2012年5月17日のブックマーク (25件)

  • 大阪市に住む生活保護受給者 「病院のお金もかからんし、生活は前よりずいぶん楽になった。ビールも毎日、寿司屋もたまに行く」:ハムスター速報

    1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/17(木) 16:15:49.82 ID:???0 生活保護受給者数は、2012年1月の時点で、制度開始当初(1950年)を超える過去最大の209万1902人にまで達した。 税金から支出される生活保護関連予算は3兆7000億円に上る。消費税1.5%に匹敵する数字だ。 生活保護受給者増大には、長引く不況や震災が影響しているが、 その陰で、多くの人が首を傾げるような生活保護のグレーゾーン受給者が増えているという現実がある。 大阪市に住むAさん(73才)は元喫茶店店主。国民年金を受給しているが、4年前からあわせて生活保護も受け始めたという。 「15年前にに先立たれ、お客さんがあまりはいらへんくなった。その後、店を売ってずっと借家住まい。 国民年金は30年以上保険料を払ってきたけど、もらえる金額は月4万9000円程度にしかならん。 貯金

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
     これを是正しないで何が政治なんだか。増税の前にやることやれや
  • 今どき、成田離婚した : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 21:41:48.29 ID:5uFwa6xe0 人生オワタ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 21:42:16.68 ID:bq60zdo30 成田離婚てなんですか? 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 21:46:08.46 ID:5uFwa6xe0 >>2 新婚旅行から帰国して、即離婚すること 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 21:42:48.95 ID:anMrN2h3i 成田離婚知らない奴いんのかよ 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 21:43:21.49 ID:xv/2woWT0 十代は成田離婚しらんやろw

    今どき、成田離婚した : もみあげチャ〜シュ〜
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • 痛いニュース(ノ∀`) : ピンクの「プリキュア」Tシャツを着た男、ぶつぶつと独り言をいいながら小3女児の頭をなでる…大阪 - ライブドアブログ

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/05/17(木) 12:20:41.94 ID:???0 05月14日16時00分頃、松原市天美南2丁目で、小学校高学年女児3名が帰宅途中、男がぶつぶつと独り言を言いながら、その内1名の女児の頭をなでる事案が発生しました。不審者は年齢不明の男1名。ピンクのプリキュアTシャツ、色不明の帽子を着用。 不審な人物を見かけたらすぐに警察に通報して下さい。 発信:松原 http://anzen.m47.jp/mail-107411.html ※関連スレ 【社会】 6歳男児、プリキュアの笛を持った中年男に追いかけられる…大阪 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179639479/ 11 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 12:

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >女児のハートはキャッチできなかったか・・・
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 仙台市長 「海外では入れ墨的なものを楽しんでる」「公務員の入れ墨が即ダメと言うことではない」 - ライブドアブログ

    仙台市長 「海外では入れ墨的なものを楽しんでる」「公務員の入れ墨が即ダメと言うことではない」 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/05/17(木) 10:32:49.85 ID:???0 職員の入れ墨「即ダメではない」と仙台市長 仙台市の奥山恵美子市長は16日、定例の記者会見で職員の入れ墨を認めるかどうかについて、「即ダメと言うことではないと思う」と語り、入れ墨をしている職員の分限免職を検討する大阪市の橋下徹市長とは一線を画す姿勢を示した。 大阪市では、環境局の職員約50人が入れ墨をしていることが判明し、橋下市長は 教職員を除く全職員を対象に調査したところ、110人が「入れ墨をしている」と回答した。 にわかに注目を集める公務員の入れ墨問題に関し、奥山市長は「昔からの入れ墨の形式から、 シールで一定の期間だけ文様を付けるものもある

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
      >なぜ海外と比較するのかわからんな    別に入れ墨しようが構わんが、海外と比較する必要なし。都合のいい時だけ海外の事例を持ち出してるだけだろ。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 4 AV女優2chまとめ 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • 東芝 テレビの国内生産を停止 NHKニュース

    大手電機各社が韓国メーカーとの競争の激化などでテレビ事業の収益悪化に苦しむなか、東芝は、埼玉県にある国内唯一のテレビの工場で生産を終了し、国内生産の停止に踏み切りました。 関係者によりますと、東芝は、国内唯一のテレビの工場だった埼玉県深谷市の「深谷事業所」での生産を停止しました。 この工場は昭和40年に操業を始めたテレビの主力工場でしたが、最近では、大型で高精細のテレビに絞って生産し、地上デジタル放送に移行したあとの需要の大幅な落ち込みを見込んで稼働率を徐々に引き下げていました。 さらに、韓国メーカーとの激しい価格競争などで、昨年度、テレビ事業がおよそ500億円の赤字に陥るなど、経営環境が一段と厳しさを増したことから東芝では、国内生産の停止に踏み切ったものです。 深谷事業所はテレビの設計・開発やアフターサービスなどに事業を絞って存続させ、従業員の雇用は維持するとしており、今後のテレビの生産

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • 2ちゃんねる創設者が反論掲載 NHKニュース

    インターネットの掲示板「2ちゃんねる」が、警察庁が委託する財団法人から削除を求められた違法な書き込みを放置したとされる問題で、掲示板の創設者で元管理人の男性が「財団法人が情報を違法と決めることはできない」などとする反論をブログに掲載しました。 この問題は、「2ちゃんねる」が、警察庁の委託を受けた財団法人が運営する「インターネット・ホットラインセンター」から削除の要請を受けた薬物の取り引きなどの違法な書き込みを削除せず、5000件を放置したとされるものです。 これについて「2ちゃんねる」の創設者で元管理人の西村博之氏が、自身のブログに反論を掲載しました。 この中では、警察からの削除要請のメールは2通だけで、それについては削除済みだとしたうえで、ほかの数千件のインターネット・ホットラインセンターからの要請は「財団法人が情報を違法と決めることはできない。合法の可能性もある情報の削除依頼を不適切な

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • なぜバイドゥはSimejiを買ったのか? 開発者から真実を聞く (1/4)

    2011年12月13日、予想外の企業がAndroid向け日本語入力メソッド「Simeji」の買収を発表した(関連記事「バイドゥ、IMEの「Simeji」を取得しスマホ市場に殴り込み!」)。その企業とは百度(バイドゥ)。中国国内においてはGoogleを抑え1位のシェアを、世界でも第3位のシェアを誇るという。 買収から約4ヵ月が経ったが、Simeji開発者は百度に入り、何を感じ、どう行動したのか? ここに興味を持ち、今回のインタビューをお願いした。お相手をしてくれたのはSimejiの開発者であるモバイルプロダクト事業部部長の“Adamrocker”氏こと足立昌彦氏、そしてデザイナーであるモバイルプロダクト事業部マネージャーの矢野りんさんだ。 買収されようと思ったきっかけは一体何だったのか。そして日でもあまり内部の様子が聞こえてこない百度とはどんな会社なのか。まずは、このあたりから話を聞いてい

    なぜバイドゥはSimejiを買ったのか? 開発者から真実を聞く (1/4)
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • ケンコーコムが第三者割当を実施--楽天グループが過半数の株式を取得

    ケンコーコムは5月17日、楽天と資業務提携に関して合意し、第三者割当増資を実施すると発表した。 ケンコーコムでは、楽天のECに対する知見やインターネットユーザーへの知名度、楽天市場の集客力と、自社で培ってきた物流システムや顧客サービスのノウハウを活用することによって、両者の強みを活かした新たなEC事業を展開することが可能であると今回の合意について説明する。 今回の第三者割当増資により、ケンコーコムでは普通株式2万7706株(議決権ベースで40.75%、発行済株式総数ベースで40.48%)を発行し、楽天がこのすべてを引き受ける予定。払込期日は6月19日、発行価格は、1株につき5万4943円。これにより、同社の筆頭株主は楽天となる。また、ケンコーコムでは2011年3月に楽天投資子会社であるRSエンパワメントを割当先とした第三者割当増資を実施しており、今回の増資を合わせると、楽天グループが議

    ケンコーコムが第三者割当を実施--楽天グループが過半数の株式を取得
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    あーあ。楽天絡むとろくな事ないぞ?
  • ミニ四駆発売30周年記念モデル「エアロアバンテ」、空力を本格的に追求した結果すごいことに

    今年で30周年を迎え、約13年ぶりの全国大会も開催されるというミニ四駆。そのシリーズ屈指の人気モデル「アバンテ」の新型が世界最大級の模型イベント静岡ホビーショーで展示されていたので、現地で撮影をしてきました。 ミニ四駆のブースはこんな感じ。 「エアロ アバンテ」始動! と大きなパネルが掲げられています。 これが「ミニ四駆REVシリーズ エアロ アバンテ(ARシャーシ)」。 パッケージはこんな感じ。 空力、冷却性能を追求したモデルとのこと。価格は税込み945円で7月発売予定。 キットの中身はこうなっています。 空力特性を重視した新設計のシャーシを採用。 カバーを外した所。 モーター回りはこんな感じ。 旧モデルでは黒く塗られていただけの吸気口が……。 「エアロ アバンテ」ではきっちりと開口しており、物の車と同様に内部パーツを冷却するために空気を取り込めるようになっています。 タイヤの脇のパー

    ミニ四駆発売30周年記念モデル「エアロアバンテ」、空力を本格的に追求した結果すごいことに
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    コースで効果があるかわからんけど、色々考えられてる感がいいね。やっぱミニ四駆はいいなぁ。なんかワクワクするな。
  • B-CASカードの解析完了!有料放送見放題の仕組みが判明! - ライブドアニュース

    今年の2月くらいから、海外で販売されていた有料放送が見放題になるカード。5万円弱という高価な価格設定にも関わらず、引く手あまただったが、国内ユーザーの手によりカードの内部が解析されてしまい、有料放送情報の書き換えが可能になってしまった模様だ。高いお金を払って有料放送見放題のBLACKCASカードが不要になる。国内で改変したカードを売るような業者が出てきてもおかしくない。このままではかなりの騒動に発展しそうな勢いである。 かつてカードなしで地デジが見れてしまうという地デジチューナーの販売などが物議を醸したことがあったが、有料の放送が見放題に改造されたカードが今年の2月くらいから出回り始め、カードを全部交換するという話になっていた。改変されたカードがごく一部であれば、交換する枚数が少なくて対策費用もそれほどかからないと見られていたのだが、現在流通しているほぼ半数のカードが解析されてしまった模様

    B-CASカードの解析完了!有料放送見放題の仕組みが判明! - ライブドアニュース
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    B-CAS関係のクソ共の利権が消えてくれりゃ嬉しいが、有料放送は金払って見ような。かわいそすぎる。
  • エクセルのデータをhtmlに1秒で変換してくれるサイト TABLEIZER!が便利すぎる。 – attrip

    エクセルのデータをブログの記事にしたい時ありませんか?せっかくのデータです。ブログの記事にして楽しく見せたりしたいですよね。 けど、データは、あるもののhtmlにするの大変だよ。。。 って人にめっちゃオススメです! TABLEIZER! — Spreadsheets to HTML Tables Tool 今回紹介するTABLEIZERは、エクセルをコピペして貼るだけでTABLEのhtmlを作成してくれます。 エクセルデータをhtmlに変換してくれます。 作業時間は、一秒ですよ。 楽チンだわー! ためしに、最近一ヶ月間のPVをコピペして貼ってみます。 簡単です。 日訪問数

    エクセルのデータをhtmlに1秒で変換してくれるサイト TABLEIZER!が便利すぎる。 – attrip
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 吉本興業 「河本の親族が生活保護を受けているという重大なプライバシー情報が報道されている…重大な人権侵害である」 - ライブドアブログ

    1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/17(木) 01:04:39.70 ID:???0 ファンのみなさま 関係者各位  株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー 河準一に関する一部報道について 現在、弊社所属タレントの「河準一」に関し、河の親族が生活保護費の不正受給を受けているかのような週刊誌の記事やインターネット上の風説が流布されており、これについて、世耕弘成、片山さつき両参議院議員が問題視しているなどの報道がございます。 弊社としては、河の親族が生活保護費の受給を受けているという重大なプライバシー情報が報道 されていること自体、重大な人権侵害であると考えており、河の親族の生活状況や河の収入の状況、 親族への扶養の内容等の詳細な事情についての説明は、ご容赦いただきたいものと考えております。 しかしながら、河人の収入については一説に述べられてい

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >現在は、生活保護費を受給しておりません    ふーん、それで??
  • 日本とアメリカの「誕生日別生まれた人の多さランキング」の比較(画像と表) | naglly.com

    上の画像は、1973年から1999年までのアメリカにおける「誕生日別生まれた人の多さランキング」を視覚的に見やすく配置し直したインフォグラフィックです。色が白く薄いほど順位は低く(生まれた人が少ない)、黒く濃くなるに連れて順位が高く(生まれた人が多い)なっていきます。 このインフォグラフィックの参照元はこちらです。 How Common Is Your Birthday? | The Daily Viz http://thedailyviz.com/2012/05/12/how-common-is-your-birthday/ ついでと言ってはなんですが、とても興味が湧いたので、日の「誕生日別生まれた人の多さランキング」も調べてみました。日ランキングの場合、上の画像とは見せ方が少し違いますが、以下のように見やすい折れ線グラフになっています。 より詳細に見たい方は以下より。 シルシルミ

    日本とアメリカの「誕生日別生まれた人の多さランキング」の比較(画像と表) | naglly.com
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    すげえww
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    SpaceX’s massive Starship rocket could take to the skies for the fourth time on June 5, with the primary objective of evaluating the second stage’s reusable heat shield as the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    単純にこういう検索関係の改善はいいよね。SNS絡みで余計なことするから最近叩かれるが。
  • イオン、開店午前7時に 6月から2時間早く - 日本経済新聞

    イオンは6月1日から約3カ月間、総合スーパー「イオン」や品スーパー「マックスバリュ」など全国約1100店で、開店時間を通常より2時間早い午前7時にする。昨年は168店で開店時間を1時間早い午前8時としたが、今夏は規模を大幅に広げる。対象店舗を順次拡大し、ほぼ全店にあたる最大約1400店で導入する。国内の全ての原子力発電所が停止し、今夏も電力不足が予想される中、顧客の来店時間を分散させてピーク

    イオン、開店午前7時に 6月から2時間早く - 日本経済新聞
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    なんだかなぁ
  • テレビ局に責任はないのか コンプガチャ騒動を振り返る

    射幸性の高い「コンプガチャ」を巡り、ソーシャルゲーム業界が揺れた。大手各社はコンプガチャを徐々に減らしていく方針を明らかにしたことから、業界に対する風当たりは弱まりつつある。だが、一連の騒動の裏で、気になったことがある。それは……。 相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリ

    テレビ局に責任はないのか コンプガチャ騒動を振り返る
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    胡散臭い番組いくらでもあるし。広告なんて大した問題じゃない。
  • 横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(相鉄本線編) - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 相鉄線沿線住民です。横浜駅で終電を逃した時、友人とよく「もう歩いた方が早くない?」と言い合っています。始発を待つよりも、歩いた方が早く家に着く限界地点が知りたいです。(ゆきむらさんのキニナル) 夜、居酒屋などで楽しい時間を過ごしていると、ついつい終電を逃してしまった!なんてことは、誰にでも一度は経験のあることだろう。半分諦めモードで終電を逃した人は良いが、ギリギリで間に合わなかった人はショックも大きいはずだ。 終電を逃して落ち込む人を再現してみた そんな時、家族に迎えに来てもらう、タクシーで帰る、カラオケや居酒屋で始発を待つ、など様々な方法が考えられるが、最も原始的でお金のかからない手段として「歩く!」というものがある。 しかし、徒歩による所用時間は、道のアップダウンや体力消耗などが大きく影響するので、単純な距離検索サイト等では正確に把握することができないのが実状。 せっ

    横浜駅で終電を逃した!どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(相鉄本線編) - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >もし他の路線でも検証してほしい場合はいつでもワカバヤシが体を張ることを約束する!     かっけーww  体力とお金と時間の相談ですな。
  • ワタミ叩きのネタでは済まない問題 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    この記事自体は、いかにもワタミ叩きのネタとして報じている印象ですが・・・、 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012051702000093.html(労働条件 言うがまま 協定 店長指示でバイトが署名) あらかじめ時間外労働の上限時間が書き込まれた三六協定届に、店長の指示でアルバイトが署名する-。新入社員森美菜さんが過労自殺したワタミフードサービスでは、違法な手続きで、従業員に時間外労働させていた。会社から一方的に提示された労働条件を、受け入れるしかない従業員。労使対等とは名ばかりの実態が浮き彫りになった。 森さんが働いていた「和民京急久里浜駅前店」(神奈川県横須賀市)。この店の三六協定届には、労使協定を結ぶ労働者側の代表は、「挙手による選出」と印字されていた。しかし、男性アルバイトは「協定届を見たことはないし、挙手で代

    ワタミ叩きのネタでは済まない問題 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
  • [徳力] 設立8年程度のFacebookが、なぜディズニーやマクドナルドよりも高い8兆円も評価を受けるのか、まだ理解不能という方に。

    [徳力] 設立8年程度のFacebookが、なぜディズニーやマクドナルドよりも高い8兆円も評価を受けるのか、まだ理解不能という方に。
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >何しろ、インターネットの利用時間に占めるメールの利用時間というのは30%とも40%とも言われます    これってホントなの?
  • 河本母の生活保護受給理由 「お笑い芸人という職業柄、将来いつ仕事がなくなるかわからないため、貯蓄をしておく必要がある」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/05/17(木) 09:02:08.60 ID:???0 NEWSポストセブン|河準一 生活保護受給の母養えぬとの言い分に正当性あるか http://www.news-postseven.com/archives/20120517_108711.html 自民党の参議院議員である片山さつき氏(53才)や世耕弘成氏(49才)が、追求する姿勢を見せている、お笑い芸人・河準一(37才・次長課長)の「母親生活保護不正受給疑惑」。推定年収5000万円といわれる河は、実母を扶養していないと主張している。 生活保護を受給する条件について、生活保護制度に詳しい関西国際大学教授の道中隆氏に話を聞いた。 「預貯金、持ち家などの資産がないこと、親族からの援助が受けられないこと、働くことができなくて一定以上の収入がないこと…大きくこの3つの条件になります。生活保

    河本母の生活保護受給理由 「お笑い芸人という職業柄、将来いつ仕事がなくなるかわからないため、貯蓄をしておく必要がある」 : オレ的ゲーム速報@刃
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    将来いつ仕事がなくなるかわからないから、「生活保護」があるんだろ??お笑いがダメでも普通の仕事探して、それからだろうがよ。金あるなら使えボケ。
  • イオン、午前7時開店=6月から、「家庭の節電促進」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    イオンは6月から約3カ月間、全国約1400店舗で開店時間を午前7時にする。早朝利用を見込んだ対応で、閉店時間は変更しない。総合スーパー「イオン」や品スーパー「マックスバリュ」、小型店「まいばすけっと」などで実施。6月1日に約1100店舗で始め、順次拡大する。 イオンは「暑い時期、日中に外出すると、帰宅後に冷房を強めにしてしまう傾向がある」とし、早朝の買い物は家庭の節電につながると説明。店舗では、発光ダイオード(LED)照明への切り替えなどで「追加電力は必要ない」という。高齢者のほか、幼稚園に子供を送った後や出勤前の来店にも期待している。  【関連記事】 節電の夏に「日酒ロック」=新提案で需要喚起 需要87万キロワット以上縮小=今夏、節電効果拡大で 関電管内で使用制限令検討=北海道、関西、四国、九州は計画停電も 西日4社に節電要請=5%程度、関電への融通拡大

    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >閉店時間は変更しない
  • “日本メーカーならでは”が詰まったロボット掃除機「COCOROBO」

    シャープが6月上旬に発売するロボット家電「COCOROBO」(ココロボ)。その第1弾が、円盤形のロボット掃除機「RX-V100」だ。自律的に室内を動き回り、床を掃除するという点は海外メーカー製品と変わらないが、「日メーカーならでは」(同社)の吸引力に加え、スマートフォン連携やボイスコミュニケーションなど、コダワリと“遊び心”が詰まったロボット掃除機だ。 吸引力は2~5倍 ロボット掃除機が日市場に登場しておよそ5年。忙しい生活の中で「時間を有効に使いたい」というユーザー層に受け入れられ、2011年には20万台前後が売れたという。年間500万台の掃除機市場に占める割合はまだ5%程度に過ぎないが、単価が高いため金額構成比では10%前後となる。また今後も市場は拡大する見通しで、シャープでは2012年に前年比125%の25万台と予想している。 勝手に動き回り、バッテリーがなくなると自分で充電台に

    “日本メーカーならでは”が詰まったロボット掃除機「COCOROBO」
    yingbb
    yingbb 2012/05/17
    >ちなみにCOCOROBOは、壁などにぶつかるとまれに「いてて」などと独り言をいったりもする。
  • メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子を採用しませんか?

    学歴 2005年:岡山県立岡山城東高等学校卒業 2005年:予備校に入る 2006年:京都大学工学部建築学科に入学 2010年:京都大学を卒業、大学院浪人をする 2011年:東京大学大学院工学系研究科建築学専攻に入学 メチャクチャにヤバイ経歴をもつ近藤佑子を雇う 領域横断的 近藤佑子は一つの性質では掴みきれない。オタク的でありながらリア充、右脳的でありながら左脳的、幼く見えながら大人びている。それは近藤佑子には面白い「人」「モノ」「現象」に興味があり、それを自分に取り込もうとする貪欲さがあるからだ。 プラス思考 おちこんだりもしたけれど、近藤佑子はげんきです。就活がうまくいかなくてこんなサイトをつくるぐらいだから・・・ フットワークが軽い 近藤佑子のフットワークは尋常じゃない。興味を持ったことには(お金と時間の許す限り)その機会を逃さない貪欲さがある。研究室でもいろんなところにフィールドワ

    yingbb
    yingbb 2012/05/17