2022年6月10日のブックマーク (7件)

  • 中北浩爾『日本共産党』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    6月9 中北浩爾『日共産党』(中公新書) 8点 カテゴリ:政治・経済8点 『自民党―「一強」の実像』(中公新書)や『自公政権とは何か』(ちくま新書)などの著者が今回挑むのは日共産党。野党共闘の鍵となる存在でありながら、外側からはその内実がよくわからない日共産党について、その歴史を紐解きながら実像に迫っていきます。 『自民党―「一強」の実像』や『自公政権とは何か』では、基的に現在の意思決定や選挙対策などをとり上げて分析していましたが、今回の『日共産党』の記述のメインとなるのはその歴史です。 これは日共産党が現存する政党の中で最も古い歴史を持ち、その政策や意思決定の過程がかなりの部分、過去の積み重ねによって規定されているからです。 そのため、書は文だけで400ページ以上あり、なおかつソ連が崩壊するまでの記述で300ページ近くあります。そのため、個人的には面白く読めましたが、前半

    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    参院選の慈善活動の街頭演説で「一貫して護憲と平和を掲げてきた」と自認する党が「『自衛中立』論から『非武装中立』論に転換し、社会主義に移行する段階での憲法改正も取り下げ」たのは94年7月の党大会。
  • 仏大統領、「ロシアに屈辱与えてはならない」発言で批判再燃

    フランス・パリのエリゼ宮(大統領府)で演説するエマニュエル・マクロン大統領(2022年6月3日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【6月9日 AFP】ロシアによるウクライナ侵攻の外交的な解決に向け、「ロシアに屈辱を与えてはならない」と述べたフランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領への批判が再燃するとともに、西側諸国の結束のほころびがあらわになっている。 マクロン大統領は3日、仏メディアのインタビューで、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領について、ウクライナ侵攻という「歴史的かつ根的な過ち」を犯したと指摘した上で、外交解決への出口を残しておかなければならないとの主張を繰り返した。 5月9日に初めてこのような主張を展開したマクロン氏は、「戦闘が終結した際に外交的な手段を通じて出口を築けるよう、ロシアに屈辱を

    仏大統領、「ロシアに屈辱与えてはならない」発言で批判再燃
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    P5の中のスモールプレーヤーとしての立ち振る舞いとしては好印象。
  • 「立憲民主党が『はたともこ』氏を参院選擁立」の衝撃~「反ワクチン、反牛乳」の持論に批判や懸念も

    はたともこ @岡山5区 それでもなお! @hatatomo21 急展開!党部ならびに岡山県連の強い要請があり、比例票の底上げのため、22日公示の参院選・比例代表に立候補することとなりました。日、党部の常任幹事会で公認決定。私は要請があればどんな時も「YES」。参院選後も、岡山5区に腰を据えて頑張ります! #はたともこ youtu.be/g0YiL-ehPCI 2022-06-07 23:48:12

    「立憲民主党が『はたともこ』氏を参院選擁立」の衝撃~「反ワクチン、反牛乳」の持論に批判や懸念も
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    自民党・西田昌司氏と白熱した論戦が期待できる。
  • 体脂肪や内臓脂肪が多い人ほど認知機能が低い - 日本経済新聞

    体脂肪や内臓脂肪が多い人ほど認知機能が低いことを示す研究結果[注1]が、カナダMcMaster大学などの研究者たちによって報告されました。体脂肪は認知機能に直接影響を及ぼすのか?過剰な体脂肪(皮下脂肪・内臓脂肪)は糖尿病や高血圧、脂質異常症(血中の中性脂肪やコレステロールが異常値になった状態)などのリスクを高め、心筋梗塞や脳卒中などのリスクを上昇させることが知られています。脳卒中などの脳血

    体脂肪や内臓脂肪が多い人ほど認知機能が低い - 日本経済新聞
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    「RIで脳血管障害が見つかる患者の割合」はMRIの落丁で造影剤を注射したわけではなさそうです。
  • ECBが11年ぶり利上げ、7月に0.25% 量的緩和も終了 - 日本経済新聞

    【アムステルダム=南毅郎】欧州中央銀行(ECB)は9日の理事会で、7月1日に量的緩和政策を終了すると決めた。同月中には0.25%の利上げに踏み切る方針も声明文に明記した。利上げは11年ぶり。ロシアウクライナ侵攻による資源高などでユーロ圏の消費者物価の伸び率は8%を超えており、インフレ抑制へ金融政策の正常化を急ぐ。米連邦準備理事会(FRB)や英イングランド銀行はすでに利上げを進めており、世界の

    ECBが11年ぶり利上げ、7月に0.25% 量的緩和も終了 - 日本経済新聞
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    ラガルド氏、かっこいい。
  • 憲法審、衆院は最多 参院選後の野党構図で逆戻りも

    野党が岸田文雄内閣と細田博之衆院議長に対する不信任決議案を提出した影響で、9日の衆院憲法審査会は開催されず、15日に会期末を迎える今国会での審議は実質的に終了した。今国会では改憲論議に前向きな日維新の会と国民民主党の後押しもあり、衆院憲法審の開催は過去最多の15回に上った。一方、参院憲法審での議論は低調気味で、来月の参院選では「良識の府」の姿勢も問われることになりそうだ。 自民党の福田達夫総務会長は9日の記者会見で、衆院憲法審の開催回数が過去最多となったことを踏まえ、今後の改憲論議の進め方について「国民の理解を得ながら足を踏みしめながら進めていく」と述べた。公明党の北側一雄副代表も「通常国会でこれほど憲法論議ができたことは、かつてなかった」と語った。 衆院憲法審が原則、定例日の毎週木曜日に開催されたのは、先の衆院選で野党の勢力図が変わった影響が大きい。護憲派の期待を集める立憲民主党と共産

    憲法審、衆院は最多 参院選後の野党構図で逆戻りも
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    守旧派=左派の図式を塗り替える新しい左派は、れいわしかないのか。
  • 25歳までに相手を見つけて29歳で結婚、30歳で第一子を産み…政府の目標は“足し算”ばかりの“無茶振り”だ 政府の目指す“女性活躍”に社会学者・水無田気流氏(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    国学院大学経済学部の水無田気流教授(社会学)は「“女性の非労働力人口を労働力人口に”という、第2次安倍内閣の女性活躍政策と基的には変わらないと思う。とにかく女性の“ケアワーク”の負担はそのままに、就労人口が足りないからもっと働いてもらおうという“足し算”による“無茶振り”で、女性がやることが増えるだけ」と指摘する。 「柏木さんが“幸せになれるかどうか分からない”とおっしゃったのは非常に重要な指摘で、男性も含め国民の生活満足度が上がり、幸せになるための視線が欠落しつづけていると思う。人は“こちらの方が幸せになりそうだから”とライフコースを選択していくわけで、“こちらはしんどいなとか、無理だな”と思えば選択肢からは外していくはずだ。にもかかわらず、継ぎはぎしているだけという印象が拭えない」。 水無田氏は政策目標を現実的なライフプランに落とし込み、“F1並みの音速の人生設計だ”とも指摘している

    25歳までに相手を見つけて29歳で結婚、30歳で第一子を産み…政府の目標は“足し算”ばかりの“無茶振り”だ 政府の目指す“女性活躍”に社会学者・水無田気流氏(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2022/06/10
    働いているからこそ所得があるのだから、少子化対策と育児支援の給付で所得制限を設けるのは女性活躍には逆効果。前総理が退いてから懐古趣味が政策の前面に出るようになって絶望感が濃くなった。