タグ

yo_from-satsukiのブックマーク (339)

  • 田中角栄は常に学歴を気にしていた…田原総一朗が考える「本物の一流と偏差値だけの人間」の決定的な違い 圧倒的な結果を出す人間には「コンプレックス」がある

    「中央工学校卒」にこだわった田中角栄 僕は田中角栄にインタビューしたことがある。ロッキード事件で逮捕されてから初めてマスコミに登場したときで、彼は、闇将軍と恐れられていた。その彼の話を聞いていて、すさまじいコンプレックスの塊だと、僕は思った。 彼は小学校卒業で総理大臣になって、豊臣秀吉の再来、今太閤といわれた男。ところが、「僕は小学校卒業じゃないよ。僕は中央工学校を卒業したんだ」と、こだわる。僕から見れば、中央工学校卒というより小学校卒のほうがはるかに彼にとって勲章だと思うけど、断固として中央工学校卒業を主張して譲らない。さらに、新潟県の西山という、片田舎に生まれて、家はあまり豊かではなかった、と説明すると、彼は断固訂正を求めた。 「西山は、君ね、片田舎じゃないよ。関越自動車道のインターチェンジがあるんだからね」と。自動車道もインターチェンジも、自分で造ったものなんだけどね。 そして、「貧

    田中角栄は常に学歴を気にしていた…田原総一朗が考える「本物の一流と偏差値だけの人間」の決定的な違い 圧倒的な結果を出す人間には「コンプレックス」がある
  • 宮本茂はどうやって「ゲームの映画化は面白くない」に立ち向かったのか――『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がちょっと面白すぎたので、宮本さんに直接訊いてみた

    4月28日より全国で公開されている映画、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』。すごく、すごく面白い映画だった。 気が付けば任天堂に「マリオの映画が超面白かったので、宮さんにインタビューさせてくれませんか?」という旨の企画書を送っていたほどにすごかった。 その打診は有難いことに受け入れられ、「宮茂さんへのインタビュー」が実現してしまった。 ここで読者のみなさまにご理解いただきたいのは、「なんかぬるっと宮さんにインタビューできました」みたいなノリで書いているけれど、そもそも「宮さんがガッツリ登場する」こと自体がとんでもなく貴重な機会なのだ。だから、もうこの時点で最後まで読む覚悟を決めてほしい。 「この作品について、この作者に聞いてみた」というインタビューは数あれど、「マリオの映画について、宮茂に直接聞いた」というインタビューは……もうレアとか貴重とか奇跡とかミラクルとかそういう

    宮本茂はどうやって「ゲームの映画化は面白くない」に立ち向かったのか――『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』がちょっと面白すぎたので、宮本さんに直接訊いてみた
  • 日本人のコミュニケーションを「世界標準」に変える3つのコツ(小杉 俊哉) @moneygendai

    終身雇用、年功序列といった平成の働き方が終わりを告げようとしている今、社会人に求められているもの。それは「起業家マインド」だ。著書『起業家のように企業で働く 令和版』で知られる経営学者・コンサルタントで、過去にはNEC、マッキンゼー、ユニデン、アップルなどの複数社で勤めてきた小杉俊哉氏は、日人のコミュニケーションに足りないものは「アサーション」だと説く。この耳慣れない言葉について、やさしく教えてもらった。 日のビジネスシーンでは、このアサーションが非常に欠けている。またグローバルのビジネス環境はアサーションなしには成り立たない。それほど重要なのに、多くの日人が実に不得意だ。 いまだに、上司の中には「オレにそこまで言わせんのか! 察しろ!」とか言う人がいる。日人同士だと、以心伝心、背中で語る、腹芸、言わずもがな、空気を読む(できない人がKY)、最近では忖度するというのが、当たり前だと

    日本人のコミュニケーションを「世界標準」に変える3つのコツ(小杉 俊哉) @moneygendai
  • 米国で東アジア系がインド人より出世できない理由

    多くのアジア系移民が米国で成功を収めてきた。統計的にもアジア系移民は他の人種グループより高い教育を受け、より豊かな傾向があるという。だが依然として、東アジア系が米国の組織のリーダーとして注目される事例は極めてまれだ。とりわけ大企業や大学では、アジア系の中ではインド出身の人物がトップに出世しているケースが目に付くが、東アジアの日中国韓国出身者は存在感がない。中国出身である米マサチューセッツ工科大学(MIT)のジャクソン・ルー助教授が慎重に分析したところ、いわゆる「差別」や「格差」とは違ったところに、大きな要因があったという。5カ国語を話すというルー助教授に、日語で聞いた。 ルーさん、今日は日語での対応をありがとうございます。中国出身ですね。 ジャクソン・ルー米マサチューセッツ工科大学(MIT)助教授(以下、ルー):はい、実は学生時代に日語を専攻し、早稲田大学に留学したことがあるの

    米国で東アジア系がインド人より出世できない理由
  • aptXは本当に高音質で低遅延なのか — WH-1000XM4のaptXなし問題から考える最適なBluetoothコーデック

    WH-1000XM4が発売されたが、aptXが排除されたことで、ネットの一部では騒ぎになっている。これを機にこの記事ではBluetoothコーデックについて分析していきたい。 Bluetoothのオーディオ(A2DP)には圧縮方式がいくつかあり、SBC、AAC、aptX(HD)、LDACなどがあり、一部の人は「aptXは他よりも音質が良く遅延も少ない」と吹聴している。当だろうか? 長い記事になったので、結論を先に書く。詳しく知りたい方は、下にスクロールして詳細を読んでほしい。 SBC、AptXで音質に違いを見出すことは難しい (※aptX HD はまた別の話です)PC(macOS)上ではSBCとの間で32ミリ秒の差があり、 再生遅延はaptXで180ms程度、SBCで210ms前後であると考えられるAndroid上ではどのコーデックでも遅延は大して変わらず、最低でも200ms、平均して3

    aptXは本当に高音質で低遅延なのか — WH-1000XM4のaptXなし問題から考える最適なBluetoothコーデック
  • 話を「聴く」~積極的傾聴とは~ 傾聴とは|こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト

    「積極的傾聴(Active Listening)」は、米国の心理学者でカウンセリングの大家であるカール・ロジャーズ(Carl Rogers)によって提唱されました。ロジャーズは、自らがカウンセリングを行った多くの事例(クライエント)を分析し、カウンセリングが有効であった事例に共通していた、聴く側の3要素として「共感的理解」、「無条件の肯定的関心」、「自己一致」をあげ、これらの人間尊重の態度に基づくカウンセリングを提唱しました。(図表1) (図表1)ロジャーズの3原則 1.共感的理解 (empathy, empathic understanding) 相手の話を、相手の立場に立って、相手の気持ちに共感しながら理解しようとする。 2.無条件の肯定的関心 (unconditional positive regard) 相手の話を善悪の評価、好き嫌いの評価を入れずに聴く。相手の話を否定せず、なぜそ

    話を「聴く」~積極的傾聴とは~ 傾聴とは|こころの耳:働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト
  • 「日本を常任理事国にしたかった。でも…」元国連事務総長が“退任から10年”で打ち明けた内幕 | 文春オンライン

    を国連安全保障理事会常任理事国にしたかった――。これは、1992年から96年まで国連事務総長を務めたブトロス・ガリの言葉だ。国連事務総長は2期10年を務めるのが通例だが、彼はアメリカの反対によって2期目に入れず、歴代で唯一、1期5年で任期を終えた“不運な事務総長”としても知られる。 エジプト出身のガリにとって、なぜ日はそこまで「特別な存在」だったのか。共同通信社でジュネーブ支局長やワシントン支局長などを歴任したジャーナリスト・会田弘継氏による『世界の知性が語る「特別な日」』(新潮社)から一部を抜粋して紹介する。(全2回の1回目/後編に続く) ◆ ◆ ◆ 国際機関を取材するなら、ジュネーブはニューヨークよりもはるかに面白い。まず伝統が違う。国際連盟(1920~46)時代からの国際都市だ。いまではニューヨークの国際連合(国連)部の出先機関として国連欧州部と呼ばれるが、その建物は旧国

    「日本を常任理事国にしたかった。でも…」元国連事務総長が“退任から10年”で打ち明けた内幕 | 文春オンライン
  • 「婚前セックスや中絶が違法の国」で妊娠した未婚女性に残された「残酷すぎる道」(此花 わか)

    8月13日公開の映画『モロッコ、彼女たちの朝』は、モロッコの旧市街・カサブランカを舞台に、臨月で街をさまようサミア(ニスリン・エラディ)と、彼女を家に引き入れ助ける未亡人のアブラ(ルブナ・アザバル)の2人の孤独な女性が織りなす、“生と再生”の物語だ。 静謐な絵画のような映像が美しい作だが、婚外子や未婚の母に対する差別が未だに根強いモロッコの性差別的な“伝統”に対しての問題提起も込められている。 脚と監督を務めたのは、モロッコ・タンジェ出身のマリヤム・トゥザニ氏。ロンドンの大学でジャーナリズムを専攻し俳優としても活動する彼女は、この長編監督デビュー作が、モロッコの女性監督として初めてアカデミー賞モロッコ代表作品に選ばれた。 「罪の息子」と呼ばれるモロッコの婚外子 ――原題は『Adam(アダム)』ですが、作中にアダムという名の男性は登場しません。原題にはどんな意味があるのでしょうか。 トゥ

    「婚前セックスや中絶が違法の国」で妊娠した未婚女性に残された「残酷すぎる道」(此花 わか)
  • 「反ワクチンのモンスター医師」が生まれてしまうワケ。彼らに負けずにワクチン接種を進めるために社会はどう向き合うべきか?|FINDERS

    CULTURE | 2021/07/20 「反ワクチンのモンスター医師」が生まれてしまうワケ。彼らに負けずにワクチン接種を進めるために社会はどう向き合うべきか? 【連載】あたらしい意識高い系をはじめよう(19) Photo by Unsplash 昨日公開した記事では、 ワクチン接種がある程度進んで「今すぐ打ちたい人」には打ち切った後の「後半戦」においては、“ものづくり大国日“が比較的得意な「ロジスティクス」的な問題よりも、日が苦手としがちな「マーケティング」的な問題が大きくなってくるだろうから、今のうちからその専門家の意見を取り入れる体制を作るべきだ という話を書きました。 特に強調したいのは、各種調査を見れば、SNSで目立つ「他人にも接種しないことを呼びかける強い反ワクチン派」の実数はそれほど多くなく、彼・彼女らが接種しなくても集団免疫達成は可能であり、使命感の高い医療関係者がつい

    「反ワクチンのモンスター医師」が生まれてしまうワケ。彼らに負けずにワクチン接種を進めるために社会はどう向き合うべきか?|FINDERS
  • 「お酒はエンプティカロリーだから太らない」は間違いだった!

    お酒を飲むと太るのか、太らないのか。肥満を予防するためには、お酒も控えたほうがいいのか? これは酒好きにとっては大問題です。そこで、酒ジャーナリストの葉石かおりさんが、酒と肥満の関係についての最新研究に詳しい、ナビタスクリニック理事長の久住英二さんに話を聞きました。 これを信じ、「酒だけを飲む分には太らないから大丈夫」と豪語してつまみなしで飲み続ける酒豪もいるが、お腹はポッコリである。 エンプティカロリーとは、カロリーがゼロ(空=エンプティ)という意味。この連載でも過去に取り上げたことがある(「『お酒で太る』はホント? ウソ?」を参照)。 お酒に含まれる純アルコール(エタノール)には、1g当たり7.1kcalのエネルギーがある。ところが、このうち70%ほどは代謝で消費されることが分かっている。そのため、同じカロリーを脂質や糖質でとったときよりも、体重増加作用が少ないのではないか、というのが

    「お酒はエンプティカロリーだから太らない」は間違いだった!
  • 乳酸菌の力を借りずに酒母を育てる ─ 秋田県・刈穂酒造が挑んだ新たな製法「低温糖化酒母」の可能性 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    秋田県大仙市にある秋田清酒株式会社は、全国でも珍しく、ひとつの会社がふたつの酒蔵(出羽鶴酒造・刈穂酒造)を有しています。 そのひとつ、大正2年(1913年)創業の刈穂酒造は、厳寒期の長期低温発酵による山廃仕込みが特徴。淡麗繊細ながら、山廃仕込み独特の旨味や力強さが両立する酒質を生みだしています。 そんな刈穂酒造が、乳酸菌と外から加える乳酸のいずれも使用しない酒母の製造方法(特開2020-188686)を独自に開発しました。 「低温糖化酒母」と名付けられた新たな味わいを生み出す製造方法について、秋田清酒株式会社 代表取締役の伊藤洋平さんにお話をうかがいました。 伝統の山廃仕込みに起きた変化刈穂酒造では、創業当時から山廃仕込みで日酒を造っています。 日で山廃仕込みの手法が確立したのは、刈穂酒造が創業する少し前のころ。明治後半に東日の酒蔵を中心に広がり、秋田県のかなりの酒蔵も山廃仕込みに取

    乳酸菌の力を借りずに酒母を育てる ─ 秋田県・刈穂酒造が挑んだ新たな製法「低温糖化酒母」の可能性 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
  • 正常ヒト細胞株WI-38の光と影 | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio

    1962年、Leonard Hayflickは中絶胎児から1つの細胞株を樹立した。 この細胞株は「WI-38」と名付けられ、その後50年以上にわたって研究用正常ヒト細胞の重要な供給源となってきた。 と同時に、さまざまな論争の原因にもなってきた。 1982年に撮影された、WI-38細胞をチェックしているLeonard Hayflick。彼が中絶胎児の肺から作り出したこの細胞株は、多くのワクチン製造に使われ、それらは現在も世界中で多くの人の命を救うために貢献している。 COURTESY OF LEONARD HAYFLICK 1962年、スウェーデンのある病院で、1人の女性が合法的に人工妊娠中絶を受けた。その女性は妊娠4か月だったが、もう子どもは欲しくなかった。胎児は女の子で、緑色の滅菌布に包まれた体長20cmの遺体は、ストックホルム北西にあるカロリンスカ研究所に送られた。そこで摘出された左右

    正常ヒト細胞株WI-38の光と影 | Nature ダイジェスト | Nature Portfolio
  • 角幡唯介「あなたの探検や本は社会の役に立ってないのでは」に言いたいこと | 文春オンライン

    角幡 みんな苛立ちや矛盾を感じているということなんでしょうね。ただ、あんなに大騒ぎになると思っていなかったので、記者の人にはちょっと申し訳なかったなと(苦笑)。先日、フォローのメールをしました。取材を非難する意図はなくて、純粋に自分の知らない世間の価値観にふれたこと自体が面白いなと思ってツイートしたので。 昨日若い記者のインタビューがあり、あえて意地悪な言い方をしますが角幡さんの探検は社会の役に立ってないのでは、との質問を受け絶句した。 自分たちの世代は行為や人生そのものが社会への還元の観点からしか価値づけされておらず、そういう思考を強いる圧力を感じる、との話が印象的だった。 — 角幡唯介 (@kakuhatayusuke) July 6, 2020 ――あのツイートの意図やきっかけは、何だったんでしょうか。 角幡 ある地方紙の取材だったんですよ。小さい頃の思い出を話しながら、なぜ今の自分

    角幡唯介「あなたの探検や本は社会の役に立ってないのでは」に言いたいこと | 文春オンライン
  • 「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が、じつは一番危険な理由 睡眠を2時間増やせば人生が変わる

    6時間睡眠の人は、自分の集中力低下に気づかない 睡眠不足や睡眠の質の悪さは、あなたの健康やビジネスにおいて、さまざまなリスクを上昇させる。それでは睡眠を改善すると、どのようなメリットがあるのだろうか? 睡眠不足と集中力の関係について、ペンシルベニア大学で一般の男女48人を対象に調査したデータが発表された(カリフォルニア大教授ウォーカー博士の『睡眠こそ最強の解決策である』から、デーヴィッド・ディンゲス博士の論文にあたった)。 8時間睡眠、6時間睡眠、4時間睡眠をそれぞれ14日間続ける3つのグループと、3日間で睡眠時間なしのグループで、パソコンの簡単な作業をしてもらい、集中力が途切れて起きたミスの回数を計測した。 結果は、8時間睡眠のグループはミスが少なく、14日間にわたりほぼ完璧だったのに対し、睡眠時間なしのグループは24時間時点でミスの回数が400%増加した。その後、4時間睡眠グループは6

    「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が、じつは一番危険な理由 睡眠を2時間増やせば人生が変わる
  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
  • 1人でも「寂しくない」未婚者が増える背景 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1人でも「寂しくない」未婚者が増える背景 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 岩里祐穂×坂本真綾が語り合う、それぞれの作詞の特徴と楽曲にこめた思い

    『岩里祐穂 presents Ms.リリシスト〜トークセッション vol.5』 2018.04.19 13:30 作詞家・岩里祐穂によるトークライブ『Ms.リリシスト〜トークセッション vol.5』が、2月3日に開催された。岩里の作家生活35周年記念アルバム『Ms.リリシスト』リリースを機に、あらゆる作詞家をゲストに招き、それぞれの手がけてきた作品にまつわるトークを展開してきた同イベント。第5回を迎えたこの日、ついに最終回を迎えた。 イベントのラストを飾るゲストとして登場したのは、坂真綾。アーティスト・声優として活動している坂は、自身の楽曲の作詞にとどまらず、他アーティストへの楽曲提供も行う作詞家としての顔を持つ。8歳から子役として活躍し、1996年のシングル「約束はいらない」で歌手デビュー。その作詞を岩里が担当して以来、二人は20年以上の付き合いとなる。 今回は特別編として坂真綾の

    岩里祐穂×坂本真綾が語り合う、それぞれの作詞の特徴と楽曲にこめた思い
  • Kaspersky Labレポート:ソーシャルメディアが人々に及ぼす影響

    Kaspersky Labは、ソーシャルメディアが人々にどのような影響を及ぼしているのか調査しました。 調査結果の概要 人々は楽しい気分になるためソーシャルメディアを利用している: 回答者の約半数は、「自分が楽しいと感じたこと」(61%)を含め、明るい話題の投稿をするようにしている。 ところが、ソーシャルメディアは必ずしも前向きに受け止められていない: 57%の回答者は、ソーシャルメディアを利用した後、他の人が自分より良い生活を送っていると感じたことがあると認めている。 ソーシャルメディアは自分の社会的な存在価値を確認する場として利用されている: 自分の投稿に対する「いいね!」の数を気にしないと答えた人は、回答者のわずか1/3(31%)にとどまった。 利用者(特に男性)は、思いどおりに「いいね!」が得られないと腹立たしく感じる: 男性の1/4(24%)は、「いいね!」の数が少ないと、友達

    Kaspersky Labレポート:ソーシャルメディアが人々に及ぼす影響
    yo_from-satsuki
    yo_from-satsuki 2017/02/01
    元データが見れないので何とも言いがたいが、女性より男性の方がSNSをチェックしているといった点はこれまでにはなかった結果。
  • ハイスペックで、礼儀正しい若者がデマサイトを作る 就活の失敗からそれは始まった

    取材場所に指定されたカフェは、チェーン店ではなかった。50年代のジャズが流れ、夜には酒も出す。調度品は、木製のものばかりで、温かみのある雰囲気だ。 「お待たせしました。今日は、東京から来られたんですか? ご足労いただき、ありがとうございます」 挨拶を済ませた男性は、大きな黒の鞄からノートパソコンと、タブレットを取り出した。サイトをどのように作ったか、どれだけ読まれていたか、詳細に説明をするためだ。 長身。細身。メガネ。清潔感のあるインテリ青年。自分が作ったニュースサイトについて、丁寧に論理的に説明する姿は、関心すらしてしまう。だが、サイトの中身は人々の憎悪感を刺激するデマなのだ。その落差に恐ろしさを感じた。 高い学習能力とマーケット分析リンクで紹介した記事で書いたように、男性の動機はカネだった。 アメリカ大統領選で、マケドニアの少年たちが小遣い稼ぎのためにトランプ氏やクリント氏に関する偽ニ

    ハイスペックで、礼儀正しい若者がデマサイトを作る 就活の失敗からそれは始まった
    yo_from-satsuki
    yo_from-satsuki 2017/01/30
    こういう道があるんじゃないかということを考えたこともあったので他人事には思えなかった
  • トランプに票を入れる衆愚たちのデモクラシー 米若手学者の衝撃の一冊、「賢人統治主義の勧め」 | JBpress (ジェイビープレス)

    歴史の終わり」以後、激動し始めた世界と米国 フランシス・フクヤマ博士の「歴史の終わり」(The End of History and the Last Man)が世に出てから24年、その仮説は完全に突き崩された。同博士はこう予言していた。 「国際社会においてリベラル・デモクラシー(Liberal Democracy)が他のすべての政治形態を打ち破り、最終的勝利を収め、社会制度の発展は終わりを告げる。そして世界は平和と自由と安定を未来永劫、享受できる。リベラル・デモクラシーという政治形態を破壊するような戦争やクーデターはもはや生じない、まさに『歴史の終わり』だ」 ところがあれから24年、世界はどうなったか。イスラム教過激派集団IS(イスラム国)はリビア、イラクの既成体制を脅かし、過激派思想の影響を受けた「ホームグローン・テロリスト」は欧米社会で顕在化している。 内政面でもリベラル・デモクラ

    トランプに票を入れる衆愚たちのデモクラシー 米若手学者の衝撃の一冊、「賢人統治主義の勧め」 | JBpress (ジェイビープレス)
    yo_from-satsuki
    yo_from-satsuki 2016/10/10
    デモクラシー≠民主主義という構図からの解放の意義は大きい。衆愚政治とどう向き合うのか。