タグ

2010年9月12日のブックマーク (9件)

  • Beautiful Contact Forms for your Inspiration

    Contact forms have evolved a lot since the days of simple bland html forms. This holds especially true for portfolio websites and design agencies. The current designs are beautiful and can be extremely creative. Besides the common fields that everyone expects, forms can be enhanced by adding extra features such as maps, social networking information and appealing illustrations. A solid and elegant

    Beautiful Contact Forms for your Inspiration
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    デザインがいいね!
  • ホントに木彫り?何度見ても本物にしか見えない彫刻いろいろ : らばQ

    ホントに木彫り?何度見ても物にしか見えない彫刻いろいろ こちら、ダンボールからあふれんばかりのドル紙幣の束に見えると思いますが…。 お札だけでなくダンボールの箱までが、木から彫り出した彫刻だそうです。 ニューヨークのアーティスト、Randall Rosenthal氏による驚きの作品群をご覧ください。 ダンボールいっぱいの札束。思わすゴクリとなりますが残念ながら木で出来たフェイク。 こちらは積み重なった新聞紙。当に木なのかと疑ってしまいますよね。 懐かしきベースボールカード。 さらに驚くべきことに、たった一つの木片から彫り出しているんです。 元は何の変哲も無い木。 ざっくりと無造作に彫られた段階。この位であれば真似できそうに思えますが…。 精巧に彫り出したところ。奥深いところや裏側はどうやって彫っているのか不思議になるほどです。 色を付けるともう物そっくり。ダンボールの質感も感じが出て

    ホントに木彫り?何度見ても本物にしか見えない彫刻いろいろ : らばQ
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    す、すごい。木彫り??
  • 入力支援ツール「Google Scribe」のブックマークレットが便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    入力支援ツール「Google Scribe」のブックマークレットが便利すぎる | ライフハッカー・ジャパン
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    日本語もつかえるのか?
  • 昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    Gizmode, CNET, Mashable と立て続けに記事になり,凄すぎると話題のPhotoSketch。 TwitterでもBuzzりまくっています。 【Twitterで旬な話題を調査できる "CrowdEye" より】 (2009年10月7日データ) それでどんなサービスかというと,ラフスケッチの情報をもとに,それに最適な画像をネットが集めてきて,しかも信じられないほど巧妙に合成写真を完成されるというものです。 開発元は Tsinghua University(清華大学)とNational University of Singaporeの共同チーム。 とにかく,まずこの動画を見てください。 PhotoSketch: Internet Image Montage from tao chen on Vimeo. つまり, ごく適当にイメージを書く。 これに名前をつける。 あとはシステ

    昨日からネットで大騒ぎ "PhotoSketch"が凄い件:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    コレは凄すぎる。スケッチと該当する単語で「スケッチに似た画像を探してきて,向きや角度,大きさを自動的に調節し,背景をきれいに処理しながら写真合成をするという達人芸を自動的に処理」Σ(゚Д゚;エーッ!
  • 見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集2010.09.11 21:00 mayumine これはなんの写真でしょうか? なんと答えは石鹸です! 米Nikon Instruments社は、1974年から毎年、肉眼では見えない世界をとらえた写真のコンテスト『ニコン顕微鏡写真コンテストSmall World』を開催しています。 毎年応募される作品から、人間の目には映らない、当に美しくて不思議でな世界を見ることができます。 これは、なんとお醤油の結晶の写真です。全然想像つきませんね。 全ての応募写真はNikonのサイト(英語)から見ることできますし、投票も可能です! 受賞結果は10月13日に発表。今年はどんな作品が入賞するのか楽しみですね。 Image credit Nikon Small World [Nikon via Wired] Kyle VanHemer

    見たことのない、美しくて不思議な世界...顕微鏡写真コンテストの写真集
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    幻想的!
  • 100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 ビキニが初めて登場したのが第二次大戦直後の1946年。 さかのぼること第一次大戦前の1907年には、ワンピース型の水着をオーストラリア出身の女性スイマーがアメリカ・ボストンビーチで着用したところ、公然わいせつ罪で逮捕されてしまったそうです。 まだ女性の水着に体の線が出ることが許されなかった20世紀初頭、100年前のビーチの様子がどんなものだったのか、写真がありましたのでご覧ください。 スカートのついた水着で飛び込もうとする少女。 肩を組む二人。 水着というよりは、濡れても良い服装といった感じ。 パラソルで日よけは100年前も一緒。 露出は少ないものの、セクシーな感じのデザイン。 競泳用でしょうか。 冷房も無い時代なので、水浴びは当に楽しそう。 水着のデザインもそれぞれ違います。 ポーズをとっての記念撮影。 人がいっぱいの海水浴場。 うし

    100年前のビーチを泳ぐ水着の女性たちの写真15枚 : らばQ
  • 昭和44年に販売されていた「10円オモチャ」 : カラパイア

    昭和44年(1969年)当時、「10円オモチャ」という10円で買えるおもちゃが販売されていたのだそうだ。昔だから物価が安かったと思うかもしれないが、そうでもなかったらしく「今どき10円で何が買えるの?」と言われていた時代である。 F 昭和44年の10円 ちなみに当時、とうふ一丁30円、コーヒー一杯100円、カレーライス128円、セブンスター100円、ラーメンが一杯100円という物価だったそうだ。 10円おもちゃは、当時、10円以上の価値があるとして、子どもたちのみならず、大人たちにも人気があったようだ。

    昭和44年に販売されていた「10円オモチャ」 : カラパイア
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    うわぁレトロでいいなぁ。今だったらプレミアついて高いんだろうな。
  • ネット広告にとどめを刺したネット企業

    モバゲー、グリーってネット広告に効果がないっていうのを証明しているよね。効果がないと言われるTVCMはがんがんだしているけどヤフーやらmsnとかポータルに広告だしてないでしょ。それってつまりバナー広告の効果がないって自分たちでいっているようなものだよね。課金ビジネスなので広告ビジネスはむしろ破壊したいのだろうけどさw広告ビジネスのmixiを間接的に攻撃してるよな。facebookもバナー広告にみきりつけているし、repや広告代理店もきつくなるだろうな。mixiも派手なカンファやってるけど、ぶっちゃけ業績よくないよなww※たまたまさっき聞いた話しではモバゲーもグリーもポータルに一時期広告だしてたらしいが、効果がないということで使わなくなったらしい。

    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    携帯ユーザ対象なのに、PCのポータルに広告だしても意味ないのは当たり前では…??
  • 下流食い

    グリーやモバゲーが下流いだと揶揄して物議を醸した佐々木発言。 http://twitter.com/sasakitoshinao/status/22852929445 賛否あるかと思うが、悲しいかなこの「下流い」ってヤツはどんな業界でも常識になっている気がする。 まず、グリーやモバゲーと同じ携帯業界の着うたビジネス。 親の金で携帯代を払っている頭のゆるい中高生からぼったくり。 発泡酒や第3のビールだってもろに「下流い」だ。 普段あまりお酒を飲まない人が1100円をけちってまでまずい酒を買う理由はないし、お金に余裕のある人は少々高くてもうまい酒を飲む。 結果、第3のビールを飲むのは、 『お金に余裕はないけれど、毎日お酒を飲みたい層』 お金に余裕が無くてもお酒を買ってくれるので、メーカーから見ればある意味いいカモ。 さて。ここまでは誰でもすぐに思いつくレベル。 だが、トヨタの販売店に勤

    下流食い
    yocchi24
    yocchi24 2010/09/12
    下流食いと下流相手の商売…