タグ

企業に関するyepのブックマーク (12)

  • OBら別れ惜しむ…「てんとう虫」生産終了 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    半世紀にわたり生産されてきた軽トラック・ワゴン「サンバー」の生産終了式が28日、富士重工業群馬製作所工場(群馬県太田市)であった。 式典には、開発の一翼を担った13人のOBを含む約100人が出席。富士重工の吉永泰之社長が「寂しいが、新たな車作りを始めよう」と述べると、サンバーとの別れを惜しむ声が漏れた。 サンバーは、「てんとう虫」の愛称で親しまれたスバル360に続いて開発された。コンパクトで頑丈で扱いやすいとして人気が出て、369万台が生産された。

    yep
    yep 2012/02/29
    成熟商品たる自動車の生産・販売が最大限に効率化・最適化されていくと、独自性のある、個性的な、しかしコストがかかるものは"犠牲"となって消えていく/面白くない時代になりました
  • 日立・三菱重工 統合へ 13年に新会社、世界受注狙う - 日本経済新聞

    日立製作所と三菱重工業は経営統合へ向け協議を始めることで基合意した。2013年春に新会社を設立、両社の主力である社会インフラ事業などを統合する。原子力などの発電プラントから鉄道システム、産業機械、IT(情報技術)までを網羅する世界最大規模の総合インフラ企業が誕生する。両社の売上高は単純合計で12兆円を上回る。両社の経営資源を結集し、新興国を中心に社会基盤事業の受注拡大を狙う。基幹産業である電機

    日立・三菱重工 統合へ 13年に新会社、世界受注狙う - 日本経済新聞
    yep
    yep 2011/08/04
    今後の推移を見守る意味でとりあえずブクマ
  • トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は2日、2011年度第1四半期決算会見で日の六重苦について触れ、「今の労働行政では、若い人たちに充分に働いてもらうことができなくなっている」と述べた。 伊地知専務によると、ヒュンダイとトヨタ技術者を比べた場合、個人差はあるものの年間の労働時間がヒュンダイのほうが1000時間も多いそうだ。ということは、10年で1万時間も違ってしまう勘定になる。 「私は若い人たちに時間を気にしないで働いてもらう制度を入れてもらえないと、日のモノづくりは10年後とんでもないことになるのではないかと思う」と伊地知専務は危惧する。 もちろん心身の健康が第一であるが、日技術力を守っていくためには若いうちから働く時間を十分に与え、さまざまな経験を積ませる必要があるというわけだ。 《山田清志》

    トヨタ伊地知専務「日本の技術力を守るために労働規制の緩和を」 | レスポンス(Response.jp)
    yep
    yep 2011/08/04
    この短い記事と、文中の「技術者」がどの辺の社員のことを指してるのかがよくわかんないけど、生産じゃなく開発担当と読んでも、技術力と労働時間の長さとの相関がわからん
  • 日本企業の『いま』・・・新卒に即戦力を求めざるを得ない理由

    当に問題をみる視線を企業側の事情のみに絞ったお話。話者を批判したいわけではない。タイトルに偽りなしだし、よく知りもしないで学生のことを知ったかぶって語ってるような人と比べるととても誠実な方なのだと思う。 / ただしこの記事に対する反応がわからん。「学生必読!」とか言ってる人は、これだけ読んで学生にどうしろというのか。

    日本企業の『いま』・・・新卒に即戦力を求めざるを得ない理由
    yep
    yep 2011/03/08
    日本の就職は "就社" であり、家(=イエ)に嫁ぐような状況/で、いちばんいいイエが公務員だったり
  • asahi.com(朝日新聞社):ジャパネット販売TV台、ガラス破損66件 経産省調査 - 社会

    通信販売大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)が2005年12月〜09年2月に販売したテレビ台の天板や棚板の強化ガラスが突然割れる事故が、全国で66件起きていることがわかった。この期間に販売されたテレビ台は約47万台という。経済産業省は15日、同社の高田明社長から事情を聴くなど調査を始めた。  同社と大阪市内の輸入業者は先月、66件の事故について経産省所管の独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE〈ナイト〉)にまとめて報告した。報告などによると、事故は発売2カ月後の06年2月から起こり、09年に急増して計40件に。同年2月に販売を終えてからも続き、10年には26件発生した。その一方で、同社は事故の発生をテレビ台の購入者に伝えていなかったという。  同社によると、問題のテレビ台は台湾製と中国製の2種類で、テレビとセットで販売された。割れた強化ガラスは一般的なガラスの数倍の強度があると

    yep
    yep 2011/02/16
    うちのニ○リの天板ガラスの机(確か中国製)、すぐガラスに引っかき傷がついちゃって「?」と思ったのですが・・・日本のガラスと何か違う?
  • 誠 Biz.ID:「新・ぶら下がり社員」症候群:「新・ぶら下がり社員」を支配する3つの“あきらめ”

    新・ぶら下がり社員はなぜ頑張れないのか。 その答えは、「あきらめ感」に支配されているからだろう。 組織にいれば必ずしもやりたい仕事をできるわけではないし、自分より能力のない人が先に昇進するなど、理不尽な思いをすることも多々ある。それは昔から変わらないが、昔の社員はグチを言いつつも、その先に昇進・昇給という目的・目標があったから乗り越えられた。その目的・目標を企業が与えられなくなった今、どこを目指せばいいのか分からなくなってしまったのである。 自分をあきらめ、組織をあきらめ、未来をあきらめる。大きく分けてこの3つのあきらめ感が新・ぶら下がり社員を支配している。1つの要素だけのケースもあれば、3つすべてを抱え持つ人もいる。 どのようなあきらめ感なのか、詳しく説明しよう。 1.自分へのあきらめ 高みを目指さない、面倒な仕事はしたくない、転職もしたくないと、保守的を通り越して思考が固定化してしまっ

    誠 Biz.ID:「新・ぶら下がり社員」症候群:「新・ぶら下がり社員」を支配する3つの“あきらめ”
    yep
    yep 2011/01/23
    連載の2回目だが・・・異様に内容が薄い/まだ連載が続くんだろうけど最後に「続きは本で!」なのかな?
  • 株式会社キグレサーカス | 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:984532003 「北海道」 (株)キグレサーカス(資金2000万円、札幌市中央区伏見3-16-8、代表水野利枝氏)は、10月19日付で事業を停止し、事後処理を吉原美智世弁護士(札幌市中央区大通西20-2-20、電話011-622-7963)に一任した。今後、任意整理を予定している。  当社は、1942年(昭和17年)2月に創業、77年(昭和52年)11月に法人改組されたサーカス興行団。「キグレサーカス(現在はキグレNewサーカス)」として全国各地で興行を行い、日3大サーカスのひとつに数えられ、2007年12月期には年収入高約5億2900万円を計上していた。  しかし、個人消費の低迷などにより業況不振が続くなか、新型インフルエンザの流行により客足は伸び悩み、2009年10月の埼玉県川越市公演において大幅な損失が発生。同年12月期の年収入高は約3億5800万円までダ

    yep
    yep 2010/10/21
    残念だなぁ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    yep
    yep 2009/12/07
    ミシュランオカモト(製造)とミシュラン販売が統合されて日本ミシュランって会社になってたんだなぁ
  • 【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信

    松屋の定と豚汁が好きで3日に1度はべに行くのですが、なかなか見られないシーンを目撃することになりました。その日だけは定じゃなくて牛丼を注文したのです。店頭に「松屋史上最高のタレできました」と書かれてたので、どんなものかなと。吉野家より美味しいかなと。確かめたくてこの日だけは牛丼にしたのです。いや、別に何を注文してもこの話にはまったく関係ないことなんですけどね。 さっそく牛丼と豚汁が出されたのでべようとしたところ、私の右側の席から怒号が……。怒鳴っているのはスーツ姿の男性。その男性の対応をしているのは、松屋の制服を着た店長と思われる男性。スーツの人は、テーブルに松屋の書類を置いていたので、どうやら松屋部の人だと思います。 なぜ店長が部の男性に怒られているのか詳しくはわかりませんでした。でも、「何ひとつマニュアル通りやってねえだろ! マニュアル以上にイイやり方あんのかよ! あるから

    【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信
    yep
    yep 2009/11/15
    こーゆーネタが「ありそうだな」と説得力を感じられる会社ってぇのが外食FC/お店は雰囲気も“商品”だよねぇ
  • トヨタ:定昇維持を検討 管理職賞与は2割以上削減 - 毎日jp(毎日新聞)

    トヨタ自動車は5日、09年春闘で組合側が要求した組合員平均7100円の定期昇給について満額回答する方向で検討に入った。経営側は第1回交渉で減額も辞さない姿勢を示していたが、組合員の意欲の維持や生活の安定を図るには不可欠と判断したもようだ。 トヨタ労組は組合員平均4000円のベースアップと定期昇給を要求。同日の第2回交渉で、経営側は「(組合員の努力は)十分理解し、感謝している」と、定期昇給維持に一定の理解を示した。 一方、小沢哲専務は毎日新聞などの取材に対し、課長級以上の管理職の夏の賞与を2割以上減らす方針を明らかにした。組合側は前年実績比2割減の「5カ月+20万円」の年間一時金(ボーナス)を要求しているが、小沢専務は「痛みを分かち合う意味で組合員より大きなレベルの削減を考えなければならない」と述べた。【中井正裕、米川直己】

  • TABLOG:NTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月15日 NTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 =================================== NTTデータ Doblogユーザーの方へ。 Doblogのサービス放棄に伴い、ライブドアでは、ブログのリーディングカンパニーとして、今回、被害に合われたブロガー皆様のブログの受け入れを責任を持って、実施させて頂きます。 詳しい移行方法につきましては Doblogブロガー向けブログ移行支援プログラムのお知らせ−livedoorブログ開発日誌 をご覧ください。 (4月24日追記) =================================== 大変世話になった先輩や知人も沢山いるので、あまり気乗りしないが、やはり書く。 私の社会人のスタートは、ちょうど10年ほど前に、NTTデータで営業職としてであった。 とにかく高コスト

    yep
    yep 2009/02/16
    NTTデータじゃないけど、弊社に来た災害時連絡システムの営業さんは「NTTの建屋は震度6の地震でもびくともしないので安全です」言うてたな。そういう問題じゃないのでお引取り願ったけど
  • トヨタ部長級2200人が新車購入 業績回復へ“自主的”行動 - MSN産経ニュース

    世界的な新車販売の低迷を受け、トヨタ自動車の部長級約2200人が3月末までに自社の新車を購入する取り組みを始めたことが13日、分かった。部長職の自主的な行動からスタートしたが、一部の役員も同調している。業績悪化に歯止めをかけるための異例の取り組みだ。 9日に開いた部長会の総会で決定した。トヨタには部長級に相当する基幹職1級と2級、理事が計約2200人いるが、それぞれが「強制ではなく、あくまで自主的」にトヨタ車を購入するという。車種や価格などの制限は設けない。 この取り組みに常務役員以上の一部経営幹部らも賛同し、すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。中には2台の新車購入を予定している幹部もいるという。 世界的な自動車不況が続くなか、トヨタは今期、連結ベースで初の営業赤字に転落する見通しだ。昨年12月の新車販売台数も主力の米国市場や日国内で大き

    yep
    yep 2009/01/14
    「現物支給」だと給与・賞与所得とみなされて課税対象&社会保険料の算定対象=会社側の社会保険料負担も増えるので「自主購入」とするわけだな
  • 1