タグ

ブックマーク / zapanet.info (13)

  • ポケウォーカーは1日99999歩まで!

    ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーに同梱されているポケウォーカー。 小さなボディに約500種類ものポケモンデータが入っていて、いつでも好きなポケモンと一緒に歩くことができます(連れ出すには、あらかじめゲーム編でそのポケモンをつかまえておく必要はあります)。 ニンテンドーDSに挿したポケモンのカートリッジから、赤外線通信でポケウォーカーに移動していく様は、なかなか感動的なものだったりします。 さてこのポケウォーカー、歩数計としての性能がどれくらいなのか実験してみたところ… 1日99999歩でカンスト(カウンターストップ)でした! 獲得したワット数から逆算することもできますが、1日99999歩までしかポケウォーカーに表示されないのはちょっと残念に思いました。 この小さい体に約500種類のポケモンのデータを入れるくらいなら、歩数計の表示もあと1桁増やしておいてもらいたかったと

    ポケウォーカーは1日99999歩まで!
    ymrl
    ymrl 2009/09/21
  • 世の中がパワーポイントで動き始めるのはダメなこと?

    はてな近藤社長のお言葉。 世の中はパワーポイントで動き始め、エクセルで管理されている 梅田望夫さん関連の記事が盛り上がっている中でのこの発言は、「シリコンバレーで学びました」と言っているようにも聞こえてしまいました。 近藤社長「未熟だったと思う」 はてなが目指す“脱IT系”では、社長自身コードを書くのをやめたと書かれています。 数カ月前から、コードを自分で書くのをやめた。「何かを形にしてそれを何万人もの人に使ってもらうのは、何物にも代え難い喜びだった」から、身を切られるような思いで。現場にい続けたいという思いは強かったが、それでも断ち切った。 「自分でプログラムを書いて動くものを作っていると、どうしても視野が狭くなる。現場から離れれば、現場で出てきたものをたくさんの人に使ってもらえるかを考えるようになる」――そう考えたからだった。 現場から離れたら、パワーポイントやエクセルを使うようになっ

    世の中がパワーポイントで動き始めるのはダメなこと?
    ymrl
    ymrl 2009/06/03
  • 「1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下」にだまされてはいけない

    日経エレクトロニクスに、こんな記事が載っていました。 一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに - 日経エレクトロニクス ユーザーが頻繁に使うシャッター・スピード(露光時間),例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていないことを意味する。 これを読んだ人は、深く考えずにこう思ってしまいそうです。 ・2000万画素あっても意味ないんじゃね? ・500万画素で十分なんじゃね? ・ってか、ミラーのないミラーレスのカメラ最強じゃね? と。 でも、この記事の実験環境を細かく見てみると、今回の結果はある特定の条件のみでしか意味をなしていないことがわかります。 その実験環境とは、通常の撮影方法とは違う、特殊な環境でした。 この実験での撮影条件 こちらのペー

    「1/60秒シャッターで実質解像度は1/4以下」にだまされてはいけない
    ymrl
    ymrl 2009/05/05
  • iPhoneを一般の人に勧めることができない10の理由

    累積販売数が2000万台を突破したiPhoneiPhoneを使い始めて、3日で思ったこと、3週間で思ったことを書いてきました。iPhoneの良いところ、自分にとって驚きだったことなどを多めに書きました。 でも自分にとって、iPhoneを一般の人に勧めることは、ほぼ不可能に近いことだったりもします。 一般の人は、「iPhone=ケータイ電話」だと思っています。ですが、iPhoneのケータイ電話としての機能は、日のガラパゴスケータイのそれに比べて貧弱すぎます。 したがって、「iPhone=ケータイ電話」というイメージを変えられない人に、iPhoneを勧めることはできません。残念なことに、日の一般の人はそういう考えの人がほとんどだと思います。 でも、iPhoneの見方を変えることができ、 「iPhone=どこでもネット閲覧できる、ポケットに入るほど小さくて軽いマイクロパソコン!」 と思え

    iPhoneを一般の人に勧めることができない10の理由
    ymrl
    ymrl 2009/04/24
  • mixiのプロフィールが改ざんされていたのは

    「mixiはハッキングされているのか」で書いた、「某ダイエット等で有名な方」とは、岡田斗司夫さんのことでした。SNS内のことなので一応名前は伏せていましたが、もうニュースとして報道されてしまいました。しかもクローズドなSNS内の日記をスクリーンショット付きで。 ねとらぼ:岡田斗司夫さん「プロフィールを改ざんされた」とmixi退会 - ITmedia News 岡田さんが怒っていたのは、改ざんされてしまうこと自体ではなく、mixiの対応の仕方についてでした。 有料会員からの問い合わせに対して、 「原因はわかりません」 「調べようもありません」 は、ちょっとひどい対応です。 改ざん時の対処マニュアルくらいは用意しておかないといけない問題です。 「mixiはハッキングされているのか」のあとに、はてな匿名ダイアリーにも、原因として考えられるものがあげられていました。 1. 直にパソコンに触れる方(

    mixiのプロフィールが改ざんされていたのは
    ymrl
    ymrl 2009/04/05
  • mixiはハッキングされているのか

    ダイエット等で有名な方が、「mixiのプロフィールが改ざんされる」とmixi運営局に問い合わせました。返答は、 「原因はわかりません」 「調べようもありません」 だそうです。 1度だけの改ざんなら、たまたまパスワードがばれた、漏れたということも考えられます。ところが、数ヶ月の間に何度も頻繁にパスワードを変えたのにもかかわらず、何者かの手によって何度もプロフィールが改ざんされたそうです。 プレミアム会員であっても、mixi運営局はまともに取り扱ってくれないそうです。突っ込んだ質問をしたら返信そのものが無くなってしまったそうです。 mixiはハッキングされているのでしょうか? また、mixiはそれを調査することさえもできないのでしょうか? もしミクシィがハッキングされているのなら、他人事ではすみません。1000万人以上が参加するコミュニティだからこそ、真摯に対応してほしいですね。

    mixiはハッキングされているのか
    ymrl
    ymrl 2009/03/31
    事実関係が追えない
  • アムロの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開!

    アムロ、ヤムチャ、星矢、飛雄馬などの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開しています。ソフトは、「お年玉くん」、「宝くじくん」、「キラーくん」、「タイマーくん」の4Windows用のソフト(←こいつ、動くぞ!)になっています。 「宝くじくん」で当選結果を調べたときは 古谷徹さんの声で音声が流れます 古谷徹さんが開発した全てのソフトは、マイクロソフトのスタンドアロン開発用プログラミング言語Visual Basicでプログラミングされています。ダウンロードは、古谷徹さん公式サイトの下記ページから可能です。 Toru's hobby もし実行用のランタイムがない場合は、ランタイム研究所::VB Runtimeを参考にしてみてください。 古谷さんは、音声再生用のプログラミングに力を入れたようで、「参考書を数冊購入(^^ゞ」されたそうです。音声再生部分には、5倍以上のエネルギーゲインがあるか

    アムロの声で有名な古谷徹さんが自作プログラムを公開!
    ymrl
    ymrl 2009/02/05
  • JavaScript なら IT戦記

    「吠えるだけじゃなくて、行動しなくちゃ」のセリフで有名なIT戦記のamachangさんの広告が表示されるようになりました。 ↑クリックで拡大↑ なお、amachangさんによると 広告ってどのくらい効果あるのか試すために、「JavaScript なら IT戦記」とかいう内容で AdWords に広告を出してみた。 そうです。

    ymrl
    ymrl 2009/01/11
  • Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト

    もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 だって、10代はわざわざFirefoxなんてインストールしないし、小学生や幼稚園児はFirefoxを知らない。 30代、40代の主婦、というか女性一般はFirefoxなんてインストールしないし、高齢者もインストールしない。 じゃあ、残ったのは誰って、ほとんどがおじさん。 おじさんのアクセス率が高まると、必然的にブラウザのFirefox率が高まるよね。 だから、おっさん臭い。加齢臭。おっさん臭いサイト。 もし、 「うちのサイトにアクセスする人は、ブラウザにFirefoxを使ってる人が多いんですよ」 なんて言い出す人がいたら、 うわっ、加齢臭w と反応しても良いのかもしれない。 というようなエントリを書こうかと一瞬思いま

    Firefox率が高いサイト=おっさん臭いサイト
    ymrl
    ymrl 2009/01/09
  • 文系の人でもプログラミングできる、たった一つの理由

    「文系の人でも論理的思考は可能だから」 プログラミングのできないプログラマとは、ズバリ、論理的思考のできない人間です。ほとんどのプログラマは、プログラマには「論理的思考」を求めているもの。 なのに、自分にはプログラミングできないと思ってプログラムに触れようともしなかったり、プログラミングできる人間を何か特別なもののように見ていたりするところを目の当たりにしてしまうと、「キミにもプログラミングはできるよ!」と言いたくなってしまいます。 なので、「自分にもプログラミングできる!」と思い込むことが重要になってきます。 もちろんそれは、気の持ちように過ぎません。でも考えてみてください。文系に進んだ人が全員、論理的思考の破綻した人ばかりですか?もしそうなら、日はとっくに滅亡しているはずですよね。文系か理系か、なんて、進路の関係上、仕方なく選んだ人ばかりです。あのホリエモンだって、「入るのが簡単だっ

    文系の人でもプログラミングできる、たった一つの理由
    ymrl
    ymrl 2008/12/04
  • 「簡易はてブ」作りました

    昨日リニューアルされた「はてなブックマーク」。 新デザインになって見映えが良くなった反面、引用文が増えたりしたことで、以前より使いにくくなったという意見も出たりしています。 もともとはてなブックマークには、カテゴリリンクやタグリンクなどのはてな内リンクがやたらと多く、レンダリング処理が重い欠点などがありました。これは、はてなユーザーのためのページデザインではなく、はてなサイト内のリンク数を飛躍的に増やすリンク構造を重視している結果かと思われます。 だったら、「もっとシンプルなバージョンがあっても良いのでは?」と思い、簡易的なはてなブックマークのエントリ一覧を作ってみました。 簡易はてブ (注目エントリー版) 簡易はてブ (人気エントリー版) デザインとは、「これ以上削るところがないシンプルな状態を目指すことであって、ごちゃごちゃと装飾していくことではない」と考える人もいるくらいで、「デザイ

    「簡易はてブ」作りました
    ymrl
    ymrl 2008/11/26
  • 「Popons」と名乗る人物が犯行示唆と毎日新聞が誤報

    毎日jpで、Wikipediaの書き込み時間を勘違いし、「元次官宅襲撃:事件6時間前にネット書き込み…犯行示唆」という誤った報道がありました。 毎日jp(毎日新聞) 元記事は削除 (cache) 元次官宅襲撃:事件6時間前にネット書き込み…犯行示唆 - 毎日jp(毎日新聞) 証拠の魚拓 利用者の書き込み履歴によると、「Popons」と名乗る人物が、18日午後0時27分、「下村健」(故人)の前に「×」を記入。同29分には、この 「×」を削除し、「吉原健二」の前に「×」を記入。タイトルの下の「×は暗殺された人物を表す。」は同32分に書き込まれた。 当に社会保険庁長官 - Wikipediaのページが事件前の書き込みなら、「犯行示唆」と取れますが、残念ながらWikipediaの時刻表示はデフォルトでUTC(協定世界時)です。 協定世界時 - Wikipedia 例えば、日の場合は日標準時(

    「Popons」と名乗る人物が犯行示唆と毎日新聞が誤報
    ymrl
    ymrl 2008/11/19
  • 吉本の個人情報流出は、「外部から侵入された」わけではない

    興業の個人情報がだだ漏れだった件についての後に、各新聞でも吉興業の個人情報流出が報道されました。 そのうち、朝日新聞では次のように報道されていました。 asahi.com(朝日新聞社):吉興業、1万5千人のアドレス流出 メルマガ登録者 - 社会 流出したのは01年7月から今年3月までに登録した人の一部。今年春に切り替えた、データを管理するコンピューターのセキュリティーに問題があり、外部から侵入されたとみられるという。登録者にはメールや文書でおわびするとしている。 「外部から侵入された」とあります。 こういう書き方をされると、スーパーハッカーがサーバーの設定ミスを突いて、スーパテクニックを駆使して侵入したような誤解を受けてしまう可能性があります。 「外部から侵入された」では、複雑なコマンド操作を用いて、来はアクセスできるはずのないデータにたどり着いたようなイメージを持ってしまいます

    吉本の個人情報流出は、「外部から侵入された」わけではない
    ymrl
    ymrl 2008/11/15
  • 1