2024年5月13日のブックマーク (12件)

  • 日本企業におけるDX推進組織の構造的課題 : 比較制度分析からみた組織構造転換の必要性

    In April 2022, Osaka City University and Osaka Prefecture University marge to Osaka Metropolitan University Osaka Metropolitan University Title 日企業における DX 推進組織の構造的課題 : 比較制度分析からみた組 織構造転換の必要性 Author 鈴木 康宏 Citation 都市経営研究. 2 巻 1 号, p.69-90. Issue Date 2022-03 ISSN 2436-3146 Type Departmental Bulletin Paper Textversion Publisher Publisher 都市経営研究会 Description 査読論文 DOI Placed on: Osaka City University

    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    クローズド・インテグラル型自社システムに拘るくせに、1990年後半からのアウトソーシングを放置し、責任をあいまいにするための摺り合わせに資源を浪費する水平的ヒエラルキー企業なんて、滅亡させるのが正解。
  • 大塚食品の工場で『ポカリ粉末』入れた袋に異物混入を指摘の社員…公益通報後に異動命じられ“うつ病”を発症『1人部署』や『軟禁状態』で勤務 会社側に慰謝料など求め提訴 大津地裁 | MBSニュース

    大塚品の工場で『ポカリ粉末』入れた袋に異物混入を指摘の社員…公益通報後に異動命じられ“うつ病”を発症『1人部署』や『軟禁状態』で勤務 会社側に慰謝料など求め提訴 大津地裁 大塚品で働く男性が、粉末状の品を入れていたポリ袋から異物が検出されたことを滋賀県に公益通報した後に、異動を命じられたうえ、軟禁状態での勤務を強いられうつ病を発症したなどとして、会社に慰謝料などを求め大津地裁に提訴しました。 訴えを起こしたのは、大塚品の滋賀県にある工場で品質管理を担当していた男性です。 訴えによりますと、2021年に滋賀県湖南市にある滋賀工場で、「エネルゲンパウダー」「ポカリスウェットパウダー」などの粉末の原料が入っていたポリ袋からほこりや樹脂片などが検出され、社内で調査したところ包装に使用してはいけない非品用のポリ袋が使われていたことが判明したということです。 しかし、会社側は製品のリコールな

    大塚食品の工場で『ポカリ粉末』入れた袋に異物混入を指摘の社員…公益通報後に異動命じられ“うつ病”を発症『1人部署』や『軟禁状態』で勤務 会社側に慰謝料など求め提訴 大津地裁 | MBSニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    徳島ヴォルティスのお家騒動どころではなくなってしまいそう。
  • 自衛隊の不発弾処理、普通の作業服で処理している理由が厳しい現実過ぎた→「爆発したら防護服をいていても無意味だから」

    ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 自衛隊の不発弾処理 ある一定以上の威力の砲弾に防護服は無意味なので普通の作業服で処理 昔は防弾チョッキ着て作業してる画がたまに出てたけど最近は見なくなったな pic.twitter.com/uCG1KHuCR6 2024-05-12 20:16:53

    自衛隊の不発弾処理、普通の作業服で処理している理由が厳しい現実過ぎた→「爆発したら防護服をいていても無意味だから」
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    機械化してもペイするほど人件費水準を上げる(公務職場並みに命を懸けて民間も働くかの)覚悟がないと権利を主張できない組合不在職場が圧倒的に多い。だから、最低賃金を無慈悲に上げろと繰り返し申し上げている。
  • 練馬区の「道路の真ん中に200基の墓」があるのはなぜ?60年以上前から計画されてたのに、立ち退き交渉ができてない理由に疑問の声

    ライブドアニュース @livedoornews 【目途立たず】道路の真ん中に200の墓、立ち退き進まないワケとは? 東京・練馬区 news.livedoor.com/article/detail… 住職によると、東京都は、寺の堂と道路計画にかかっている墓の部分だけの移転を求めているが、すべての墓と堂を合わせて一つの寺と考えているため、移転はできないとのこと。 pic.twitter.com/08zMUcWpHY 2024-05-12 12:47:47 リンク 日テレNEWS NNN 【調査】ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン|日テレNEWS NNN 将来は東京都心から埼玉県狭山市までつながる予定の幹線道路。その区間内にあり東京都が整備する都市計画道路「放射第7号線」。練馬区内の工事区間で建設をはばむように約200基の墓が立ち並び、いまだ開通でき

    練馬区の「道路の真ん中に200基の墓」があるのはなぜ?60年以上前から計画されてたのに、立ち退き交渉ができてない理由に疑問の声
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    死亡届済み遺体に人格権があるかどうかについて法律が入っていかないように、民主主義頑張っています、の画として自慢した方がいい。
  • つばさの党本部などを家宅捜索 衆院東京15区補選巡り選挙妨害の疑い 警視庁捜査2課

    家宅捜索のため、つばさの党の事務所がある建物に入る捜査関係者 =13日午前、東京都千代田区(松井英幸撮影) 4月28日に投開票された衆院東京15区補欠選挙を巡り、他候補の街頭演説を妨害するなどした疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、東京都千代田区隼町にある政治団体「つばさの党」部など関係先数カ所に家宅捜索に入った。捜査関係者への取材で分かった。 つばさの党を巡っては、4月16日の告示日に他候補が演説する近くで約50分間にわたって大音量で演説したり、車のクラクションを鳴らしたりするなどして選挙を妨害。警視庁は4月18日、つばさの党の黒川敦彦代表(45)と、つばさの党幹部で、衆院東京15区補選に出馬していた根良輔氏(29)ら3人に公職選挙法違反(自由妨害)で警告を出した。 つばさの党はほかにも、他候補の選挙カーをつけ回すなどしていた。警視庁捜査

    つばさの党本部などを家宅捜索 衆院東京15区補選巡り選挙妨害の疑い 警視庁捜査2課
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    武装風の地方公務員が始めに入る写真を使わないのは、いかがなものか。
  • つばさの党事務所など捜索 衆院東京15区補選 演説妨害など疑い | NHK

    4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにしたり、選挙カーを追い回したりして選挙活動を妨害したとして、警視庁が公職選挙法違反の疑いで東京 千代田区にある団体の事務所などに一斉に捜索に入りました。 捜索を受けたのは、政治団体「つばさの党」の根良輔幹事長(29)と黒川敦彦代表(45)のそれぞれの自宅と、千代田区にある団体の事務所の3か所です。 捜査関係者によりますと、4月28日に投票が行われた衆議院東京15区の補欠選挙の期間中、立候補した根幹事長の陣営が、長時間にわたり拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにしたり、選挙カーを追い回したりして、ほかの陣営の選挙活動を妨害した公職選挙法違反の疑いがもたれています。 「つばさの党」をめぐっては、告示日の4月16日、東京 江東区のJR亀戸駅前でほか

    つばさの党事務所など捜索 衆院東京15区補選 演説妨害など疑い | NHK
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    武装っぽいいでたちの地方公務員を先に入らせて、その画を撮らせるのはヘタくそこの上ない。恣意的意図がなかったのなら、しっかり会見して説明するべきだし、しなければ他の候補が選管を通して照会すべき。
  • 【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応食堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→本当に塩対応だった件|ガジェット通信 GetNews

    【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→当に塩対応だった件 JR有楽町駅前に『塩対応堂』がオープンすると聞いて、取材に行ってみた。いったいどんな塩対応されるのか。入店したとたん上から目線なのか、メシをぶん投げるように出されるのか、どんな塩対応なのか。 とかイメージしていたのだが、塩分少なめの料理べられる期間限定堂なり。しかも無料でべられるという最高のタダメシパラダイス! そもそもこの『塩対応堂』は高血圧啓発イベントらしく、2024年5月9日にJR有楽町駅前にオープンし、11日が最終日。 「塩対応どんぶり」「塩対応うどん」がべられる 『塩対応堂』でメシをべたい人は、現地にある高血圧治療補助アプリで日ごろの生活を記入し、塩分摂取量をチェック。 自身の塩分摂取量を把握したのち、『塩対応堂』のメシの受け取りカウンターで「塩

    【ぎょえーっ】JR有楽町駅前に料理無料の『塩対応食堂』オープンきたあああ!実際に行った結果→本当に塩対応だった件|ガジェット通信 GetNews
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    ちがう、ちがう。欲しいのは、窓口対応にホスピタリティーを求めるクズ客・寄生虫・社会の癌を排除すると、事業者と顧客が共同で宣言する業態横断型の取り組みだ。
  • 爆音で走る車が好きな人は「サイコパスかサディストの男」との研究結果

    近所から改造マフラーの騒音や、大型バイクのエンジン音が鳴り響いてうんざりした経験がある人は多いはず。このような車を所有したいという願望がある人は、人格にも難がある可能性が高いことが心理学的な研究で確かめられました。 A desire for a loud car with a modified muffler is predicted by being a man and higher scores on psychopathy and sadism https://cipp.ug.edu.pl/A-desire-for-a-loud-car-with-a-modified-muffler-is-predicted-by-being-a-man-and-higher,162006,0,2.html Who Wants a Loud Car? | Psychology Today Canad

    爆音で走る車が好きな人は「サイコパスかサディストの男」との研究結果
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    311系電車がターボがかかったような音を出すときにテンションが上がる私は、同類なのかしら。
  • ついに所要16時間半! 年々延びる臨時「サンライズ出雲」に乗ってみた どうりで時間がかかるワケだ! | 乗りものニュース

    例年、多客期に運行される臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」。2024年の「92号」は、出雲市~東京間で16時間31分もかかるそうです。定期列車よりも4時間以上長いのはなぜか、乗って確かめてみました。 入線から出発までは5分 東京~出雲市間953.6kmを走る寝台特急「サンライズ出雲」には、多客期のみ運行される臨時の「サンライズ出雲91・92号」があります。2024年春は、東京発「91号」が5月2日と6日に、出雲市発「92号」が5月1日と5日に運行されました。 この臨時「91・92号」は近年、年を追うごとに運行時間が長くなっています。下りの「91号」は、2016(平成28)年時点では東京21時21分発、出雲市13時7分着でした。今年は、東京発は変わりませんでしたが、出雲市着が13時39分と32分長くなり、所要時間は16時間18分となりました。 拡大画像 出雲市駅に入線する臨時の寝台特

    ついに所要16時間半! 年々延びる臨時「サンライズ出雲」に乗ってみた どうりで時間がかかるワケだ! | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    空席は、最終新幹線に間に合わないときの保険需要じゃない?
  • 主治医が家族呼んで病状を説明してくれたんだけど、医「かくかくしかじかで腎生検します」→いきなり夫が素人質問をかましてしまった

    りねん@入院中 @linen_mi 生物系修士→SIerのエルフ。寒いのと暗いのと朝が苦手。夫と4歳の男児とぬるぬる生きてる。育児趣味と時々fgo。持病(SLE)についてもちょっと話す。 イラスト/吹奏楽/手芸/紅茶/料理/家庭菜園 りねん@入院中 @linen_mi 主治医が家族呼んで病状を説明してくれたんだけど、 医「かくかくしかじかで腎生検します」 夫「腎生検って細胞の何を見るんですか?リンパ球の浸潤ですか?」 私「おい」 -終わってから---- 夫「僕も細胞の写真見たい!」 私「いきなり素人質問かますのやめなさい」 ※夫は免疫まわりの研究者 2024-05-12 15:51:33 りねん@入院中 @linen_mi 実際問題、医師からしたら患者側にある程度知識がある場合にどうして欲しいのかってのはちょっと気になっている(話が早くていいor隠しておいて欲しいなどなど) こちらとして

    主治医が家族呼んで病状を説明してくれたんだけど、医「かくかくしかじかで腎生検します」→いきなり夫が素人質問をかましてしまった
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    正解は「微小とはいえ腹膜を貫通することで、処置後の癒着によって見込まれる弊害はどういうものでしょうか。」ですが、説明できずに検査が延期される可能性があります。
  • 東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた

    東武鉄道グループは2024年〜2027年の中期経営計画において、磁気乗車券の全廃を目指すと明らかにした。QR乗車券によって代替するという。 磁気乗車券とはいわゆる「従来型の紙の切符」のことだ。「Pasmo」などの交通系ICカードなしで鉄道を使う場合には購入が必須となっている。 全廃方針、広報部の回答は 全廃の方針について東武鉄道の広報部は、CNET Japanの取材に対し「QR乗車券の導入により、自動改札機のメンテナンス性向上や、企画乗車券の造成等も柔軟にできると考えている。鉄道事業については、デジタル技術の活用等を通じて持続的な運営と安定した利益の確保を図っていくことを掲げており、その方針の一つの施策」と説明した。 このうち「メンテナンス性向上」については、磁気乗車券に対応する改札機の機械駆動部は非常に複雑で、そのメンテナンスコストが鉄道会社にとって負担となっている。一方、沖縄の「ゆいレ

    東武鉄道、「磁気乗車券」を全廃宣言--QRで代替、理由は? 広報部に聞いた
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    資本蓄積の薄い地域で客と共に乗り越える結節が、デバイスの認識手段というのは弱い気がする。接触型改札廃止駅で、顔認証ゲートに磁気定期をかざして映像認識できるようにすれば単年度の投資額を抑制できる。
  • 女子枠なんかクソくらえ 現役旧帝理工系女子より

    旧帝大工学部機械系B4女子。 東工大やら京大、軒並み女子枠の設置が相次いでいる。Twitterではもっぱら「バカな女に下駄をはかせるな」と盛り上がってるが、自分は別の視点から女子枠に大反対。女子枠なんてクソくらえ。 争点は大学入試ではなくその後のキャリア。いわゆるメーカーにいくか、どうするか、大変なやんでいる。 プロフィール 自分:地方公立進学校→旧帝工学部機械系B4。INTJ。つきあって3年の彼氏がいる。(ここではとりあえずこの人と結婚する前提で話がすすんでます) (1)メーカー就職する場合 弊専攻機械には大量の推薦もあり、多くの人が推薦を使ってトヨタやダイキンやパナに就職。けど、女子でメーカー技術職?それが幸せとは到底思えない。 子供をもうけるとなった場合、産休育休は必須。妊娠したら、大切なプロジェクトや重要なポジションには就かせてもらえないだろうね、男は産休取らないから、そっちに任せ

    女子枠なんかクソくらえ 現役旧帝理工系女子より
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    医局秘書に欲しい。