タグ

2010年7月26日のブックマーク (3件)

  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

  • だから、QoSは要らない――列車と自動車、そしてインターネットのQoS

    だから、QoSは要らない ―― 列車と自動車、そしてインターネットのQoS ―― 常識で考えれば、インターネットにQoS技術を広く適用するのは不合理だ。単に、容量を増やす方が理に適っている。 ダン・ブリックリン著 はじめに どのようなアプリケーションでも、インターネット上で正常に機能するには、新しい QoS(Quality of Service)が必要になる。こういう話をよく聞く。正常動作には「特別なトラフィック」を特別に扱う必要があるという、漠然とした直感があるようだ。しかし、私が思うに、こうした考えには重大な欠陥がある。我々が必要とし、また依存しているアプリケーションにとって、QoSはインターネット環境を悪化させるだけではない。QoSが果たすとされていることさえ実現できないだろう。また、一見したところでは、QoSは直感的に必要だと思われるが、少し考えてみればインターネットの常識に反する

  • 日本の水源林はどう守るべきか

    石原都知事が言い放った。 「フランスごとき会社が出てきてだね、手賀沼(千葉県の湖沼)の浄水やるなんてのは、私に言わせりゃ、こしゃくな話で、こんなものはとっくに、東京に依頼すればやったのに、そういうところのセールスがだめなんだな、日人は」 2010年春、海外からの水ビジネスの参入について、コメントを求められた石原知事は一気にまくし立てた。フランスの水メジャー・ヴェオリアが千葉県の浄水事業を落札したことに憤っている。 水メジャーの虜になる自治体 東京都の漏水率はわずか3%。ロンドンやパリの20%とは比較にならない。その技術力は世界トップクラスなのだから、もっと世界へ打って出るべきだと。 海外では水道施設が民営化されている事例が少なくない。すでに13カ国で民間企業が上下水道事業を行っており、水道事業はビジネスの時代に入っている。グローバルな実態は、欧州大手の水メジャーの上位3社、ヴェオリア、G

    日本の水源林はどう守るべきか