タグ

2015年8月12日のブックマーク (8件)

  • ビレバンでTシャツが発売されたからモデル撮影してきた - horahareta

    もうすでにご存知な方は多いと思いますが、このブログでのマスコットキャラクターでもある“たぬき”がTシャツ、iPhoneケースとなってあの!あのサブカルチャーの殿堂ヴィレッジヴァンガードONLINEで発売されました。 Twitterで知り合ったサブカルライターのちぷたそ (@chip_potekko)さんのご紹介でビレバンの中の方と繋がり、あれよこれよとトントン拍子進んだので実感がないようで発注とかめまぐるしく大変だったので実感しかありません。 そんなたぬきのTシャツをアイドルが着てモデルをしてくれることになりました。なんと。なので今回はそんなアイドルが着て撮影した写真を皆さんに見てもらい、Tシャツの宣伝をしたいと思います。 そんなわけで、アイドルの写真がこの後待ってるのに僕みたいなおっさんの戯言は時間と通信料の無駄遣いだと思いませんか?ね?思った人一列に並べ!!早く!!早く一列に並べ!!!

    ビレバンでTシャツが発売されたからモデル撮影してきた - horahareta
    ykfksm
    ykfksm 2015/08/12
    「描くようになって、たくさんの人に応援されて何か大きなものを創造することなんて想像もしてなかった。イラストなんて小学校の時に漫画家に憧れて描いてたぐらい。今また再沸騰するかのようにグツグツと」
  • 「僕はもう通り魔みたいなもの。悪口を言えれば誰でもいい」小野ほりでいインタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    インターネットには何かとお作法が多い。振る舞い方を間違えると、自分のあずかり知らぬところで後ろ指をさされ、最悪の場合、炎上することもある。例えば、有名なネット用語で「半年ROMれ」というものがある。ROMとは、「Read Only Member=書き込まずに閲覧するだけのユーザー」。ネット上の空気を読んだ書き込みができるようになるまで、半年くらい閲覧だけしていろ、という意味である。 今ではライトなネットユーザーも多く、何も気にせずともネットライフを送れることもあるかとは思うが、基的には今も昔も、インターネットの世界は他者を見る目が厳しい。こういったネットの世界、特にTwitterのお作法についてを解説しているのが、小野ほりでい氏の『ツイッターくらいはモテさせろ! ゆるカワWeb女子入門書』(一迅社)だ。氏が紹介するネットユーザーには例えば以下のようなものがある。 ・Twitterでモテよ

    「僕はもう通り魔みたいなもの。悪口を言えれば誰でもいい」小野ほりでいインタビュー | ダ・ヴィンチWeb
    ykfksm
    ykfksm 2015/08/12
    勝手に女性だと思っていた…!けど、男性だと信じ切れない自分がいる(^_^;)「4秒で」は、そうだろうなぁ。
  • 「22時~午前2時は睡眠のゴールデンタイム」説に根拠なし! 睡眠の正しい知識とは | ダ・ヴィンチニュース

    なかなか眠れない、早朝に目が覚める、日中に眠くなる…など、睡眠に関する悩み事を持つ人は多い。『睡眠障害のなぞを解く 「眠りのしくみ」から「眠るスキル」まで』(講談社)によると、日人の約5人に1人が眠りに何らかの問題をかかえており、「日々の心配事やストレスが、来ならばそれらを解消してくれるはずの睡眠にまで悪影響を及ぼしている」と、著者・櫻井武さんは著の中で語っている。そしてそれが日常生活を送る上で障害になるほど大きなものになったとき、「睡眠障害」と呼ばれることになるという。 著者の櫻井さんは、医師・医学博士であり、覚醒をつかさどる神経ペプチド「オレキシン」を発見した睡眠と覚醒のスペシャリスト。著では、睡眠と覚醒の仕組みとそれに付随して起こる症状を分かりやすく解説したうえで、睡眠を悪化させる心理的要因についても説明している。 代表的な睡眠障害は「不眠症」と「過眠症」の2つ 人は、睡眠

    「22時~午前2時は睡眠のゴールデンタイム」説に根拠なし! 睡眠の正しい知識とは | ダ・ヴィンチニュース
    ykfksm
    ykfksm 2015/08/12
    「必要な睡眠時間は個人差が大きく、大部分が6.5~8.5時間だが、4時間で十分という人や、10時間以上眠らないとダメという人も100人に1人程度」「翌日、眠気を感じずスッキリ過ごせるだけ眠ればよい」
  • 移住体験どうぞ、家賃無料条件なし 鯖江市が10月から開始 政治・行政 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    ykfksm
    ykfksm 2015/08/12
    説明会どうだったのかなー「移住受け入れは20~30代を対象に5~10人を予定しているが、9日に東京で、10日に大阪で開く説明会には計約30人の申し込みが」「平均年齢は29歳」
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • 終戦直後の新橋をGHQが撮影した35mmフィルムの解像度が驚異的! : himag

    2015年4月に創刊したhimagは「ライブドアブログ OF THE YEAR 2015」話題賞を受賞!8年目に入り累計記事3600、来場者426万人、631万PVのライフログに成長しました! (文末に時代特定とソース特定に関して追記あり) この映像は終戦直後の新橋や渋谷(道玄坂)、横浜などをGHQが35mmフィルムで撮影した素材なんですが、これまでイメージするあの時代の記録フィルムの解像度をはるかに超えているのでまるで最近みたいに見えます! 以前facebookで紹介したところ、その解像感に驚きのコメントが寄せられ、撮影場所の特定をする人も多く現れました。

    終戦直後の新橋をGHQが撮影した35mmフィルムの解像度が驚異的! : himag
  • ユーザファーストの嘘

    ユーザファーストと聞いて、何を思い浮かべるだろうか?よく、ユーザの声をしっかり聞いていないからユーザファーストではないとか、顧客第一ではない、なんて話を聞くけど、それは全くのナンセンスだ。 ユーザは自分のほしいモノはわかっていないし、無責任まず大前提として、ユーザは自分がほしいものは分かっていない。いくらグループインタビューを重ねても、そこからipodは生まれなかっただろうし、Appleもユーザヒアリングはしないことで有名だ。それから、ユーザに「このボタンの位置についてどう思いますか?」と問われれば、「そうですね、もっと右にあったほうがいいと思います」と、意見を言わないと!いう善意から、責任も伴わない思いつきの意見をどんどんいう。だから、ユーザに「どう思うか」と聞くのは愚の骨頂だ。 長期的視点と短期的視点それから、ユーザファーストという時に、それはユーザにとって短期的にいいものか、長期的に

    ユーザファーストの嘘
  • http://fadedaudio.com/lights/

    http://fadedaudio.com/lights/