ブックマーク / trafficnews.jp (77)

  • 超長~い「ダブル連結トラック」ついに首都高・阪高も“解禁” 走れる路線拡充 許可制度も簡略化へ | 乗りものニュース

    阪高のトンネルであれ走るのか~…… 東京・大阪の都心も一部「通っていいよ」 ダブル連結トラック 国土交通省は2024年7月25日、「ダブル連結トラック」の対象路線を拡充すると発表しました。あわせて、国民からの意見募集(パブリックコメント)も開始します。 ダブル連結トラック、実証実験から参加していた西濃運輸の例(西濃運輸の公式Xより)。 ダブル連結トラックは、大型トラックの荷台を2台つないだトレーラーで、全長は最大25mになります。通常の大型トラックは全長約12mで、これを超える車両を走行させるには、ルートを国に申請し、特殊車両通行許可を取得する必要がありますが、「ダブル連結トラック」の取り組みは、この特車許可の基準を全長21mから最大25mに緩和して実現しました。 2018年度の格導入以降、トラックの人手不足に対応する施策として導入が相次いでいることから、国は高速道路を中心に走行対象路線

    超長~い「ダブル連結トラック」ついに首都高・阪高も“解禁” 走れる路線拡充 許可制度も簡略化へ | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/07/27
    負けずに茨木駅の待避線も延長しよう。
  • JR西日本の特急車両が「スゴすぎる珍ルート」で運転へ 京阪神エリアを6時間も走る! 8月に1日限定 | 乗りものニュース

    大阪発新大阪行き! 関西エリアの貨物駅をめぐる団体臨時列車運転へ クラブツーリズムは2024年7月17日、JR西日JR貨物の協力で関西エリアの主要な貨物駅を巡る「関西貨物線ツアー」を開催すると発表しました。開催日は2024年8月12日(月・祝日)です。 拡大画像 287系(画像:写真AC)。 当日は、神戸貨物ターミナル駅、吹田貨物ターミナル駅、京都貨物駅、安治川口駅といった普段は定期列車が入ることがない貨物駅に入線。新大阪駅を11時17分に発車し、同駅に17時19分に到着します。 鉄道ファンから人気を集めているJR西日の名物車掌・長尾寛車掌が乗務する予定です。車両は特急「くろしお」などで使用されている287系6両編成です。 クラブツーリズムは、2017年7月から首都圏で「貨物線ツアー」を開催していますが、今回は初めて関西エリアでの開催となります。旅行代金は2万2000円から3万20

    JR西日本の特急車両が「スゴすぎる珍ルート」で運転へ 京阪神エリアを6時間も走る! 8月に1日限定 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/07/18
    次は摂津も入れて欲しい。
  • まるで高速道路を“森林”に!? コンクリに塗れば「CO2をめっちゃ吸収する」魔法の溶剤がスゴイ! | 乗りものニュース

    各方面でCO2の削減が模索されるなか、大手ゼネコンが特徴的なアプローチで課題解決に挑んでいます。既存のコンクリートがまるで樹木のようにCO2を吸収するようになるという溶剤です。 高架橋が森になる?画期的アプローチの溶剤 2024年4月から5月にかけ、東京都が未来へのテクノロジーやアイデアを集めたイベント「SusHi Tech Tokyo 2024」を開催しています。5月12日からは海の森エリア(中央防波堤)にて、再生可能エネルギーや環境改善・資源循環などの新技術の展示が21日まで行われています。 拡大画像 コンクリートの橋脚と橋桁で構成される高速道路のイメージ(画像:写真AC)。 そのなかで、「小瓶に入った透明の溶剤」と「コンクリートの小片」という、かなりミニマムなアイテムを小さなブースに展示していたのが、ゼネコン大手の清水建設です。同社が打ち出していた技術は、まさにこの透明の溶剤。 「D

    まるで高速道路を“森林”に!? コンクリに塗れば「CO2をめっちゃ吸収する」魔法の溶剤がスゴイ! | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/19
    成長しても害がない老朽化した陸上の防波堤や砂防ダムに塗ればいいのに。
  • ついに所要16時間半! 年々延びる臨時「サンライズ出雲」に乗ってみた どうりで時間がかかるワケだ! | 乗りものニュース

    例年、多客期に運行される臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」。2024年の「92号」は、出雲市~東京間で16時間31分もかかるそうです。定期列車よりも4時間以上長いのはなぜか、乗って確かめてみました。 入線から出発までは5分 東京~出雲市間953.6kmを走る寝台特急「サンライズ出雲」には、多客期のみ運行される臨時の「サンライズ出雲91・92号」があります。2024年春は、東京発「91号」が5月2日と6日に、出雲市発「92号」が5月1日と5日に運行されました。 この臨時「91・92号」は近年、年を追うごとに運行時間が長くなっています。下りの「91号」は、2016(平成28)年時点では東京21時21分発、出雲市13時7分着でした。今年は、東京発は変わりませんでしたが、出雲市着が13時39分と32分長くなり、所要時間は16時間18分となりました。 拡大画像 出雲市駅に入線する臨時の寝台特

    ついに所要16時間半! 年々延びる臨時「サンライズ出雲」に乗ってみた どうりで時間がかかるワケだ! | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/13
    空席は、最終新幹線に間に合わないときの保険需要じゃない?
  • 自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース

    大手私鉄でまさかの「磁気乗車券の全廃」。 QR乗車券の導入で「磁気乗車券の全廃」を推進へ 東武鉄道は2024年4月30日、グループ中期経営計画2024~2027を策定。その中に「QR乗車券の導入による磁気乗車券の全廃」を推進する方針を盛り込みました。 拡大画像 東武の車両(画像:写真AC)。 「磁気乗車券」とは、磁気を使って有効区間や有効日などの情報を書き込めるよう、裏面に「磁性体」が塗られたきっぷのことです。自動改札機に通して使うことでお馴染みのきっぷです。 東武鉄道は2023年10~12月に、QRコードを利用したデジタル乗車サービスの実証実験を行っています。この実験では、スマートフォン上に表示された日光エリアのフリーパスのQRコードを、自動改札機や係員窓口のタブレット端末にかざすことで、ICカードと同等の入出場が可能になるというものでした。 今後、QR乗車券が格的に導入されるとみられ

    自動改札機に通す「紙のきっぷ」が消える?東武鉄道が驚きの方針 「磁気乗車券の全廃」打ち出す | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/05/07
    そこまではスムーズに進むだろうけれど、関西の顔認証改札の不人気ぶりは、そこからのハードルの高さを示している。
  • 特急「しなの」新型投入へ準備着々 量産先行車を設計へ 先頭車では「前面展望」も確保 | 乗りものニュース

    前面展望も! 量産先行車の新製に向けた詳細設計を実施へ JR東海は2024年度の重点施策と関連設備を発表。新型特急車両385系の量産先行車の新製に向けた詳細設計などを盛り込みました。 拡大画像 特急「しなの」で活躍している383系(画像:写真AC)。 385系は、名古屋駅と長野駅を結ぶ特急「しなの」で活躍している383系の後継車両です。量産先行車は2026年度に1編成(8両)が完成し、走行試験を約1年間行った上で、量産車が2029年度頃に投入される見込みです。 385系は、次世代振子制御を採用することが特徴。現在の383系では、雨天による滑走などで振子傾斜の開始位置がずれて乗り心地が悪化することがありますが、新型車両ではジャイロセンサによってカーブの開始位置をより正確に検知できるようになるため、乗り心地が向上します。 先頭車では前面展望を確保するほか、中央線に投入された315系通勤形電車

    特急「しなの」新型投入へ準備着々 量産先行車を設計へ 先頭車では「前面展望」も確保 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/31
    連結器間20メートルということは、大阪ゆき復活はのぞみ薄だね。
  • 乗り通す人いるの…? 大和路線の異例ロングラン列車「京都行き」増発へ 所要時間“2倍”なぜ存在? | 乗りものニュース

    JR大和路線に存在する異例のロングラン直通列車がダイヤ改正で増発されます。それは「JR難波→京都」。大和路線から奈良線経由で京都へ向かう大回り列車です。通常1時間で着くところを延々2時間走る列車は、なぜ存在するのでしょうか。 多方面からの直通列車が存在する「大和路線」の異色列車 関西線のうち、JR難波駅と奈良、加茂駅までの区間は「大和路線」の愛称で呼ばれます。大阪側では大阪環状線やおおさか東線と、奈良側では和歌山線・桜井線と直通するなど、直通列車のバリエーションが豊富な路線でもあります。 そのなかでも異色の直通列車が、JR難波発で設定されている「奈良線直通」の京都行きでしょう。これが2024年3月16日(土)のダイヤ改正で増発されることになりました。 大和路線の列車(画像:写真AC)。 通常、JR難波から京都まではJR京都線(東海道線)経由で1時間弱のところ、この直通列車は奈良駅を経由

    乗り通す人いるの…? 大和路線の異例ロングラン列車「京都行き」増発へ 所要時間“2倍”なぜ存在? | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/03
    貧民向け「あをによし」
  • 伝説のロングラン列車が消えてる…! 18きっぷの友「高尾~長野」がダイヤ改正で消滅 大きく変わる中央本線 | 乗りものニュース

    まだまだ変わるのでは……? 中央線のロングラン列車が消滅! 2024年3月16日(土)にJRグループのダイヤ改正が実施されます。これに伴い、中央線のロングラン普通列車「高尾発・長野行き」がなくなります。 中央線を走る211系(画像:写真AC)。 東京都内の駅から長野県の松駅まで走る列車はいくつかあるものの、そこからさらに、長野駅まで走る唯一の存在が、列車番号441M「高尾発・長野行き」。高尾14:09発で、長野に着くのは18:51、所要4時間44分という長距離列車です。 長野は1997年に北陸新幹線高崎~長野間が開業して以降、高崎からの信越線が一部廃線、第三セクター(しなの鉄道)化されたため、JRの普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」で東京から向かう場合は、中央線回りが第一の選択肢になります。そのため、東京都内から長野まで1で行ける列車は同きっぷの愛好者に重宝されていました

    伝説のロングラン列車が消えてる…! 18きっぷの友「高尾~長野」がダイヤ改正で消滅 大きく変わる中央本線 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/03/02
    各駅停車でこの時間で踏破できるから、夜行普通列車がなくなるのもうなづける。逆を言えば、有効時間帯だけ走行して、保守時間帯を邪魔しない夜行列車というか夜泊列車の設定可能性を感じる。
  • 「モーターボートでロシア艦艇を撃沈」に衝撃走る! ウクライナの「水上ドローン」部隊とは アメリカも以前から危機感 | 乗りものニュース

    乗りものニュース ›› ミリタリー ›› 「モーターボートでロシア艦艇を撃沈」に衝撃走る! ウクライナの「水上ドローン」部隊とは アメリカも以前から危機感 「震洋」に似た兵器だが人は乗らない! ウクライナ軍が「イワノヴェツ」や「ツェーザリ・クニコフ」を攻撃した水上ドローン「マグラV5」は、見た目は爆発物を搭載したモーターボートのような構造です。 モーターボートによる艦艇への攻撃としては、旧日海軍の特攻兵器である「震洋」や、旧陸軍が開発した肉薄攻撃を行うモーターボートである四式肉薄攻撃艇(マルレ艇)などがありますが、これらは人が乗り込み、生存の見込みがないか、ほぼない状況で決死の覚悟を持って戦う兵器でした。 しかし、水上ドローンの誕生により、人を乗せずに敵艦艇へ肉薄して攻撃することが可能になりました。しかも喫水線が低いため外洋では発見しにくく、接近を許すと機関砲などでの迎撃が困難です。 そ

    「モーターボートでロシア艦艇を撃沈」に衝撃走る! ウクライナの「水上ドローン」部隊とは アメリカも以前から危機感 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/21
    水上爆雷やドローン追跡ドローンなどが整ってしまう前に非対称性を極小化しておきたい。
  • 東海道新幹線でついに「貨客混載」正式スタート その名も「東海道マッハ便」 将来は全国即日配送!? | 乗りものニュース

    「今すぐ薬が必要だ!」→届きます!? 東海道新幹線で「荷物輸送」スタート JR東海とジェイアール東海物流は2024年2月15日、東海道新幹線を活用した荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を開始すると発表しました。 東海道新幹線で荷物輸送サービスが始まる(画像:写真AC)。 JR東日の「はこビュン」などと同様、新幹線を活用した「貨客混載」のひとつとして、法人向けの即日荷物輸送サービスをスタートさせます。「安全・正確・高速・高頻度で揺れが小さいという特性を活かし、速達性に優れた高品質で環境負荷の小さい荷物輸送サービス」だということです。 具体的には、東京~名古屋間、東京~新大阪間において「こだま」の11号車にある業務用室を活用。1回あたりおおむね段ボール40箱分(3辺合計120cm換算)まで輸送可能だそうです。1日最大の設定可能数は、東京~名古屋間で26、東京~新大阪間で22となります。

    東海道新幹線でついに「貨客混載」正式スタート その名も「東海道マッハ便」 将来は全国即日配送!? | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/17
    せっかくこだまを使うのに、静岡県内で知事リコール署名を運ぶことはできないんですね。
  • 「500系新幹線」ついに引退開始へ N700S追加投入から始まる大異動 JR西日本 | 乗りものニュース

    永遠の名車ももうすぐ終焉? 6編成のうち4編成を2026年度末までに用途廃止 JR西日は2024年2月14日(水)、山陽新幹線で運用している500系新幹線について、6編成のうち4編成を2026年度末までに用途廃止すると発表しました。 500系(画像:写真AC)。 同社は、東海道・山陽新幹線用のN700S(16両編成)を、2026年度までに4編成追加投入する予定。これ伴い、「のぞみ」などで運用していた既存のN700系を16両編成から8両編成に改造し、山陽新幹線に投入するとしています。 改造は、博多総合車両所で実施。ATCとブレーキシステムを改良し、地震発生時のブレーキ距離が従来のN700Aから5%短縮されます。また、大容量のデータ通信を実現することで、車両の状態監視機能を強化。パンタグラフやブレーキ装置についても摩耗部品の長寿命化を図り、メンテナンスコストを削減する予定です。また、車いすス

    「500系新幹線」ついに引退開始へ N700S追加投入から始まる大異動 JR西日本 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/16
    めどの立たない四国・九州の新幹線整備の熱意が冷めないよう、西日本管内の車体傾斜のための地上子の整備や、騒音公害防止の速度制限緩和の地元交渉も、同時に進めてほしい。そうでなければ、ミニに振った方がいい。
  • “風前の灯”急行が4倍に増発! 都営新宿線3月ダイヤ改正 帰宅時の利便性向上へ | 乗りものニュース

    東京都交通局が2024年3月16日(土)および18日(月)、地下鉄新宿線でダイヤ改正を実施。これによると、すでに激減している急行列車を増発する見込みです。 平日は、9時台の新宿方面行きで、現行の各駅停車1を急行へ変更。さらに17時台から19時台の八幡方面行きでは、現行の1から4へ増発します。東京都交通局は、オフピーク時間帯および帰宅時間帯の速達性向上を図るとしています。 土休日は、18時台の新宿発 大島行き各駅停車1を急行へ。なお平日・土休日とも、全ての急行が大島駅で各駅停車へ接続します。 ただ、2022年3月のダイヤ改正までは1時間に3設定されていた日中時間帯(10~15時台)の急行は復活せず。東京都交通局は2023年、日中の急行を全廃した理由を「急行は各駅停車に対して、明らかに利用率が低い結果に。これをふまえ、利便性向上を図るため、全便を各駅停車に変更しました」と回答してい

    “風前の灯”急行が4倍に増発! 都営新宿線3月ダイヤ改正 帰宅時の利便性向上へ | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/02/12
    爪の垢、、、
  • 大阪の風景が大変貌中!?「御堂筋 側道廃止」工事が最盛期に 完成区間で見た「本当に欲しかったもの」とは | 乗りものニュース

    大阪のキタとミナミをむすぶメインストリートのひとつ「御堂筋」。大阪の都心を象徴するような大通りで、秋にはイチョウ並木が街を黄色く染めます。 御堂筋を象徴するもうひとつの風景が、南行き一方通行4車線道路の両側に、さらに1ずつ「側道」があること。バスやタクシーの客扱いや、沿線店舗の荷下ろしなどで通過交通の支障とならないように計画されたものです。 時代の変化とともに「街を歩行者が移動し楽しめる御堂筋」とするべく、この側道を廃止して歩行者空間にする事業が進行中です。 2019年策定の「御堂筋将来ビジョン」では、2025年の大阪万博までに側道をすべて歩行者空間化する計画。さらには2037年を目標に、線をふくめた御堂筋全体を歩行者空間化するとしています。 難波駅周辺から徐々に進められているこの工事。いま現地ではどのような変化が起きているのでしょうか。 現在、長堀通を境にして、南側が側道閉鎖済みで、

    大阪の風景が大変貌中!?「御堂筋 側道廃止」工事が最盛期に 完成区間で見た「本当に欲しかったもの」とは | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2024/01/17
    面的に道路や鉄道のネットワークを拡張するより、御堂筋を地下や空中に階層を重ねていった方が、大阪の力が増す気がする。
  • 「無人機空母」実現に近づく? 遠隔操作された「モハベ」イギリス空母で発着艦に成功 | 乗りものニュース

    艦載機の無人化の一歩か? F-35Bよりも大きな無人機 軍用及び民間用の無人機開発・製造を手掛けるアメリカのジェネラル・アトミックス・エアロノーティカル・システムズ(GA-ASI)は2023年11月17日、イギリス海軍の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」から短距離離着陸 (STOL) 機能を搭載する無人航空機「モハベ」の発着艦実験が成功したと発表しました。 拡大画像 空母「プリンス・オブ・ウェールズ」と無人航空機「モハべ」(画像:GA-ASI)。 同実験は2023年11月15日にアメリカ東海岸沿岸で行われたそうで、「モハベ」の制御は艦内の管制所内で同艦の乗組員が担当しました。イギリス海軍によると、全長9m、翼幅17mと同艦の艦載機であるF-35Bよりも大きく、満載重量が1.5tを超える無人機が、アメリカ海軍の空母以外に発着艦するのは初とのことです。 今回の実験は、将来的に有人航空機と共に無

    「無人機空母」実現に近づく? 遠隔操作された「モハベ」イギリス空母で発着艦に成功 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/11/22
    有人機を守るために囮や盾になるためにドローンの航行速度を上げるか、有人機の速度を落として作戦の拡張性を求めるか。実戦で世界一になるウクライナ海軍に関わるかどうかで自国民の生命を守れるかが左右されそう。
  • 新幹線×在来線特急「乗継割引」廃止 約60年の歴史に幕 紙のきっぷ減で「役目終わった」 | 乗りものニュース

    在来線特急が半額になったんですが……。 在来線特急が半額になった「乗継割引」廃止へ JR東海は2023年9月22日(金)、新幹線と在来線特急との「乗継割引」を廃止することをそれぞれ発表しました。 新幹線と在来線特急の乗継割引が廃止される(画像:写真AC)。 新幹線と在来線特急を乗り継いだ際に、在来線の特急等料金、指定席料金が半額となる制度です。駅の券売機で発券されるものについて適用されましたが、JR東海によると、会員制ネット予約&チケットレス乗車サービスである「EXサービス」による新幹線利用が、すでに半数を占めている状況などを踏まえたそうです。 代わりに2024年春から、列車や宿泊なども一括して予約が可能な「EX旅先予約」で、在来線特急列車も予約できるお得な商品を用意する予定だといいます。 この乗継割引は1965(昭和40)年、新幹線と在来線特急・急行を乗り継ぐ輸送形態ができるなかで、特急

    新幹線×在来線特急「乗継割引」廃止 約60年の歴史に幕 紙のきっぷ減で「役目終わった」 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/09/23
    東京駅乗り継ぎでは割引なし、のガッカリ感が緩和される。
  • JR北海道「効果あった」動物多すぎ北海道で「減速ダイヤ」今年も実施へ スピードダウンで衝突回避 | 乗りものニュース

    「あっシカだ!」キキーッ!←これが車両に良くないようです。 衝突回避で車両の寿命アップ キハ54形気動車(画像:写真AC)。 JR北海道2023年9月13日(水)、動物と列車の衝突防止を図るため、早朝・夜間帯を中心にスピードを落として走行する「減速運転」を実施すると発表しました。対象路線は花咲線(釧路~根室)および釧網線。期間は10月1日から翌年2月末まで。 これはエゾシカなど野生動物と遭遇した時に、急ブレーキをかけることなく止まったり警告するための措置です。昨年はじめて実施したところ、衝突件数は3割減少。一定の効果が見られたことから、対象列車数を7から16へ拡大し、期間も12月スタートから10月スタートへ前倒しして、再実施となります。 動物と遭遇した際の急ブレーキは、線路との摩擦で車輪のすり減りや傷つきにつながります。一定以上に車輪の損傷がひどくなると修繕が必要ですが、作業は1

    JR北海道「効果あった」動物多すぎ北海道で「減速ダイヤ」今年も実施へ スピードダウンで衝突回避 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/09/16
    必殺徐行ならぬ共生徐行
  • 京阪バス「交野~生駒~四条畷」田原線廃止へ 約60年の歴史に幕 かつては鉄道構想も | 乗りものニュース

    京阪バスは2023年8月21日(月)、ダイヤ改正を行い、古くからの路線である18号系統「田原線」を廃止すると発表しました。ダイヤ改正は9月9日(土)です。 田原線は、京阪交野市駅から私市を経由して生駒山地の国道168号を南下し、奈良県生駒市の北端を経由して、大阪府四條畷市の田原台一丁目へ至る路線です。もともと利用者が少なく一日数のみでしたが、現在は土休日の2往復のみに減っていました。 他のバス路線網から外れた孤高の存在で、ほとんどが山間部を走る中距離路線であることから、ファンのあいだでもよく知られる存在でした。途中には国内最大級の木製床板の歩行者用吊り橋「星のブランコ」があります。 1960年代からある古い路線で、一時期は門真市内の京阪大和田駅まで至る長距離ルートでした。狭い山道を抜けるため、1970年代後半までボンネットバスが現役で、大阪府では最後の運行路線だったようです。 ちなみに、

    京阪バス「交野~生駒~四条畷」田原線廃止へ 約60年の歴史に幕 かつては鉄道構想も | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/08/21
    阪奈道路までエスケープできなくなる。
  • 埼玉高速鉄道「大宮へ延伸を」さいたま市議会で提案 岩槻延伸と別ルート 実はある計画 | 乗りものニュース

    さいたま市議会の2023年6月定例会で、埼玉高速鉄道を延伸する形で大宮と浦和美園を結ぶ地下鉄を整備すべきという質問がありました。市の東西を結ぶ鉄道新線の検討はどこまで進んだのでしょうか。 大宮と浦和美園を結ぶ「東西交通大宮ルート」とは 「大宮と浦和美園を結ぶ地下鉄を整備してはどうか」。さいたま市議会の2023年6月定例会で、議員からこのような質問が出されました。 拡大画像 埼玉高速鉄道(画像:写真AC)。 現在、大宮駅から浦和美園駅へ鉄道で行く場合は、南浦和駅と東川口駅で2回乗り換えが必要で約40分かかります。東川口駅は川口市にあり、鉄道でさいたま市の東西を移動する際には、いったん隣の川口市を経由しなければならず、東西方向の鉄道ネットワークに課題を抱えているとされています。 そのため、国交省の答申「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」には、大宮と浦和美園を結ぶ「東西交通大宮ルート

    埼玉高速鉄道「大宮へ延伸を」さいたま市議会で提案 岩槻延伸と別ルート 実はある計画 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/06/29
    埼京線南向きにつなげたくなる。
  • 外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで不満続出 | 乗りものニュース

    21日間パスは「約4万円値上げ」これはさすがに大きい? 「鉄道を使わなくなるのではないか」と懸念 西九州新幹線「かもめ」(画像:JR九州)。 多言語メディアを展開するエクスポート・ジャパンは2023年5月25日(木)、JRグループが外国人向けに発売している乗り放題パス「ジャパン・レール・パス」の値上げに関して、外国人を対象としたアンケートの結果を発表しました。 「ジャパン・レール・パス」はことし4月の発表で、10月ごろをめどに内容を変更するとしています。速達列車「のぞみ」「みずほ」を追加課金で利用可能とする代わりに、7日券は29650円から50000円、14日券は47250円から80000円になるなど、大幅値上げとなっていました。 アンケートでは、値上げ後もパスを「利用する」と答えたのは全体のわずか12%。「絶対に利用しない」「たぶん利用しない」は合わせて7割以上にのぼっています(5/1~

    外国人7割が「もう使わない」ジャパンレールパス「3万円→5万円」大幅値上げで不満続出 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/26
    ひかりの車内光景が変わりそう。
  • 懐かしの「パタパタ案内装置」っぽい? 都営地下鉄の「回る」最新案内装置がちょっとエモい件 | 乗りものニュース

    都営地下鉄のホームにある最新の列車案内板は、情報更新時に画面が「クルン」と回る仕組みで、かつての「パタパタ」を彷彿とさせます。 液晶が「ほとんどアナログ」になりつつある時代 都営地下鉄のホームに掲げられている「次に来る列車の案内装置」が、液晶画面の新しいものへ更新が進んでいます。 拡大画像 2022年に使用終了となった京急川崎駅の「パタパタ」列車案内装置(画像:写真AC)。 この新しい列車案内、電車が発車して情報が更新される際、「各停 白金高輪行き」といった文字がクルンと一回転する演出になっています。 この“クルン”の動きに懐かしさを覚える人がいるかもしれません。それは、かつて全国でよく見られた、いわゆる「パタパタ」と呼ばれた「フラップ式案内表示装置」です。 LEDも無い時代、列車案内の板を上半分と下半分に分割し、パタパタとめくっていくことで大量の案内情報をさばいていたのです。京急でも20

    懐かしの「パタパタ案内装置」っぽい? 都営地下鉄の「回る」最新案内装置がちょっとエモい件 | 乗りものニュース
    yodogawa-kahan
    yodogawa-kahan 2023/05/20
    プロ野球の選手交替みたい。