タグ

2009年12月7日のブックマーク (21件)

  • クリエイティブなフリーフォントベスト50-2009年版「50 Best Free Fonts From 2009」

    TOP  >  Design , Font  >  クリエイティブなフリーフォントベスト50-2009年版「50 Best Free Fonts From 2009」 様々なフリーフォントが公開されていますが、今日紹介するのはその中でも。キレイ目というよりはインパクトのあるクリエイティブなフリーフォントを中心に2009年に発表されたフォントの中からさらに選りすぐられたフォントを紹介するエントリー「50 Best Free Fonts From 2009」です。 FONT: Chaos Math 手書き風なものから、オリガミのようなものまで様々なフォントが収録されています。今日はその中から幾つ描きになったものをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■tiza インクを刷り込んだような独特の風合いが出せるフリーフォントです。 ■Cube™ font 箱を組み立てたようなフリーフ

    クリエイティブなフリーフォントベスト50-2009年版「50 Best Free Fonts From 2009」
    yogasa
    yogasa 2009/12/07
  • 【日本の議論】ネット上は匿名?実名? 勝間和代氏vsひろゆき氏の“議論”より (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「匿名だと無責任なことがいくらでもできる」「実名だとリスクが大きすぎる」−。不定期に盛り上がるネットの“匿名実名論議”。ここ最近でも10月初め、経済評論家の勝間和代氏(40)が毎日新聞のサイト上で実名使用を呼びかけたところ、「匿名派」とされる2ちゃんねる初代管理人のひろゆき氏(33)や、以前から匿名実名論議について見解を述べてきた匿名派アルファブロガー(世論に影響を与えるブログ執筆者)、小飼弾氏(40)と実名派の弁護士、小倉秀夫氏(41)も各自のブログで意見を表明した。またしても熱い戦いが繰り広げられたが、結局、結論は出たのだろうか。 64%が実名に「反対」 10月4日、勝間氏は毎日新聞のサイト上のコーナー「クロストーク」で、ネットの実名使用の推進とそのメリットについてこう呼びかけた。 《ネットがメディアとしての信頼性を高め、既存のメディアと肩を並べる存在になるには、表現者が自分の名前を開

  • GoogleはなぜAndroidやChrome OSを無料で配布するのか?

    先週「Androidと家電」というタイトルで講演をさせていただいた私だが、そのプレゼンのキーポイントは、「なぜGoogleAndroidを無料で配布するのか?」。それを私なりに説明するための資料として作ったスライドが以下の二枚。 まずこれは、MicrosoftとIntelがパソコン・ビジネスを育てるためにした「コモディティ戦略」を図式化したもの。IntelとMicrosoftで協力してCPUとOSを部品化・規格化することにより、誰でもパソコンを作れる様にしたのがそれ。これにより、パソコン・ビジネスへの参入障壁が減り、パソコン・メーカーが乱立。差別化がしにくい部分(つまりIntelとMicrosoftがほぼ独占的に提供するCPUとOS以外の部分)で激しいコスト競争が起こり、パソコンのコモディティ化が一気に進んだのは皆さんの記憶にも新しいはず。 特筆すべきなのは、MicrosoftもInte

    GoogleはなぜAndroidやChrome OSを無料で配布するのか?
  • Twitterクライアント総合スレ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 12:07:24 ID:7V9RCoAnO P3優秀なんだけど、うっかりPostしてもクライアントから消せない。 まかーだけどWin系みたいにできないのかなあ。 5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 17:19:26 ID:lWaczuHy0 Tweenメイン、たまにwebかP3 携帯はもばつい もばついはログがさかのぼれるようになって便利になったなー 6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 17:29:58 ID:bAPSU6+f0 Twitがシンプルで好きだなー。 あとは右クリックメニューカスタマイズできれば言うことない。 Tweenも昔フォロー数が多かった頃使ってた。 7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/19(木) 17:51:36 ID:qOF

  • フリーで商用可のハイクオリティなブログ用アイコンセット「Cute Blogging Icon Set」&ウェブアプリ用「Application Icon Set」

    「Web Icon Set」からのタレコミによると、日付でブログを書いている人のために無料で使用できる「Cute Blogging Icon Set」と、ウェブアプリのために無料で利用できる「Application Icon Set」をリリースしたとのこと。いずれもPNG形式で、サイズは32×32・48×48・64×64・128×128の4種類が同梱されているため、いろいろな使い方ができるように工夫されています。 どちらも個人用途だけでなく、商用利用も可能と明記されており、非常に使い勝手のいいセットに仕上がっています。 ダウンロードは以下から。 Cute Blogging Icon Set | Web Icon Set http://www.webiconset.com/cute-blogging-icon-set/ Application Icon Set | Web Icon Set

    フリーで商用可のハイクオリティなブログ用アイコンセット「Cute Blogging Icon Set」&ウェブアプリ用「Application Icon Set」
  • 中国とNHKがひた隠すタブー:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「中国NHKがひた隠すタブー!史上最悪の危険な被爆地に、毎年数万人の日人が訪れている」 1 依頼635 :2009/12/06(日) 09:00:23.63 ID:2n6Pmd59● ?2BP(3001) 株主優待 ■1.核ハザードの危険を隠してきたNHKシルクロード番組■ 年6月6日、「核ハザードの危険を隠してきたNHKシルクロード番組に関する公開質問状」と題する書状が、NHK会長・福地茂雄氏あてに突きつけられた。差出人は札幌医科大学 ・高田純教授である。 その一節には、こうある。[1,p72] 私は、核爆発災害研究の専門科学者として、世界の核被災地を調査してまいりました。 そして、中国共産党がシルクロードの要所であった楼蘭遺跡周辺での総威力22メガトンの核爆発により世界最悪の災害が発生したことを、確認しました。 その総核爆発は、広島の核の1

  • ストライクウィッチーズVSスカイガールズ:アルファルファモザイク

    編集元:アニメサロン板より「ストライクウィッチーズVSスカイガールズ」 1 メロン名無しさん :2008/08/18(月) 14:58:08 ID:???0

    yogasa
    yogasa 2009/12/07
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 『わしはこんなヤマト、みとうはなかった。映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」』

    ★今回の記事の携帯向けはこちら。 (C)2009 ヤマトスタジオ/「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」製作委員会 2010年06月04日発売■BD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 2010年06月04日発売■DVD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 2010年06月04日発売■UMD:「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」 1977年公開「宇宙戦艦ヤマト」 1978年公開「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 1978年公開「ルパン三世 ルパンVS複製人間」 1979年公開「銀河鉄道999」 1979年公開「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」 1979年公開「ルパン三世 カリオストロの城」 1980年公開「地球へ・・・」 1980年公開「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」 1980年公開「サイボーグ009 超銀河伝説」 1980年公開「ヤマトよ永遠に」 1980年公開「ドラえもん のび太の恐竜」 1981年公開「機動戦士ガ

    『わしはこんなヤマト、みとうはなかった。映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」』
    yogasa
    yogasa 2009/12/07
  • Google App Engineで開発するスケールするアプリケーション(前編)

    はじめに 「人類が使うすべての情報を集め整理する」 この壮大なミッションを掲げ設立されたGoogleは、そのミッションを遂行するべく、マシン・ネットワークなどのインフラ環境に莫大な金額を投資し、独自の技術を開発し続けています。Googleは検索エンジンだけにとどまらず、Gmail、Google Calendar、Google Maps、Google Analystics、Youtube、Google Apps、Google Earthなど、いまや全世界のユーザーが使用するサービスをリリースしており、その扱うデータ量、アクセス数は天文学的な数になることが予想されます。Googleはそれらのデータ量、アクセス数を高速にさばき、なおかつ耐障害性の高いスケーラブルな大規模分散システムを構築しています。 そんな中、2008年4月にGoogle App Engineがリリースされました。Google

    Google App Engineで開発するスケールするアプリケーション(前編)
  • 俺に贈る、モダンな Emacs の環境設定の仕方 - @kyanny's blog

    自分用のメモです。 先に結論 以下の手順を http://github.com/kyanny/emacs-config/blob/master/README にまとめたので、手順に沿ってやれば環境構築できる。 auto-install.el を手に入れる EmacsWiki: Auto Install の Installation of auto-install.el に従って auto-install.el を手に入れ、使えるようにする。 ~/elisp ではなく ~/.emacs.d 以下で。 (auto-install-*) とかは *scratch* にペーストして評価するか、 .emacs にペーストして評価する。 $ cd $HOME/.emacs.d $ curl -O http://www.emacswiki.org/emacs/download/auto-install.

    俺に贈る、モダンな Emacs の環境設定の仕方 - @kyanny's blog
  • jQueryのイメージギャラリープラグイン20 – creamu

    speckyboyで、jQueryのイメージギャラリープラグインがたくさん紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 ColorBox – Customizable Lightbox Plugin 画像だけでなく、スライドショー、HTML、Flashをlightboxエフェクトで表示するプラグイン。MITライセンス Full Screen Image Gallery Using jQuery and Flickr Flickrの画像をフルスクリーンのスライドショーで表示 jQuery slideViewerPro 1.0 ul liのリストをスライディングギャラリーにしてくれる。altをキャプションとして表示 piroBox v.1.2 白の角丸と黒の角丸、透過のシャドウが入った背景画像でlightbox風に拡大してくれる Pikachoose jQuery Image Gallery

  • MySQL InnoDBだけで全文検索 - SH2の日記

    実験エントリです。 予習してみる 「転置インデックス」というキーワードで検索して、しばらく勉強してみます。 転置インデックス - Wikipedia mixi Engineers’ Blog » 転置インデックスを実装しよう ASCII.jp:悟空、秘剣「転置インデックス」を手に入れる |Googleはなぜ的確に探せるのか? [を] 転置インデックスによる検索システムを作ってみよう! 転置インデックスで学ぶ検索エンジンの中身アプリ - 睡眠不足?! うーんなるほど。分かったような分からないような。 作ってみる とりあえず、Twitter4Jを使ってこんなデータを用意しました。ちなみに人選は漢(オトコ)のコンピュータ道: MySQLerのTwitterアカウントまとめ。を参考にさせていただきました。 5707049458,2009-11-14 20:28:34,sakaik,@hbstudy

    MySQL InnoDBだけで全文検索 - SH2の日記
    yogasa
    yogasa 2009/12/07
  • 電気のまち でんでんタウン

    橋筋商店街振興組合 でんでんタウン オタロード(日橋筋西通商店会)OFFICIAL WEBSITE

    電気のまち でんでんタウン
  • たまには$を書かない日を -No Dollar Sign Day-

    PHPを日々書いている人へ。 たまにはPHPから離れて他の言語でプログラムを書いてみましょうという話です。 Webシステムのプログラムを書く手段としてPHPは実用的なのですが、他にも様々な言語が存在しているのは周知のとおりです。PHPにはPHPの、他の言語には他の言語の良いところ悪いところがあり、それらは普段使っている言語を離れて他の言語を知ることによって、初めて気付かされます。 また他の言語での実装方法を知ることにより、PHPで実装する際に別の角度からプログラムを見ることができ、さらに深い理解を得ることができます。 PHPを極めていくことはとても良いことなのですが、ある程度頭で描いた仕様が実装できるようになったのなら、是非他の言語を触ってみることをおすすめします。 では実際どの言語を触ってみるのが良いかという話になるのですが、普段PHPでWebシステムを開発しているなら、おすすめはPyt

  • 冬が来るとPythonを書きたくなる

    12月に入り、すっかり冬めいて来ました。 寒風吹きすさぶ中、家に帰って入るおこたの温かさ、たまりませんね。 さて、そんな冬がやってくると忘れてはならないのが、Pythonです。 寒くなってくるとなぜかPythonを書きたくなるのは一部では周知の事実ですね。 例えば、私。 2007年 2007年冬、帯にある「Google言語」の文字につられて「みんなのPython」を買いました。正月休みはこれを読んでPythonで遊びました。 2008年 2008年冬、CakePHP漬けだったのになぜかPython関西勉強会で発表する機会があり、Djangoと戯れました。DjangoPHPというナゾのネタをやったのを先週思い出しました。 2009年 そして2009年冬、なぜか突然Python + GAEを始め、勢いでこんなエントリを書いたりしました。 どの年も突然はしかのようにPython書きたい病が発症し

  • 【MAD】とある科学の超電磁砲「美琴の日々」

    自分の頭の中のラブコメ風レールガン。mylist/5599205

    【MAD】とある科学の超電磁砲「美琴の日々」
  • 簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦

    筑波大学は3学期制で,12月1日から3学期が始まりました.3学期には私が担当している学類生(普通の大学の学部生)3年生向けの実験があります.約3ヶ月を掛けて,ほどほどの規模のプログラム作成を行います.私が作り,担当しているプログラム実験は「Webサーチエンジン」といいまして,テキストはこちらに公開しています. この実験,結構,自信作なんです.Javaの基的なプログラミングができることだけを仮定して,漏れのない全文検索を行うWebサーエンジンを作ります.Webデータ収集を自動的に行うクローラー付き.Googleのようなページランキング機能はありませんが,一応,サーチエンジンの基機能を備えます.自慢は,このテキストが実質A4で印刷して2ページくらいであること.数学の小問を解いていくように,順番に小問を解いていくと,最後にはWebサーチエンジンができます. ミソはサフィックス・アレイ(suf

    簡単なWebサーチエンジンの作り方 - Imagine with 加藤和彦
  • ウノウラボ Unoh Labs: 2009年版Python開発環境を整えよう

    なでしこの作者じゃない方のsakatokuです。 以前書いた「Python開発環境を整えよう」という記事からだいぶ時間が経ってしまったので、内容を更新したいなぁと思っていたのですが、ようやくその機会が来ました。 virtualenvで開発環境をつくる 開発環境をつくるにあたって次のような問題が生じると思います。 root権限がないためにインストールしたいライブラリが使えない 新しいライブラリをインストールしたり、既存のライブラリをアップグレードすることで、既に動いているアプリケーションを壊したくない 複数のバージョンのPythonを使って開発、テストを行いたい 自作したPythonパッケージのインストールのテストを行いたい 以前の記事ではvirtual-pythonという解決策を紹介しましたが、現在ではvirtualenvというツールが広く使われるようになってきています。 virtuale

  • 昔の人ってファミコンのしょぼい音楽で感動してたらしいな : VIPワイドガイド

    3 名前: ペトリ皿(コネチカット州)[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:36:08.10 ID:hqmfV+sS はい 4 名前: 鉛筆(山形県)[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:36:09.96 ID:7P7haJBE しょぼかったけど未だに思い出すね 5 名前: がんもどき(関西地方)[] 投稿日:2009/11/15(日) 19:36:31.33 ID:dvA/DJsT しょぼいことによる効果ってのもある 7 名前: フライパン(catv?)[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:36:59.71 ID:l4szgmVA ドラクエ2の前半フィールド曲とエンディング曲は良かった 8 名前: しらたき(茨城県)[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:37:00.71 ID:MVeCVZ7I だがそれがいい 14 名前:

    昔の人ってファミコンのしょぼい音楽で感動してたらしいな : VIPワイドガイド