ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」
Windows/Mac: 正直に言うと、実はMarkdownのことはよく知らないのですが、素晴らしいオープンソースのノートアプリ『Notable』のお陰で、Markdownを学んでみたいと思うようになりました。Notableとは、2018年12月に公開されたサービスで、EvernoteやMacのメモアプリに辟易している人への代替案のようなものです。 Markdownは意外と簡単だったこのアプリはWindowsとMacのどちらでも使える、OSにデフォルトで入っている同様のアプリよりも、本格的なメモやノートを取る体験ができます。このアプリを十分に使いこなすためには、Markdownを学ばなければなりませんが、実際には思っているほど大変ではありません。Markdownとは文章の書き方。リスト化したり、強調したり、HTMLのような存在です。 Notableをインストールし、起動した瞬間から、未知な
「この Uber/Airbnb/レストランは本当によかった」と思って、レビューを書くとします。その車や宿泊場所や食事の気に入ったところをすべて書いて、星を付けて評価をするでしょう。「とてもよかったけど、これまでの中で最高というわけではなかった」とか「改善の余地あり」などと思いながら、9とか10、もしくは4とか5の星を付けます。 ちょっと待ってください! 一見逆のことを言っているように思うかもしれませんが、評価サービスは「改善の余地あり」だと知らせるものではなくなってきています。UberのドライバーやAirbnbのホスト、レストランオーナーなどにとって、評価の星の数はビジネスでも非常に大事なところで、完璧でない評価は標準以下のように見えます。 完全に良い評価であるはずの星4つの評価を受けているのに、不満を感じているAirbnbやVRBO(バケーションレンタル・サービス)のホストと話しました。
『ペンタゴン式 ハードワークでも折れない心のつくり方』(カイゾン・コーテ著、中津川茜訳、KADOKAWA)のタイトルにあるペンタゴンとは、いうまでもなくアメリカ国防総省の通称。傘下に群を携えた、アメリカの軍事、国防の拠点として知られる官庁です。そこで繰り広げられている厳しいミッションの数々は機密のベールに隠され、映画さながらの世界も実際に存在するのだとか。 そんなペンタゴンの国防情報部隊におけるエキスパートとして活躍する著者によれば、現場では判断を一歩間違えば多くの命を巻き込む危険な任務も多々あるため、「絶対」に、「いかなる失敗」も「間違い」も許されないのだといいます。 そう聞くと、私たちの日常からは想像もつかないような、特別なスキルを備えていないと務まらない世界であるように思えます。しかし軍隊での経験と私たちの仕事や人生は、実はとても似ているとも著者はいうのです。なぜならハードな仕事や人
Kindleをはじめとする、電子書籍リーダーなどに使われている電子ペーパー。液晶ディスプレイなどと比べた場合、圧倒的な省電力がメリットとなりますが、カラー化が難しいのが弱点でもありました。 しかし、その弱点もいずれは克服されるかもしれません。10月7日より4日間にわたって開催される「CEATEC JAPAN2015」にて、E Ink社の電子ペーパーのカラー化デモが展示されていました。 モノクロ+1色は実用レベル 基盤に接続されているのが、白黒+1色の「E Ink Spectra」。グレースケール表示はできない デモの中でも眼を引いたのが、鮮やかなレッドとイエローのディスプレイ。白黒+1色(レッドまたはイエロー)まで表示できる電子ペーパーで、必要に応じて表示を変えるスマートカードや、医療機器といったマーケットを念頭に置いて製作されています。 この色数でできることはシンプルな強調表示くらいです
roomieより転載:コーヒーブームだけど紅茶も楽しみたいというあなたへ。 「Imbue」はお湯さえあれば、いつでもどこでも美味しい紅茶が味わえるポッド兼タンブラーです。 使い方は簡単です。茶葉を入れた茶こしの部分をフタに付けて、お湯の入ったタンブラーに装着し、裏返すだけ。ありそうで無かった発想ですね。 タンブラーのスリーブ部分は取り外し可能なので、丸洗いが可能です。こんな風にお砂糖をたくさん入れる人でも清潔になままで使えます。 スプーン1杯程度の茶葉にハーブを混ぜてみて、自分なりのハーブティーを楽しむのも良さそう。 「Imbue」は現在クラウドファンディングサイトのKickstarterで資金調達中です。人気のためか早期割引キャンペーン枠は売り切れとなっており、今なら29ドル(+日本への送料16ドル)で一つ購入できます。 オフィスでも扱いやすそうなデザインなのもGood。コーヒーが苦手な
フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー
年末年始で、10年ぶりにフロリダのディズニーワールド(WDW)へ行ってきました。 WDWを知らない方のために簡単に紹介すると、マジックキングダム、エピコット、ハリウッドスタジオ、アニマルキングダムで構成されており、これをデラックスからモデレートクラスまでのディズニー直営のホテルが取り囲むリゾート施設群です。とにかく広くて、敷地は山手線内側2つ分の面積。移動にもバスやモノレール、フェリーなどを使います。 さて、10年ぶりともなれば、いろいろと変化がありました。中でもIT化が驚くほど進んでいました。東京のディズニーリゾートにも、ぜひ導入して欲しいサービスがあったのでご紹介します。 どこでも使える無料のWi-Fi ホテルは部屋だけではなく、フードコートや屋外ベンチなど、あらゆる場所で無料のWi-Fiが使えます。もちろん、パーク内でもあらゆる場所で使えます。これは、ネットが使える利便性だけではない
Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター
『決定力!:正解を導く4つのプロセス』(チップ・ハース&ダン・ハース著、千葉敏生訳、早川書房)は、ベストセラー『アイデアのちから』『スイッチ!』を生んだハース兄弟による新刊。物事を決定する際に重要な意味を持つという、4つの「WRAP」プロセスについて説いた書籍です。 しかし、その「WRAP」プロセスとはなんなのでしょうか? 第1章「意思決定の四つの罠」から要点を引き出してみましょう。 WRAP プロセスとは 著者によれば、意思決定に際しての「4つの致命的な罠」は「視野の狭窄」「確証バイアス」「一時的な感情」「自信過剰」だそうです。しかし、それら4つの罠の性質を見れば、その罠を打ち破る戦略が見えてくるのだとか。 選択に直面した際には、「視野の狭窄」によって選択肢を見逃してしまいがち。よって、選択肢を広げる(Widen Your Options) 選択肢を分析すると、「確証バイアス」によって都
MIT Technology Review:私たちはパスワードを使って個人情報、自宅の鍵、銀行口座など様々な情報を守っています。幅広く使われている方法ですが、覚えやすいパスワードは破られやすいという弱点があるのも事実です。 パスワード以外の認証方法として、ジェスチャー認証やバイオメトリクス認証、ウェアラブルデバイスの活用などが考案されています。中でも、アメリカのSRI international社、スタンフォード大学、ノースウエスタン大学は全く新しい「本人も知らないパスワードで認証する方法」を研究しています。SRI社のコンピュータ科学研究所で所長を務めるPatrick Lincoln博士は研究中の認証方法のことを「脅されても破られない認証方法」と呼んでいます。 従来のパスワード認証方法ではパスワードを他人に教えることができるため、もしもパスワード保持者が脅かされれば破られてしまいます。Li
「究極のデスクトップを求めて」シリーズで紹介しているデスクトップの多くは、ミニマル、実用的、あるいはエレガントなものがほとんど。今回ご紹介するデスクトップは、割とごちゃごちゃした感じがあり、多くのアプリをデスクトップに配置してしまった場合、実用的か否かで問いつめられると少し厳しいかもしれません。 とはいえ、見ているだけで楽しい気分になれ、SF映画に登場する「未来のパソコン風」な気分も味わえます。これはFlickrユーザーのAaron Lloydさんが作成したデスクトップ。ツールや情報がてんこ盛りです。 Windowsで同様のデスクトップを作成したい場合、下記が必要です。 壁紙:Wallbaseより(正確に言うならNASAより) Rainmeter:Windows用システム設定/管理ユーティリティ Rainmeter用「Hi-Techデスクトップテーマ」を使用して、円形のメニュー、球体、時刻
机上の空間に余裕がほしくなったら、Flickrユーザのsninesixさんのように、大きなスペースを占める液晶ディスプレイなどをまるっと机から浮かせてみてはいかがでしょう。モニタやスピーカー下の空間を有効活用でき、賢明かつ魅力的な解決方法です。 ちなみに付記しておくと、sninesixさん一押しのモニターアームは『Humanscale M8』だとか。 一般論として、スピーカーは設置の仕方によって、同じスピーカーでも別の音のように変わってしまうことがあります。大きめのちょっと良いスピーカーなら、デスクでただ音楽を聞き流す分には、このような上方セッティングでもさほど問題ないでしょう。ともあれ、人の嗜好が十人十色であることは言わずもがな。置き場所が気になる方は、過去記事「スピーカーの置き場所しだいで音は劇的に良くなる!?」もチェックしてみて下さい。 Humanscale M8+NEC PA271
みなさまから募集したお悩みが、なんとこんな形で解決...を...?! イケアとライフハッカー[日本版]の「新生活実験室」の放送が、2月23日19時からメディアジーン社屋にて放送されました。 今回開催された「新生活実験室」は、読者からお寄せ頂いた「お部屋の悩み」に対し、イケアの家具と「DIY」「睡眠」「カフェ」のプロフェッショナルからの+αのテクニックを駆使し解決方法を提案するという内容でした。仕事場探訪シリーズなど、お部屋作りに関する情報を日々発信しているライフハッカーですが、さらなるコツやアイデアを、イケア・ジャパンのインテリアデザイナー安東史絵さん、そして3人のプロフェッショナルの皆さまから教えてもらい、読者へお届けしました。 これから新生活を迎える方ばかりでなく、いまの部屋をちょっと雰囲気を変えたいと思われている方々へ向けて役立つ情報が満載なので、是非ご覧ください(こちらからもご覧い
疲れている人の肩や背中をマッサージしてあげると、すぐに自分の方が疲れてしまう...なんてことありますよね。マッサージのプロではないから当然かもしれませんが、やり方は正しいのか? もっとうまいやり方があるのではないか? 力加減は本当にちょうどいいのか? など、気になっている人は多いのではないでしょうか。 特別習っていなくても最初からマッサージが天才的にうまい人もいますが、そういう人はごく少数。そこで今回は、マッサージのプロであり「Elements Therapeutic Massage」の設立者であるMichele Merhib氏から、体のコリや疲れを取りのぞいてくれる、マッサージの上手いやり方とコツを教えてもらいました。 誰かにマッサージをする場合 自分の体重をうまく使えば疲れない Michele氏が、マッサージされる人から一番よく聞く不満は、マッサージしてくれたとしても、数分経ったら手や
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
IKEAに泊まって、ベッドの寝心地を試せるという「お泊まり会@IKEA」。こちらの船橋店で行われたイベントに参加した際、店舗ごとに開催されるお楽しみプログラムでベッドメイキング術を教わりました。シティホテル並みの気持ちいいベッドにするために、かなり使えそうなハックがあったのでご紹介させて頂きます。 講師は、元ホテルマンであり、ベッドメイキングコンテストで優勝(!)した経験があるというIKEAスタッフのHORIさん。プロ中のプロが、誰もが一番苦労する布団のカバーがけの技を伝授。確かに布団にカバーをかけようとすると偏っちゃったりして悪戦苦闘するんですよね...。まずは以下の図を参照してみてください。 ポイントは以下の5ステップとなります。 布団カバーの中で、布団がぐちゃぐちゃになってしまわないように、布団をタテに「Z」の形に畳むところがコツです。こうすることによって、布団カバーの中でも、布団を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く