タグ

2019年11月24日のブックマーク (23件)

  • なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者

    受験の季節 そろそろ受験の時期だからまたステマするかぁ 筑波大学の良さ ① ・学費格安(国立大なので/所得に応じて半額または全額免除) ・宿舎格安(毎月2万円くらい)、ネット無料、水道光熱費格安 ・費格安(安いスーパー、安い定屋あり) ・交際費格安(貧乏学生が多いので、家や構内でワイワイする)— あしやまひろこ (@hiroko_TB) October 27, 2019 っていうツイートをみたので僕も我らが電通大の良いところについて記事を書いてやろうと思い立った. 電通大の良さみ 最初はあしやまさんのツイートと共通するところから挙げていく. 1. 学費が格安 これは間違いなく言える.筑波大学さんは知らないけど電通大は一年で50万円強くらいで通える. 僕に至っては,親が離婚して母親だけの収入なので授業料が全額免除になっている.当にありがとうございます. 電通大はそこそこの成績GPA1.

    なんだかんだで電通大はいいぞ - ぺんぎんさんは怠け者
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    今日、電通大の学園祭(調布祭)行ってきたわ。敷地もデカくて良い大学。
  • 映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」 | マネーポストWEB

    近年、映画館では上映中のスマートフォン使用禁止に関するアナウンスが行われている。しかし啓発も虚しく、上映中にスマホをいじり周囲に不快感を与える観客もいるという。たとえ音が出ていなくても、スマホの明かりは、劇場で集中して映画を楽しみたい観客にとっては非常に迷惑だ。 巨大なスクリーンで映画を楽しむために2000円弱支払って劇場に足を運んでいるにもかかわらず、なぜスマートフォンという“小さなスクリーン”に注意を向けてしまう人がいるのか。「映画館でつい、スマホをいじってしまう」という男子学生Aさん(20代)は、その理由をこう語る。 「なぜかと聞かれると『なんとなくスマホが気になるから』というのが正直なところですね……。映画って2時間じっとしているのが結構耐えられない。そんなに長い動画を観ることって普段ないので。YouTubeは長くても20分くらいじゃないですか? 当に2時間ずっと面白ければスマホ

    映画上映中にスマホいじりする若者、「2時間は耐えられない」 | マネーポストWEB
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    禁煙2ヶ月目くらいにダビンチコード観に行った時は、途中、禁断症状で気が狂いそうになった。頑張って最後まで観たけど、内容を全く覚えてなかった。
  • 柏が衝撃の1試合13ゴール! Jリーグ新記録で京都を粉砕、8得点のオルンガもJ最多記録更新(Football ZONE web) - Yahoo!ニュース

    前節でJ2優勝とJ1復帰を決めていた柏レイソルが、ホームでの最終節で歴史的なゴールショーを演じ、13-1で京都サンガF.C.に大勝。1試合13得点はJリーグ最多、また8ゴールをあげたFWオルンガもJリーグ最多記録となっている。 【動画】柏FWオルンガ、衝撃のゴールラッシュ! “弾丸シュート”にカウンターからの独走弾…Jリーグ新記録の全8ゴール J1参入プレーオフ出場のために、勝利を目指して拠地の三協フロンテア柏スタジアムに乗り込んできた7位京都との一戦。その出端を挫くように、J2王者の攻撃が火を噴く。前半6分、相手のボールを拾ったMF瀬川祐輔からのパスを受けたFWオルンガが左足で決めてゴールラッシュがスタート。その後も攻勢を仕掛ける柏はオルンガが同23分に追加点を決めると、瀬川が同27分、さらにオルンガが同33分と前半だけでハットトリックを達成。同38分に、京都FW小屋松知哉に1点を返さ

    柏が衝撃の1試合13ゴール! Jリーグ新記録で京都を粉砕、8得点のオルンガもJ最多記録更新(Football ZONE web) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    京都の中田一三監督に13得点をプレゼント。
  • 救いがない…? 就職氷河期世代は「尊厳」をこんなに奪われていた(平岡 陽明) @gendai_biz

    「ロスジェネ」とはなんだったのか? “40歳フリーランスのライター、正規雇用なし、未婚”という就職氷河期ど真ん中経験者が何を失ったのかを描いた小説『ロス男』――。自身もロスジェネの著者、平岡陽明氏がこの世代について綴る。 就職氷河期世代が見た風景 私が2002年に就職したとき、父親世代にあたる団塊の人たちは、祭りのあとのような顔をしていた。二日酔いの朝と言い換えてもよい。「あー、終わっちまったか。楽しいといえば楽しかったけど、当分酒はいいかな」という、あの感じだ。 彼らは高度経済成長、バブル、ジャパン・アズ・ナンバーワンを駆けぬけ、「失われた10年」の後半を過ごしている最中だった。それがさらに何年も続くとも知らずに。 おじさんたちの昔話は景気よかった。私は出版社の契約社員だったから、「が飛ぶように売れた」「黙っていても広告が入った」「招待出張でファーストクラスに乗った」「銀座のクラブで

    救いがない…? 就職氷河期世代は「尊厳」をこんなに奪われていた(平岡 陽明) @gendai_biz
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    ヤンキーにいじめられ、先輩にしごかれ、先生から体罰を受け、バブル崩壊で家庭は貧乏、就職はできず、バイト先で先輩ヅラしようとしたらゆとり世代に煙たがれる。全ての負を背負った上で我慢を強いられる世代。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    弟の高校は制服があるのに誰もが無視して私服で登校するという高校だった。それを最初にはじめたのはタマのボーカル知久寿焼だったらしい。型があるから型破りが生まれる。
  • 松本人志が安倍首相との食事会で主張した「割り勘」は嘘だった! 東野が今頃「フジと向こうで折半」「我々は一銭も払ってない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    人志が安倍首相との事会で主張した「割り勘」は嘘だった! 東野が今頃「フジと向こうで折半」「我々は一銭も払ってない」 「桜を見る会」をめぐってみっともない言い訳をしているのは安倍首相だけではないらしい。この問題は、出席していた芸能人にとっても黒歴史化。ワイドショーや情報番組では、出席経験者はバツが悪いのか、出席したことのない芸能人も出席した者を表立って批判したくないのか、「出席した芸能人がかわいそう」「芸能人は悪くないのに」と被害者ヅラ、同情論ばかりが聞こえてくる。 たとえば太田光は、17日放送の『サンデージャポン』(TBS)で「(桜を見る会を)やめないで、来年また安倍さんやってほしいんだよ俺は。で、また俺を呼んでほしい」「ここでやめちゃうとなんか、俺らがみんな悪いことしたみたい」などと言い出す始末だった。 17日放送『ワイドナショー』(フジテレビ)も、「桜を見る会」問題を扱ったのだが

    松本人志が安倍首相との食事会で主張した「割り勘」は嘘だった! 東野が今頃「フジと向こうで折半」「我々は一銭も払ってない」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    嘘つき松ちゃん
  • e-Sportsにウェブメディアは必要なのか?シブゲーを潰した男、倉田元編集長インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    e-Sportsにウェブメディアは必要なのか?シブゲーを潰した男、倉田元編集長インタビュー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    そもそも知らんかった
  • 16連休導入で業績急回復 ジャパネットの働き方改革(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    テレビショッピングでおなじみの「ジャパネットたかた」。テレビ画面で印象的だった高田明氏の後を継ぎ、2015年に高田旭人氏がジャパネットホールディングスの社長に就任。働き方の見直しを含む経営改革を実施、一時低迷していた企業業績を伸ばし続けている。高田社長に取り組みについて聞いた。 白河桃子さん(以下敬称略) 「ジャパネットたかた」という社名からパッと浮かぶのは、高い声が印象的だったお父様(前社長の高田明氏)です。そのお父様から社長職を継がれて以来、独自の働き方改革を積極的に推進され、増収増益を更新しているとのこと。特に驚いたのは、「16連休」が取得可能な休暇制度の導入です。かなり思い切った施策だと思うのですが、なぜ社員を休ませようと思うに至ったのですか。 高田旭人社長(以下敬称略) 注目いただき、ありがとうございます。スーパーリフレッシュ休暇制度の導入に関しては、「休ませよう」と発想したとい

    16連休導入で業績急回復 ジャパネットの働き方改革(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    社員が多い企業の場合、無能比率が高まる傾向にあって、稼働率を下げた方が利益が上げられたりするんだと思う。
  • 猫は 「人間は猫をモノ化し消費している」 「猫は差別されている」 だの言..

    は 「人間はをモノ化し消費している」 「は差別されている」 だの言わないからな。 そういう面倒くさいことを言わない生き物の中で、 一番可愛いのがってこと。

    猫は 「人間は猫をモノ化し消費している」 「猫は差別されている」 だの言..
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    無限に可愛いモノを消費できるわけがない。
  • シュレッダー首相

    導入されているシュレッダーが1時間に11万枚処理できる超絶性能だとか、当に1ヶ月も順番待ちの列が出来てたって言うなら使用管理表見せてみろやとか、わざわざそんなの出さなくてもどう考えてもウソだって丸分かりだろうに、逆に言うとそこまで検証されないとウソって分からないほど日人はアホしかいないのか?

    シュレッダー首相
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    シュレーディンガー首相。果たして箱の中の安倍は生きているか死んでいるか。
  • 中国で広がる顔認証のシステム、その利便性と「潜在的危険」(野口 悠紀雄) @gendai_biz

    顔認証の決済店舗が広がる 中国の電子マネーは進化を続けている。 その1つが、顔認証決済だ。AI人工知能)の図形認識能力の発達によって、人間の顔を識別できるようになっているが、その技術を応用したものだ。 2017年9月1日に、電子マネーのアリペイが、杭州市のフライドチキンチェーン店舗で、「Smile to Pay」というサービスを導入した。これは、世界で初めての「顔認証支払い」だ。 利用者は最初に携帯番号を入力すると、そのあとは、スマートフォンを使わなくとも、店舗にある装置に顔を認識させるだけで決済できる。複数の人が写っていたり、髪型が登録時と異なっていても、正確に認証する。 中国は、いま顔認証技術で、世界の最先端にある。アリペイで用いている顔認識システムは、中国のスタートアップ企業の旷视科技(メグビー・テクノロジー)が開発したものだ。 メグビーは、アリババとアントフィナンシャル(アリペイ

    中国で広がる顔認証のシステム、その利便性と「潜在的危険」(野口 悠紀雄) @gendai_biz
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    中国が先進的な実証実験をやってくれるので、他の国は自国民を危険に晒すことなくリスクを把握できて助かってる感じもする。
  • 部屋の換気をしないと頭が悪くなる科学的証拠 オフィスなら1時間に2回換気が必要

    ミスを減らして、仕事の効率を高めたい。集中力や記憶力を上げたい。そんなときに着目すべきなのが、実は仕事場の環境だ。換気量、温度、湿度、照明など、ほんの少しの工夫で大きな差がつくことがわかってきた。 仕事の能率や暗記力、論理力に影響 WHO(世界保健機関)が2018年11月、「冬の住宅室内は“18度”以上」を強く勧告した。寒い室内は「脳神経の質」を低下させ、自律神経を乱し、集中力低下を招くことが慶應義塾大学理工学部の伊香賀俊治教授らの研究でもわかっている。 室温以外にも「働く場」の湿度、空気、色が仕事のパフォーマンスに大きな影響をおよぼす。東京大学名誉教授の村上周三氏(建築環境・省エネルギー機構[IBEC]理事長)の研究では、室内の換気量が多いほうが論理系、暗記系テストの成績が向上することも確かめられた。海外の研究では室内に古いカーペットを持ち込むと、その部屋で作業をする人の能力が著しく低下

    部屋の換気をしないと頭が悪くなる科学的証拠 オフィスなら1時間に2回換気が必要
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
  • 31歳東大准教授が「進学校より高専」を勧める深い理由(全文) | デイリー新潮

    いつの時代も、教育は多くの親の最大関心事である。学歴なんか無用だという意見もあるものの、「できれば東大など一流校に」という昔ながらの願いを持つ人もいまだに少なくない。 東大では最年少の31歳という若さで准教授となった大澤昇平さんは、AIの研究で注目されている新進の研究者。しかし、彼の准教授への道は、通常とはかなり異なるルートを経たものだ。 そもそも彼は、「東大」には新入生として入学していない。進学校も卒業していない。センター試験などいわゆる普通の大学試験を経ず、高専から大学(筑波大学)に編入、さらに東大大学院へと入っているのだ。このように説明すると、「学歴ロンダリングじゃないか」と揶揄する向きもあるかもしれない。が、そうではない。 彼の選んだルートには必然と戦略があった。それらはAI時代における教育を考える上で大きな示唆を与えてくれるものだ。最近、初めての著書『AI救国論』を上梓した大澤さ

    31歳東大准教授が「進学校より高専」を勧める深い理由(全文) | デイリー新潮
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    中学時代に東京高専受けようとしたけど、場所がクソ遠くてやめてしまった。もっと都心にあって欲しかった。
  • 「迷子」のドローン今どこに?NECが必死の捜索続けるもいまだ見つからず

    NECが開発中のドローンが試験飛行中に制御を失ってから、2019年11月22日時点で2週間近く行方不明が続いている。NECは事業所周辺の捜索を続けているがまだ見つからず、近隣でビラを配るなどして発見時の連絡を要請している。 NECは2019年11月18日、東京府中市にある府中事業所で2019年11月10日に試験飛行していたドローンが制御不能になり、事業所外で紛失したと発表した。ドローンは産業用途で開発しており、4枚あるプロペラ間の長さが縦横1メートルで、重量が7キログラムという。 事業所内で試験飛行していたが途中で制御不能となり、事業所外へと飛んでいってしまったという。駆動時間は1時間弱で、飛行性能や途中までの追尾から府中事業所から10キロメートル圏内で不時着したか、自動モードで着陸した可能性があるという。警察に遺失物届を提出し、地上での捜索に加え、軽飛行機からの空撮でも探しているが発見で

    「迷子」のドローン今どこに?NECが必死の捜索続けるもいまだ見つからず
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    自動で戻る機能があるはずの10万以上するドローンの初飛行で、遠くに消えて行ったきり二度と戻ってこなかった同僚のドローンを思い出す。あまりに落ち込んでたので嫁にもう一台買って良いよって言われてた。
  • 【大喜利AI】お題&面白い回答を人工知能が1秒で作成|AIが芸人の仕事を奪うかも?

    笑点 有吉の壁 IPPONグランプリ 「大喜利」といえば、お笑い芸人のセンスが光る、腕の見せどころ。 ダウンタウンの松さん、バカリズムさん、さまぁ~ず、麒麟の川島さんなど、大喜利の強さが際立つ芸人さんは数多く存在します。 そんな中…お笑い芸人さんを脅かす存在が現れました。 その名も「大喜利人工知能」 与えられたお題に対してAIが即座に回答を返すサービスなのですが、「面白すぎる!」「秀逸!」とネットでは話題に。 「株式会社わたしは」が立ち上げたサービスで、TwitterLINEアカウントで展開をしています。 LINEのメッセージにお題を打ち込んだらすぐに回答をしてくれる手軽さがウケており、2023年2月現在で109万人が登録をしています。 しかも「お題」とLINEに打ち込めば、即座にお題も提供してくれます。 記事では、大喜利人工知能がの名珍回答をまとめ、芸人さんとAIについて考えてみま

    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    吹いた。レベル高すぎる。>“お題:絶対に痩せる!驚きのダイエット法とは? 回答:一二塁間でねばる”
  • そのサプリメント吸収されてません 商品テストで4割が時間内に溶けず | 毎日新聞

    特定の栄養素を濃縮して錠剤やカプセルにした市販のサプリメント100製品を国民生活センターが商品テストしたところ、4割以上が医薬品で定められた規定時間内に水に溶けなかった。飲んでも体内で吸収されていない恐れがあり、同センターは「必ずしも医薬品と同様の品質が保たれているとは限らない」と注意喚起している。 サプリは品に位置付けられる。成分表示の規格基準がある栄養機能品や、届け出制の機能性表示品もあるが、製法に医薬品のような厳密な規定はなく、国の販売承認も要らない。2000年に厚生省(当時)が薬剤の形状に関する規制を緩和し、薬に似た形の品製造を容認したことで、錠剤やカプセル型のサプリが広がったとみられる。

    そのサプリメント吸収されてません 商品テストで4割が時間内に溶けず | 毎日新聞
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
  • 医学部入試で出た「他人のおにぎり問題」あなたはどう答えますか?(小林 公夫) @gendai_biz

    「他人が握ったおにぎり」をべられる? センター試験の後継テストとして、2021年から実施される「大学入学共通テスト」の影響もあるのだろうか。医学部一般入試、推薦入試の2次試験で問われる小論文試験や面接試験の内容が、大きく変容しつつある。 ひと言で言うと、従来のように定型的で1つのテーマに絞られた「1行問題」ではなく、実質的で具体的な出題が増えているのだ。いわば、日常で遭遇するさまざまな題材を引用し、考えさせる問題が増えていると言える。これは現在進んでいる大学入試改革の方向性とも合致している。 新たに実施される「大学入学共通テスト」は、その概要で「社会生活や日常生活の中から課題を発見し、解決方法を構想する」場面や「資料やデータなどをもとに考察する場面」などを重視するとしている。 今回は実際に医学部入試で出題された問題をもとに、試験がどう変化するかについて考えてみたい。 上に述べた傾向は、こ

    医学部入試で出た「他人のおにぎり問題」あなたはどう答えますか?(小林 公夫) @gendai_biz
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    これで判別できるのって「拒否した生徒をミンチにして、それで作ったハンバーグをお婆さんにご馳走します。」みたいな答えを書くサイコパスを炙り出すくらいでは?
  • エジプト 約2600年前の古代遺跡 ライオンのミイラ初発見 | NHKニュース

    エジプト政府は首都カイロの南にある、およそ2600年前の古代遺跡で、エジプトでは初めてとなるライオンのミイラを発見したと発表しました。 見つかったミイラのうち2体はエックス線などによる調査の結果、生後6か月から8か月のメスのライオンのミイラである可能性が高いことが分かったということです。 この場所では、これまでも多数ののミイラが出土していますが、エジプトでライオンのミイラが見つかったのは初めてだということです。 ミイラが見つかった神殿がつくられた時代はライオンの神が強い力の象徴として広く信仰されていたということで、ミイラを調査することで当時の宗教的な慣習などが明らかになると期待されています。 アナニ考古相は「今回見つかった出土品は数百に上っている。博物館を発見したようなものだ」と述べ、日の支援でカイロ近郊のギザで建設中の「大エジプト博物館」などの新たな博物館の開館を前に観光に弾みがつく

    エジプト 約2600年前の古代遺跡 ライオンのミイラ初発見 | NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
  • リアルな風景画だな……えっこれ球体なの!? 日常を地球儀のように回せる立体アートが不思議

    日常を魚眼レンズでのぞき込んだような、リアルなアートがすてきです。一見すると、単に丸い絵のようにも見えますが、実はこれ、球体に絵を描き込んだもの。回転する様子を見ると、風景が全天球イメージのようにぐるぐる動いて不思議な気分になります。 「平面に描かれた立体的な絵」のようでもあるけれど…… あれっ あれれれれ…… 回転する様子から、球体に描いてあると分かる 空や地面もしっかり描写。全天球イメージを回転させて見る感覚が、アナログで再現されているともいえる 画家の鮫島大輔(@samejimadaisuke)さんが、InstagramやTwitter披露している作品。下絵をPCで変形させるといった加工は一切しておらず、球体に直接描いているというのだから驚きです。 立体に見えたり平面に戻ったり、奇妙な感覚をもたらす作品には、世界中から賞賛の声が多数。この立体アートはどのようにして生まれたのか、鮫島

    リアルな風景画だな……えっこれ球体なの!? 日常を地球儀のように回せる立体アートが不思議
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    この人の作品って、大きいやつもあってすごい。
  • ウーバー運転手、評価は「臭い」 激務でシャワーすら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ウーバー運転手、評価は「臭い」 激務でシャワーすら:朝日新聞デジタル
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    食べ物に何か入れられてるリスクも高くなるし、よく利用する気になるね。絶対に無理。
  • 渋谷にオープンしたポケモンセンターにあるミュウツーの展示が何とも言えない「脳に直接語りかけてきそう」「ミュウツーはキレていい」

    リンク Wikipedia 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』(げきじょうばんポケットモンスター ミュウツーのぎゃくしゅう)(英題:Pokémon:Mewtwo Strikes Back!)は、1998年7月18日から公開されたテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第1作である。同時上映作品は『ピカチュウのなつやすみ』。 項では2019年7月12日に公開の『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』についても記述する。 自分と言うものの存在意義・自分を生み出した人間への復讐という重い主題を抱えた作品である。 キャッチコ 8 users 4

    渋谷にオープンしたポケモンセンターにあるミュウツーの展示が何とも言えない「脳に直接語りかけてきそう」「ミュウツーはキレていい」
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
  • 若者が日本酒を飲まなくなったこれだけの理由 日本酒の消費量はピークの3分の1に

    酒の消費量はピーク時の3分の1にまで落ちた 獺祭、黒龍、新政、飛露喜、十四代、ちょっと前なら、八海山、久保田、越乃寒梅、剣菱……と日酒好きならのどが鳴る銘柄ばかり。日酒ファンでなくとも一度は聞いたことがある銘柄名だろう。 こんな名前が市場を闊歩かっぽしているくらいだ。きっと、日酒業界、盛り上がっているんだろうなぁと想像するかもしれない。しかし、現実はそんなに甘いものではない。このグラフを見ていただこう。

    若者が日本酒を飲まなくなったこれだけの理由 日本酒の消費量はピークの3分の1に
    yoiIT
    yoiIT 2019/11/24
    最近は酒を飲みながらでもS+を維持できるようになったので、毎日飲んでしまう(スプラトゥーン2の話です/飲まなきゃX行けるかな…でも、飲みながらS+あたりが楽しい。