要は同社の予想を超えていると主張。また、以前アナリストが示していた「iPadAppleのほかの製品ラインの需要を奪う」という見方とは逆に、同製品はほかのApple製品とのシナジーを生み出す可能性があるとも話している。この見解は、Appleの7月20日の決算発表電話会見で、ティム・クックCOO(最高執行責任者)で示したものだ。この会見ではiPadの最初の3カ月の売り上げについて、具体的なデータが公表された。 Appleは2010年第3四半期(4~6月)に327万台のiPadを販売し、これが総売上高157億ドルと純利益32億5000万ドルに貢献した。同四半期にMaciPhoneの出荷台数は拡大したが、iPodの売り上げは緩やかな下降を続けた。Appleは以前から、iPod売り上げ減の一因はiPhoneに需要をわれたことにあると説明している。 「iPadを出

    iPadがPCから売り上げ奪う可能性 Apple幹部が示唆