タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (71)

  • 東京新聞:<特別編>民意 届いたのか 「全日本おばちゃん党」 谷口真由美氏:言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 言わねばならないこと > 記事一覧 > 記事 【言わねばならないこと】 <特別編>民意 届いたのか 「全日おばちゃん党」 谷口真由美氏 Tweet 2015年9月18日 ◆「口うるさい市民」継続 全日おばちゃん党は「うちの子もよその子も戦争には出さん!」を掲げて二〇一二年に設立した。その時は、この言葉がこんなに重みを持つとは思わなかった。 集団的自衛権行使を容認した昨年七月の閣議決定以前から、私は集団的自衛権を「ツレが殴られたから俺も殴りに行く」という「ヤンキーのけんか」に例えてツッコミを入れてきた。安全保障関連法制にも「反対の気持ちはあきらめへんで」と言いたい。 政府の姿勢や国会審議を見ていると「オッサン政治ここに極まれり」という感じがする。一つは、安倍晋三首相が他人の話を聞く耳を持たないこと。例えば、中東・ホルムズ海峡での機雷掃海は想定していないと自分で

    東京新聞:<特別編>民意 届いたのか 「全日本おばちゃん党」 谷口真由美氏:言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web)
    ykkykym
    ykkykym 2015/09/22
    “戦争は人が人を殺すというリアリティーが伝わらない。「積極的平和主義」と言うなら、シリアから欧州に流入している難民の受け入れなど、やるべきことはある。けんかが強いやつが偉いというのは「ヤンキー文化」の
  • 東京新聞:<特別編>言葉 真実語ったのか 作家・高村薫氏:言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web)

    トップ > 特集・連載 > 言わねばならないこと > 記事一覧 > 記事 【言わねばならないこと】 <特別編>言葉 真実語ったのか 作家・高村薫氏 Tweet 2015年9月18日 ◆答弁で日語壊された 安倍首相ら政府側の国会答弁によって、私たちの日語が破壊されていった、という感じがする。政治家が言う「丁寧な説明」という言葉に、虫ずが走るようになった。「丁寧」が丁寧ではなくて、「説明」も説明になっていない。中身のない呪文になってしまった。 一連の国会答弁は、一から十まで中身がなければ誠実性も欠いたもので、二種類の欺瞞(ぎまん)でできていたと思う。 一つ目の欺瞞は、事実ではないうその説明。日人を乗せて避難してくるアメリカの艦船を防護できなくていいのか、という説明、これはうそ。ホルムズ海峡での戦時の機雷掃海の話も、当の駐日イラン大使がそんなことはあり得ない、と言った。あり得ないうそに基づ

    東京新聞:<特別編>言葉 真実語ったのか 作家・高村薫氏:言わねばならないこと:特集・連載(TOKYO Web)
    ykkykym
    ykkykym 2015/09/22
    “学問とか知識とか歴史に対する尊敬がなさ過ぎる。だからめちゃくちゃな日本語を使うんでしょう。ここまで言葉の論理や物事の筋道を軽んじる政治を私はちょっと想像できなかった”
  • http://www.tokyo-np.co.jp/event/marie/

    ykkykym
    ykkykym 2015/08/23
    9/12-12/20、府中市美術館。水玉カワイイ。
  • 東京新聞:訪問記録ないのに交通費 「パーソン栃木」が監査委員に意見陳述:栃木(TOKYO Web)

    県議会で二〇一三年度の政務活動費に不当な支出があったとして、「市民オンブズパーソン栃木」が県に対し、当時の七会派に計約一億二千八百万円を返還させるよう求めている住民監査請求で、パーソン栃木から監査委員への意見陳述が一日、県庁で行われた。県議会の要職経験者や元職を含む五人の県議が不当な支出をしていたとする証拠書類も提出され、監査委員の今後の判断が注目される。 (大野暢子) 意見陳述は公開で開催。この中で、一三年八月に福島県立美術館を見学し、学芸員と意見交換したとして政務活動費を交通費に充てた県議を調べた際、美術館から「議員と会って話した学芸員はいない」との回答を得たことが報告された。 別の県議も、一四年二月に那須町長と大雪被害について意見交換したとして、車の燃料代を計上したが、町役場には訪問記録がなかった。パーソン栃木は「訪問していたとしても、記録さえ残っていない面談に政務活動費を充てること

    ykkykym
    ykkykym 2015/07/05
    “一三年八月に福島県立美術館を見学し、学芸員と意見交換したとして政務活動費を交通費に充てた県議を調べた際、美術館から「議員と会って話した学芸員はいない」との回答を得た”
  • 東京新聞:午前4時半の「少女」:私説・論説室から(TOKYO Web)

    福岡県の女子高生が一年余り前、東京都内の市民団体代表に送ったものだ。「私の人生は普通の高校生が送ってきた人生とは、かなり懸け離れていると思います」と始まる。 彼女の家庭は生活保護を受けている。朝は四時半に起き、自分で弁当を作り、一時間半かけて学校へ行く。終わるとバイトに行き、家に帰るのは夜十時ごろ。家事、勉強をし、寝るのは午前零時をまわる。そういう中でも、彼女は優秀な成績を保っている。だが、進学は経済的な理由で厳しい。 「専門学校も奨学金で行けばいいと言われるが、卒業後、高校と専門学校の奨学金を同時返済し、さらには親を養えと言われる。私はいつになれば私の人生を生きられるのか。家族を恨んでいます。私たちの家に関わってきた大人たちのことも同様に」

    ykkykym
    ykkykym 2014/11/03
    「専門学校も奨学金で行けばいいと言われるが、卒業後、高校と専門学校の奨学金を同時返済し、さらには親を養えと言われる。私はいつになれば私の人生を生きられるのか。家族を恨んでいます。私たちの家に関わってき
  • 東京新聞:特定秘密保護法 全文(TOKYO Web)

    成立した特定秘密保護法の全文は次の通り。 第一章 総則 (目的) 第一条 この法律は、国際情勢の複雑化に伴い我が国及び国民の安全の確保に係る情報の重要性が増大するとともに、高度情報通信ネットワーク社会の発展に伴いその漏えいの危険性が懸念される中で、我が国の安全保障(国の存立に関わる外部からの侵略等に対して国家及び国民の安全を保障することをいう。以下同じ。)に関する情報のうち特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護に関し、特定秘密の指定及び取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、その漏えいの防止を図り、もって我が国及び国民の安全の確保に資することを目的とする。 (定義) 第二条 この法律において「行政機関」とは、次に掲げる機関をいう。 一 法律の規定に基づき内閣に置かれる機

    ykkykym
    ykkykym 2014/11/03
  • 東京新聞:都美術館の撤去要請作品 独で来月完全展示:社会(TOKYO Web)

  • 東京新聞:「徳川美術館でセクハラ」 2女性職員申し立て:社会(TOKYO Web)

    尾張徳川家が誇る至宝を所蔵、公開する徳川美術館(名古屋市東区)の男性管理部長(60)から度重なるセクハラやパワハラを受けたとして、女性職員二人が十一日、美術館を運営する財団法人「徳川黎明会」(東京都豊島区、徳川義崇(よしたか)会長)に、計四百万円の損害賠償の支払いを求め、名古屋地裁に労働審判を申し立てた。管理部長は全否定している。 労働審判は労使間のトラブルを迅速に解決する制度として二〇〇六年に始まった。裁判官一人と労使問題の専門家二人が審理し、話し合いによる調停か審判での解決を目指す。結果に異議があれば訴訟に移る。 申し立てたのは管理部に勤める四十代と五十代の女性。申立書によると、管理部長は二〇一三年一月~今年五月、肩や手を触ったり、ホテルや旅行に誘ったりした。ボーナス査定時には「パワハラ、セクハラに付き合えば十万円アップ」と発言。誘いを断られると「業務命令だ。出世に関係する」と威圧する

    ykkykym
    ykkykym 2014/06/13
    ひどい。
  • 華麗なる英国美術の殿堂 ロイヤルアカデミー展:東京新聞(TOKYO Web)

    チャールズ・ウェスト・コウプ《1875年度のロイヤル・アカデミー展出品審査会》 1876年|油彩・カンヴァス|145.2×220.1cm (C)Royal Academy of Arts, London Photographer: John Hammond ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツは、ロンドンの観光名所として名高いピカデリー・サーカス近くに居を構える英国の芸術機関です。 この「英国美術の殿堂」の歴史は古く、1768年に画家や彫刻家、建築家、版画家を会員として国王ジョージ3世の庇護のもとに創設されました。 芸術家による展覧会の開催で自国の芸術振興をすすめるとともに、芸術家の専門教育をめざしたこのアカデミーの創立によって、英国美術は独自の道を歩みはじめ、確固たるアカデミズムを築くに至りました。 やがて、産業革命による経済的発展も成熟期に達した英国は、美術の分野においても黄金期を迎え、

    華麗なる英国美術の殿堂 ロイヤルアカデミー展:東京新聞(TOKYO Web)
    ykkykym
    ykkykym 2014/04/14
    9/17-11/24、東京富士美術館。東京富士、今年は飛ばしてるなあ。
  • 東京新聞:夏目漱石の美術世界展

    ykkykym
    ykkykym 2013/06/17
    孫の夏目房之介による展評「絵のほうは本人が生きていたら許したかどうかあやしいデキである。でも好きだったんだろうな、と感じさせる。楽しそうに描いているのだ」
  • 東京新聞:夏目漱石の美術世界展

    Copyright (C)TheTokyo Shimbun, All Rights Reserved. ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます