タグ

2013年1月20日のブックマーク (3件)

  • 英借文に役立つウェブサイト|Colorless Green Ideas

    英借文とは? 英文を書く時、一から書こうとするとかなり大変だが、他の人のしっかりとした英文を借りてくると楽だ。このように他人の英文を借りて自分なりの文を作っていくことを「英作文」ならぬ「英借文」と呼ぶ。今日は、こうした英借文に役立つウェブサイトをいくつか紹介したいと思う。 注意すべきこと 英借文に役立つウェブサイトを紹介する前に、英借文の際の注意点をいくつか述べておこう。英借文は便利な手法なのだが、使い方を誤るととんでもない英文ができあがってしまうのだ。 まず、借りてくる文が自然な英語であるとは限らない。見つけ出した表現はネイティブが書いた文であるとは限らないし、ネイティブが書いた文でもひどい文はある。また、文自体が自然であったとしても、文体が適切でないということもある。例えば、契約書の文面を作るときに、友達に書く手紙のようなフォーマルでない文から借りてきてしまったら、とても変なことになる

  • 続・年間通してベスト・アルバム選び:2012年のロボ声論~The Man Machine / Ghost In The Shell

    2012年03月18日 2012年のロボ声論~The Man Machine / Ghost In The Shell “ロボ声”は2種類に分けられる。オートチューン、ヴォコーダー、トーク・ボックスとボーカロイド。いまやどこに行っても聞こえてくるこれらの音声加工装置は、 その機械的な響きから、十把一絡げに“ロボ声”と呼ばれているが、起源や歴史を考えると、それぞれ別個の意味を持っている。両者の違いは歯車ひとつ、ネジひとつの差といった瑣末なものではなく、生みだされた目的自体が真逆、とさえいえるだろう。歴史を振り返りながら、ロボ声の意味を考えてみたい。 The Man Machine  僕らは言語を楽器としても使っている。僕らが歌う時にはよく声が低すぎて何を歌っているかわからないと言われる。でも僕らはロッド・スチュアートばりの歌い手ではない。声を楽器として使っているんだ。言語はリズムのパターンの

  • Nokia、Lumia 820のケースを3Dプリンタで自作できる開発キットを公開

    NokiaのWindows Phone 8搭載スマートフォン「Lumia 820」の着せ替えケースを3Dプリンタで制作するための「3D-printing Development Kit(3DK)」が公開された。 フィンランドNokiaは1月18日(現地時間)、Windows Phone 8端末「Lumia 820」のケースを3Dプリンタで作るための開発キット「3D-printing Development Kit(3DK)」を公開した。周辺機器メーカーや個人ユーザーは、このキットを使えばオリジナルケースを制作・販売できる。 Lumia 820は、昨年9月に発表されたWindows Phone 8搭載のエントリーモデル。体付属のカラフルで着せ替え可能な無線充電用ケース「Wireless Charging Shell」が特徴になっている。 3DKには3Dテンプレート、ケース仕様、推奨する素材

    Nokia、Lumia 820のケースを3Dプリンタで自作できる開発キットを公開
    yife
    yife 2013/01/20