タグ

2013年5月28日のブックマーク (5件)

  • 亀松太郎さんによる日本外国特派員協会での橋下市長会見中継まとめ

    Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 外国特派員協会なう。まもなく橋下大阪市長の記者会見。カメラマンも含め、300人規模の会場は満席で、隣にサテライト会場が用意されるほど。サテライトでは中継映像を見ることになる。 2013-05-27 11:38:21 Taro Kamematsu | 亀松太郎 @kamematsu 橋下市長が外国特派員協会の会場に入場して、正面の席に座った。スピーチまではまだ少し時間がある。協会のメンバーである外国人記者と談笑。記者席には「私の認識と見解」と題された橋下氏名義の文書が配られている。A4用紙で6ページ。すでに報道されているものと同じものとみられる。 2013-05-27 12:15:06

    亀松太郎さんによる日本外国特派員協会での橋下市長会見中継まとめ
    ykkykym
    ykkykym 2013/05/28
  • Taro Kamematsu | 亀松太郎(@kamematsu) - Twilog (ツイログ)

    2023年04月02日(日)1 tweet 4月2日 Taro Kamematsu | 亀松太郎@kamematsu 「記者たちの力を最大限発揮できるよう、それが会社にとどまらず公共に資することができるよう、ケツの穴の小さいことを言わないでどーんと構えて未来に挑んでほしいなあ、と期待しています」 スローニュース代表・瀬尾傑さんの朝日新聞社への提言。 president.jp/articles/-/681… posted at 09:58:18 2023年04月01日(土)1 tweet 4月1日 Taro Kamematsu | 亀松太郎@kamematsu 日韓国中国と米国の「一人あたりGDP」を比較するグラフを描いてほしいと、ChatGDPに頼んだら「申し訳ありませんが、私はグラフを描く機能を持っていません」。そして、世界銀行のデータページのリンクを教えてくれた。青が日。うーむ

    Taro Kamematsu | 亀松太郎(@kamematsu) - Twilog (ツイログ)
    ykkykym
    ykkykym 2013/05/28
    外国特派員協会での橋下大阪市長の記者会見の実況ツイート。男性記者ばかりが指名され、女性記者からブーイングの起こる一幕も。
  • 永瀬恭一氏による「育児」そして「アートと生殖/再生産」に関する発言

    永瀬恭一(一人組立) @nagasek 言っちゃなんだが面白い。これじゃ待機児童ゼロなんて実現するわけがない!規制改革会議で見えた国民より社会福祉法人が大事な厚労官僚のホンネ http://t.co/OGZUFMK1JS 2013-05-24 11:21:12

    永瀬恭一氏による「育児」そして「アートと生殖/再生産」に関する発言
  • 山海塾新作「うむすな」東京公演 感想ツイッターまとめ①

    AKIRA/アキラ @akira_0630 山海塾『歴史いぜんの記憶―うむすな』世田谷パブリックシアター。 東京の公演は2年ぶりぐらいだろうか。 火・水・風・土の四元素の胎動から、「この世(界)」が生まれゆくさまを肉体で。生まれ、死に、また生まれる(再生する)。いつもと違う印象をいくつか受けた。それはまた今度書こう。 2013-05-25 07:41:58

    山海塾新作「うむすな」東京公演 感想ツイッターまとめ①
    ykkykym
    ykkykym 2013/05/28
    山海塾、行けばよかったかな……。
  • 永瀬恭一氏 「生命芸術」について

    まとめ部分をふくむ、先行するまとめ: 《永瀬恭一氏による「育児」そして「アートと生殖/再生産」に関する発言》 http://togetter.com/li/509488 まとめは、このうち「生命芸術」に関する部分をまとめ直したものです。 永瀬恭一(一人組立) @nagasek 一連の育児関連のツイート、アートクラスタの皆さんにはスルーされがちですが(まぁ仕方が無い)、僕の理解では今、あるいは今後「アートと生殖/再生産」というテーマはビックタイトルになる筈で(というか海外では普通に1ジャンルとしてあるよね)、今に見ていろでございますよ。 2013-05-27 14:24:15 永瀬恭一(一人組立) @nagasek 例えば「組立-知覚の臨界-」http://t.co/dNoixGaS63 の佐藤論文「さらに物質的なラオコーンに向かって」は僕は育児論として読めると思ってて、全国の幼稚園/保

    永瀬恭一氏 「生命芸術」について