タグ

ブックマーク / shiraji.hatenablog.com (2)

  • IntelliJプラグインでAnnotate機能を作った - shiraji’s diary

    はじめに これは Ubie Advent Calendar 2019 - Qiita の21日目の記事です。 想定読者 (開発方法セクションより前) Find pull requestプラグインの開発・利用をしている人 (開発方法セクション以降) IntelliJプラグインをがっつり開発したことがある Annotate機能を作りたい人 題 まずはこれを見て欲しい。 以前から欲しいなーって思っていたのだけど、プライベートの時間の捻出が出来ず、主に眠気に勝てないのが原因で、なかなか腰が上がらなかったんですが、息子くんがすんなり寝てくれて2時間くらい時間が出来たので、さくっと作ってみた。その後Twitterに成果報告して寝た。 Look! I managed to list all PR up like Annotate in IntelliJ editor (gutter)✌️✌️✌️ PR

    IntelliJプラグインでAnnotate機能を作った - shiraji’s diary
    ymgn
    ymgn 2021/03/08
    コミットはすぐいけてもPRまでたどり着くのが面倒だったから入れてみた!
  • サーバサイドKotlin+GraphQLのアプリケーションをOSS化しました - shiraji’s diary

    これはQiita Kotlin Advent Calendar 2018 1日目の記事です。 qiita.com サーバサイドKotlinのコード公開したらみんな見てくれるかな?そこで開発出来そう!ってなったらサーバサイドKotlinエンジニアになりたくなるかな?— shiraji (@shiraj_i) 2018年12月13日 ツイートしたら良い反応もらえたので、サーバサイドKotlinのアプリを以下で公開する事に決めました。 github.com cloneして、docker-compose upしたら、GraphiQLが http://localhost:8090/graphiql 立ち上がって、サーバの動作確認が出来る。簡単!!! GraphiQL画面 Ubie内で絶賛開発中のシステムに少し手を加えていますが、基的に実際に開発している環境と同じになっています。 公開目的 公開に

    サーバサイドKotlin+GraphQLのアプリケーションをOSS化しました - shiraji’s diary
  • 1