タグ

2015年4月15日のブックマーク (8件)

  • 経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル

    経団連は14日、人口1億人維持のための提言を発表した。少子化克服のため、男女の出会いを増やす方策などを提案した。「人口減少への対応は待ったなし」と題し、榊原定征会長ら経営者がまとめた。 少子化の背景について、若い非正規社員の3人に1人が正社員になりたいのに非正規のまま働き、結婚や家計の維持が難しくなっていると指摘。対策として、企業は地域限定の正社員など働き方の選択肢を増やすことに取り組む必要があるとした。ただ、賃金引き上げなど抜的な待遇改善には強く踏み込まなかった。 男女の出会いが少ないことも大きな要因だとした。自治体などの結婚支援イベントは成果の検証がないと指摘。お見合い世話人に成功報酬を出す仕組みづくりや、商店街など主催の出会いイベント「街コン」を進めていくべきだとした。 仕事と子育ての両立支援が大切だとしたが、多くの女性社員が出産を機に辞めざるを得ない状況や、マタニティーハラスメン

    経団連、人口1億人維持へ提言 雇用多様に・街コン推進:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2015/04/15
    一部抜き出しの煽りかと思ったら、最後にきちんと書いてる。記者有能。
  • 首相、産経前ソウル支局長と面会 「ご苦労様でした」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は15日午前、韓国による出国禁止措置が解除された産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長と首相官邸で面会した。加藤氏は面会後、記者団に「安倍首相から『ご苦労様でした。裁判が続くようなので体に気をつけて』という話があった」と述べた。 加藤氏からは首相に、日政府から韓国政府へ出国禁止措置の解除を求める発信があったことへの謝辞を述べたという。 加藤氏は、記事で朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を傷つけたとして、在宅起訴された。法務当局は捜査段階の昨年8月から出国を禁じ、その期間を再三延長してきたが、今月14日になって約8カ月ぶりに措置を解いた。

    首相、産経前ソウル支局長と面会 「ご苦労様でした」:朝日新聞デジタル
  • 自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN

    自民党が17日にNHKとテレビ朝日の経営幹部を呼び、最近問題となっている報道番組の内容をめぐって、直接、事情を聞くことが分かった。 複数の関係者によると、自民党の情報通信戦略調査会は、NHKからは「クローズアップ現代」でヤラセが指摘されている問題について、また、テレビ朝日からは「報道ステーション」でコメンテーターの古賀茂明氏が一方的に政権批判したことについて、話を聞く方針。特に「報道ステーション」をめぐっては、古賀氏が菅官房長官を名指しして「バッシングを受けた」と一方的に述べる展開となった点などについて、第三者も加えた検証の必要性などをただすものとみられる。 政治とメディアの関係に詳しい上智大学の音好宏教授は、こうした自民党の異例の対応について、「政権・与党側がメディアを呼びつけるのは、成熟した民主主義の中では、相当注意しなくてはいけない」と述べた。また、「政治的なパフォーマンスと考えてい

    自民党 NHKとテレ朝の幹部を呼び聴取へ|日テレNEWS NNN
  • アシアナ機事故、広島空港欠航続く 人的ミスの可能性も:朝日新聞デジタル

    広島空港でアシアナ航空機が着陸に失敗して多数の乗客が負傷した事故。一夜明けた15日、機体は車輪が外れ、主翼も裂けるなどあちこちを損傷していることが確認された。専門家からは操縦士のミスを指摘する見方も出ている。 広島空港を管理する国土交通省大阪航空局広島空港事務所では15日午前1時50分ごろ、漆島重人所長らが記者会見した。漆島所長は「安全が第一のなかで、このような事故が起きたことを残念に思う」と語った。 事故の内容については冒頭で「14日午後8時5分ごろに着陸した際、滑走路から逸脱し、草地に停止。胴体後部に損傷があり、大修理を要するので航空事故に該当する」と説明した。 当時の天候や着陸時の状況など詳細については、「統一的な対応を航空事業安全室でとるので問い合わせてほしい」と述べ、省の電話番号を紹介するにとどめた。 午前4時40分過ぎ、事故機の機長が韓国籍であることや滑走路東の無線施設に破損

    アシアナ機事故、広島空港欠航続く 人的ミスの可能性も:朝日新聞デジタル
    yingze
    yingze 2015/04/15
    ダウンバーストではないのか…
  • 韓国軍によるベトナム人戦時虐殺問題――戦争の記憶と和解/伊藤正子 - SYNODOS

    かつて韓国軍はベトナム戦争に参戦した。精鋭部隊のべ31万人以上を派兵し、5000人前後の死者を出した。この間に生じた民間人虐殺は、最近の「嫌韓」ブームのなかでしばしば取り上げられている。しかしそれは、従軍慰安婦問題などに対する日の責任を問う声への反撃材料として利用することに終始した、生産性のないものである。 ここで論じたいのは、韓国とベトナム双方での虐殺の語られ方である。そして韓国軍による民間人虐殺に関して韓国世論が二分された背景をさぐり、自国の負の歴史を直視することの困難さに触れたい。 さらに負の歴史を記憶し未来の平和に役立てようとする韓国NGOの活動がベトナムで果たした役割について考えたい。 一方ベトナムでは、戦争に関する歴史認識が公定記憶に強く支配されているため、公定記憶になりえない記憶がこぼれ落ち、国際関係に影響を与えない範囲でしか歴史を語れない状況にあることを指摘する。 韓国

    韓国軍によるベトナム人戦時虐殺問題――戦争の記憶と和解/伊藤正子 - SYNODOS
    yingze
    yingze 2015/04/15
    こういう人たちが北朝鮮の虐殺にはダンマリなのが、日本でもよく見る同じ風景なんだよね。
  • 中国とロシアの溝を掘って掘りまくれ! 大国意識をくすぐれば間違いなく対立へ向かう両国 | JBpress (ジェイビープレス)

    「恐怖、利己心(利益)、名誉」で動く国際社会 国家の自己認識は、個人も同じであるが、他国との比較(相関関係)あるいは相対性の上でなされ、自己実現を図って行く傾向が強い。 古代アテネの歴史家ツキジデスは、その不朽の名著『戦史』の中で、国家を動かす「恐怖、利己心(利益)、名誉」の3つの属性を指摘した。 これらの属性が絡み合い、相互作用することによって、常に他国に対する優越を求めようとする力が働くため、絶え間ない摩擦・軋轢や衝突・紛争の世界を生み出してきた。特に、大国間にあっては、覇権獲得の激しい争いが繰り返されてきたのが人類の歴史である。 『大国政治の悲劇』(奥山真司訳、五月書房)の著者である米シカゴ大学教授ジョン・ミアシャイマーは、オフェンシブ・リアリズム論の提唱者として知られる。 その著書によると、国家を超越する権威を持たない無政府状態の国際社会では、国家は互に「恐怖」の認識を強く持ち、そ

    中国とロシアの溝を掘って掘りまくれ! 大国意識をくすぐれば間違いなく対立へ向かう両国 | JBpress (ジェイビープレス)
    yingze
    yingze 2015/04/15
    対立というか、沿海州とシベリアのある程度までは中国に飲み込まれるでしょ。
  • アジア投資銀、日本参加なら歓迎=「後からでも発言権」―中国首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【北京時事】中国の李克強首相は14日、河野洋平元衆院議長を団長とする日国際貿易促進協会訪中団と北京の人民大会堂で会談した。李首相は、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)への日の参加について「イニシアチブは開放的だ。後から参加した国も発言権が得られないわけではない」と述べ、実現すれば歓迎する意向を示唆した。 中国首脳が日AIIB参加問題に言及したのは初めて。河野氏の質問に答えたもので、「アジア開発銀行(ADB)の歴史と経験も学びたい」と述べた上で、「ある国が他の国をのみ込むことはない」と懸念払拭(ふっしょく)に努めた。李首相が日の経済界訪中団と単独で会談したのは就任後初。

    yingze
    yingze 2015/04/15
    でもお高いんでしょう?
  • 日本政府のネトウヨ化、完了! - Apeman’s diary

    おそらくみなさんもご存知と思われる、独フランクフルト・アルゲマイネ紙の元東京特派員の離日の弁。 http://www.fccj.or.jp/number-1-shimbun/item/576-on-my-watch.html http://togetter.com/li/806528 この10年ばかり、ネトウヨから「中国の手先」呼ばわりされたことは何度あったか知れず、すっかり慣れっこになっていますが、まさか外交官が海外メディアに対して同じことをするようになるとは、さすがに予想していませんでした。安倍首相の「日教組」ヤジといい、完全に「日がネトウヨに追いついた!」ということですね。

    日本政府のネトウヨ化、完了! - Apeman’s diary
    yingze
    yingze 2015/04/15
    最高過ぎる。この相互スターシステム。