タグ

ブックマーク / hatenanews.com (5)

  • 「SYSZO」で情シス担当者の悩みも喜びも分かち合える。情シスを支えるメディアが目指す場所は? - はてなニュース

    情報システム部門、通称「情シス」というと何を思い浮かべるでしょうか。ITを活用しての企業インフラの整備や運用、社内システムの企画・構築など、その業務内容は多岐にわたります。しかし中堅・中小企業で情シスの業務に携わる人は、ひとり、あるいはごく少人数で日々多くの業務に当たっています。そんな情シス担当者を応援するためのサービス・アプリ「SYSZO」は、“情シス特化型”のメディア。SYSZOを提供するユナイトアンドグロウ株式会社の皆さんにお話を伺いました。 (※この記事は、ユナイトアンドグロウ株式会社提供によるPR記事です) SYSZOは、情報システム部門(情シス)に関わるノウハウを共有し合うサービス。情報システム担当者にフォーカスしていて、普段の業務に役立つようなちょっとした疑問や悩みを共有できます。情シス担当者から寄せられる質問や回答は、他に相談しやすい人がいなかったり、先輩に聞けなかったりす

    「SYSZO」で情シス担当者の悩みも喜びも分かち合える。情シスを支えるメディアが目指す場所は? - はてなニュース
    yhys07
    yhys07 2016/07/17
    アプリ少し触ってみたけど、情シス専門の知恵袋兼twitterて感じ。rom専でも結構面白そう。所で皆さん、略す時は「情シス」と「情シ」どっち?うちの職場は最近後者の人が多い。年配の人は情シスが多いけど
  • ゲームアプリ「ねこあつめ」の庭園を“本気”で解説 新潟・旧齋藤家別邸の担当者が語る - はてなニュース

    スマートフォン向けゲームアプリ「ねこあつめ」に登場する日庭園について、新潟の文化遺産・旧齋藤家別邸の担当者が“気”で解説しました。取り上げているのは、和風の趣が印象的な「池と床の間」。旧齋藤家別邸の庭と比較し、橋の位置や座敷から見える風景などをプロの目線で詳しく説明しています。 ▽ http://saitouke.jp/blog/2015/04/09/%E3%80%8C%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%82%E3%81%A4%E3%82%81%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BA%AD%E5%9C%92%E3%82%92%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E3%81%AB%E9%91%91%E8%B3%9E%E3%81%99%E3%82%8B/ 解説した担当者は、自身も「ねこあつめ」を楽しみながらプレイし

    ゲームアプリ「ねこあつめ」の庭園を“本気”で解説 新潟・旧齋藤家別邸の担当者が語る - はてなニュース
    yhys07
    yhys07 2015/04/12
    こんなに奥の深いアプリだったのか…
  • Google カレンダーのiPhoneアプリ登場 Gmailと連動で予定を自動反映 - はてなニュース

    Googleは、Google カレンダーのiPhoneアプリを3月11日(水)にリリースしました。Gmailと連携させると、メールに記載されているホテルへのチェックイン時刻や飛行機のフライト予定なども自動的に反映。検索機能やさまざまなカスタマイズ機能を搭載しており、タイムライン形式のデザインでスケジュールを一覧できます。ダウンロードは無料。iOS 7.0以上に対応します。 ▽ Google Japan Blog: iPhoneGoogle カレンダーアプリの提供を開始します iPhone版のGoogle カレンダーでは、すでにリリースされているAndroid版と同じ機能が利用できます。スケジュールはタイムライン形式だけでなく、1日単位や月単位など、自分好みのデザインに切り替えることが可能。入力した場所の写真や地図、シーンに沿ったイラストなども表示されます。 ▽ Introducing

    Google カレンダーのiPhoneアプリ登場 Gmailと連動で予定を自動反映 - はてなニュース
    yhys07
    yhys07 2015/03/12
    使い勝手はiOSのデフォルトカレンダーのほうがよいが、社内がGmailアカウントなので他の人の予定表が見える点は便利
  • 行ってみたくなる珍しい“食べ放題”の店 出来たてのピザ、生ハム、バームクーヘンなど - はてなニュース

    今日はどんなおいしいものをべに行こう? 迷ったときは、少し変わった“べ放題”の店に足を運んでみませんか? 焼きたてのピザが楽しめる店、クッキーやパンのべ放題、“世界のフルーツ”を堪能できる老舗店など、さまざまな店をピックアップしました。ついついお酒が進んでしまいそうな、生ハムべ放題のバルも紹介します。 ■ いつでもべ放題! 「ケンタッキーフライドチキン」小野原店 ▽ 小野原店|ケンタッキーフライドチキン 日での創業日に、全国の店舗でオリジナルチキンのべ放題を実施したケンタッキーフライドチキン。1年に1度の“スペシャル企画”ですが、大阪府箕面市の小野原店ではべ放題「カーネルバフェ」を毎日実施しています。平日は午前11時~午後3時、土日祝日は午前10時~午後8時の開催。受け付けから60分間、対象のメニューを好きなだけ楽しめます。 ▽ ケンタッキーフライドチキン 小野原店 - 豊

    行ってみたくなる珍しい“食べ放題”の店 出来たてのピザ、生ハム、バームクーヘンなど - はてなニュース
    yhys07
    yhys07 2014/07/22
    銀座の生ハム食べ放題は誰かと行ってみたいなぁ
  • NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、8/10放送決定 ゲストに高橋名人も - はてなニュース

    NHK-FMは、ゲーム音楽をテーマにしたラジオ番組「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」を放送します。2010年に続く第2弾で、2014年は前回よりもディープな内容で夏を盛り上げるとのこと。出演者には、“16連射”で知られる高橋名人が決定しています。放送日時は8月10日(日)昼12時15分~午後10時30分です。 ▽ http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/140810.html リクエストが殺到したという“伝説の特集”が、4年ぶりに帰ってきます。2010年の放送時には、懐かしいゲーム音楽から最新作まで105曲をピックアップ。中には、番組のためにゲーム会社から直接手配したという貴重な音源もありました。今回の放送では、豪華なゲストとともにさらに濃厚な内容で届けるとのこと。リクエストやメッセージは、後日受け付けを開始すると案内しています。 はてなブックマークのコメン

    NHK-FM「今日は一日“ゲーム音楽”三昧」第2弾、8/10放送決定 ゲストに高橋名人も - はてなニュース
    yhys07
    yhys07 2014/07/03
    自分の中ではイトケン、植松、桜庭は鉄板です。
  • 1