タグ

2016年5月25日のブックマーク (16件)

  • 『ペルソナ実施して成功した人っている?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ペルソナ実施して成功した人っている?』へのコメント
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    あ、全く同じ事言ってる人がいた。認識合わせツールとしては有効だけど、精度の高いペルソナ作ったからって、そこから考えた施策が有効かは誰もわからんからね。
  • 高橋利幸が「高橋名人」になった日

    こんにちは、高橋名人です。 今回は、空前のファミコンブームの訪れとともに、なぜ私が「高橋名人」になったのか、その経緯をお伝えします。 まず、なぜファミコンはブームになったのでしょうか。これはさまざまな要因が絡み合って生まれたということに尽きます。 その火付け役の1つには、1985年9月に任天堂が発売し、681万を売り上げたソフト「スーパーマリオブラザーズ」が、子どもたちの間で急速に広まっていったことがあります。また、一大ブームが到来する瞬間、つまり1986年1月~3月ごろは、店頭からファミコン体が消え、ほしいけども品切れで手に入らない時期が続き、それが消費者のさらなる購買意欲をかき立てたと言えるでしょう。 もちろん、任天堂だけに限らず、さまざまなゲームソフトハウスから、魅力的な新作が発表されていったということも大きな要因です。 これらが作り上げたブームの渦は、限りなく巨大化していきまし

    高橋利幸が「高橋名人」になった日
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    ハドソン出身の元同僚が言っていたが、仕事ができない奴はみんな、上司に肩を叩かれて「キミ、名人にならないか?」と言われるのを恐れていたらしい。
  • ペルソナ実施して成功した人っている?

    ゲームじゃなくてマーケティングの話でごめん。 小さい企業や個人事業主相手に ホームページ作ったり運用したりしてるんだけど 最近集客がしにくくなった。 今更だけどコンテンツマーケティングとかに 力をいれようと悩んでるんだけどペルソナやって 成功するイメージがないんだよね。 実際にカスタマージャーニーマップとか ちゃんと作って集客成功した人がいるのか知りたい。 実際にやった失敗例とかも知りたい。

    ペルソナ実施して成功した人っている?
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    ペルソナは具体的にどのような人をターゲットにしているかを見える化することで、クライアントやメンバーとの認識に齟齬がなく、同じ方向を向いてプロジェクトが進んでいることを確認するためのツールだと思ってる。
  • 底辺ネットライターが思うこと

    ここ数年で、誰でもやろうと思えば文字で稼げるようになった。ライターを名乗れるようになった。 私も最初はライターと名乗っていたが、最近では自分のことを「底辺ネットライター」と呼んでいる。 私よりもっともっと下の人はいる。会社から仕事をもらって他のライターの文章を見ることもあるのでそれは知っている。 お前よくこんな文章で金をもらおうと思ったな、ってやつもいる。 でも私はそんな連中とひとくくりで「底辺ネットライター」なんだ。クライアントからすれば。 最初のうちは文章を書くのが楽しくて仕方がなかった。 単価に見合わない時間がかかっても、記事を書くための知識を吸収する時間は楽しかった。 規定の文字数を大幅にオーバーしてしまってもそれを惜しいと思わなかった。 (雑誌のライターは違うんだろうけど、ネットライターは文字数をオーバーすればオーバーするほど喜ばれる) 今は違う。私は底辺ネットライターだけど、私

    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    自分で好きなことブログに書いた方が稼げるんでは?
  • 有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! | ロケットニュース24

    有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! 小千谷サチ 2016年5月25日 街のディスプレイ、テレビ、雑誌、ネット、あらゆる場所で目にする広告には、美しいモデルさんたちが写っている。だがその多くが、フォトショップなどで加工修正されていることは有名な話だ。肌のくすみを消したり、ウェストを細くしたり、髪の毛を増やしたり……。 しかしアメリカン・イーグルの下着メーカー「aerie(エアリー)」は、2014年からモデルの写真修正を一切行っていない。脂肪もほくろも傷跡も、ありのまま見せているのだ。すると……売り上げが大幅アップしたというではないか! ・アメリカン・イーグルの下着ブランド「エアリー」 日でも人気のあるアパレル「アメリカン・イーグル」。その下着ブランドとして2006年にスタートしたのが「エアリー」だ。18〜25歳の女性を対象にしている。

    有名下着メーカー「モデル写真」の修正&フォトショ加工を一切止める → 売り上げ大幅アップ! | ロケットニュース24
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    グローバル展開している化粧品のwebサイトデザイン担当した時に、各国の担当からメインビジュアルとして自国のモデル写真が提供されてきたが、日本だけ白人モデルの写真が提供されてきた。なんだかな。
  • 「その人にしか書けないこと」が読めるのがブログであって欲しい: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(57) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(338) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    個人ブログってチリツモで人類の資産となる。誰でも書けるゴミはいらない。
  • 水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!

    お茶を淹れたり卵を茹でるのに、必要量を測らずに水を沸かして水が余ってしまった。捨てるのはもったいない。こうした状況に覚えのある方もいるのではないでしょうか。その水をどうしますか? Flickr/tellumo 通常、余った水はポットやガス台の上の鍋の中にそのままにしておいて、後でまた使います。別に何も問題ないですよね?いいえ、実際はかなり問題ありなのです。 Flickr/myrtti 水が沸騰すると何が生じるか、よく見てみましょう。気泡と湯気が出てきますが、化学物質のレベルでもあることが起こっています。同じ水を何度も沸騰させると、酸素の構造が変化し、潜在的な危険性を持つ物質が蓄積されていきます。この変化はお茶を淹れるとわかります。新しい水で淹れたお茶は、再利用された水で淹れたお茶よりもずっと美味しいはずです。 水を沸騰させるのはバクテリアを殺す良い方法ですが、水を何度も何度も沸騰させている

    水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    STAP細胞までとはいかないが、これは大発見だー!(棒読み
  • ソースORしょうゆ

    ・アジフライ…しょうゆメイン、二口くらいソース ・カキフライ…4個パターンならほぼしょうゆプラスからし、5個パターンならひとつくらいソース ・エビフライ…ソース1択 ソースの種類はアジフライはウスター、カキフライはウスターもしくは中濃、エビフライはとんかつソース

    ソースORしょうゆ
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    ウースターか中濃かでも迷う
  • 家事が日常でない人は褒めても伸びない

    今朝、出勤前のわたしが洗濯をしていたら、同じく出勤前の夫が、昨日洗って乾かしてあった器(夕で使った器:夫が洗ったもの)を器棚に片づけてくれた。 ついでにシンクにおいたままの洗い残しの2つのマグカップ(昨日の夕後に夫と私が使ったもの)も洗ってほしいと頼んだところ、「仕事から帰ってきてからやる」と言われたので今やって欲しいと伝えた。 夫は平日、仕事で帰りが常に私より遅く、結局は先に帰ってくる私が洗うことになるからである。いつもそうである。朝残っている家事を夜にやるのは私。だから今キッチンに立っているあたなにぱぱっと洗ってほしいと頼むと、「じゃあゴミ捨ては君がやってね」と言われた。 別にゴミを捨てるくらいやるよ。ただ玄関に置いてあるごみ袋(私がまとめたもの)を出勤前にマンションの前に出しておくだけなのだから。特別遠い場所や面倒な場所にゴミ捨て場があるわけでもないし。 何ならマグカップ2

    家事が日常でない人は褒めても伸びない
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    このタイプは家事を業務として考えさせないと無理。業務範囲と業務フロー、やらなかった時のリスクを明確にしてあげれば大丈夫。
  • あのさ、お前ら元ねらーだろ? - はてな匿名ダイアリー

    最近、はてブ界隈から全盛期の2ちゃんねる臭が凄いするんだよ。 はてなブログでせっせと記事書いて、アクセス一生懸命集めている若い奴らじゃない。 したり顔でブコメだけしているお前らのことだよ。 偉そうな事を言っているけど、味方にすると頼りない烏合っぷりが、そのまんまなんだけど。 自分もそうだけど、十数年経っても、当に成長してねぇなぁ。

    あのさ、お前ら元ねらーだろ? - はてな匿名ダイアリー
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    はてブはスマホ規制なくて捗るわ
  • お知らせ - BEKKOAME//INTERNET

    いつもBEKKOAME//INTERNETをご利用いただき、まことにありがとうございます。 このたび2016年5月20日(金)をもちまして、サービスの新規お申し込みの受付を 終了させていただくこととなりました。 ご契約中のお客様へのサービス提供およびサポートは継続してまいりますので、 引き続きご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 また、プラン変更につきましても今までと同様に承りますので、ご希望の場合は お客様センターまでお問い合わせください。 お問い合わせフォーム: https://support.gmo.jp/contact/bekkoame/ 新規でお申し込みをご検討のお客様は、ぜひ姉妹プロバイダー「GMOとくとくBB」 のご利用をご検討いただければ幸甚に存じます。 ▼GMOとくとくBB (http://gmobb.jp/)

    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    >このたび2016年5月20日(金)をもちまして、サービスの新規お申し込みの受付を 終了させていただくこととなりました。
  • 元Googleの中の人がハイテク企業がどうやって「ユーザーの心を乗っ取るのか」をタネ明かし

    Googleに買収されたサービスAptureでCEOを務めていたトリスタン・ハリス氏が、ユーザーのサービス依存度を高めるためにテクノロジー企業がどのような手法を取り入れているのかを解説しています。マジックの経験があるハリス氏は、その手法を人間の心理を上手く利用している点でマジックに通じるところがあると評価しています。 How Technology Hijacks People’s Minds — from a Magician and Google’s Design Ethicist — Medium https://medium.com/@tristanharris/how-technology-hijacks-peoples-minds-from-a-magician-and-google-s-design-ethicist-56d62ef5edf3#.aec83wojz IT企業が出

    元Googleの中の人がハイテク企業がどうやって「ユーザーの心を乗っ取るのか」をタネ明かし
  • 「代わりがいない」から追いつめられる 中小労働者の嘆き - Yahoo!ニュース

    ひとたび会社の一員となれば、ボロ雑巾になるまで働かされて、心身の健康を損ない働けなくなると、代わりの「雑巾」となる新入社員を大量に採用する。前回の連載では、大企業でそうして、人生すべてが仕事に奪われる「全人格労働」に追い込まれていく事例を紹介した。一方、中小企業やベンチャーなど規模が小さい職場で働く人や、自営業者は「代わりがいない」という責任感と重圧から、過重労働に追い込まれていく例もある。 (Yahoo!ニュース編集部/AERA編集部)

    「代わりがいない」から追いつめられる 中小労働者の嘆き - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    ベンチャーは自分の一度のしくじりで会社潰しちゃうなんてこともありえるから、大企業的真面目さがあるとプレッシャーで潰されやすい。良い意味で開き直っていい加減に仕事やらないと。
  • 未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会

    <日では未婚率が上昇しているが、未婚男性の「不幸」感は諸外国と比較すると抜群に高い。日の未婚女性と比較してもその差は大きい。伝統的なジェンダー観が根強い日では、未婚男性が幸福を感じにくい社会になっている> 社会意識調査の定番の設問に「あなたは幸福ですか?」がある。性別や年齢別の比較、最近では正規雇用者と非正規雇用者の間で比較されたりするが、既婚者と未婚者でくらべてみるとどうなるだろうか。 日では未婚化が進んでいるが、「結婚がわずらわしい」という意識の変化と同時に、結婚したくてもできないという、非自発的な要素も大きいと考えられる。そうだとすると、「不幸」と感じる者の割合は、既婚者より未婚者の方が高いと思われる。年齢を重ねた中高年層にあっては、特にその傾向が強くなるだろう。 世界の主要国で、30~50代の中高年男女の不幸感がどう違うかを、既婚者と未婚者で比較してみた。<図1>が、そのグ

    未婚男性の「不幸」感が突出して高い日本社会
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    30〜50代って幅が広すぎる。30代は楽しそうだが、50代は確かに辛そう。
  • カラースターって、もらうと増えると思ってた

    もらうと自分の手持ちが増えると思ってたのに違うんだな。 なんだか拍子抜けだよ。

    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25
    無価値な無限スターにユーザーが気持ちを乗せることで価値あるものにする。あらかじめ与える側が設定した価値などに囚われたくないという、捻くれたはてなユーザーの特性を捉えた発明的機能。
  • 今後の予定:140文字をより活用できるように

    Twitterは140文字のテキストだけのサービスとして始まり、その後、写真や動画、ハッシュタグ、Vineなども使えるサービスに進化してきました。ここ数ヶ月には、投票機能や、GIF検索、タイムライン上でのPeriscopeの視聴などもできるようにしました。 昔に比べるとツイートでいろいろなことができるようになってはきましたが、さらにもう少し便利にしたいと思います。そこで、これから数ヶ月の間に、140文字の数え方に少し変更を加えます。返信ツイートの@ユーザー名や、写真や動画、GIFや投票などの添付物は140文字に含まれないようになります。 返信:誰かのツイートへの返信の際、ツイート冒頭に表示されていた@ユーザー名が文字数としてカウントされなくなります。よって、140文字すべてを自由に使ってメッセージを伝えられるようになります。 添付:写真、GIF画像、動画、投票、引用ツイート分なども140文

    今後の予定:140文字をより活用できるように
    yoiIT
    yoiIT 2016/05/25