ykh_tangoのブックマーク (529)

  • 豊健活人生:春山昇華 : 週末の定点観測 : 全体感

    2009年11月28日21:11 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替[edit] 週末の定点観測 : 全体感 ジリジリと日株だけが下がると思っていたら、最後はドバイ台風の来襲で世界中が下がった。 日中米を下のチャートで比べて見ると、円高を加味したチャートでも緑色の日経平均の下げの大きさが目立っている。 2番目のチャートは、現在の上昇相場の起点となったリーマン・ショックからの世界の株式市場の推移をみたものだ。 白:中国A株、黄:エマージング、赤:外国株、緑:日経平均 来週からじり高に戻るのであれば、新興国>先進国という波動が再開するだろうし、私はそうなると判断している。急騰フェイズが終わって、ジグザグ&クックリ&長期の上昇相場が第2フェイズだが、それは懸念の坂をよじ登るフェイズでもある。 しかし、意に反して世界が新安値(=08年10月〜09年3月のゾーンを下にブレイクする)に向かって下

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/12/02
    このままドルと人民元がタンデム下落を続ければ、最も弱い部分が負担に耐えられずに頓挫爆発するだろう。
  • 中国の特番を見た - レジデント初期研修用資料

    NHKの番組。中国の会社が、アフリカで携帯電話の電波塔を建てていた。以下感想。 気合いと根性はエンジニアの共通言語 エチオピアは以前から情報ネットワークの必要性を認識していて、いろんな国にネットワーク建設の依頼を行ったのだけれど、ヨーロッパの会社は、アフリカ進出に失敗したり、断ったりしたらしい。道が悪すぎて、物流が悪すぎて、「エチオピアの隅々にまでネットワークを」という、国の依頼を果たせなかったのだと それを引き受けた中国の会社は、「エチオピアの隅々」を確約して、結局何をしたのかと言えば、人海戦術だった。中国土から、大学を出たばっかりのエリートを1000人単位で引き抜いてきて、一番いい人材を、アフリカの最前線に飛ばしてた アフリカはやっぱりむちゃくちゃだった。電波中継の塔を建てて、塔の真下は案の定ゴミの山で、塔はと言えばそのへんのホームセンターで売ってるようなアングル材で組まれていて、ボ

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/30
    破壊的イノベーションの例
  • 著名経済学者によるドル-元問題についての最近の発言 - 梶ピエールのブログ

    引用箇所が適当かどうかは自信がありません。 ケネス・ロゴフさん When will China finally realize that it cannot accumulate dollars forever? It already has more than $2 trillion. Do the Chinese really want to be sitting on $4 trillion in another five to 10 years? With the United States government staring at the long-term costs of the financial bailout, as well as inexorably rising entitlement costs, shouldn’t the Chinese worry abo

    著名経済学者によるドル-元問題についての最近の発言 - 梶ピエールのブログ
    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/29
    切り上がるのかどうか考える
  • https://jp.techcrunch.com/2009/11/27/20091126steve-jobs-apple-1997/

    https://jp.techcrunch.com/2009/11/27/20091126steve-jobs-apple-1997/
    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/27
    皆さんも同感だと思う。
  • 金融そして時々山: 中国は発展途上国 or 先進国?

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/25
    そもそも発展途上国と先進国の線引きとは何だろうか?
  • 豊健活人生:春山昇華 : 民主党の政策が意味すること : 企業から生活者に金をシフトさせるということは・・

    2009年11月23日16:25 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 民主党の政策が意味すること : 企業から生活者に金をシフトさせるということは・・ 民主党政権になって一定の時間が経過した。 最近は自民党政権の政策を踏襲する部分が急増してるが、「マニフェストや事前の公約に反するとか言っても、今はこうするしかないと考える」という政治的、経済的背景に素直に従ったわけだから、好ましい政策転換だと私は評価している。 一方、民主党政権の基理念は、「生産者支援から、生活者支援へ」という転換を大原則と掲げている。 民主党の考えている生活者支援を正当化する政治経済的な根拠は・・・ (1)生活者に補助金を交付することで生活にゆとりを与える。 (2)ゆとりは消費を拡大させる。 (3)活性化された国内消費が、関連する産業を発展させ、経済が好転し、税収も増加する。 というプロセスで日経済が改善するとい

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/24
    「今後の生活見通し、経済見通しが明るいか暗いか」「円高=デフレ効果」
  • 金融そして時々山: どうして中国は元高に抵抗するのか?

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります エコノミスト誌は「どうして中国は元高に抵抗するのか?」という記事を載せていた。この記事のポイントは「中国側の論理」を分析していることだ。相手の論理を理解する・・・ということは何事においても重要だ。特に為替問題はそうだろう。 中国が緩やかな人民元の上昇を容認するのではないか?ということはこのブログでも書いた。これは人民銀行が四半期金融政策レポートで為替政策に関する政策変更を示唆するコメントを書いたからだ。しかし為替政策は人民銀行マターではなく、国務院マターであり、特に担当の商務部は今のところ元高に反対している。従ってオバマ大統領と胡錦濤主席の会談でも主席は元高シフトを謝絶している。 他国が元高を主張する根拠は、元高は米国の貿易赤字問題

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/24
    「投機家に元が緩やかに上昇するという観測を与えると、ホットマネーが流入し、国内に過剰流動性をもたらす」「次の成長ステップを内需に求めざるを得ないことは自明の理」「効果的な内需拡大は極めて困難な課題」
  • なぜ今回は人民元が切り上げられなかったのか?

    ykh_tango
    ykh_tango 2009/11/19
    「中国は人民元安の状態をできるだけ延ばしたいと常に考えています。これを甘く見てはいけません。」
  • 金融そして時々山: 米中経済関係を巡る4つの俗説

  • 和魂と洋才とアメリカンドリーム - マーケットの馬車馬

    前回前々回と、欧米の「ジェノア型」組織の非生産的なところばかりを強調して書いてきたので、こういう疑問を持つ方もいたかもしれない。「アメリカ人ってそんなにみんな怠け者だったっけ?」 実際、アメリカ人には、日人よりも遥かに「ワーカホリック」な人がいくらでもいる。ウォール街で働く証券マンなどはいい例だろう。朝5時に起床して会社まで30分のジョギング。会社でシャワーを浴びて6時には席に着き、メールをチェックしつつロンドンやらシンガポールやらと電話。朝の8時にはモーニングミーティングに出席し、9時半にマーケットが開けば、めまぐるしく動く株価をにらみながら右へ左へと叫び続ける。よほどの理由がない限り、ランチを外にべに行くなどあり得ないことである。マーケットが閉じるのが4時、その後で取引の後始末をしたり客のリクエストに応えたりしているとあっという間に7時になる。客とのディナーが入っていればこの後深夜

    和魂と洋才とアメリカンドリーム - マーケットの馬車馬
  • ものすごい勢いでしぼむ国、日本

    『CFD取引の基礎』 開催日: 2010年1月18日(月曜日) 時間: 夜7時半から9時 場所:ウェブセミナーですからご自宅のパソコンから参加できます 費用: 無料 参加資格: 楽天証券に口座を開設する必要があります 申し込み方法: リンクを参照してください 主催: 楽天証券 講師: 広瀬隆雄 『国債の需給と長期金利』 開催日: 1月23日(土) 時間: 13:00スタート 場所: 三菱ビル 1F(コンファレンススクエア エムプラス) 住所: 〒100-0005東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F      ℡:03-3282-7777 講演内容: 『国債の需給動向と長期金利の行方』 申し込み方法:リンクを参照してください 主催:CMCマーケッツ セミナー内容: ・大量に発行される国債の消化は可能なのか ・財政悪化による日国債売りは儲からない? ・長期金利の低位安定は続くのか ・

    ものすごい勢いでしぼむ国、日本
  • 時間切れアウトでもう日本を立て直すのはムリ?ならばせめて分散投資くらいは考えておこう - 外国株ひろば

    外国株ファンのコミュニティーです。海外投資の最新のネタをどこよりも早く紹介します。カジュアルでわかりやすい記事を書くよう心がけます。皆さんが投資を考える上でヒントになれば幸いです。なお管理人の立場上、ここに書かれる意見には諸々のバイアスがかかっています。またここに登場する銘柄は推奨ではありません。 僕は日の事情に明るくないので、ひとつ下の記事(テレグラフの原文の方)を読んで驚くとともに悲しくなりました。こんな日に誰がした!、、、そういう怒りも覚えます。 でも、もしこの記事にかいてあることが当なら、、、 もう何をやっても手遅れでしょうね。 つまり事態は「政府に今から何ができるか?」を考えるステージを終え、「個々人が生活防衛を考える」ステージへと進んでいる気がするのです。 僕は南米の株式市場などを長く見てきた関係で、政府がしっかりしていない国の国民はいろいろ工夫して自己防衛するものである

    時間切れアウトでもう日本を立て直すのはムリ?ならばせめて分散投資くらいは考えておこう - 外国株ひろば
  • 「心配すべきは日本であり、アメリカではない」

    外国株ファンのコミュニティーです。海外投資の最新のネタをどこよりも早く紹介します。カジュアルでわかりやすい記事を書くよう心がけます。皆さんが投資を考える上でヒントになれば幸いです。なお管理人の立場上、ここに書かれる意見には諸々のバイアスがかかっています。またここに登場する銘柄は推奨ではありません。 ツイッターで話題になっているようなので、簡単に抄訳しておきました。Enjoy! 「心配すべきは日であり、アメリカではない」 アンブローズ・エヴァンス・プリッチャード 英テレグラフ紙 日は劇的な金融危機への道を歩み始めている。過去20年間に渡って日は低コストで国民から借金することをやってきたが、それはケインズ的な赤字支出の麻薬にハマっただけで、公的部門の負債はもはや取り返しのつかない地点を超えてしまっている。 日政府が倒産することに対するデフォルト保険の価格が最近ロケットのように上昇してい

  • カテキンの中国株日記 | 今後10年を見据えた中国株投資テーマ

    ここまでの10年の基的な投資テーマは「インフラ整備」や「固定資産投資」「低付加価値大量輸出」などバカ喰いガブ飲み政策にあったと言って良いと思うが、今後10年ぐらいのスパンで中国を見た時に大きな投資テーマとしてあげられるのは以下の五つだと思う。 ・人民元開放(元高) ・内需・消費の拡大 ・海外進出 ・農村部の発展(人並みの暮らしへ) ・省エネ・環境 具体的に言えば・・・ すでに貿易の人民元決済や人民元債権の海外販売などが始まっている事、また世界的な圧力から見ても人民元の国際化はもはや「政府がいつ決断するか?」だけの問題となっていると言えるだろう。 そうなれば、解放後数年で30%〜40%人民元の価値は騰がるのではないだろうか(米㌦ベースで)。 そうなれば、何だ? 儲かる企業は? 儲からない企業は? どの国でも成長過程において低付加価値輸出の時代が過ぎると高付加価値輸出と

  • https://jp.techcrunch.com/2009/10/02/20090926your-guide-to-music-on-the-web-part-ii/

    https://jp.techcrunch.com/2009/10/02/20090926your-guide-to-music-on-the-web-part-ii/
  • 豊健活人生:春山昇華 : 日中それぞれの課題 : (1)安くない日本株

    2009年09月12日23:59 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 日中それぞれの課題 : (1)安くない日株 09年3月の安値から相当程度上昇して1万円をクリアーした日株ですが、1989年の高値から20年近く経過してもまだピークから▼70%も下落した低水準に留まっています。 ここまで下がれば日株は断然安いと考えるべきなのか? それとも日の70年代で今後繁栄の80年代を謳歌した日のようになる予定の中国株に全力投資すべきなのか? 色々と比較しながら考えてみましょう。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++ 上左のチャートは、バリュー投資家が使うPBR(株価÷保有資産=純資産株価倍率)の日とアジアの比較です。21世紀なって以降、アジアのPBR > 日のPBRという状況が続いています。PBRが安い企業、安い業種、安い国に投資するのが投資の定石

  • 滞空時間世界記録を持つ「神飛行機」の折り方 | ライフハッカー・ジャパン

    テレビ番組 「ザ・ベストハウス123」の『日が生んだ手作りアーティストBEST3』部門で第1位となった世界一の紙飛行機職人をご存知ですか? 世界一の称号にふさわしく、日折り紙ヒコーキ協会の会長を務める戸田 拓夫さんは紙飛行機の滞空時間で「27秒9」を4月11日に記録、ギネス世界記録に認定されました。約11年前のアメリカの世界記録を0秒3上回る快挙を達成した相棒、A4サイズの折り紙を使った紙飛行機「スカイキング」にWiredが着目。紙ではなく神ヒコーキの作り方をビデオと図解で紹介しています。ネタもとには折り図を使って、折りの工程がステップ毎に丁寧に解説されているのでチャレンジしやすいですよ。 戸田さん曰く、ヒコーキを折る際のポイントは以下の3点。 「余裕を持たせる所、きっちりする所のめりはりをつくる」 「紙は触れば触るほど掌の油や水分を吸って重くなる。特に尾翼部分は何度も触らない」 「折

    滞空時間世界記録を持つ「神飛行機」の折り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • https://jp.techcrunch.com/2009/08/26/20090822your-guide-to-music-on-the-web-part-1/

    https://jp.techcrunch.com/2009/08/26/20090822your-guide-to-music-on-the-web-part-1/
  • 4つのサイクリングロードをつないで日本海へ - Blue-Periodさんの日記

    Chapter1 8月14日金曜日の仕事を定時で切り上げて帰宅した私はすぐに、一週間分のワイシャツを抱えてクリーニング屋に駆け込んで、先週分のワイシャツを受け取って再度帰宅し、そのまま芋焼酎をストレートでガブガブ飲んで眠りについた。目が覚めると翌日8月15日土曜日未明の1時34分。支度をして、山下公園に向かう。支度に想定以上の時間がかかり、また忘れ物を取りに戻ったりして、結局スタートをきったのは、午前3時23分。まずい。このままでは、間に合わない。 金曜深夜、土曜日未明の山下公園はしかし、信じられないほどの数のカップルとホームレスとでごった返していた。一定間隔おきに設置された膝枕にうってつけの長椅子には、ホームレス、カップル、ホームレス、カップル、カップル、カップル、ホームレス、カップル、ホームレス・・・自分は、どちらかというと、どっち寄りなんだろうか・・・そんなことを考えつつも、(そんな

    4つのサイクリングロードをつないで日本海へ - Blue-Periodさんの日記
  • 豊健活人生:春山昇華 : 中国株20年史 (2)

    2009年08月20日23:59 カテゴリ大局観、テーマ、見識[edit] 中国株20年史 (2) ハンセン指数で過去20年間の中国株の出来事は振り返りましょう (1)90年代は鄧小平の改革開放路線の外人投資家への信任度合いの上昇が相場を牽引しました。 1989年の天安門事件以降に巻き返してきた保守派の反改革開放の動きに対抗するために、1992年1〜2月に鄧小平が実施した南巡講話で改革が加速され、それに勇気付けられた外人投資家が一気に投資を加速しました。 今日の中国相場の大きな基礎がこの時に固まりました。 参考Wikipedia記事 鄧小平 、 改革開放路線 、 天安門事件 、 南巡講話 (2)ITバブルの崩壊は、欧米に電気製品を輸出する基地となっていた香港と経済特の深浅の経済を破綻させ、両地域は長期不況に突入しました。 参考Wikipedia記事 香港 、 深圳 、 経済特区 (3)IT