タグ

ブックマーク / otokitashun.com (2)

  • 小池百合子知事の初登庁も、都議会自民党らが通例を破ってまさかの「出迎え拒否」! | おときた駿 公式サイト

    こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 世間が注目する小池百合子新知事が初登庁の日を迎えました。 最初は「負け戦」と言われた状態をひっくり返し、 この場で小池百合子新知事を迎え入れられたのは、当に喜ばしいことです。 都庁職員たちも大きな民意を受けた都知事誕生を受けて、 気の引き締まる想いで今日という日を迎えたのではないかと思います。 …しかしながら。 東京大改革を進める都知事に、早くも試練(?)が。 なんと、通例であれば都議会議長や各会派の代表者が参列する登庁セレモニーに 軒並み都議会議員たちが欠席し、出席したのはかがやけTokyo3人のみ。 うわぁー とぎかいぎいんって、しょうがくせいみたいないじめをするんですね! 念のため申し上げておきますと、これはたまたまとか偶然ではなく、 なんらかの政治的意図があるのは明らかです。 舛添前知事の初登庁時には、都議会議長を始め

    小池百合子知事の初登庁も、都議会自民党らが通例を破ってまさかの「出迎え拒否」! | おときた駿 公式サイト
    yhys07
    yhys07 2016/08/03
    流石にこれは陰湿。こういう事をする連中に光を当てる切欠になった小池知事の当選は正解だったか。
  • 都議会議員だけど、Ymobileと闘って無償解約を勝ち取ったった【雑談】 | おときた駿 公式サイト

    勝ったどーーーー!!! …というわけで、4月から丸2ヶ月間苦しめられてきた 劣悪なインターネット環境からついに開放されました! 過去記事: 【メモ】最近ネットの調子が悪いと思っていたら、詐欺まがいの制限がかかっていた件 http://otokitashun.com/blog/memo/7106/ 事の経緯を再度おさらいしますと、 まず都庁の控室で使っていたWiMAXがあまりにもつながらなかったので、 Ymobileが出しているポケットWi-Fiに昨年の秋に切り替えまして。 WiMAXが通信量無制限なのに比べて、 Yモバイルは月7GBという制限はあったものの、 「2年間は7GBを超えても、500MBずつの容量拡大が無料」 「事実上、高速回線が繋ぎ放題!」 という触れ込みでキャンペーンを行っておりました。 実際に会派控室用に購入して使ってみたところ、容量制限がかかる度に 500MBずつ購入手続

    都議会議員だけど、Ymobileと闘って無償解約を勝ち取ったった【雑談】 | おときた駿 公式サイト
    yhys07
    yhys07 2015/06/07
    誇大広告は責めれられるべきだし、Yモバ側に情状酌量の余地はないが、利用量の多い会派控室とやらに制限のあるポケットWi-Fi使うのが意味不明。最初から回線引いて無線LAN構築した方がよいのでは
  • 1