タグ

xmldevday8とatompubに関するyoheiのブックマーク (6)

  • XML開発者の日 : まさかの日記

    XML開発者でもなんでもないのですが、平日丸一日という日程にも関わらず参加してみました。 というか最近結構自分が居なくても会社が回るなあという気がしてきているので。というかそもそも自分が居なくても回ってたことに最近気付いたというか。若手&中堅どころにお任せして楽させてもらってます。 というわけで外からネタを拾ってくるという、来の自分のミッション(?)に集中しようと思います。 *** 内容については、他のBlog参照。 目新しいところとしては、RESTと、アーキテクチュアル・スタイルですね。 私はRESTは二年くらい前から単語だけ知ってましたが、SOAPとの具体的な違いについては今日始めて理解しました。 ポイントとしては、REST=Uniform-Layered-Code on demand-Client-Cache-Stateless-Serverってやつですな(わかりにくい 一瞬Aja

    XML開発者の日 : まさかの日記
  • yohei-y:weblog: 第八回XML開発者の日

    昨日、第八回XML開発者の日が開催されました。死ぬほどつかれたけれど、死ぬほど面白かった。こんなにまじめに一日中頭を使って人の話を聞いたのは久しぶりです。 僕の発表資料とパネルのときに即席で作ったスライドです。発表資料の方はもんたメソッドなのでスライドショーで見てください。パワーポイントない人は OOo でお願いします。(2006-04-11 置き場所修正) 以下、感想とまとめです。 REST入門 山陽平(株式会社リコー) REST の入門編を喋ってみました。 なるべく基的なところを丁寧に話したかったんですが、成功したかどうか… コネクタの話をしなかったので、高橋さんにちょっとご迷惑をおかけしました m(_ _)m はてなとREST API 伊藤 直也(株式会社はてな) モテ重要、ということでなんではてなが APP を採用したのか、 その根底に流れるデータ重要という考え方、 サーバサイ

    yohei
    yohei 2005/11/25
    資料と感想です
  • 第八回XML開発者の日 - naoyaのはてなダイアリー

    昨日はXML開発者の日、ということで REST な一日でした。すごく濃いい内容で、とても勉強になりました。まとめとか感想とか結構もう出てますね。見かけた物は僕のブックマークのタグ xmldevday に放り込んでますので興味のあるかたはどうぞ。 僕の発表資料は以下に置いておきます。 http://naoya.dyndns.org/~naoya/ppt/051125hatena_restapi.ppt MacOSX でヒラギノフォントを使ってるので、Windows だと見た目が変かも。あと、ついでなので、Shibuya.pm での prototype.js の話の資料も同じディレクトリに置いておきました。

    第八回XML開発者の日 - naoyaのはてなダイアリー
  • http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2005/11/xml_1.html

  • http://www.fobj.com/hisa/d/20051124.html

  • RSS・Atomフィードとは

    RSS・Atomフィードとはフィードとは何ですか? 多くのウェブサイトに、"XML"や"RSS"、または"Atom"と表示されたリンクがあるのをご覧になった事がおありかと思います。これらはすべて、「このサイトの最新の更新情報はここからどうぞ。これを使えば、わざわざ更新情報を探しに毎回チェックしにくる必要はありません」という事を表しています。 これらの機能は、シンディケーションやアグリゲーションと呼ばれます。時に、サブスクリプション(購読)と呼ばれる事もあります。多くのサイトでは、ただのリンクではなく、次の例のようなオレンジ色のボタンが用意されています。XML これは閲覧中のページに関する更新情報を受け取るためのフィードが用意されている、という事を表しています。 どうすればよいのですか? ここでは、ウェブ上のフィードを利用して、最新の更新情報を閲覧する方法を簡単にご紹介いたします。 では、始

    yohei
    yohei 2005/11/06
    募集中 (ドメイン名カコイイ!)→フィードの説明になってた!
  • 1