タグ

2019年8月21日のブックマーク (23件)

  • かつやの新作定食の日本語がおかしいと思ったらおかしいのは開発者の発想だった「唐揚げって調味料だったのか!」

    キクチバ @kikutiba かつやの新作「生姜からあげだれのチキンカツ定」、日語おかしくない???と思って注文してみたらチキンカツに「生姜焼きの調味料とからあげを和えた"タレ"」がかかったデブのワンダーランドみたいな料理だった おかしいのは日語じゃなくてからあげを調味料にしようと決めた企画部の頭だった pic.twitter.com/GkIel5tFKh 2019-08-20 19:53:42

    かつやの新作定食の日本語がおかしいと思ったらおかしいのは開発者の発想だった「唐揚げって調味料だったのか!」
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    開発者「肉に合うタレは肉!圧倒的閃きっ! 灯台下暗しとはこのことだな。」客「とても…正気の沙汰とは思えない…」
  • 【追記】東京やばいくらい暑いんだけど

    旅行で2泊くらい北海道から東京にいったんだけど やばい、暑い 地下も暑い なんでみんな普通の顔して生きてんだ? 24時間体が夏になるんだけど! なんで仕事とか学校とか行ってられるんだ? おかしいよ 寝ても疲れがリセットされないだろ 人の住む気温じゃないよ イライラして犯罪おかす人増えんじゃないの 治安大丈夫なの? まじで、なんでこんなに暑いの 唇とか皮膚の薄いところが痛いんだけど なんで毎日道を歩くだけでダメージ負うんだ って思った。 ここから追記こんなボヤキに反応ありがとう ナツを制することができなかった・・・ 今回は東京にしか言ってないから東京の感想だったんだけど 他の地域も暑いよね、去年は真夏に大阪に行ったよ日差しで火傷する暑さだったね やべーな日 オリンピックとか北海道で全競技しないやれないんじゃないかな いくつかブコメやトラバで気になったことだけ答えるけど、全部読んでます。あり

    【追記】東京やばいくらい暑いんだけど
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    毎日サウナ行ってるのに、今年の東京の暑さには耐えられない。サウナで暑さ対策って絶対意味ないと思う。
  • “空飛ぶマットレス?” ツイッター上で話題 米コロラド州 | NHKニュース

    アメリカ西部コロラド州で、屋外での映画鑑賞用に設置されたマットレスが次々に強風で飛ばされ、ツイッター上では「空飛ぶマットレスだ!」といったコメントが相次ぎ、話題となっています。 マットレスは「逃げ足」が速く近くの人が追いかけますが、なかなか捕まえることができません。 地元メディアによりますと映像が撮影された17日、この公園では屋外で映画を楽しむため、空気で膨らますマットレス150枚を設置しましたが、折からの強い風で吹き飛ばされたということです。 転がるマットレスはツイッター上で話題になり「空飛ぶじゅうたんならぬ空飛ぶマットレスだ!」といったコメントが相次いでいます。

    “空飛ぶマットレス?” ツイッター上で話題 米コロラド州 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    なんかのCMみたい
  • 中国 香港の英総領事館職員 治安に関する違反で拘束 | NHKニュース

    香港から中国土に出張に行ったあと連絡がとれなくなっていたイギリス総領事館の職員について、中国政府は21日、中国の警察が治安に関する法律違反で拘束していることを明らかにしました。 これについて、中国外務省の耿爽報道官は、21日の記者会見で「イギリス国民ではなく香港の市民、つまり中国人であり、完全に中国の内政だ」と断ったうえで、「治安に関する法律違反により、深センの警察が15日間の拘束の処分にした」と明らかにしました。 ただ、どのような法律違反をしたのかについては具体的には明らかにしませんでした。 また、イギリスが示した懸念について耿報道官は「イギリスに対し、香港について無責任な発言をやめ、中国の内政に干渉するのをやめるよう求める」と述べ、香港の問題に干渉しないようイギリスを強くけん制しました。 ※「セン」=土へんに川

    中国 香港の英総領事館職員 治安に関する違反で拘束 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    怖い
  • ニコンダイレクトストアの全店が閉店 御殿場、三田、木更津の実店舗

    ニコンダイレクトストアの全店が閉店 御殿場、三田、木更津の実店舗
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
  • 「リクナビ」内定辞退予測サービス、個人データ不正利用の深刻さ

    人にとって不利な個人データの不正利用が組織的かつ大規模に行われていた相当に悪質な事例> 就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルート系列の「リクルートキャリア」が、契約した企業に対して就活学生が「内定辞退する確率データ」の販売していた事実が明るみに出ています。当初の報道では38社が料金を払ってサービスを受けているそうで、その後、徐々に利用した企業が名乗り出てきています。その中にはトヨタ、ホンダ、大和総研、レオパレスなどの企業が含まれており、リクルート自身も採用活動の中で利用していたことを公表しました。 内定辞退確率データの販売については、徐々に批判が高まっている中で、報道によれば7983人分のデータが、人が同意していないのに提供されていたことが判明しています。就活生の中には不快感が広まっているという報道もありますが、当然だと思います。 筆者は1980年代という遠い昔のことではありま

    「リクナビ」内定辞退予測サービス、個人データ不正利用の深刻さ
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    超絶な大問題だと思うけどね。セブンペイより重大事件だと思う。
  • 東北新幹線、時速280キロで走行中ドア開く 緊急停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    21日午前10時17分ごろ、東北新幹線仙台発東京行き「はやぶさ46号」(10両編成)が仙台―白石蔵王駅間を時速約280キロで走行中、運転台に9号車のドアが開いたことを知らせる警告表示が出たため、緊急停止した。車掌が9号車を確認したところ、ドアがほぼ全開となっていた。非常時に手動でドアを開けるための「ドアコック」のレバーが引いた状態になっていたという。けが人はいなかった。 【写真】未明の盛岡駅に特徴的な「鼻」 次世代新幹線が試験走行 ドアコックはすべてのドアの上部に設置されており、ふたを開いて内部のレバーを引くと、来は車掌が一括で操作するドアを個別に手動で開閉できる仕組み。非常時のほか、車内清掃の際に作業員が一部のドアから出入りするのにも利用されている。今回、JR東日がデッキにある防犯カメラの映像を確認したところ、仙台駅を出発する前の車内清掃で作業員がホームとは反対側のドアコックのレバー

    東北新幹線、時速280キロで走行中ドア開く 緊急停止(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    大谷翔平のストレートより遥かに早く移動する物の中で人間が普通に過ごせるというのは、理論で理解できても感覚的な納得感を未だに得られない。
  • 「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    11日に行われた東京オリンピック・パラリンピックのオープンウォータースイミングのテストイベント。競技結果以上に注目が集まったのは、選手たちからの「トイレの臭いがする」「正直臭い」といった感想だった。そして17日、パラトライアスロンの前日水質検査では、ITU(国際トライアスロン連合)は最悪の「レベル4」に分類される、基準(100ml以下で250匹以内)の2倍の大腸菌が検出され、スイムは中止となった。 【動画】榎区議が撮影した汚水の映像 開催まであと1年、東京の汚水の“不都合な真実“とは。20日放送のAbemaTV『AbemaPrime』では、その背景を探った。 国連テクニカルアドバイザーも務める吉村和就・グローバルウォータ・ジャパン代表は「これらは“糞便性“の大腸菌で、簡単に言えば人間が出したウンコなどが全部入っているということだ。赤痢、疫痢、チフス、レジオネラなど、人間の体内のあらゆるも

    「残ったトイレットペーパーが泡のように…」「五輪には到底間に合わない」お台場の汚水に衝撃…今からでもできる東京湾の対策は(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    東京湾の水全部抜く
  • 60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース

    今月18日、新潟市の海水浴場で沖に流された男性を救助した60代の姉妹に20日、警察から感謝状が贈られました。 2人は今月18日、新潟市の日和山海水浴場を家族と訪れていた際に、浮き輪を付けた男性が海岸から100メートルほど沖に流されて助けを求めているのに気付き、姉の小旗さんが海に飛び込んで男性のもとに泳いで行ったあと、妹の河合さんも手伝って男性を救助したということです。 救助された30代の男性にはけがはありませんでした。 これを受けて2人には、20日、新潟中央警察署の富井浩一署長から感謝状が贈られました。姉の小旗さんは週に3回はプールで泳いでいるほか、妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信があるということです。 姉の小旗さんは、「波が高くためらいましたが、男性が流されていくので妹に『行くぞ』と言って助けに向かいました。なんとか助けようという一心からでしたが振り返って

    60代姉妹が沖に流された男性を救助 新潟 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    GJ!“姉の小旗さんは週に3回はプールで泳いでいるほか、妹の河合さんはスキューバダイビングが趣味で、2人とも泳ぎには自信がある”
  • カバがスイカ食べるだけ… 何度も見てしまう動画「誰も損しません」

    カバのスイカまるごとタイム 担当者に聞きました 始めたきっかけは 大きく口を広げたカバ。スイカが放り込まれると「グチャ」という音とともに割れ、ムシャムシャべ続ける――。先日、そんな動画がツイッター上で注目を集めました。長崎バイオパーク(長崎県西海市)の担当者に話を聞きました。 カバのスイカまるごとタイム 7月下旬にツイッターで紹介されたカバの動画。「カバのスイカまるごとタイム Hippo's watermelon ASMR」というタイトルで、YouTubeに投稿されているものです。 動画は「まずこちらのモモからスイカをあげまーす」と飼育員が話している場面から始まります。 大きく口を開けて待っているモモ。スイカが放り込まれると口を閉じて、ムシャムシャとかみ砕きます。勢いよく割れるスイカに、口元からあふれる汁。 「傷心してましたが元気が出ました」「見終わったら自然と笑ってた」といったコメント

    カバがスイカ食べるだけ… 何度も見てしまう動画「誰も損しません」
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    これ見るときは、人の頭もスイカみたいにブシャ!って噛み砕かれそうって思って見てる
  • 超常現象!凄いぞぼくらのパイプテクター!

    巷で噂のパイプテクターについてまとめたブログです。詐欺だとかインチキだとか言われていますが、そんなことは無いんです!常人に理解できないだけで、未知のすごい技術がたくさん詰まっているんです! by サイコキネシス

    超常現象!凄いぞぼくらのパイプテクター!
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    流石にこれで信じるような奴は既に騙されてるような奴だろ。。
  • モチベーション偏差値46.7だったグッドパッチが71.2を獲得するまで|Penpen

    みなさまはじめまして!株式会社グッドパッチで経営企画室を担当している柳沢と申します。 グッドパッチはしばらく前からリンクアンドモチベーション様のモチベーションクラウドで組織状態の定量化を実施し、組織コンディションのチェックを行っています。 2019年8月に実施したモチベーションサーベイで、グッドパッチはエンゲージメントスコア71.2、全社目標としていたランクAAAを獲得し、達成の喜びに沸きました。 しかしわずか2年前、2017年10月のスコアは46.7、ランクはCCC。スコアは偏差値の形式で算出されますので、50を下回るということは「世の中の平均を下回っている」ことを意味しています。事実、当時の組織の状況はお世辞にもよいと言える状況にありませんでした。 組織崩壊から現在までの軌跡は代表の土屋がnoteに前編・後編に分けてまとめていますが、今回は「崩壊した組織に飛び込んだマネジャーの視点」か

    モチベーション偏差値46.7だったグッドパッチが71.2を獲得するまで|Penpen
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    わかりみ。「マネジメントとは奉仕の心」と言ってた課長がいてヤバイ宗教でもやってるのかと思って引いたけど3年後くらいに意味が理解できた>“「宗教で上等。信念を共有できるメンバーだけが残ればそれでいい」”
  • 松戸初の郊外型大型商業施設、10月オープン 地元名店や映画館復活も(1/2ページ)

    松戸市内初の郊外型大型商業施設となる「テラスモール松戸」が10月下旬にオープンする。住友商事グループが、平成29年3月に閉鎖した同市の公設地方卸売市場「北部市場」の跡地に建設。衣料品店や品スーパー、地元の人気飲店など約180店が入るほか、シネマコンプレックス(複合映画館)が併設され、6年ぶりに同市内に映画館が復活する。(江田隆一) ◆1階にキッズコーナー 住友商事と同社子会社の住商アーバン開発、シンガポールの政府系投資ファンドGICの共同開発事業で、国道6号に近い約4・9ヘクタールの敷地に地上4階建て(一部5階建て)の施設を建設。「サミットストア」(1階)、「ユニクロ」(2階)、「アカチャンホンポ」(3階)などの有名店のほか、「地元の名店」をそろえたのが特徴で、3階フードコートにはつけ麺が人気の同市内のラーメン店「中華蕎麦(そば)とみ田」の新規店舗などが入る。 1階には旧北部市場の記憶

    松戸初の郊外型大型商業施設、10月オープン 地元名店や映画館復活も(1/2ページ)
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    こないだできたロピアも藤沢の企業だし、なぜか藤沢色が出てきた松戸>“「テラスモール湘南」を神奈川県藤沢市に開業しており、テラスモール松戸は2号店となる。”
  • 爆笑問題の太田光、立花孝志氏の言動を厳しく批判(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    爆笑問題の太田光(54)が、「NHKから国民を守る党(N国)」代表の立花孝志参院議員(52)の言動を厳しく批判した。 【写真】「崎陽軒」のシウマイを手に反論演説を行った立花参院議員 太田は20日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、マツコ・デラックスのテレビ番組での発言に対する立花氏の抗議行動に「あれは完全に人格否定だし、暴力なんだよ、あいつのやってることは。肉体的な暴力ではなく言葉の暴力」と非難。立花氏がマツコらテレビ出演者を「スポンサーの犬」などと発言したことについても「当たり前じゃねぇかっていうんだよ、俺から言わせればさ。取引先に気を使わないやつなんてどこにいるんだよ、サラリーマンでもなんでも、メーカーでもなんでもさ」と反論した。 また、立花氏がマツコ出演番組のスポンサー企業の商品に対する不買運動を展開するも中止したことについて、「『言い過ぎました』って、言い過ぎましたじゃな

    爆笑問題の太田光、立花孝志氏の言動を厳しく批判(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    NHKに対しては「毒をもって毒を制す」かもしれんが、他に毒を撒き散らすのはやめて頂きたい。
  • 富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す――2019上半期BEST5 | 文春オンライン

    *  *  * 猪瀬直樹さんの往年の名著に『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)があります。私も引っ越しのたびに棚を整理するものの毎回生き残り、半年に一度ぐらいは目を通すぐらいに現代でも通用する非常に興味深い記述の多い内容に涙するわけであります。 ここまで鮮やかな筆致で戦前の空気感や日の俊英たちの軌跡を描いておきながら、猪瀬直樹さんご自身はカバンに5,000万円が入らず謎の借用書片手に東京都知事の職を追われてしまい『平成25年冬の敗戦』状態になっておったのが物悲しいです。書と並び、戦前の日組織について一般に語られるレベルで大きな影響を与えた『失敗の質―日軍の組織論的研究』(戸部良一ほか・著、中公文庫)もまた、日って何でこんなつらくて勝てない組織なの? という話が並んでいるので興味津々であります。 日人が経営の組織はだいたい同じ問題を抱えている で、先日、日の大手SIerであり

    富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す――2019上半期BEST5 | 文春オンライン
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    通称、牧場会社>“戦力にならない奴に富士通などの日本企業がイチから社会人として教育し、その金看板でいろんな技術者コミュニティで名前を売る若者が自分からより良い環境を探して飛び立っていく、養分供給場所”
  • 「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由

    片岡K @kataoka_k 演出家、TVクリエイター、著述家などなど。 趣味は一口馬主で、愛馬はテルツェット、プライルード、クールキャット、ジュビリーヘッド、コバルトウィング、ブルメンダール、オールフラッグ、サンカルパなど。命名馬にマルチャレアル(キャロット)、マルクパージュ(シルク)。競馬についての呟き多め。 片岡K @kataoka_k Twitter上で「何のために犠牲者の氏名が必要なのか」という議論が起こってるようなので、今日はメディアが実名報道にこだわる理由について述べようと思う。ボクは以前にも何度かこの問題について論じているので、「前にもツイートで読んだよ」という人はこの連投ツイートは無視してください。 2019-08-20 22:19:35 片岡K @kataoka_k 実際にメディアで働く人間たちでさえ、日のメディアがなぜ実名報道を基としているのか、ちゃんと理解してい

    「実名報道をするのは真実であることを保証するため」メディアが実名報道にこだわる理由
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    何が真実かを疑いだしたらきりがない。警察を疑うなら、実名だと報道した報道内容だって疑うべきだよねw
  • 西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    「今、うちも働き方改革中ですから…」 西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」 発想力豊かなアイデアマンに未解決の難題を吹っ掛ける企画、「アイデアマンはこの難題をどう解く!?」。 今回のテーマは…「働き方改革」です。 国が主導で準備を進めてきた「働き方改革」。取り組む企業も増え、ここ数年、労働環境や働き方のスタイルが少しずつ変わってきた気もします。 しかし! まだまだホワイト企業を名乗るための「名ばかり改革」になってる企業も少なくないようで、「残業禁止」と言いつつ家で仕事をさせたり、「同意のない転勤はない」と言いつつ圧力をかけて「同意」させたりしている企業もあるのだとか。 そこで今回は、アイデアマン・キングコング西野さんだったらどんな「働き方改革」をするのか、丸投げしてみることに。 「西野さん×働き方改革」…。やはり、“あの話題”も飛び出しま

    西野亮廣「働き方改革を鈍らせている元凶は、“下”がサラリーマンの働き方しか知らないこと」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    その結果があって、今の吉本興業ということは、下発信の改革とやらには何の影響力も成果もなかったのでは??>“日本初の芸能事務所のクラウドファンディングサービス「シルクハット」が生まれました。”
  • ジョジョの公式イタリア聖地巡礼ツアーに申し込むか迷っている人向けの記事 - 本しゃぶり

    『巡礼する』と心の中で思ったなら、スデに行動は終わっているのが望ましい。 しかし人は迷ってしまうのが現実である。 だからこの記事を書いた。 公式ツアー ついに公式でジョジョのイタリア聖地巡礼ツアーが開催される。 【「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」黄金のイタリアツアー開催決定!!】 2019/11/14(木)~19(火)ナポリ、ポンペイ、ヴェネツィア、ローマ・コロッセオ観光と、2019/11/14(木)~20(水)ナポリ、ポンペイ、ヴェネツィア、ゆっくりローマ観光の2コース!詳細は8/19(月)昼頃発表予定!! #jojo_anime pic.twitter.com/Iz6bRv9vOO— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) August 18, 2019 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 ~黄金のイタリアツアー~ このツアーに参加できるのは選ばれし者である。

    ジョジョの公式イタリア聖地巡礼ツアーに申し込むか迷っている人向けの記事 - 本しゃぶり
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    行くよッ!オレも行くッ!行くんだよォーーーーーーーッ!!(ツアー締め切り後、うんこまみれの東京湾を泳ぎながら
  • 京アニ事件 身元公表速やかに 報道各社が府警に要望 - 日本経済新聞

    経済新聞社など京都府内に取材拠点を持つ報道機関12社でつくる「在洛新聞放送編集責任者会議」は20日、京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者35人のうち未公表の25人の身元を速やかに実名で公表するよう、京都府警に書面で申し入れた。申し入れ書では「このままでは事件の全体像が正確に社会に伝わらない

    京アニ事件 身元公表速やかに 報道各社が府警に要望 - 日本経済新聞
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    どういう思考回路してたら、こんな道徳観の欠けた要望を出せるのか。
  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    え?県警本部に?意味がわからない。犯行も意味不明だが、記事の構成も酷い。>“「ガソリンをまく」と書いたメールを県警本部に送った”
  • 「エアドロップ痴漢」容疑、37歳男を書類送検 福岡(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    スマートフォンのiPhone(アイフォーン)など、米アップル製の端末に搭載されているデータ通信機能「AirDrop(エアドロップ)」を悪用し、地下鉄で乗り合わせた面識のない人に女性の裸の画像を送りつけたとして、福岡県警早良署は20日、福岡市西区の会社員の男(37)を県迷惑防止条例違反容疑で福岡区検に書類送検した。 「エアドロップ痴漢」と呼ばれる同様の手口の犯罪は全国で相次いでおり、県警は注意を呼びかけている。 送検容疑は7月5日午後8時45分ごろ、同市中央区を走行中の地下鉄車両内でエアドロップを使い、近くにいた男性(34)のスマホにわいせつ画像を送ったとしている。男は「受信した相手の反応が見たかった」と容疑を認めている。 エアドロップは、アイフォーンやタブレット端末のiPad(アイパッド)などアップル製の端末に標準搭載されている。半径約9メートル以内にいる不特定多数の人に写真や動画、連絡先

    「エアドロップ痴漢」容疑、37歳男を書類送検 福岡(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    カタカナで書かれるとプロレス技みたい
  • 「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨

    「通知が止まらず、ルームの設定画面に移れなくてグループから退会できない」――LINEが8月19日に公開した「OpenChat」機能について、ネット上でそんな報告が上がっている。同社はこうしたユーザーに対し、スマートフォンの機内モードを使って一時的に通知を止め、退会手続きを行うよう推奨している。 OpenChatは、共通の趣味を持つユーザーなどが集まり、最大5000人のグループを作成できる機能。メッセージアプリ「LINE」上で友だち登録をしていないユーザーも、URLやQRコードを共有すればトークルームに招待できるのが特徴だ。 提供開始直後からネット上では、数千人規模のグループに加入すると「スタンプやコメントを立て続けに投稿するユーザーがいて、通知が止まらない」「一瞬で通知数が数百を超えた。他の大切なトークを見逃しそう」といった声が相次いだ。 一部のユーザーからは「通知機能の停止やグループから

    「通知が止まらず、退会できない」 LINE「OpenChat」でトラブル 運営元は「機内モード」で通知ストップ推奨
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    通常のLINE通知が何件なのかバッジ通知で分からなくなるので、別アプリにして欲しい。
  • ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』

    SKIDROW=スキッドロウ@格ゲー勢 @SKIDROW04241717 佐野サービスエリアの臨時店員がパニクってるらしくて ラーメン出てくるのに40分 券売機の治し方1つ分からない無様を見てると どこの店でもそうだけど 「店を普通に営業する事に慣れた店員」 がどれだけ貴重な存在か分かるよね。 「代わりはいくらでも居ない」んだと言う事を管理職は知った方がいい。 2019-08-20 13:16:06

    ストを起こした従業員に代わり臨時店員で営業再開した佐野SAの現状からわかる事『代わりはいくらでも居ない、という事を管理職は知るべき』
    yoiIT
    yoiIT 2019/08/21
    管理職からしたら、ストを起こす従業員は臨時店員以下なんだろう。つまり、十分に代わりを果たしている。