2016年11月10日のブックマーク (11件)

  • FLOCSSを使ってCSSファイルを20,000行から9,000行にした話 - Qiita

    入社して僕が最初にアサインされたのがこのプロジェクト。 サービスをスタートさせたのは今年の2月。最初は外注でとりあえずサービスを作ることに集中していたらしい... その結果、どのスタイルがどこに作用するか全く分からないCSSの魔境でした。 これでは簡単なページを追加するにも一苦労。 そこで、20,000行あるCSSファイルのリファクタリングに踏み切りました。 当時の問題 スタートアップのサービスなのでもっと機能を追加したり、変更したりしたいと言う要望は日に日に大きくなっていました。 一方で、実際に機能を作ったとしてもそれを view に反映させるのも日に日に苦しくなっていました。 僕たちを苦しめていた理由は以下の通りです。 どこにスタイルが作用しているか分からないので、CSSを安易に変更ができない。 新しい部品を付け足す時にCSSの影響範囲を考慮しなくてはならず、プロダクトのUI変更が困難

    FLOCSSを使ってCSSファイルを20,000行から9,000行にした話 - Qiita
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • 機械学習を学ぶ上で抑えておきたい数学2 - HELLO CYBERNETICS

    機械学習や深層学習を学ぶ上で、数学は言語である 線形代数学 行列とベクトルは連立方程式を解くための記法 機械学習での活躍 どこまで学ぶか 最適化数学 学習とは 教師あり学習 教師なし学習 最適化を行う際の重要ワード「正則化」 どこまで学ぶ必要があるか 確率・統計 最低限知っておくべき定理や性質 最低限知っておくべき推定法 確率分布には見慣れるしかない 何に役立つのか 情報理論 情報を確率で記述する 何に役立つのか 情報幾何学 発祥は日 機械学習での役割 海外での方が有名? 機械学習や深層学習を学ぶ上で、数学は言語である 以前、学びたい機械学習のレベルに応じて、どんな数学が必要になってくるのかを紹介しました(以下の記事)。 s0sem0y.hatenablog.com そのときにも述べましたが、数学というのは何らかの操作を非常に簡潔に表現してくれます。要するに情報をギュッと圧縮して伝える手

    機械学習を学ぶ上で抑えておきたい数学2 - HELLO CYBERNETICS
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • openbook4.me - このウェブサイトは販売用です! - openbook4 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • 実践 Appium

    Seleniumをベースにした、マルチプラットフォームかつネイティブ、ハイブリッド、モバイルWebをまとめて一つのツールで対応できるモバイル向けGUIテストツール、Appium。書はAppiumについて、基礎から応用までをまとめた包括的な解説書です。 Appiumを使い始めるための準備やインストールから、Appium GUIについて、Appiumがサポートする各種モバイルアプリ向けのスクリプトの書き方、実機上でのモバイルアプリのテストの仕方、さらにAppiumクライアントライブラリやモバイルジェスチャまでを解説します。モバイルアプリケーションテストの自動化に関心のあるエンジニア、および開発者必携の一冊です。 監訳者まえがき はじめに 1章 Appiumの概念と背景 1.1 Appiumアーキテクチャー 1.1.1 iOS内部でのAppium 1.1.2 Android上のAppium 1

    実践 Appium
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • ImageMagickでfaviconの生成とHTMLタグの吐き出し - @peccul is peccu

    ロゴ画像からリサイズした画像群とicoファイルと、それらを読み込むHTMLを生成したかった。 今風ではないし、網羅しているわけでもないけれどサクッと指定したい時に。 使い方 generate-favicon logo.png 同じフォルダにリサイズした画像とfavicon.icoが出力され、このようなHTMLが標準出力に出力される。 <link rel="shortcut icon" sizes="16x16 24x24 32x32 48x48 64x64" href="/favicon.ico"> <link rel="apple-touch-icon" sizes="57x57" href="/logo-57.png"> <link rel="apple-touch-icon" sizes="72x72" href="/logo-72.png"> <link rel="apple-to

    ImageMagickでfaviconの生成とHTMLタグの吐き出し - @peccul is peccu
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • 【UIデザイン編】ベーシックなhoverデザインを10個まとめたよ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのトミーです。 「WEBデザインをはじめよう」今回のテーマはUIデザインです。 Webサイトを構成するさまざなUIパーツについて、デザインを始める前に頭に入れておきたい基的なポイントをご紹介していきます。今回のテーマは「ホバー(hover)」です。 3〜4年前のサイトでは、現在のコンバージョンボタンのように、グラデーションでhoverして反転するような表現が多かったと思います。しかし、インタラクションを多く含む要素が多くなってきたことや、デザイン性、操作性を考え、様々な表現を見かけるようになりました。css3以降、コードで表現できる幅が広がりサイトにも動きが出てきています。今回は、ベーシックなものをおさらいしてみます。 参考サイトでは、上手に表現しているサイトをご紹介します。 1. Reverse LIGのpagetopなんかもこれですね。最もbasicなスタイルで

    【UIデザイン編】ベーシックなhoverデザインを10個まとめたよ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • Sketchのバージョン41で追加された『シンボルのOverrides』を使ってUIデザインの状態管理をラクにする - よりぶろ

    Sketchが装いも新たにバージョン41に上がりました。 今回のアップデートの目玉は何と言っても『Nested Overrides』ではないでしょうか。 説明文には Symbol instances can now override their nested Symbols to any other Symbol with the same size. と書かれています。これ、どんな機能かと言うと『シンボルのOverrides』なんですね。 Overridesについて軽くおさらいをすると、Sketchのシンボルには『インスタンスに対してラベルや画像を(親の情報を維持したまま)別の内容に上書きすることができる』機能がついているんですね。それがOverridesです。 こういったシンボルを作って インスタンスを複製して配置した後に、こんな感じにそれぞれのテキストや画像を変えられるのです。 ちな

    Sketchのバージョン41で追加された『シンボルのOverrides』を使ってUIデザインの状態管理をラクにする - よりぶろ
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • Swift+xibで簡単レイアウトでカスタムビュー - Qiita

    方法としては以下のリンクのように行います。 http://blogios.stack3.net/archives/1944 これをSwiftで行う方法がエントリです。 手順は * xibでレイアウトを作る * swift側のinitでxibをaddsubviewする といった流れになります。 まずはNew File>iOS/User Interface>ViewからCustomView.xibを作り、適当にレイアウトします。 次にCustomView.swiftを作り、以下のように編集します。 required init(coder aDecoder: NSCoder) { super.init(coder: aDecoder) self.customViewCommonInit() } func customViewCommonInit(){ let view = NSBundle.m

    Swift+xibで簡単レイアウトでカスタムビュー - Qiita
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • 世界は波でできている 驚異のフーリエ変換 | JBpress (ジェイビープレス)

    冨田勲「宇宙幻想」の思い出 「フーリエ級数」、私がその数学用語を初めて目にしたのは14歳、数学書ではなく音楽アルバムのライナーノーツでした。それが冨田勲(1932-2016)の「宇宙幻想」(1978年、LP)です。冨田はシンセサイザーという電子楽器の仕組みの解説を次の数式とともに始めたのです。 (*配信先のサイトでこの記事をお読みの方はこちらで記事のグラフや式をご覧いただけます。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48349)

    世界は波でできている 驚異のフーリエ変換 | JBpress (ジェイビープレス)
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld

    レイアウト(特にグリッドレイアウト)を作っていく上で、Flexboxを利用して且つ手軽に実装したいというときに便利なCSSフレームワークを紹介します。 Bootstrapのようにレイアウトに限らず様々なコンポーネントまで用意されているものもあれば、Flexboxを使ったグリッドレイアウトの実装のみに特化したシンプルなものまでいろいろありますが、全体的に適用したい箇所にクラスを付与するだけと簡単に利用できるものになります。 Bootstrap いまや定番といえるCSSフレームワークのひとつでご存知の方も多いBootstrapは、バージョン4からFlexboxを用いたグリッドシステムが利用できるようになりました。 使用方法も下記にあるようにこれまでのグリッドシステムを使用するときと同じような感じで使えるので、今までBootstrapを利用してきた人であれば尚更楽に導入できると思います。 また、

    Flexboxベースのレイアウトを実装できるCSSフレームワークまとめ - NxWorld
    yfnt
    yfnt 2016/11/10
  • まだ Storyboard で消耗してるの?——Re:ゼロから始める視覚表現(ビジュアルリプリゼンテーション) - Qiita

    まだ Storyboard で消耗してるの?——Re:ゼロから始める視覚表現(ビジュアルリプリゼンテーション)XcodeStoryboardAutoLayoutポエムSwift 煽り全開の dis りタイトルになってしまいましたが、まあそれくらい筆者が不満を抱いたってこととして受け止めていただければ幸いでございます。 ほとんどの iOS 開発の教材はおそらくこのように教えているでしょう。「Xcode 開いて、Main.storyboard をクリックして、blabla…」と。 そしてほとんど(筆者調べ)の開発者たちは、結局最後まで、Storyboard の効率的な使い方が見つからず、多少なりとも心のどこかで「F*ck」とぼやいているのではないかと。 というかそもそもそこまでたどり着く前に「Storyboard の使い方わかりましぇーん」で終わってしまう屍も数多くいるのではないかと。 アップ

    まだ Storyboard で消耗してるの?——Re:ゼロから始める視覚表現(ビジュアルリプリゼンテーション) - Qiita
    yfnt
    yfnt 2016/11/10