タグ

2016年8月11日のブックマーク (6件)

  • 「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】 なぜ「準備ができていない」と認識しながら立候補したのか。なぜ週刊誌に報じられた女性問題で口を閉ざし、「ニコニコ生放送」などの候補者討論会に出演しなかったのか。

    「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    “候補者って要するに、街宣のときにしゃべるコマ” 自らお神輿発言でました。担ぐ神輿は軽いほうがいいとあれほど(ry
  • 妖怪結婚に持ち込んでやる女

    「出来ちゃったかも……」 って、ハ?何で上目遣いですごい嬉しそうに言ってんの。 そっちもこれまでの話からすれば困ってるはずだろ なんだこのこれまでのやりとりが一切無かったかのような態度。美人な方だと思ってたがもう顔もキモい。 「責任取ってくれるよね男だもんね」 ホラーかよ。 自分34歳。相手は同業の37歳。 現場で会った彼女はいかにもしっかり者で、仕事好きの自分とも意気投合。 子供欲しくない、一生独身でいるつもりという俺の意志は最初から言っていたし、 相手もそれを承知で、結婚はどうでもいい付き合うだけでいいって明言してきたし 色目使ってきたから普通にまぁ付き合う事になった。 する時は外出しとか危ないプレイも無し、安全日だからって向こうが誘ってくる日でも 必ず挿入時は最初からゴムで避妊か口でやってもらってた。 勿論100%の避妊なんて無い訳だし、相手が深刻な感じで相談してきたなら 上みたいな

    妖怪結婚に持ち込んでやる女
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    id:papuriko先生のご見解を伺いたい所
  • 実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞

    アカウントを安全に保つため、学校や職場から2~3カ月ごとにパスワードを変更するよう求められているのではないか。これは広く実施されているセキュリティーの推奨事項だ。ただし、これは完全に間違っている。米連邦取引委員会(FTC)でチーフテクノロジストを務めるローリー・クレイナー氏は先週、米ラスベガスで開催されたセキュリティー会議でこの"通説"を打破した。かえって安全性が低下することもつまり、定

    実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    そもそも定期的にパス変える事で得られるメリットは、「パスワードを管理する側で流出してしまった場合のリスクの低下」がほとんどで、使用者側のメリットがない…というのを何年か前にブコメした気がする
  • 社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ

    社会の底辺の人とは関わってはいけませんという記事が挙がった。内容はざっとこんな感じだ。 第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む 第2階層 2流中規模会社勤務者。2流公務員 第3階層 中小企業勤務者、ニート 第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦 唐突ですが、第4階層の人とは、口聞いちゃダメです。理由は、頭が悪いからです。第2の理由は、貧乏だからです。そういう人が正常な精神状態を保てるわけがありません、なにをするかわからないのです。 第1階層だけなぜ配偶者込みなのか、ニートがフリーターより上にあるなど突っ込んだらキリがない。 実はこの筆者、別の記事で自分自身が第4階層の出身だと明らかにしている。 私は大学受験も失敗してすべて不合格になり一年浪人をして偏差値40の女子大へ進学しました。非正規労働者です。 当初、時給9

    社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    そんな小学校が存在するのかとショック。同時に自分が周囲に恵まれていた事を再認識できた。「成功したものは皆すべからく努力している」ってあるけど、それは努力しても成功できない人がいるという事なんだよなぁ
  • ヤフー、Yahoo!知恵袋とIBM Watsonによる恋愛の脈あり相談を開始

    ヤフーは2016年8月10日、質問投稿・回答サービス「Yahoo!知恵袋」のAndroid版スマートフォンアプリ上で、「IBM Watson」を活用した恋愛相談コーナー「これって付き合える? 脈ありチェッカーβ」(以下、脈ありチェッカー)の提供を開始した。恋愛相談をすると、Yahoo!知恵袋恋愛相談カテゴリに投稿された過去のQ&Aと照らし合わせて回答傾向を分析し、ユーザーの恋の行方を即座に回答する(画面)。 恋愛相談カテゴリに投稿されたQ&Aから学習データを作成し、IBM Watsonの機能の一つである「Natural Language Classifier」を活用することで、さまざまな恋愛相談に対応する回答モデルを作成したという。「相手と目が合った」「相手と手をつないだ」などの状況を含めて恋愛相談をすると、その回答モデルから「脈があるか」「脈がないか」を即座に判断した上で、回答の確から

    ヤフー、Yahoo!知恵袋とIBM Watsonによる恋愛の脈あり相談を開始
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    発言小町を使った「ワトソン人生相談」も是非実装していただきたい。釣りトピが多いからデータとしてはアレかもしれないけど
  • 【追記(8/19)】投稿可能な動画ファイルのサイズが増加します‐ニコニコインフォ

    【2016年9月28日 15時00分 追記】 下記に記載されております音声エンコードの不具合ですが、 9月28日(水)の定期メンテナンスで復旧いたしました。 該当期間に投稿した動画の音声エンコードが正常に行われなかった方は、 お手数ですが再度投稿をお試し頂きますようお願い申し上げます。 ユーザーの皆様にはご不便、ご迷惑おかけし大変申し訳ございません。 【2016年8月26日 16時20分 追記】 一部誤りがあったため、修正いたしました。 ▼動画フォーマットにつきまして (修正前)動画尺:15分 >30分 >30分以上 (修正後)動画尺:15分 >30分 >60分 >60分以上 【2016年8月19日 23時20分 追記】 8月18日より一部のユーザーに提供を開始いたしましたサービスにつきまして、 情報を補足してお伝えいたします。 ▼サーバーエンコードにつきまして ・投稿容量に関わらず全てn

    【追記(8/19)】投稿可能な動画ファイルのサイズが増加します‐ニコニコインフォ
    yhys07
    yhys07 2016/08/11
    最近はせがびとさんが開発中のHTML5プレイヤー、ZenzaWatchを使っている。速度変更もシーク移動もできてお気に入り →https://greasyfork.org/ja/scripts/14391-zenzawatch