タグ

2017年10月2日のブックマーク (17件)

  • 秋のSSLキャンペーン〜他社から乗り換えで最大60%割引 | GMOグローバルサイン【公式】

    ykfksm
    ykfksm 2017/10/02
    このタイミングで、乗換限定で初年度のみ半額キャンペーン展開のGMO系 GlobalSign 抜かりないなぁー。11月30日まで。一体どれぐらい乗換発生するのだろうか…
  • 電子証明書業界の最新動向

    すでにご存知の方もいるかとは思いますが、2017年前半の電子証明書業界の最大のトピックとして、Digicert社によるSymantec社の電子証明書ビジネスの買収が話題になっています。(※正確には、投資会社であるThoma Bravo 社が買収)そこで、これまでの経緯や今後について交わされた様々なやり取りを時系列にまとめました。 ※各社の全ての表明を網羅している訳ではありません。 これまでの経緯 2015年9月にSymantec社の証明書の誤発行問題をGoogle社が指摘してから約2年が経過し、Google社によるSymantec社の証明書発行に関わる是正要求が決まりかけた段階で今回の買収が表明されました。 年月 内容 詳細 2015年9月18日

    電子証明書業界の最新動向
    ykfksm
    ykfksm 2017/10/02
    時系列で日本語解説ありがたい「2015年9月にSymantec社の証明書の誤発行問題をGoogle社が指摘してから約2年が経過し、Google社によるSymantec社の証明書発行に関わる是正要求が決まりかけた段階で今回の買収が表明」
  • デジサート社証明書再発行対応について(2018年6月更新) | さくらのサポート情報

    公開日:2017年8月3日 ページは以前公開しておりました「シマンテック社SSL証明書に関する再発行対応期限の変更について」の内容を、2018年6月22日現在の最新情報で更新いたしました。 今回の対応の概要 再発行対象となる証明書有効期間 対応方法 証明書有効期間の短縮について Firefoxブラウザの対応について 件に関するよくある質問 件に関するお問い合わせ先 今回の対応の概要 以前よりご連絡しておりましたとおり、Google社とデジサート社(旧シマンテック社)の間でデジサート社発行のSSLサーバー証明書をGoogle Chrome ブラウザで失効させる措置を取ることが合意されております。 ページでは失効措置を回避するための方法、ならびに失効対象のSSLサーバー証明書の判別方法などをご案内いたします。 再発行対象となる証明書有効期間 無効化スケジュール、対象SSLサーバー証明書

    デジサート社証明書再発行対応について(2018年6月更新) | さくらのサポート情報
    ykfksm
    ykfksm 2017/10/02
    さくらの見解出た。12月1日までに証明書を取得したら12月1日以降に再発行が必要、と「更新タイミングが迫っているお客様で有効期間が2017年12月1日以降まで残っている場合は12月1日以降に更新することをおすすめ」
  • BVLGARIを創った男 ソティリオ・ブルガリ

    ヤマザキマリMari Yamazaki 1967年東京都出身。17歳で絵画の勉強のためイタリアに渡り、国立フィレンツェ・アカデミア美術学院で、油絵と美術史を専攻。‘97年漫画家デビュー。 『テルマエ・ロマエ』で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。著書に『国境のない生き方』(小学館)、『男性論』(文春新書)『プリニウス』(とり・みきと共作 新潮社)など多数。シリア、ポルトガル、米国を経て現在はイタリア在住。平成27年度芸術選奨文部科学大臣賞受賞。 BVLGARIを創った男 ソティリオ・ブルガリ 古代ローマを舞台にした漫画『テルマエ・ロマエ』の作者である漫画家・ヤマザキマリが、 イタリア・ローマを代表するハイジュエラー、ブルガリのスペシャルストーリーを書き下ろし。 日を代表する3人の女優が、ブルガリの創業者ソティリオ・ブルガリに出会い、 ブルガリのジュエリーの起源に迫る。最終

    BVLGARIを創った男 ソティリオ・ブルガリ
    ykfksm
    ykfksm 2017/10/02
  • Twitterアカウントが一時的な凍結を受けたときのTwitter APIレスポンスについて - mikutter blog

    はじめに 対象とする読者・しない読者 対象: mikutterユーザ又はTwitterのサードパーティ開発者 対象ではない: Twitterの今後が心配な人 今回起こったこと とても大事なこと 心配された事案 実際にはどうだったのか mikutterが利用できなくなるのか REST API 凍結されているユーザが受け取るTwitter APIレスポンス レートリミット Streaming API 凍結されているユーザの情報をAPIで得ようとした場合 凍結中のmikutterの振る舞い ホームタイムライン・メンション プロフィール セーブドサーチ 抽出タブ リスト コーディング どうでもいいこと 一時的な凍結と永久凍結の違い 今回の凍結の原因の考察 一時的な凍結をされたwhywaitaとの会話ログ はじめに 9/28 9:21に、私のアカウントtoshi_aが凍結された。 Twitterクラ

    Twitterアカウントが一時的な凍結を受けたときのTwitter APIレスポンスについて - mikutter blog
  • 「コンビニプリントがあるからプリンタいらない」説

    年に1, 2回しか印刷しないとか、たとえば毎週必ず印刷するからコンビニ寄って印刷するのをルーチンワーク化してるとかならいいけど、そうでなかったら、わざわざ着替えてコンビニまでプリントアウトを取りにいくのって面倒だよな。 一万くらいだし、プリンタを買ったほうがいいわ。 追加コメで「インク代が高い」って人がいるけど、ググったらセブンのネットプリントも白黒で20円でカラーで60円だし、体代別にしてランニングコストだけならネットプリントのほうが高くね? 追加2インクづまりするって人も何人かいるけど、6, 7年前に自宅と実家にインクジェットを買ってぜんぜんインクづまりとかおきないけどな。 とくに実家のプリンターは、年賀状印刷で年に一回しか使ってないけど、それでも健在。 実家はキャノンで自宅はHP。

    「コンビニプリントがあるからプリンタいらない」説
  • 「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケの受難とひとつの"うわさ" 世界最大規模の同人誌即売会、コミックマーケット(通称コミケ)が今夏も開催されました。92回目を迎えた今回は、3日の開催期間中にのべ3万2千のサークル(団体)が参加、50万人が来場し、会場の東京ビッグサイトは大盛況でした。 現在、第一線で活躍する漫画家・小説家の中にも、コミケ同人活動していた作家は多く、まさにクリエイターのゆりかごのような存在と言えるでしょう。 そんなコミケにも、受難の時代がありました。1988年から1989年にかけて日を騒がせた幼女連続誘拐殺人事件で宮崎勤元死刑囚(2008年執行)が1989年に逮捕され、元死刑囚が収集していたやビデオが山積みの部屋が報じられると、宮崎の"オタク"という属性に世間の注目が集まりました。そして、宮崎が過去にコミケにサークル参加していたため、報道直後に開かれたコミックマーケット36には、メディアが取材に殺到

    「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • LDRに代わる新しいRSSリーダーFeedponを開発した - emonkak's Blog

    はじめに LDRが終了するということで、FeedlyをバックエンドにしたWebブラウザ上で動作する新しいRSSリーダーFeedponを開発した。 現在の所FirefoxのアドオンとChromeの拡張として配布している。 他にモバイル版として、CordovaでパッケージングしたAndroidとiOSアプリがあるものの、ストアでは配布していない(お金がかかるので)。 モバイル版を利用する場合は各自でビルドしてインストールする必要がある。 稿は今回開発したFeedponの設計思想とその特徴を語るものである。 背景 自分が長年愛用していたRSSリーダーのLDR(Live Dowango Reader)が2017年8月31日をもって終了と告知された。 終了の告知はLivedoor時代から数えると2度目で、今回はいよいよ当に終了した。 実は、一度目の2014年10月の終了告知から、新しいRSSリー

    LDRに代わる新しいRSSリーダーFeedponを開発した - emonkak's Blog
  • iPhone 8/8 Plusの背面ガラスを割ると修理費が最悪。たとえAppleCare+に入っていたとしても…

    iPhone 8/8 Plusの背面ガラスを割ると修理費が最悪。たとえAppleCare+に入っていたとしても…2017.09.30 19:0036,529 瀧川丈太朗 壊したら別のスマホ買おうかな…。 話題のスマホiPhone 8とiPhone 8 Plus。手触りがよく高級感のある背面7層ガラスコーティングですが、取り扱いは厳重注意です。 もしもうっかり手が滑り、iPhone 8 Plusの画面を割ったら1万9800円(iPhone 8なら1万7800円)。1万6800円のAppleCare+に入っていたなら3,400円で済みます、2年間で2回までですが。画面の破損で済んだなら不幸中の幸いです。 Image: Apple「画面の損傷」にかかる修理費これがもし画面以外の、例えば美しい背面ガラスを破損してしまったら、しばらく立ち直れないでしょう。AppleCare+に入っていたとしても1万

    iPhone 8/8 Plusの背面ガラスを割ると修理費が最悪。たとえAppleCare+に入っていたとしても…
  • シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」

    トップシアトルのニュース & 話題シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日アメリカの架け橋になりたい」 9月12日、とあるアメリカ人のツイッターユーザが、「笑い」を意味する日のネットスラング「草生える」を英語話者に向けて解説しました。一連のツイートは世界各国で拡散され、5万リツイートを超えるまでに。日のネット文化を全世界に知らしめたこのツイートをしたのは、シアトル在住のソフトウェアエンジニア、アーロン・パターソンさん。さっそく今回の騒動についてお話を伺いました。 I learned a new slang in Japanese today: 草生える. I will now explain it — Aaron Patterson (@tenderlove) September 12, 2017 ― なぜ「草生える」をツイッターで広めようと

    シアトル在住のアーロン・パターソンさん、ネットスラングの解説で一躍有名人に 「日本とアメリカの架け橋になりたい」
  • 週刊現代編集部は豊洲に親でも殺されたのか | のらえもんブログ

    あんまりこういうの書きたくないのですが・・・ひどすぎる記事だったのであげます。 週刊現代運営の現代ビジネスさんですが、今回もまた低クオリティ記事をやらかしてくれています。 中国人の「タワマン爆買い終了」で、日不動産が大ピンチに 2017.09.15 週刊現代 記事を要約すると: 中国人による爆買いから売りに出る物件が急増中 湾岸エリアのタワマンでは「爆売り」があちこちで勃発 いまは「坪単価300万円ほどのところが数年以内に100万円台に落ちてもおかしくない」 REIT市場も下がり始めた ICBMが飛んできたら更に悪化する ということで、不動産市況にタワーマンション相場のお先真っ暗という記事でした。 現代ビジネスさんの記事はすべてこの論調でして、過去記事を検索すると”とある住宅ジャーナリスト”の方と共同でここ数年ずっと湾岸暴落を煽った記事を連発していて、豊洲に親でも殺されたのか?と思うく

    週刊現代編集部は豊洲に親でも殺されたのか | のらえもんブログ
  • 「FF外から失礼します」 Twitterの“謎ルール”いつから定着?

    これは「Twitter上で誰かにリプライを送るときのあいさつ」とされており、広く拡散されているツイートに対するリプライの冒頭などによく見られます。実際にこのあいさつと共に知らない人からリプライをもらったという人もいるでしょう。 海外メディアの間では“丁寧なネットスラング”(関連記事)として紹介されたこともありますが、そもそも「FF」とは何を指すのでしょうか。初めて見る人の中には「FF? ファイナルファンタジーのこと?」と、有名なゲームタイトルに関する事柄と勘違いする人もいますが、FFは「フォロー・フォロワー関係」を指しています。また「FF外」という言葉から、Twitter上の人間関係を「FF内/FF外」と暗に分けていることが伺えます。 一方で、「Twitterとは来オープンに話をする場なので、このあいさつは不要では?」と考える人たちもいます。こうした意識の違いは、Twitterというツー

    「FF外から失礼します」 Twitterの“謎ルール”いつから定着?
  • http://twitter.com/i/moments/914287102254182400

  • 初転職4年間のまとめ、あるいはCTOを辞めたお話 - 考えた。

    4年間務めた株式会社セプテーニ・オリジナル、およびコミックスマート株式会社を退職しました。役職はどちらもCTOでした。どなたかの役に立つことを願い、4年間の活動とその結果をまとめます。2014年。開発組織を作るためにやってみた事 と 2015〜2016年で開発組織を作るためにやってみたこと を最新結果と共にまとめた物になります。 前提:自分は何をやりたかったのか "高速で高品質な開発ができる組織を作りたかった"が一つ。これは前のエントリ技術的負債について考えたで詳しく述べています。 もう一つは "有名プロダクトも知名度もない会社で腐った開発をしてたら、採用ができないよの解決"です。採用は会社の生存には欠かせない重要な要素ですが、エンジニアにはセプテーニの知名度はほぼありませんし、GANMA!等を除けば基的に社内向けのツール開発になります。その上で開発文化も残念な状態になってしまってはエン

    初転職4年間のまとめ、あるいはCTOを辞めたお話 - 考えた。
  • 『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(2)

    表現修正版はこちら(基は修正版を読んでください) →https://anond.hatelabo.jp/20171002015348 https://anond.hatelabo.jp/20170930045332 の続きです。 経緯の解説 ※業界関係者としての想像まず前提として説明しておきたいのが、コンテンツ制作を生業にするこの業界には、 「0から1を生み出すクリエイターが一番エラい」認識と、 「クリエイターを、『大人の喧嘩』に巻き込まない」という不文律が共有されていることだ。 これは、クリエイターを制作作業に集中させる環境を整えるのが会社の役目であって、 権利トラブルを始めとする「大人の喧嘩」に巻き込んで余計な負担をかけるべきではない、という考え方からきている。 まともなエンタメ企業ほど、この前提が社員にしっかり浸透している。 ※そういう意味では、KADOKAWAのアニメ事業局・ライ

    『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(2)
  • 『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)

    10/02追記:この記事は、元々は怒りを原動力として書いたものなので、 こういう書き方になってしまったのですが、 そんな表現では正しく伝わらないよ、という指摘を数多くの方から頂きました。 不快にさせてしまった方々、申し訳ありませんでした。今後同じ間違いをしないようにします。 ↓に、表現を修正したものをアップします。 https://anond.hatelabo.jp/20171002002200 これをそのまま修正するのはずるいので、この元記事は残しておきます。申し訳ありませんでした。 -- 長いので2立てです。(1)は基知識編、 (2)では業界文化に触れながらの経緯の「想像」を書いてますが、 趣旨は「KADOKAWAを現状出ている情報だけで叩くのはやめよう」です。 (2)→https://anond.hatelabo.jp/20170930051452 -- けもフレ炎上に関して、

    『けもフレ』騒動を、元アニメ版権営業が丁寧に解説する(1)
  • 「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声

    Loki Technology, Inc.は10月1日、インターネット掲示板2ちゃんねる」の管理運営権を、従来のRace Queen Inc.から譲り受けたことを発表しました。またこれに伴い、掲示板の名称も従来の「2ちゃんねる」から「5ちゃんねる」へと変更されています。 5ちゃんねる おなじみの文言も「5ちゃんねる」に トップページに掲載された告知によると、名称変更の理由は、「権利関係に関する無用な紛争を生じさせず、また、皆様に継続的に安全かつ快適にご利用いただけるように」とのこと。また、元管理人のジム・ワトキンス氏(@xerxeswatkins)は今回の運営権譲渡について10月1日、Twitter上で理由を説明。西村博之(ひろゆき)氏との「2ch.net」の所有権争いについて言及しつつ、現在も西村氏からの妨害が続いており、Race Queen Inc.の管理下ではこれ以上「安全かつ快適

    「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声