2013年12月29日のブックマーク (15件)

  • iPhoneアプリセレクション2013

    今年、使用頻度が高かったアプリと、注目のアプリを抜粋し、その利点を書いてみます。 Plan & Note カテゴリ: 仕事効率化 ・予定とToDoを一元化 ・ノート機能 ・予定やノートに画像添付やボイスメモが可能 (現在、ボイスメモとメール送信機能にバグ) ・表示方法が個性的 ・クイック入力機能 ・ドラッグドロップ機能 ・検索機能(予定、ToDo、ノートのすべてで可能) Staccal - 11種類レイアウトの高機能カレンダー カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル ・カレンダーの表示方法が多彩 ・予定表示可能な月間カレンダーを、前後の月とつなげて表示できる Camera+ カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング ・多機能なのに操作がシンプル ・エフェクト機能が優秀 ・共有とOpen In機能 ・最近のアップデートで機能が増加 (欲しかった機能がすべて揃いました!) Tw

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • PocketとChromeをかんたん往復する方法 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    【東京近郊】暑〜い夏の日はおしゃれな図書館の世界にどっぷりつかろ。読書好きさんにおすすめのスポット

    PocketとChromeをかんたん往復する方法 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • 2013年Rubyの話題を一挙に振り返るまとめ | Engine Yard Blog JP

    Chef、 PHPにつづき、Rubyの今年2013年を今年人気を集めた記事をテーマ別にまとめました。はてなブックマークの数と一緒に振り返っていきます。今年の2月24日にRuby20周年を迎え、ruby-2.0.0がリリースされました。他にもRails4のリリース、RubyKaigiの再開など多くのトピックがありました。 目次 Ruby20周年!そしてruby-2.0.0, ruby-2.1.0のリリース 言語実装への興味、ガベージコレクションほか Rubyのひろがり Rails4のリリースとRailsの成熟 テスト、CI 開発環境、手法、デザイン チュートリアル、Ruby, Railsを始める Ruby 話題の 作りました! 新しいライブラリ ログ・マネージメント fluentd Tips! コーディング クライアントサイドとバックエンド Rubyを取り巻く環境、組織 TwitterがR

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • パターン言語の構造と事例集 - プログラマの思索

    「パターン・ランゲージ: 創造的な未来をつくるための言語 (リアリティ・プラス)」を読んでみたら、パターン言語はソフトウェア開発のベストプラクティス集を表現するのに有効ではないか、というアイデアについてメモ書き。 関係資料をスライドにまとめてみた。 Scrum Patterns : スクラムを構成する要素を分解し、組織パターンに対応づける - kawaguti の日記 (id:wayaguchi) デザインパターンをマインドマップで表現してみる:An Agile Way:ITmedia オルタナティブ・ブログ 問題をビジュアルに考え解決に導くフレームワーク パターンランゲージのカンファレンス AsianPLoP 論文投稿は1月6日まで!パターンを書いて投稿しよう! - kawaguti の日記 (id:wayaguchi) 【1】「パターン・ランゲージ: 創造的な未来をつくるための言語 (

    パターン言語の構造と事例集 - プログラマの思索
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • アプリのフラットデザインが凄く良く分かる入門と注意点の記事8選 - showrtpath - iPhone,iPadウェブブラウザ開発日記

    2013-12-28 アプリのフラットデザインが凄く良く分かる入門と注意点の記事8選 iOS開発 こんにちはnasustです。iOS7がリリースされてからUIのデザインはフラットデザイン一色ですね。 今回はアプリにおけるフラットデザインの考え方やデザインする注意点をまとめました。 フラットデザインはたんじゅんにフラットにしただけではクールな感じにはなりません。どうしら素晴らしいデザインになるか、野暮ったくならないようになるか、そのヒントとなる記事を集めました。 フラットデザイン入門: その利点と注意点と主なテクニック | freshtrax | btrax スタッフブログ フラットデザイン入門① 『フラットデザインは混合している』 | ajike switch フラットデザイン入門② 『フラットデザインの流行性と必然性』 | ajike switch フラットデザイン入門③ 『日語でフラ

    アプリのフラットデザインが凄く良く分かる入門と注意点の記事8選 - showrtpath - iPhone,iPadウェブブラウザ開発日記
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • 2013年必聴ヘッドホン、インナーイヤー編---気になるモデルを独断でピックアップ

    2013年に登場したヘッドホンは、2012年のパロット「Parrot Zik」のように突出した製品こそなかったが、今まで以上に各メーカーの気度が感じられる、1つ1つが個性を持ったアイテムが増えたように思う。多くのヘッドホンブランドにおいて、人気シリーズの刷新や看板モデルのリニューアルといった攻めの姿勢が活発化する一方で、ソニーやボーズなどの大手も手綱を緩めることなく、面白味のある新製品を続々と投入。こうした2つの大きな動きが、結果として個性的なモデルを多く輩出したと考えられる。 そんな中、期せずしてトレンドとなったのが「ハイブリッド」というキーワードだ。ダイナミック型ドライバとバランスドアーマチュア(以下、BA)型ドライバの両方を搭載したインナーイヤーはこれまでも存在していたが、2013年になると各メーカーから比較的求めやすい価格帯で一気に増加。同様に、2つ以上のドライバや異素材を組み合

    2013年必聴ヘッドホン、インナーイヤー編---気になるモデルを独断でピックアップ
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • JavaScript gains support for SIMD

    Update 2017-05-08: a proposal for SIMD.js has been rejected, in favor of providing similar functionality via WebAssembly. Recently, a new JavaScript feature has landed for the next Firefox Nightly: an API for SIMD (Single Instruction, Multiple Data). This blog post explains how the API works and how it fits into the JavaScript landscape. What is SIMD? SIMD is the ability of a CPU to apply an opera

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • 冬コミスタッフの名言が相変わらずカッコよすぎるwwwwww「胸張ってください!これからお嫁さん迎えに行くんでしょ」 など : はちま起稿

    【c85待機列スタッフの名言】 ヘーイ!提督ゥ! 並んでもいいけどさぁ!寒さと体力を弁えなよゥ! 整列のアイドルぅー! スタッフだよー! よっろしくー! — ひじどん @コミケ2&3日目 (@KNDhijidon) 2013, 12月 28 スタッフ「ゴミ落ちてませんかー、冷たくなった徹夜組落ちてませんかー」 #C85 — rairai@りょーすけ (@ryousuke_praza) 2013, 12月 28 コミケスタッフ「止まれ!どこに行くつもりだ!」 徹夜組「私はオタクではなく一般市民です」 コミケスタッフ「そうですか。う、うちザリガニとか好きなん」 徹夜組「うちサワガニのほうが好きなのん」 コミケスタッフ「連れて行け!」 徹夜組「にゃんぱすうううぅぅぅーーー!」 — ろり吉@くといて (@RORIKICHI) 2013, 12月 28 男子更衣室スタッフ「不審者がいたらスタッフに知

    冬コミスタッフの名言が相変わらずカッコよすぎるwwwwww「胸張ってください!これからお嫁さん迎えに行くんでしょ」 など : はちま起稿
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
    さすがのスタッフ !! 楽しそうだな !!
  • なぜオープンソースのデータベースはGPUを使わない? | スラド IT

    米ジョージア工科大学の研究者らが、NVIDIAと共同でGPUによるデータベースのクエリ処理の高速化を研究しているそうだ(論文アブストラクト、 家/.)。 論文ではLogiQLを実装した商用データベースLogicBlox 4.0を使い、GPUによる高速化を試みている。GPUを利用することで、並列クエリ処理はXeon E5-2670×2(16コア、32スレッド)のAmazon EC2ノードの6.48倍、PCIeの転送時間を除いた計算時間のみで比較すると7.86倍高速という結果が出ている。また、逐次クエリ処理の場合、12GBのメモリーを搭載したCore i7-920マシンの65.92倍、計算時間のみでは79.94倍高速という結果になったとのこと。 LogiQLはDatalogベースのクエリ言語で、SQLなどの一般的なクエリ言語とは異なるため単純にほかの分野に応用できる感じではなさそうだが、GP

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • 2013年、私の定番になった iPhone アプリたち #2013app - Gadget Girl

    iPhone を持ち始めてから数年たち、新しいアプリを探す熱も以前に比べたら平熱程度に落ち着いている。 だからといって、同じアプリを使い続けているかというとそうではなく、唐突にメインアプリが入れ替わったりすることもある。 年末の振り返りとして今年私の定番になった iPhone アプリを紹介したいと思う。 もちろんきっかけはこちらのエントリね!いつも素敵な記事で尊敬しています。 今年定番になったiPhoneアプリ #2013app - #RyoAnnaBlog 仕事・生活 仕事や生活で使うツールアプリは機敏なものが嬉しい。もちろん綺麗であることも大切。 トップバッターは Quicka という検索アプリ。以前一度紹介したのだが、この記事以降に iOS7 対応の新しいバージョンが発表された。 Kindle 書籍探しにも Quicka を使ってみませんか? - Gadget Girl 乗り換え案内

    2013年、私の定番になった iPhone アプリたち #2013app - Gadget Girl
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • Samba 3.0のインストールと国際化の現状

    国際化機能と文字コードサポート ■国際化(日語対応)機能の変更 われわれ日人にとって最も影響の大きい点として、日語を含む文字コード関連パラメータの変更が挙げられます。Samba 2.2系列までは、いわゆる文字コード(符号化形式)の変換をSamba自身が行っていました。Samba 3.0系列では、Unicode(UCS-2、UTF-8)やCP850など一部の文字コードを除き、標準的なiconv()関数を利用するように実装が大幅に変更されています。 Samba 2.2系列までは日語を正しく扱うため、

    Samba 3.0のインストールと国際化の現状
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
    あいかわらずSamba、文字コード迷走中??
  • MacのEmacs環境を24に上げたときのメモ - AOEの日記

    はじめに 自分は学生の頃にエディタとしてEmacsを使っていた関係で、すっかりEmacsが馴染んだ体になってしまっています。 Emacs Lispとか大して書けるわけではないのですが、文章やプログラムを書くときはEmacsキーバインドが一番調子よく書けます。プログラムはEmacsキーバインドじゃないと打てない体質になってしまいました *1 。Wordとかに文章をまとめる際でも、まずEmacsで下書きしてからWordに貼り付けることが結構多いです。 というわけで、Winodws環境だろうとMac環境だろうと必ずEmacsは入れるようにしていました。 で、現在は家でも仕事場でもMacを使っているのですが、これまではCarbon Emacsを愛用していました。Mac向けにすごく良くカスタマイズされていて、とても便利に活用させてもらっていたのですが、Emacs22ベースでしかも開発も終了しています

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • sonson.jp

    Nov 28, 2017 iOS 11 ProgrammingでCore MLについて書きました. Sep 27, 2017 High Sierraのインストール問題 Sep 20, 2017 HTMLSpecialCharactersの内部実装の速度について Sep 18, 2017 iOSDC2017 Jun 30, 2017 iOS11 Programming - CoreML Mar 28, 2017 try swift 2017 感想 Nov 17, 2016 質問の大切さ,おもしろさ Apr 25, 2016 Let's Encryptを疑え!信用はお金で買え! Apr 14, 2016 imgurで画像アップロードできないので怒った Jan 26, 2016 ガチエンジニアがお勧めする科学絵シリーズ〜よーするに医学絵シリーズ Jan 26, 2016 ガチエンジニアがお勧

    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • tmuxで大量のサーバーを操る最高の方法 - Qiita

    こんにちはこんにちは 私は日々大量のサーバーで作業をする必要があるので tmux が欠かせません そんな中最高便利な記事が先日公開されました Tmuxでウィンドウをインタラクティブに移動する - Qiita [キータ] しかしこの記事が全く話題になっていません おそらく理解されていないのだと思います ということで私がもう少し詳しく説明したいと思います 先程の記事と同様に ssh-configにはパターンが使えるので便利 - Qiita [キータ] tmuxで色んなホストにsshする時に便利な.ssh/config - Qiita [キータ] の合計 3 記事を組み合わせて初めて達成できる最高のソリューションを紹介します tmux のウィンドウの名前 tmux で大量のウィンドウを立ち上げて ssh しているとどのウィンドウがどこのホストにいるのか分からなくなります そこで先程紹介した 2

    tmuxで大量のサーバーを操る最高の方法 - Qiita
    yfnt
    yfnt 2013/12/29
  • かないまる×アイ・オーが明かす、高音質NAS「RockDiskNext」DSD対応の裏側 (1/7) - PHILE WEB

    アイ・オー・データ機器の“高音質設計”NAS「RockDiskNext」。機は、β版ファームウェアのアップデートでDSDファイルのネットワーク配信に対応したことでも注目が集まっている(<前編>山之内正による音質レビューはこちら)。 後編では、機の企画を担当したアイ・オー・データ機器の開口東史氏と、このDSD対応アップデートのきっかけを作ったというオーディオ機器設計者、金井隆氏による特別対談を実施した。メーカーとしての立場はもとより、オーディオファンとしての目線から、RockDiskNextがDSDに対応したストーリー、そしてNASの高音質化によって楽しみが一段と広がるネットワークオーディオの世界を語る。 ハイレゾ対応NASが ネットワークオーディオの裾野を広げる! -- 今回は、“高音質設計のオーディオ向けNAS”として注目を集めるRockDiskNextがDSD対応に至った経緯を語っ

    yfnt
    yfnt 2013/12/29