タグ

2018年3月26日のブックマーク (25件)

  • マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく - 日本経済新聞

    マンションの修繕工事に使う財源が不足する懸念が強まっている。所有者が払う修繕積立金の水準を日経済新聞が調べたところ、全国の物件の75%が国の目安を下回っていた。適切な維持管理には引き上げが必要だが住民合意は簡単ではない。特に大都市に多い超高層住宅(タワーマンション)は増額に不安がある。管理不全予備軍の増加は周辺に悪影響を及ぼしかねない。マンションの劣化を防ぐには12~15年ごとの大規模修繕が

    マンション修繕金、75%が足りず 高齢化で増額難しく - 日本経済新聞
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    修繕費が高くなってるし、入居者が減れば詰む。なら賃貸が安全かというと、高齢者は賃貸を借りれないことが多いのでそれはそれで詰む。入居者が減らない人気物件を買うしかない。
  • 友人が人を殺してるかもしれない

    少し前、友人と二人で飲みに行った。 彼は乱用された意味のリア充ではなく、自律してうまく社会に溶け込み、現実世界を丁寧に生きているという意味でのリア充だ。 満遍なく人当たりがいいという感じで、特別親しい友人は多分いないと思う。 でも、毎日楽しそうに見える。 お互いビリヤードが好きなことがわかったので、思いつきで誘ってみたら、普通に承諾してくれた。 ビリヤードが終わった後に、居酒屋に行き一緒に飲んだ。 今までの飲み会や打ち上げを見る限り、彼は酔いやすいタイプってわけでも、酒癖が悪いタイプでもないが、ビリヤードの時も飲んでいたせいか、お互い出来上がってしまった。 出来上がった私がさらに勧めるせいで、相手はさらに酔っていた。 人間は酔うと、性が出るのか、口が軽くなることが多い。 私もしょうもない暴露話をいくつかした。 過去の恥ずかしい話や、やってしまった変なことなど。 そしたら彼もいくつか話して

    友人が人を殺してるかもしれない
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    ファミレスで隣の席から「今、自首すれば死刑にはならないから自首しよう」って、ひとりがもうひとりを必死に説得してるのが聞こえてきて、流石に怖くなって食べ終わってないのに店を出たの思い出した。20年前。
  • 自転車屋のあるあるな会話?…客「パンク直してください」店員「傷みがひどいので交換になります」客「交換じゃなくてとりあえずパンク修理して」→とりあえずとは何なのか?

    フィクションサイクル店長 @fiction_cycles 自転車屋でたまにある会話 客「パンク直してください」 店「痛みがひどいので交換になります」 客「交換とかじゃなくてパンク修理してください」 店「パンク修理では受付られません」 客「とりあえずパンク修理してみてくださいよ」 店「(…とりあえずって何よ?)」 2018-03-24 22:22:08 フィクションサイクル店長 @fiction_cycles お客さんに提案するメニューの決定権はサービス提供側にあるはずなのに、お客から裏メニューを出せと言われるのはお門違いだと思う 夕方マクドナルド行って朝マックを注文するようなものだ 不思議なことに世間的にはお客の要望を断ると店側が非難される傾向にある 2018-03-24 22:46:20

    自転車屋のあるあるな会話?…客「パンク直してください」店員「傷みがひどいので交換になります」客「交換じゃなくてとりあえずパンク修理して」→とりあえずとは何なのか?
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    リアリティあるな
  • 「書いて消せる!」自民お土産 間の悪さに自嘲の声も:朝日新聞デジタル

    自民党が25日の党大会の出席者に記念品として配った安倍晋三首相の似顔絵入りマグネットが話題になっている。冷蔵庫などに貼って、水性ペンでメモができ、拭いて消せば何度も使えるため「書いて消せる!」という言葉が添えられた。だが、森友学園問題で財務省の決裁文書の文言が消されるなど改ざんが発覚した直後という間の悪さに、党内には自嘲の声も聞かれる。 党大会の会場で初めてマグネットのことを知った党部職員の一人は、「見た瞬間、『まずい』と思った」という。「改ざん発覚前から準備していたのだろうが、やめられなかったのか。それとも『やましいことはない』と判断したのか……」。党大会では、司会の国会議員が「家庭や職場でのメモとして、何度も使うことができますので、ぜひご活用下さい」とアピールしていたが、ある同党国会議員の秘書は「このタイミングで冗談にもならない……」。

    「書いて消せる!」自民お土産 間の悪さに自嘲の声も:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    事実は虚構より奇なり
  • パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞

    定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の"常識"を覆すような注意喚起を始めた。「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。「定期的にパスワードを変更しましょう」。3月1日、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」からこんな記述

    パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • 左利きで困ることってある?

    うちの子が手づかみべの練習で左手をよく使う。 そう思って見ると、積み木で遊んでいるときも左手をよく使っているようだ。 そんなんじゃ判断できないと思うけど、利き手の決まり方なんて知らないし。 使う頻度で決まるものなんだろうか、それとも先天的? 昔は矯正されたなんて聞くけど今は左利きに天才が多いとも聞くし。 知り合いにに左利きはいるけどおっさんばかり、昔より今の方が過ごしやすくなってるはず。 授業とか道具とか(はさみって変えてもらえるのか?)。思いつくのは学校のことでしょうか。 若い方orお子さんが左利きの方で学校とかで困ったこと、困ってることありますか? (追記) みなさま、ブコメ、トラバたくさんありがとうございます。 参考になる意見がたくさんあって助かります。 「不便もいろいろあるけどそこまで心配しなくても何とかなる。 なにより押し付けはいかんよ」 と解釈しました。 まだ乳児なのであまり

    左利きで困ることってある?
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    部活で野球の時も卓球の時もサウスポーには助けられた。
  • ブラタモリは見ててすごい辛い気持ちになる。タモリが勉強をやめたタイミングが明確に見せつけられるから。

    女 @ssig33 ブラタモリって見ててすごい辛い気持ちになって、何かというと、タモリが勉強をやめたタイミングがあるというのが明確に見せつけられるんだよな。あの人ここ 15 年ぐらいの学説全然カバーしてないんだわ。人の好奇心が死んだ瞬間というのがあの番組には表れていて当に辛い。 2018-03-24 20:13:34 ちちゃん @chihiro19981228 @ssig33 地理や地学の分野の学説のことですか?その分野って、ここ15年で大きな進展があったんですか?よほど劇的な変化があったならともかく、少しずつ新しい説が出てきた程度だと、素人は勿論、大学の研究者でも年輩の人はカバーしてないんじゃないですかね。そこまで辛く思う必要はないのでは? 2018-03-24 22:07:50 ちちゃん @chihiro19981228 @ssig33 分野によるかとは思いますが、15年以内の比較的

    ブラタモリは見ててすごい辛い気持ちになる。タモリが勉強をやめたタイミングが明確に見せつけられるから。
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    タモリの知識度合いが絶妙なのが良いのに。しかも、タモリも番組内容がマニアックになり過ぎないように、教養として役に立つ知識の範囲でコントロールしている。
  • 中退・留年率公表、大学に義務化へ…進路状況も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中退率や留年率、卒業後の進路状況などを中心に、公開項目を追加することを検討している。文部科学省の関係省令を改正し、2020年度にも実施したい考えだ。 大学の学習状況や成果に関する情報を公開することで、受験生が進学先を選ぶ際の指標が加わり、教育の質を確保する狙いがある。政府の「人生100年時代構想会議」(議長・安倍首相)が夏までにまとめる基構想にも反映させる。 大学の情報公開は学校教育法で定めており、省令で項目が決まっている。 今回の見直しでは、学生が大学でどのような能力を身に付けて卒業していくかに焦点を当てる。一般的に4年間(医学部など除く)とされる修業年限期間内に卒業する学生の割合、中退率、平均学修時間、満足度のほか、進学先や就職先に関する情報も公開対象とする方向で調整している。

    中退・留年率公表、大学に義務化へ…進路状況も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    うちの学部は現役卒業率が3割台。赤点なら1点足りないだけでも「単位取得条件を満たしていない。以上。」という教授が何人かいたからなぁ。俺は赤点じゃなかったのに必須科目の教授怒らせて留年した。。
  • 商工中金、新たに不正577件 追加調査を公表 - 日本経済新聞

    商工組合中央金庫(商工中金)は26日、大量の不正が発覚した国の制度「危機対応融資」などの業務に関する追加調査の結果を公表した。今回の調査で、貸し出し関連業務などで計577件の不正が新たに発覚した。これまでの発覚分と含めると不正発覚件数は5538件にのぼるとしている。444人としていた不正行

    商工中金、新たに不正577件 追加調査を公表 - 日本経済新聞
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • コードレビュー自動化の最前線から

    Rails Developers Meetup 2018 https://railsdm.github.io/

    コードレビュー自動化の最前線から
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • 「未婚の母は不幸じゃない」臨月の浜田ブリトニーが語った想い(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • Netflixすごい!AnimeJapan2018でのマーケティング|tado

    こんにちは、tadoです。 アニメ・声優が好きです。 2018/3/24(土)AnimeJapan2018に行ってまいりました。 出展企業中でもNetflixのブースの体験がものすごいええなと思たので、イベレポがてら、つらつら書いていこうかなと思います。 先にまとめると下記3つが上手いこと設計されたブースでした。 1:Netflixのサービス理解 2:Netflixのアニメ公式twitterのフォロー 3:Netflixのサイトへの訪問 Netflixブースのレイアウト ブースのはこのようなレイアウトでした(雑すぎてすみません)。 目的もなくビッグサイトを徘徊しているとNetflixのバルーンが見え、小林裕介さんの声が聞こえてきたので思わずブースに吸い寄せられました。 声オタあるあるですかね。 では順番にどんな内容だったかを書いていきます! 観客を楽しませながら、Netflixのことを伝え

    Netflixすごい!AnimeJapan2018でのマーケティング|tado
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    楽しい体験をさせるマーケティング企画は良い。大抵は単なるメリット訴求や、不安を煽ったり競合優位性を暗に表現してたりするマーケティングだからなぁ。
  • 「脅迫だ」と罵倒され…匿名サイト、無断転載に対抗策は:朝日新聞デジタル

    ネット上の情報を集めた「まとめサイト」で、他人のブログなどからの無断転載が社会問題化して1年あまり。写真100点以上の無断転載に損害賠償を求めてきた夜景写真家の岩崎拓哉さんは「この1年で、運営者を明らかにしていない『匿名まとめサイト』での被害が目立ってきた」と指摘する。こうしたサイトに対抗するには「三つの壁」があるという。岩崎さんに壁を突破するノウハウを聞いた。 交渉の壁 岩崎さんには匿名サイトとの「交渉の壁」に直面した、苦い経験がある。 昨年、匿名サイトにメールで無断転載を指摘したところ、運営者がネット上で「脅迫メールが送られてきた」と岩崎さんを名指しで批判し始めたのだ。 岩崎さんは「匿名サイトの中には、問い合わせフォームだけは掲載しているサイトも多い。しかし、それらを使って連絡をしない方がいい。相手がどのような反応を示すか分からない以上、自分だけ実名や連絡先を伝えるのは大きなリスクです

    「脅迫だ」と罵倒され…匿名サイト、無断転載に対抗策は:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • 福井沖縄・北方相:釈明も誤る 色丹島「昔は斜古丹島」 | 毎日新聞

    福井照沖縄・北方担当相は25日、北海道根室市での要望・懇談会で、2月の就任記者会見で北方領土・色丹(しこたん)島を「しゃこたんとう」と言い誤ったことについて「昭和8(1933)年まで斜古丹島(しゃこたんとう)と呼ばれていた」と誤った釈明をした。 福井担当相は同市であった行政関係者などとの要望・懇談会の冒頭あいさつで「17年前にビザな…

    福井沖縄・北方相:釈明も誤る 色丹島「昔は斜古丹島」 | 毎日新聞
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
  • バーチャルYouTuberの可能性を開拓するマッチョ男子「げんげん」とは?

    バーチャルYouTuberの可能性を開拓するマッチョ男子「げんげん」とは? 女性キャラクターが多いバーチャルYouTuber。最近は男性キャラクターも徐々に増えてきました。 その中で異色なのが、げんげん。筋骨隆々とした姿もさることながら、動画の構造そのものが特異。「バーチャルYouTuberとはなにか」の定義を切り崩し続ける、パイオニア的なキャラクターです。 世界線リセマラ男 げんげんが初投稿されたのは1月7日。バーチャルYouTuberが話題になりはじめたばかりで、男性キャラはほとんどいなかった時期です。「ばあちゃる」を含め、既に何人かいた男性バーチャルYouTuberも、基的には細身。マッチョ枠はげんげんが初です。 筋トレが大好きな球児、源元気。最初にポロッと名前言っちゃってるのに、名は内緒にしようとしているのがお茶目。この時点では「筋肉男子属性のバーチャルYouTuber」くらい

    バーチャルYouTuberの可能性を開拓するマッチョ男子「げんげん」とは?
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    あんまり追いつけてない界隈
  • 2019年新卒だけど就職できそうにない

    2019年新卒だけど就職できそうにない。 父親が外商にもう一着スーツを注文したとか言ってきたが、良いスーツだけではダメなのだ。 顔がよくて、物分りが良くて、なんでも言うことを聞いてくれそうで、コミュニケーション力があって、労働運動とか面倒なことを考えない人間でないとダメだ。 面接では良く「大学時代に頑張ったことは?」などと言った経験を聞かれる。 まるで「会社のために、過去の時間を擦り減らしてましたか?」と聞こうとしているようだ。 企業は経験至上主義だ。それは被雇用者になる前から雇用されるために奉仕しろと言わんばかりだ。 今までの人生を資主義に動員できそうにないのなら排除されるということだろう。 ついでに何かやって来たことと言えば自分の醜い容姿に悩み続けて来た。また、頭は悪いが資主義限界論の学術書は趣味で読んできた。 毎日毎日就活についての怒りが頭の中を覆う。 大手は厳しいだろうと思って

    2019年新卒だけど就職できそうにない
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    がんばれ!(小声:うちには来ませんように
  • 給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル

    中学校給を実施していない横浜市が、給のかわりに導入した配達弁当「ハマ弁」の市費負担が、2016年度に1あたり6313円にのぼったことがわかった。17年度は改善したが、それでも12千円程度となる見通し。利用率20%を想定したのに、実際は1%台に低迷しているためだという。 20日の市議会予算特別委員会で、井上桜市議(無所属)の質問に林文子市長と岡田優子教育長が答えた。 ハマ弁は16年7月から段階的に提供が始まり、17年1月に市内全中学校に広がった。民間業者が調理・配達を担い、生徒(保護者)の自己負担と市費で運営されている。 答弁などによれば、16年度の提供数は計4万7825。初期投資を除いた市費負担は3億192万円だった。1あたりで公費が6313円投じられた計算だ。 これほど高くついたのは、利…

    給食かわり「ハマ弁」1食に市費6千円 横浜、16年度:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    叙々苑弁当の一番高いやつでも5000円以下だったと思う
  • ここ3年で休刊した雑誌46誌を羅列 職を無くした編集者・ライターは今どうしているの?:カルチャー

    サイト副編集長の岡タブー郎が編集長を務めた「BLACKザ・タブー」(ミリオン出版)が2015年7月に休刊し、もうすぐ3年が経とうとしています。 もう何年もずっと飽きず死語レベルで使われている"出版不況"という言葉ですが、今年もすでにいくつかの雑誌が休刊しています。 というわけで、「BLACKザ・タブー」休刊から現在まで、儚く消えてしまった主な雑誌を振り返ってみたいと思います。 2015年 「CHOKi CHOKi」(内外出版社) 創刊:2000年 休刊:7月号 カリスマ美容師ブームから生まれたメンズヘア&ファッション誌。「おしゃれキング」などの憧れ肩書きを生んだ。イケメン美容師・奈良裕也クンだか内田聡一郎クンだかの半裸ベッドイングラビアなど掲載していた。 「CUTiE」(宝島社) 創刊:1989年 休刊:9月号 原宿系ファッション誌のパイオニア。岡崎京子や安野モヨコが連載し、多くの有名

    ここ3年で休刊した雑誌46誌を羅列 職を無くした編集者・ライターは今どうしているの?:カルチャー
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    1文字1円仕事か。1年間で4千ブコメ平均40文字くらい書いてるから、ブコメで1文字1円貰えたとしても年収16万やな。
  • 歌詞ってそんなに気にする?

    邦楽であれ洋楽であれ、初めて聴く曲の歌詞の全てを聴き取れるか? 俺は邦楽でさえ聴いてないことのほうが多い。 邦楽も洋楽も、聴いて気に入ったら改めて歌詞を調べて目で見る。 その後にようやく歌詞を理解しながら聴くことができる。 よく英語読わからないのに洋楽聴くのをバカにするのを見るが、そもそも邦楽でさえ歌詞をいつも気にしてる奴がそんなにいると思えない。 第一に演奏や歌声で、歌詞は二の次なのが普通だと思ってるんだけど、実際どうなの?

    歌詞ってそんなに気にする?
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    作り手側でも色んな考え方の人や完成までのプロセスも違うから面白い。歌詞から作る人もいれば、曲からの人もいる。同時に作るという人もいるし、自分の歌詞には意味はないと公言してる人もいる。
  • 厳選7種のチャートパターンを活用したFXのエントリー方法【事例付き】 | FXブレイク

    FXをやっている人ならチャートパターンは、一度は見たり聞いたりしたことがあると思います。そんな誰でも知っているチャートパターンだからこそ相場ではすごく価値があるんです。ここでは数あるチャートパターンの中から特に厳選したものを紹介しています。そしてなぜチャートパターンができるのか、そのメカニズムを解説しています。またチャートパターンを使ったエントリー方法も参考例として紹介していますので、是非自分のものにして下さい。 1.チャートパターンの種類<これだけは押さえておきたいチャートパターン> 一口にチャートパターンと言っても、その数はたくさんあります。細かい違いなども含めると数十種類はあります。ただ、それらを全て頭に入れたらトレードで勝てるのかと言ったら、そうでもありません。知らないよりは知っている方がいいのですが、全てを細かく知る必要はなく、最低限これだけは知っておきたいというものだけで十分で

    厳選7種のチャートパターンを活用したFXのエントリー方法【事例付き】 | FXブレイク
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    判断スピード上げるための基礎。もう、FXはやんないけど考え方は勉強になる。
  • 結局 PWA は来るの?来ないの?

    昨日 Twitter でこんな記事を発見しました。 PWA が来るって言っているエンジニアは今すぐ辞めろ 「instagram の PWA が最高〜!ネイティブと見分けつかない!!とかほざいているグー○ルのエバンジェリストだかエンジニアが騒いでいたので触ってみたのだが、オワコンであった。」 もしかしてこれのことかな? Instagram PWA is sooooooo impressive. I probably won't be able to distinguish it with its native app. InstagramのPWAが、デキが良すぎて感動してる。ネイティブアプリと見分けられる自信ない。 pic.twitter.com/DS8TfceBZ6 — Eiji Kitamura / えーじ (@agektmr) 2018年1月26日 確かに、この言い方は若干煽り気味のと

    結局 PWA は来るの?来ないの?
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    唐突なテリーマンのくだりw 俺には良く理解できた例えだった。
  • tomo on Twitter: "銀行の新卒初任給がやばい。横並びっぷりも。優秀な人材が集まるわけがない。 https://t.co/MwPCV1nfx7"

    銀行の新卒初任給がやばい。横並びっぷりも。優秀な人材が集まるわけがない。 https://t.co/MwPCV1nfx7

    tomo on Twitter: "銀行の新卒初任給がやばい。横並びっぷりも。優秀な人材が集まるわけがない。 https://t.co/MwPCV1nfx7"
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    こやっからの伸びがエグいとは思うが、メガバンクだから安心って時代でもなくなってきてるからね。
  • 喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース

    「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。やっと戻ってきたかと思うと、タバコの匂いを漂わせ、嫌煙家の怒りをさらに買っている。 喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに 「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」 と書いている。星野リゾートだけでなく、テルモやロート製薬なども非喫煙者であることを採用条件にあげているが、採用はおろか会社全体でタバコを禁止している企業はまだまだ少ない。(文:ツマミ具依) 「チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」 皆でサボろう 先日、ガールズちゃんねるで「タバコ休憩に腹が立ちます」というスレッドに多くの不満が綴られていた。トピ主は、繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激

    喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    会社における生産性低下と臭いや副流煙による被害を主張するなら分かるんだが、自分は休めないからズルいって主張はおかしい。
  • 藤井六段、詰将棋で初の4連覇 類いまれなる読みの速さ:朝日新聞デジタル

    第15回詰将棋解答選手権(同選手権実行委員会主催、朝日新聞社など後援)のチャンピオン戦が25日、東京、大阪、名古屋の3会場で行われ、藤井聡太六段(15)が優勝した。史上初の4連覇を果たした。 同選手権は、詰将棋を解く正確さと速さを競う。谷川浩司九段や広瀬章人八段らトップ棋士のほか、将棋ファンなど105人が出場した。 藤井六段は、名古屋市内の会場で出場。第1ラウンドの5問を参加者でただ1人、全問正解した。制限時間90分のうち、55分しか使わなかった。第2ラウンドの5問も全問正解。類いまれなる読みの速さを見せつけた。 詰将棋は、将棋の玉将の詰まし方を考える問題。実戦の終盤戦の訓練に不可欠だが、解いたり鑑賞したりすることを楽しむ愛好家も多い。藤井六段は、プロ入り前の小学6年の時に史上最年少で初優勝を成し遂げ、昨年まで3連覇していた。(村瀬信也)

    藤井六段、詰将棋で初の4連覇 類いまれなる読みの速さ:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    スペックが桁違いなことを裏付ける結果。将棋って色々イベント的にこういうのあるから面白い。
  • 緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    緑内障は、さまざまな原因で視神経が障害を受け視野が狭くなる病気で、失明に至ることもある。基的な事を知らない人は、意外に多いようだ。名古屋市立大学病院長で同大大学院医学研究科視覚科学教授の小椋祐一郎氏は「恐ろしいのは、自覚症状が出た時には視神経の半分以上が死んでいることだ」と警鐘を鳴らす。 緑内障は、わが国の視覚障害の原因の第1位を占める。日緑内障学会と岐阜県多治見市が2000年から01年にかけて同市で行った疫学調査によると、40歳以上の緑内障有病率は男女ともに5.0%だった。20人に1人という割合はかなり高いと言える。 世界緑内障連盟と世界緑内障患者連盟が主体となり、08年から啓発のためのイベントである「世界緑内障週間」(18年は3月11~17日)を行っている。日緑内障学会はこれに合わせ、国内のランドマークとなる施設を緑にライトアップする「ライトアップ in グリーン運動」を展開、名

    緑内障、症状が出た時には視神経の半分死滅 自覚症状前の早期発見が鍵 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2018/03/26
    早く脳に直接映像を送る技術を確立して欲しい